かしまし娘のサムネイル
かしまし娘かしましむすめ)は、元松竹芸能所属の姉妹音曲漫才トリオ。 道頓堀角座がホームグラウンドで、松竹芸能の看板芸人だった。グループの名付け親は当時北野劇場の支配人だった角倉節朗(後の関西テレビ編成局長)。最初はカタカナ表記のカシマシだったが、北野劇場が間違えて看板をひらがなで書いてしまい、この方が語感が良いとそのままになった。…
28キロバイト (4,015 語) - 2024年7月10日 (水) 20:51
「かしまし娘」の正司照枝さんが亡くなったとは本当に残念です。長寿を極めた方だけに、突然の訃報は shock ですね。

1 爆笑ゴリラ ★ :2024/07/10(水) 19:07:02.10
 「かしまし娘」で活躍した正司照枝さんが8日、自宅で急性心臓死により亡くなった。所属事務所が公式サイトで発表した。91歳。

 所属事務所のシュープロモーションは、代表取締役の正司宏行氏の名前で、「弊社所属タレント正司照枝 (91)(本名・正司照江)が急性心臓死により 令和6年7月8日 午後6時頃、自宅にて逝去いたしました」と報告。「葬儀告別式は故人の遺志により家族葬とさせていただく予定です。これまで応援してくださった皆様に深謝しますと共に謹んでお知らせ申し上げます」とした。

 また、「かしまし娘」の三女の正司花江のコメントとして、「亡くなった当日もいつもと変わらぬ様子で、誰の手も煩わせることなく静かに逝きました。子供の頃からずっと一緒に過ごした姉の死をまだ受け止めることができません。今もまだ隣にいるような気がします」と発表した。

 「かしまし娘」は、姉の歌江さん、妹の花江とともに結成し、56年から本格的に活動を開始した。流行歌や浪曲を取り入れた音曲漫才で人気を博し、ギターや三味線を弾きながら、「うちら陽気なかしまし娘」のテーマソングと共に、老若男女を問わず全国的に親しまれ、不動の人気を得た。

 今年1月に長女の歌江さんが94歳で死去。その際に照枝さんは、「これでおしまい かしまし娘~♪ です。穏やかな最期だったようですが、いまはただ悲しい」とコメントしていた。

 照枝さんは、3歳から姉 ・歌江さんとコンビを組み天才漫才少女と呼ばれ、 戦後は妹・花江とコンビを組む。その後、再び姉も参加し56年、歌江が加わり「かしまし娘」を結成、81~87年松作新喜に参加、 2016年「かしまし娘」結成60周年、18年上方演芸の殿堂入りを果たした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b77c6bc9e31b1e48889a897187fba17f2d2be44

89 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 20:46:56.41
>>1
前に亡くなってたのでは

2 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:07:40.53
心不全とどう違うのか

3 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:07:47.04
今年初め頃に新日本紀行で見たな

4 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:07:47.17
ワークチンチンッ!

ワークチンチンッ!



チンッ!

8 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:10:56.24
助からなそうな病名…

10 警備員[Lv.13] :2024/07/10(水) 19:12:14.27
理想的なピンピンコロリ

12 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:15:29.17
心臓死と心停止って同じ?

22 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:23:53.83
>>12
心停止はまだ復活の余地がある

78 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 20:09:14.87
>>22
なるほど!

13 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:15:41.01
ところで松作新喜ってなんですのん

19 13 :2024/07/10(水) 19:21:35.07
>>13
まあわかってたけど一応確認したらやはり松竹新喜劇と書きたかったようだ

43 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:36:16.69
>>19
ソース元がコッソリ修正したのか或いは >>1が知恵遅れなのか、どっちなのかね。
まあ後者だとは思うが。

17 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:17:40.41
まだ三女・花江(88)は存命なんだよな

3人揃って長生きだわ

20 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:22:11.75
磯野貴理子の元義母?

21 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:22:58.33
>>20
そう(´・ω・`)

27 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:27:09.32
歌江さんが亡くなったばかりなのに
寂しくなったのかな

35 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:31:02.40
ピンピンコロリ?
羨ましいね

36 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:31:08.10
直前まで元気ていい死に方だな
介護してるとつくづく思うわ

37 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:31:35.73
20年前くらいだけど
レストランで隣のテーブルが三姉妹だったことある

イメージ通りうるさくて
ほっこりしたわ

39 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:32:21.78
>>37
やかましい娘
(´・ω・`)

40 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:32:53.38
2024年 亡くなられた有名人

  冠二郎    79歳 1月1日
  篠山紀信   83歳 1月4日
ベッケンバウアー 78歳 1月7日
 小金沢昇司   65歳 1月11日
エスパー伊東   63歳 1月16日
  正司歌江   94歳 1月19日
  南部虎弾   72歳 1月20日
  林家正楽   76歳 1月21日
 芦原妃名子   50歳 1月29日
  利根川裕   96歳 1月29日
  小澤征爾   88歳 2月6日
  山本陽子   81歳  2月20日
  鳥山明    68歳 3月1日
  TARAKO   63歳 3月4日
  寺田農    81歳 3月14日
  曙太郎    54歳 4月
  藤岡康太   35歳 4月10日
  佐川満男   84歳 4月12日
フジコ・ヘミング 92歳 4月21日
  桂由美    94歳 4月26日
 小山内 美江子  94歳 5月2日
  唐十郎    84歳 5月4日
 キダ・タロー  93歳 5月14日
  中尾彬    81歳 5月16日
 増山江威子   88歳 5月20日
  真島茂樹   77歳 5月22日
  今くるよ   76歳 5月27日
  桂ざこば   76歳 6月12日
  正司照枝   91歳 7月8日

56 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:48:41.07
>>40
俺でも知ってる芸能人しにまくってんな

92 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 20:53:13.03
>>40
当たり前だけど年取ってくると
知ってる有名人ばかりになるな

45 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:37:37.50
まあ三姉妹、年齢の順に*でいくのはいいだろう

51 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:42:29.79
御長寿姉妹だな

55 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:45:45.28
十分大往生だろ
ここにいる奴らは
細かいこと気にする奴らばかりだから
91歳なんてとてもじゃないが生きられないぞ

57 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:49:26.72
急性心臓死って何?初めて聞いたぞ

62 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:51:43.14
>>57
ただの心不全じゃね?

65 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:55:03.45
80過ぎの人は徹子の部屋に出ないほうがいい
最近出てすぐ*人が多い気がする

94 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 21:10:09.28
>>65
徹子に命を吸い取られて…

70 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 19:57:44.68
心臓弱ってたんだろうね

81 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 20:22:35.23
>>70
芸能人は特に80代過ぎると仕事量抑え始めて足動かさなくなって急にガタくる人多いからな
100超える人ってだいたい90過ぎくらいまで畑仕事したりバリバリ足動*ような人ばかり

74 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 20:00:53.49
年に不服はないだろ

80 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 20:10:53.19
90オーバーすげーかつピンコロ
ピンコロ言うても世話役はおったろうが

97 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 21:21:21.21
上沼恵美子は何思う

100 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 21:39:15.63
ドラマみないからわからないけど
最近までいろいろ出てたんじゃないの
わしはどてらい男を最近見て
*みたいにウザい母親役にわろてもうた