運転者がペダルを踏み間違えたとしても、すぐに踏み間違いに気づいてブレーキペダルを踏みなおせば多くは大事に至らない。問題は、運転者が踏み間違いを自覚せず、ブレーキペダルと思い込んでアクセルペダルを踏み続けた場合である。この場合、運転者がアクセルペダルを全力で踏み… 29キロバイト (3,859 語) - 2024年5月21日 (火) 00:16 |
「踏み間違い防止機能が車載されると、事故のリスクが減少するのは間違いないですね。でも、義務化となると車の価格が上がってしまうのではないかと心配です。」
1 蚤の市 ★ :2024/06/28(金) 07:08:35.72 ID:j36zFxT49
国土交通省が車のアクセルとブレーキの踏み間違い防止装置搭載の義務化の検討に入ったことが27日、国交省関係者への取材でわかった。早ければ来年6月にも道路運送車両法に基づく省令を改正して、新車を対象に義務化する見通し。
国交省関係者によると、25日に開かれた自動車の安全や環境基準を検討する国連の「自動車基準調和世界フォーラム(WP29)」の作業部会で、踏み間違い防止装置の性能基準が決まった。日本車は海外でも安全性を高く評価されており、今回のWP29でも日本が基準を提案するなど、議論を主導した。今年11月の各国の採決を経て正式に承認される。義務化の対象となる新車の販売時期などについては、国交省が今後検討していく。
国交省関係者によると、25日に開かれた自動車の安全や環境基準を検討する国連の「自動車基準調和世界フォーラム(WP29)」の作業部会で、踏み間違い防止装置の性能基準が決まった。日本車は海外でも安全性を高く評価されており、今回のWP29でも日本が基準を提案するなど、議論を主導した。今年11月の各国の採決を経て正式に承認される。義務化の対象となる新車の販売時期などについては、国交省が今後検討していく。
【おすすめ記事】
46 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:24:22.59 ID:ftQYokMi0
>>1
老人ドライバーを守るために
現役世代に負担させる
いつものパターンwww
老人ドライバーを守るために
現役世代に負担させる
いつものパターンwww
81 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:32:40.79 ID:hgJWVYAi0
>>46
単に自動車会社の利益が優先なだけ
単に自動車会社の利益が優先なだけ
60 警備員[Lv.14] :2024/06/28(金) 07:27:59.64 ID:GSvDTDnO0
>>1
アクセルをベタ踏みしたら、ギアがニュートラルに入るようにすれば良いんだよ
アクセルを離すまでニュートラルのママで他のギアに入らないようにするだけでいい
なんで今はアクセルをベタ踏みすると、ギアが下がって急加速する仕様なのか分からない
加速する時はシフトレバー脇にでもギアを1段下げるボタンでも作っとけばいい
アクセルでそれを出来るようにしてるのが構造的欠陥
アクセルをベタ踏みしたら、ギアがニュートラルに入るようにすれば良いんだよ
アクセルを離すまでニュートラルのママで他のギアに入らないようにするだけでいい
なんで今はアクセルをベタ踏みすると、ギアが下がって急加速する仕様なのか分からない
加速する時はシフトレバー脇にでもギアを1段下げるボタンでも作っとけばいい
アクセルでそれを出来るようにしてるのが構造的欠陥
82 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:32:47.64 ID:guIkq4NZ0
>>60
若いやつも含めてその場その場での適正シフト何も考えないで運転してるヤツが多すぎて。
高齢者MTはある意味正解だと思うわ。
若いやつも含めてその場その場での適正シフト何も考えないで運転してるヤツが多すぎて。
高齢者MTはある意味正解だと思うわ。
3 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:10:40.68 ID:CPvDjCgr0
その前に高齢者の免許剥奪しろよ
64 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:29:12.39 ID:1BgzGiW70
>>3
お前も高齢者になっていくんだぞ
お前も高齢者になっていくんだぞ
75 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:30:42.51 ID:7NlF0gqp0
>>64
取得出来る年齢があるんだから終わる年齢が出来てもいいんじゃないの
取得出来る年齢があるんだから終わる年齢が出来てもいいんじゃないの
8 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:12:16.14 ID:GPTEpPET0
安全装置もそうだが義務化は高齢者限定にしてオプションで外せるようにしろや
あと運転免許の年齢上限もさっさとやればいい
あと運転免許の年齢上限もさっさとやればいい
16 警備員[Lv.15] :2024/06/28(金) 07:14:33.71 ID:9wEXCVDo0
>>8
その流れだとナビも高齢者限定の左折のみルート表示
とかをやって欲しいよな
免許ICで解除しない限り、通常は左折ルートのみしか表示されない、の方が良いわ
その流れだとナビも高齢者限定の左折のみルート表示
とかをやって欲しいよな
免許ICで解除しない限り、通常は左折ルートのみしか表示されない、の方が良いわ
9 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:13:06.85 ID:jd/+t5bU0
そもそもブレーキもアクセルも同じ踏み込む動作なのが悪い
アクセルは蹴り上げる、ブレーキは踏み込むみたいに反対の動作で関連づけるべきよ
アクセルは蹴り上げる、ブレーキは踏み込むみたいに反対の動作で関連づけるべきよ
23 警備員[Lv.17] :2024/06/28(金) 07:16:50.04 ID:xmctnTXG0
>>9
アクセルブレーキ一体ペダルでブレーキは踏み込み、アクセルは横スライドのが大分昔からあるよ
アクセルブレーキ一体ペダルでブレーキは踏み込み、アクセルは横スライドのが大分昔からあるよ
41 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:23:24.83 ID:oOKPN7wU0
>>23
今回でその方式を義務化?
今回でその方式を義務化?
69 警備員[Lv.14] :2024/06/28(金) 07:30:02.78 ID:GSvDTDnO0
>>23
あれ、ゴミ
あれ、ゴミ
11 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:13:27.61 ID:eqIsbv4/0
あれ一回止まっても踏み続けたら進むよな
17 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:14:38.75 ID:d7XKs66b0
>>11
そうなの?意味ないわね
そうなの?意味ないわね
34 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:20:06.22 ID:eqIsbv4/0
>>17
あれ?どうだっけ?
毎度車止めの前で止まるからブレーキ構えてる状態だからアクセルからは離してるかw
あれ?どうだっけ?
毎度車止めの前で止まるからブレーキ構えてる状態だからアクセルからは離してるかw
58 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:27:36.59 ID:eqIsbv4/0
>>17
ああ、思い出した
遮断機を押し上げて進まないといけない場合を想定してたんだっけ
ああ、思い出した
遮断機を押し上げて進まないといけない場合を想定してたんだっけ
13 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:13:55.77 ID:rbeuwnU/0
加速が必要でアクセル踏み込んだ時に反応して加速出来なくて逆に事故るパターンありそう
22 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:16:14.94 ID:gOylKYc50
>>13
高速道路の本線への合流とかまずいよね
高速道路の本線への合流とかまずいよね
29 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:18:25.54 ID:5judG9AA0
>>22
止まってから合流するのか
止まってから合流するのか
43 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:24:17.19 ID:eqIsbv4/0
>>13
そんな不具合ならいくらでもあるだろ
上りの坂道で前方に車両があると勘違いする事もあるし
ミリ波レーダーかカメラの問題かは知らんが慣れだな
そんな不具合ならいくらでもあるだろ
上りの坂道で前方に車両があると勘違いする事もあるし
ミリ波レーダーかカメラの問題かは知らんが慣れだな
62 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:28:22.15 ID:1OnyiIaJ0
>>43
アクセルとブレーキも慣れの問題だから今のままでいいよ
アクセルとブレーキも慣れの問題だから今のままでいいよ
21 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:16:14.59 ID:LHj/ow750
足が悪くて歩けないから車乗る!これやめてくれ
32 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:19:36.04 ID:K/fe01lC0
>>26
それはそうだw足悪いのに車は運転するはおかしな話だね
それはそうだw足悪いのに車は運転するはおかしな話だね
36 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:20:42.75 ID:/t8WAqZ80
踏み間違いは年寄りの問題なのに年寄り狙い撃ちは絶対にしない国
44 警備員[Lv.23] :2024/06/28(金) 07:24:18.92 ID:qxQI34RC0
>>36
一定の年齢以上が運転する車に義務付ければいいのにやらないよね。
そうなると若者が車買う時もコスト負担させられる。
統計的に高齢男性がカスハラやるのが多いらしいが、そういうことの悪影響なんだろうね。
一定の年齢以上が運転する車に義務付ければいいのにやらないよね。
そうなると若者が車買う時もコスト負担させられる。
統計的に高齢男性がカスハラやるのが多いらしいが、そういうことの悪影響なんだろうね。
52 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:25:34.38 ID:DcznJS1j0
片方踏むとアクセルで両方踏むとブレーキで
93 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:35:19.91 ID:5judG9AA0
>>52
ブレーキオーバーライドなんて10年前から付いてるわ
ブレーキオーバーライドなんて10年前から付いてるわ
53 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:25:57.57 ID:3vujOVR30
アブナイ止めて!とか早く急いで!とか
老人の声で動く車作ればよくね?
頭に浮かんだことを口に出して命令して聞いて貰うのが一番早い
老人の声で動く車作ればよくね?
頭に浮かんだことを口に出して命令して聞いて貰うのが一番早い
68 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:29:51.60 ID:NUnF3/7I0
>>53
ガスレンジでそういうの販売されてるね
年寄りが鍋に火をかけたまま
忘れるからという要望に応えたらしい
ガスレンジでそういうの販売されてるね
年寄りが鍋に火をかけたまま
忘れるからという要望に応えたらしい
88 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:34:02.71 ID:7VjX+ois0
>>53
池袋の事件、再発しちゃうよ
犯人の事故った理由や息子への電話の内容が本気なら
以前、通勤最寄りの駅前交差点右折レーンで
ブレーキ踏まずに追突事故った*が「私じゃない」って逃げようとしたの見たけど
池袋の自己見たとき、同レベルの*がいたなあと思い出したよ
池袋の事件、再発しちゃうよ
犯人の事故った理由や息子への電話の内容が本気なら
以前、通勤最寄りの駅前交差点右折レーンで
ブレーキ踏まずに追突事故った*が「私じゃない」って逃げようとしたの見たけど
池袋の自己見たとき、同レベルの*がいたなあと思い出したよ
56 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:26:49.88 ID:OvWeB4+W0
AT廃止
すべてMT車に
適性無い奴に乗らせない
これがBEST
すべてMT車に
適性無い奴に乗らせない
これがBEST
70 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:30:04.96 ID:EhVmeCR70
老人は踏み間違いじゃなくて意図的にアクセル踏んでいるからこれでも若い命は失われていく
アクセル踏んだのをブレーキと間違えたって言ってるだけだから防止機能自体が機能しないまま事故を起こす
アクセル踏んだのをブレーキと間違えたって言ってるだけだから防止機能自体が機能しないまま事故を起こす
72 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:30:21.26 ID:ma4u8WY50
高齢者の免許取り上げろとか言ってる奴
その代わりになる高齢者の移動手段拡充するための金がっつり負担しろよなw
まさか国や自治体のお荷物になってる貧乏人で負担能力無いくせに免許取り上げ主張してる底辺はおらんよな?w
その代わりになる高齢者の移動手段拡充するための金がっつり負担しろよなw
まさか国や自治体のお荷物になってる貧乏人で負担能力無いくせに免許取り上げ主張してる底辺はおらんよな?w
83 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:33:02.84 ID://4t1f6r0
>>72
貧乏老人は野垂れ死にしろってことだぞ
貧乏老人は野垂れ死にしろってことだぞ
73 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:30:21.90 ID:L+EP1Y5V0
調べてみたら10km以下の速度時にのみアクセル一定以上踏み込んでも加速しない&警告音がなるってものなのねお値段44000円工賃込み
80 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:32:18.94 ID:Zd76jsRG0
>>73
あとアクセル踏んでると「アクセル踏んでます」ってメッセージが表示されるモニタってのも踏み間違い防止装置であったな
なんか根本的な部分を間違えてる感じがする
あとアクセル踏んでると「アクセル踏んでます」ってメッセージが表示されるモニタってのも踏み間違い防止装置であったな
なんか根本的な部分を間違えてる感じがする
85 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:33:17.43 ID:hoJGUBXE0
免許更新毎に試験受けさせて落ちたやつはMT限定にしてしまえば解決
92 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:34:39.35 ID:sLQSYURc0
>>85
老人は軽トラに乗れば安全だからな
老人は軽トラに乗れば安全だからな
91 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:34:21.66 ID:Qfz5gxMe0
すべての新車にとりつけるの無理じゃね?
100 名無しどんぶらこ :2024/06/28(金) 07:36:55.34 ID:7W1odLy20
交差点右折で踏み間違えを検知、停止
コメントする