株価は「34年ぶり」好調なのに人件費への分配は「最低水準」続く大企業 儲けは何に消えたのか? :東京新聞 TOKYO ... - 東京新聞 株価は「34年ぶり」好調なのに人件費への分配は「最低水準」続く大企業 儲けは何に消えたのか? :東京新聞 TOKYO ... 東京新聞 (出典:東京新聞) |
|
この大企業の経営陣は明らかに従業員への分配を無視しているように思えます。株主の利益ばかりに目を向け、従業員の報酬を最低水準に抑えることで儲けを最大化しようとしているのでしょうか。信頼を失うような経営方針では、将来的には従業員離れや労働争議などの問題が起きる可能性が高いと思います。
1 蚤の市 ★ :2023/12/30(土) 09:17:48.60 ID:Y0HpRyr+9
2023年最後の取引となった大納会の29日、東京株式市場は日経平均株価(225種)が前年末に比べて7369円67銭高い3万3464円17銭で取引を終えた。年末の株価としては過去最高だった1989年以来、34年ぶりの高値となった。業績好調な大企業は株式市場をけん引した半面、稼ぎを人件費に回す割合「労働分配率」は4割ほどと過去最低の水準だ。識者は「大手企業は賃金に回せる余裕がある」と指摘する。(押川恵理子)
労働分配率 企業の生みだした付加価値が、どれだけ働く人に還元されているかを示す割合。高いほど働く人への配分が手厚いと言えるが、高過ぎると経営を圧迫する。本紙は財務省の法人企業統計(金融、保険業を除く)をもとに、人件費を付加価値(経常利益、人件費、減価償却費などの合計)で割って、分配率を算出した。ほかに、経常利益の代わりに本業のもうけである営業利益を使う算出方法や、雇用者報酬を国民所得で割るやり方がある。
◆内部留保(利益剰余金)と株主への配当金に…
財務省が今月発表した法人企業統計をもとに、大企業(資本金10億円以上)の労働分配率を本紙が算出した。2023年7~9月期は40.1%で、33.1%だった4~6月期よりは上がったものの、低迷が続く。岸田政権が目指す「成長と分配の好循環」の実現はまだ見通せない状況だ。
労働分配率は企業の利益などに占める人件費の割合のこと。22年度の割合は36.6%でここ50年で最低だ。経常利益はコロナ禍からの回復で前年度比15%増だったものの、人件費の伸びは1%弱にとどまった。
大企業の労働分配率の低下傾向は、2000年代前半から続く。逆に増え続けているのが内部留保に当たる利益剰余金と株主への配当金。資金繰りにあえいだ08年のリーマン・ショック以降、企業は手元資金を蓄えてきた。世界的に株主還元の動きが強まり、賃金よりも株主への分配を優先してきたためだ。
法政大経営大学院の山田久教授(労働経済学)は「企業は賃金増を後回しにしてきた。局面は変わりつつあるが、賃上げはまだ本格化していない」とみる。
◆中小企業は70%超…背景には不利な「仕入れ価格」
一方、雇用の約7割を占める中小企業の労働分配率には別の問題がある。分配率は70%超と既に高く、収益力が高くない中で、人件費をこれ以上増やしづらい構造だ。
中小に賃上げを波及させることについて、山田氏は「大手企業は中小企業からの仕入れ価格を抑えて利益を上げている面もある。価格の適正化が重要だ」と指摘。さらに中小企業同士が人材育成や設備投資で連携する仕組みづくりなど、生産性向上につながる政策支援を政府に求めている。
◇
大納会の東京株式市場は日経平均株価が2年ぶりに前年を上回った。好調な企業業績に加え、ロシアのウクライナ侵攻による地政学リスクの高まりなどを受けて海外マネーが日本市場に流れ、相場を押し上げた。東証株価指数(TOPIX)は前日比4.37ポイント高の2366.39で取引を終えた。出来高は12億8510万株だった。
東京新聞 2023年12月30日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/298933
★1 2023/12/30(土) 06:40:14.59
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703886014/
労働分配率 企業の生みだした付加価値が、どれだけ働く人に還元されているかを示す割合。高いほど働く人への配分が手厚いと言えるが、高過ぎると経営を圧迫する。本紙は財務省の法人企業統計(金融、保険業を除く)をもとに、人件費を付加価値(経常利益、人件費、減価償却費などの合計)で割って、分配率を算出した。ほかに、経常利益の代わりに本業のもうけである営業利益を使う算出方法や、雇用者報酬を国民所得で割るやり方がある。
◆内部留保(利益剰余金)と株主への配当金に…
財務省が今月発表した法人企業統計をもとに、大企業(資本金10億円以上)の労働分配率を本紙が算出した。2023年7~9月期は40.1%で、33.1%だった4~6月期よりは上がったものの、低迷が続く。岸田政権が目指す「成長と分配の好循環」の実現はまだ見通せない状況だ。
労働分配率は企業の利益などに占める人件費の割合のこと。22年度の割合は36.6%でここ50年で最低だ。経常利益はコロナ禍からの回復で前年度比15%増だったものの、人件費の伸びは1%弱にとどまった。
大企業の労働分配率の低下傾向は、2000年代前半から続く。逆に増え続けているのが内部留保に当たる利益剰余金と株主への配当金。資金繰りにあえいだ08年のリーマン・ショック以降、企業は手元資金を蓄えてきた。世界的に株主還元の動きが強まり、賃金よりも株主への分配を優先してきたためだ。
法政大経営大学院の山田久教授(労働経済学)は「企業は賃金増を後回しにしてきた。局面は変わりつつあるが、賃上げはまだ本格化していない」とみる。
◆中小企業は70%超…背景には不利な「仕入れ価格」
一方、雇用の約7割を占める中小企業の労働分配率には別の問題がある。分配率は70%超と既に高く、収益力が高くない中で、人件費をこれ以上増やしづらい構造だ。
中小に賃上げを波及させることについて、山田氏は「大手企業は中小企業からの仕入れ価格を抑えて利益を上げている面もある。価格の適正化が重要だ」と指摘。さらに中小企業同士が人材育成や設備投資で連携する仕組みづくりなど、生産性向上につながる政策支援を政府に求めている。
◇
大納会の東京株式市場は日経平均株価が2年ぶりに前年を上回った。好調な企業業績に加え、ロシアのウクライナ侵攻による地政学リスクの高まりなどを受けて海外マネーが日本市場に流れ、相場を押し上げた。東証株価指数(TOPIX)は前日比4.37ポイント高の2366.39で取引を終えた。出来高は12億8510万株だった。
東京新聞 2023年12月30日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/298933
★1 2023/12/30(土) 06:40:14.59
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703886014/
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:10:25.22 ID:x59Nb7nW0
>>32
1年間また妄言ぶつぶつ言うだけで終わっちゃったねおじいちゃん
1年間また妄言ぶつぶつ言うだけで終わっちゃったねおじいちゃん
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:31:23.52 ID:u5sayZxb0
>>1
もう韓国は企業利益大幅減だらけ、就職率も最悪になり、
世界最悪の出生率で自殺率はOECD諸国トップ。
GDPはメキシコにも抜かされるww
中国は絶賛バブル崩壊中、
日本より出生率が低くなり始め、
日本とはクラス違いの少子高齢化待機。
一方、日本は出生率は北東アジアトップクラス。
円安で国内企業も歴代最高利益ラッシュ、1兆円企業も出現。
ブルームバーグも2023年の経済成長率で日本をランキング1に選抜。
実質賃金の改善は、企業の内部留保などの動向次第だけの問題になりつつあるww
世界は*だwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これからはインドと日本の時代だよ。
'
もう韓国は企業利益大幅減だらけ、就職率も最悪になり、
世界最悪の出生率で自殺率はOECD諸国トップ。
GDPはメキシコにも抜かされるww
中国は絶賛バブル崩壊中、
日本より出生率が低くなり始め、
日本とはクラス違いの少子高齢化待機。
一方、日本は出生率は北東アジアトップクラス。
円安で国内企業も歴代最高利益ラッシュ、1兆円企業も出現。
ブルームバーグも2023年の経済成長率で日本をランキング1に選抜。
実質賃金の改善は、企業の内部留保などの動向次第だけの問題になりつつあるww
世界は*だwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これからはインドと日本の時代だよ。
'
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:33:07.34 ID:pCuNqeBu0
>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:35:05.47 ID:Qb3WkzGS0
>>53
まず無職こどおじ80万人を製造業で働かせることやね
まず無職こどおじ80万人を製造業で働かせることやね
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:40:30.73 ID:PBlUIHMV0
>>65
自由主義なのだから怠け者は必ず出る
強制労働かな?
ネオリベと独裁国家は表裏をなすんだよね
自由主義なのだから怠け者は必ず出る
強制労働かな?
ネオリベと独裁国家は表裏をなすんだよね
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:20:58.50 ID:oWy158NF0
企業が成長するにはモノが売れなきゃならんのに、法人税減税して、消費税増税してその消費者=労働者を蔑ろにしてるんだもんなあ
株主優遇ばかりして、市場に金が回らないんだよ
株主優遇ばかりして、市場に金が回らないんだよ
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:22:17.85 ID:Gyz2QZKV0
>>8
日本は資本主義です。嫌ならもっと給料が良い会社に移ってください。そうすれば全体の給料が上がります。
日本は資本主義です。嫌ならもっと給料が良い会社に移ってください。そうすれば全体の給料が上がります。
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:28:54.86 ID:Jc0Wwc3n0
>>11
日銀が東証の最大株主、年金が2番手というのは資本主義を歪めていると批判されてたな。
利上げしても株が下がらないように全力で買い支えてやれ。
日銀が東証の最大株主、年金が2番手というのは資本主義を歪めていると批判されてたな。
利上げしても株が下がらないように全力で買い支えてやれ。
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:23:50.12 ID:CMkD1Axv0
>>8
株買ってる外国人だもの
株主のいう事聞いたほうが得じゃん
株買ってる外国人だもの
株主のいう事聞いたほうが得じゃん
114 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:46:17.83 ID:Tu+jvAZr0
>>16
わざわざ日本株を上げてくれてるんだし外人に還元したほうが良いわな
わざわざ日本株を上げてくれてるんだし外人に還元したほうが良いわな
127 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:49:28.18 ID:jqHluyJk0
>>114
円安から円高になったら外国人投資家はすぐ逃げる
為替次第だろうな
円安から円高になったら外国人投資家はすぐ逃げる
為替次第だろうな
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:22:27.14 ID:Lm0D3D1Q0
>>9
自民党「法人税下げて消費税上げます!」
自民党「法人税下げて消費税上げます!」
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:25:48.03 ID:uSWUuZYZ0
グロースのターンは来ますか?
今年は過去最悪なくらいやられた
年後半だけで資産半減
今年は過去最悪なくらいやられた
年後半だけで資産半減
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:28:29.82 ID:Gs4iVs060
>>23
今年負けるのは才能あるわ
今年負けるのは才能あるわ
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:27:09.25 ID:CMkD1Axv0
幾らでも代わりの利くネジだからだろ
大切な部品ならそれなりの待遇うけるよ
大切な部品ならそれなりの待遇うけるよ
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:31:46.79 ID:XuE49cxi0
>>26
そろそろ代わりも劣悪なものしか残ってない状況になってきた
人間の80%は平凡やそれ以下なのに、
企業経営陣は「なんでお前らは20%じゃないの?」って無意味なことを喚いて
自分たちの首を絞めている自称有能な人々
そろそろ代わりも劣悪なものしか残ってない状況になってきた
人間の80%は平凡やそれ以下なのに、
企業経営陣は「なんでお前らは20%じゃないの?」って無意味なことを喚いて
自分たちの首を絞めている自称有能な人々
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:36:04.17 ID:Gyz2QZKV0
>>49
能力とかの話じゃねえよw
「終身雇用で居座ってて辞める気なさそうな社員の給料を上げる必要はない」という当たり前の話
能力とかの話じゃねえよw
「終身雇用で居座ってて辞める気なさそうな社員の給料を上げる必要はない」という当たり前の話
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:28:06.32 ID:4QBKDPJO0
この記者は経済オンチ。
最近は企業の内部保留を減らす方向にある。
言ってることが古い。
それから、配当だけではなく自社株買いもだろ。
円安で輸出企業が好調だったので、来年の春闘で大きな賃上げにするんでしょ。
その順序が普通だと思うけど、文句ばかりの記事。
最近は企業の内部保留を減らす方向にある。
言ってることが古い。
それから、配当だけではなく自社株買いもだろ。
円安で輸出企業が好調だったので、来年の春闘で大きな賃上げにするんでしょ。
その順序が普通だと思うけど、文句ばかりの記事。
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:30:55.69 ID:Gs4iVs060
>>28
東京新聞の記者だぞ
察してやれよ
東京新聞の記者だぞ
察してやれよ
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:42:16.81 ID:VCeDrb9G0
>>28
内部保留www
内部保留www
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:28:08.05 ID:+ScgB0LC0
2011年のドル建て日経平均の最高値が277ドル
今が236ドルだから海外から見ればかなり下がってますw
今が236ドルだから海外から見ればかなり下がってますw
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:29:33.57 ID:+ScgB0LC0
>>29
2021年の間違い
2021年の間違い
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:31:37.53 ID:TFNoYtfP0
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:33:26.63 ID:CMkD1Axv0
>>48
そもそもバブルは景気が良かったと思ってるのか
そもそもバブルは景気が良かったと思ってるのか
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:34:14.28 ID:XuE49cxi0
労働の対価が不当では?っていう話なのに
投資で小遣い稼げって誤魔化してるだけ
投資で小遣い稼げって誤魔化してるだけ
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:35:40.98 ID:8peZIzV40
>>60
不当なら海外に行けばいいだろ
労使な配分はそうそう変わらんよ
不当なら海外に行けばいいだろ
労使な配分はそうそう変わらんよ
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:37:40.41 ID:Gyz2QZKV0
>>67
そんなことを勧めても
「海外は終身雇用じゃないから今の方がいい」
「じゃあ、今の給料でええな」
で終わる
そんなことを勧めても
「海外は終身雇用じゃないから今の方がいい」
「じゃあ、今の給料でええな」
で終わる
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:36:10.67 ID:Gs4iVs060
>>60
不当と思うなら不当でない所で働けば? 経営者はリスクとってるけど言われたことだけやる労働者はどんなリスクとってるの? リターンだけよこせってそりゃ図々しい*ですよ
不当と思うなら不当でない所で働けば? 経営者はリスクとってるけど言われたことだけやる労働者はどんなリスクとってるの? リターンだけよこせってそりゃ図々しい*ですよ
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:37:55.70 ID:CMkD1Axv0
>>60
雇用側も不当と思ってるかもよ
逆の視点で
雇用側も不当と思ってるかもよ
逆の視点で
108 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:44:35.64 ID:vQjRefM40
>>60
株価上がってるはずのアメリカで、自動車業界大手ビッグ3でストがあったけど
内容がリーマン・ショック時から賃金が据え置きというものだった。労働者の上前を跳ねた金は、株と役員報酬で消えたとさ
アメリカですらこれだから、日本も同じだろう。
株価上がってるはずのアメリカで、自動車業界大手ビッグ3でストがあったけど
内容がリーマン・ショック時から賃金が据え置きというものだった。労働者の上前を跳ねた金は、株と役員報酬で消えたとさ
アメリカですらこれだから、日本も同じだろう。
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:35:00.89 ID:N10a4t3N0
株主配当に消えたんだろ
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:44:53.90 ID:fzJ379Wu0
>>63
配当性向は40%~50%のところが多いから、会社の純利益の約半分は株主に行く
配当性向は40%~50%のところが多いから、会社の純利益の約半分は株主に行く
153 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:57:32.51 ID:Tu+jvAZr0
>>110
日本で多いのは20-30%な
日本で多いのは20-30%な
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:39:51.14 ID:dnZ1aGP20
日経は新NISAで参入してきた投資初心者を空売りで焼き尽くすために上げたとしか思えないんだよ
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:40:44.62 ID:CMkD1Axv0
>>86
NISAで日経に投資するやつなんてど素人か、リスク分散かのどっちかだろ
NISAで日経に投資するやつなんてど素人か、リスク分散かのどっちかだろ
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:41:39.69 ID:Gyz2QZKV0
>>86
いきなり全力買いするアホ以外は買い場がくるだけだろ
いきなり全力買いするアホ以外は買い場がくるだけだろ
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:40:40.34 ID:9GPsHvDG0
株価が高い、まだまだ上がる、乗り遅れるな、とか言い出したら天井だよ。
本当に上がるなら情報はでない。
つまり機関が高値で仕込んだから個人に更に高値で買わせるために株価た高い青天井とかいいだす。
なので売りが正解ですね。^^
本当に上がるなら情報はでない。
つまり機関が高値で仕込んだから個人に更に高値で買わせるために株価た高い青天井とかいいだす。
なので売りが正解ですね。^^
118 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:48:19.95 ID:Jc0Wwc3n0
>>90
靴磨きのネラーに株投資すすめられて困惑
靴磨きのネラーに株投資すすめられて困惑
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:41:11.62 ID:Yo1QJNgZ0
もう流石にわかったよ
給料には期待するな株で儲けてくれってことだわ
給料には期待するな株で儲けてくれってことだわ
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:44:50.23 ID:TRoiZXaO0
>>93
バブル期以来の34年ぶりの株価ボーナスチャンスは終わった
円安も終わったし来年以降はは下がる
次はまた30年後かな
バブル期以来の34年ぶりの株価ボーナスチャンスは終わった
円安も終わったし来年以降はは下がる
次はまた30年後かな
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:42:41.83 ID:FW60D1HI0
法人税を下げたところで賃金には回らないってのは分かり切ってたけど、ようやくマスコミも言い始めたな
税金の支払い原資と給料の原資は全く関係ない
簿記が多少分かってれば分かるレベルの話
税金の支払い原資と給料の原資は全く関係ない
簿記が多少分かってれば分かるレベルの話
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:43:52.21 ID:Gyz2QZKV0
>>102
いや、東京新聞がマスコミだというなら、マスコミは法人税引き下げ反対って最初から言ってたぞw
いや、東京新聞がマスコミだというなら、マスコミは法人税引き下げ反対って最初から言ってたぞw
121 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:48:49.64 ID:pk2wZh0A0
企業も溜め込んでるけど老人もケタ違いに溜め込んでる
日本のカネは偏って膨らんでるな
日本のカネは偏って膨らんでるな
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:51:34.50 ID:++rVyZE/0
>>121
かつて労働の対価として株ばら撒いた結果
かつて労働の対価として株ばら撒いた結果
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:49:23.74 ID:iDZvIJc10
日本の金融機関の株主は事実上ウォールストリートの金融業者が多い
国内企業のように見せかけているが、実際はユダヤに巨大な配当が流れている
つまり、お前らが貧乏な代わりにユダヤが巨万の富を得ている
こんなことは一般常識だ
国内企業のように見せかけているが、実際はユダヤに巨大な配当が流れている
つまり、お前らが貧乏な代わりにユダヤが巨万の富を得ている
こんなことは一般常識だ
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:59:04.12 ID:Gyz2QZKV0
>>126
情報通みたいなことを言ってるけど、現実には年金か日銀が筆頭株主だよ・・・
情報通みたいなことを言ってるけど、現実には年金か日銀が筆頭株主だよ・・・
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:50:05.27 ID:JyKgj0Mi0
狂乱のマネーゲーム。
通貨量爆上がりすぎてて
次回の恐慌はLS・BMの比じゃない。
通貨量爆上がりすぎてて
次回の恐慌はLS・BMの比じゃない。
139 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:53:25.99 ID:1nS0zy2Q0
>>129
次回の恐慌は、地球滅亡レベルだから安心しろw
ほとんどの人間が息絶えるからw
カネ儲け出来ても意味ないぞw
次回の恐慌は、地球滅亡レベルだから安心しろw
ほとんどの人間が息絶えるからw
カネ儲け出来ても意味ないぞw
140 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:53:48.68 ID:fzJ379Wu0
いろいろ文句言ってる人は株主になればええのに
146 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:56:27.00 ID:puMaQWju0
>>140
税制の変化で労働者の株取得の手段が
限られてるからな
税制の変化で労働者の株取得の手段が
限られてるからな
141 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:53:52.37 ID:vbwOB5020
誰でも株を買える現代でリスクを取って株を買わなかった者がリスク取らずに賃金は上げろと宣う
資本主義を否定して共産主義を賛美するなら中国いけよ
プロレタリアートの無能愚民ども
資本主義を否定して共産主義を賛美するなら中国いけよ
プロレタリアートの無能愚民ども
148 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:56:48.94 ID:1nS0zy2Q0
>>141
その中国様のおかげでカネ儲け出来たのにw
その中国様のおかげでカネ儲け出来たのにw
159 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:00:44.85 ID:Jc0Wwc3n0
>>141
もうアメリカの証券会社は株の売買部門より
IPO前の会社に投資するビジネスに軸足移してんのよな。
当たり外れはあるけど取引所の売買より割がいいんだと。
日本人もそれぐらいリスク取れる資本主義になるといいね。
もうアメリカの証券会社は株の売買部門より
IPO前の会社に投資するビジネスに軸足移してんのよな。
当たり外れはあるけど取引所の売買より割がいいんだと。
日本人もそれぐらいリスク取れる資本主義になるといいね。
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:55:56.17 ID:C1asJ1540
皆がより給料の高い海外目指せば、日本の給料も上がるのにな。
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:58:00.69 ID:FW60D1HI0
>>145
移民党が移民を入れるから、上がらんよ
日本は、いまやEUよりユルユルの移民政策だから
移民党が移民を入れるから、上がらんよ
日本は、いまやEUよりユルユルの移民政策だから
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 09:59:13.25 ID:aC12Kml90
日本の儲けは投資家に消えてるよ
賃上げ率と配当率の推移をみると驚愕する
賃上げ率と配当率の推移をみると驚愕する
161 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:01:13.83 ID:Tu+jvAZr0
>>157
そら配当が今まで少なすぎたからな
日本は誰も寄り付かない市場になってしまってるんよ
そら配当が今まで少なすぎたからな
日本は誰も寄り付かない市場になってしまってるんよ
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:04:10.67 ID:FW60D1HI0
>>161
配当しなきゃ株が買われないなんてのは間違い
AmazonやらGoogleやらが無配でも買われたのはどう説明するんだ
配当しなきゃ株が買われないなんてのは間違い
AmazonやらGoogleやらが無配でも買われたのはどう説明するんだ
184 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:08:25.12 ID:2M5qN6vv0
>>170
一部の例を挙げてドヤるバカに草
一部の例を挙げてドヤるバカに草
196 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:11:40.08 ID:AIr4DKj70
>>170
成長企業は根本的に無配か低配当
配当の多い企業はロートル企業が多く配当が多くないと投資する旨味がないから買われないってだけ
成長企業は根本的に無配か低配当
配当の多い企業はロートル企業が多く配当が多くないと投資する旨味がないから買われないってだけ
160 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:00:57.71 ID:t5dFPs/M0
会社が赤字になった時に株主は株主資本の減少という形で負担をする。従業員は1円も負担しない。従業員に会社の利益の分け前をよこせというのなら、赤字の時は従業員が罰金を払わなければいけない。
166 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:02:02.50 ID:FW60D1HI0
>>160
業績悪かったらボーナス減らすだろ
何言ってんだ
業績悪かったらボーナス減らすだろ
何言ってんだ
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:03:23.70 ID:t5dFPs/M0
>>166
ボーナスが減ったってそれでもプラスだろ。株主はマイナスになるんだぞ。全く違う。
ボーナスが減ったってそれでもプラスだろ。株主はマイナスになるんだぞ。全く違う。
177 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:05:26.07 ID:FW60D1HI0
>>168
1円も負担しないなんて書いてたくせに話をズラすなよ
1円も負担しないなんて書いてたくせに話をズラすなよ
194 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:11:30.77 ID:2jtQDkny0
>>177
お前は頭悪いな。負担というのは自分のポケットから金を出すことを言うんだぞ。10万円もらえるのが9万円になったのは負担したとは言わないんだよ。
お前は頭悪いな。負担というのは自分のポケットから金を出すことを言うんだぞ。10万円もらえるのが9万円になったのは負担したとは言わないんだよ。
167 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:03:07.14 ID:puMaQWju0
>>160
儲かってる時に給料に併せて株配っとけば
従業員もリスク取って頑張ってくれるよ
昭和の頃はそういう税制だった
儲かってる時に給料に併せて株配っとけば
従業員もリスク取って頑張ってくれるよ
昭和の頃はそういう税制だった
173 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:04:24.75 ID:Yo1QJNgZ0
>>165
これにいち早く気づいたやつだけがボロ儲けしたんだよな
アベのせい
これにいち早く気づいたやつだけがボロ儲けしたんだよな
アベのせい
181 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:06:55.16 ID:6sbf7mbz0
>>165
安倍と黒田によって
俺たちは苦しい
安倍は*だが黒田は
安倍と黒田によって
俺たちは苦しい
安倍は*だが黒田は
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:05:55.33 ID:Gyz2QZKV0
これって大企業の話なんだぜ。
終身雇用で守られていて転職する必要がない身分で、
自分では株式投資しないで銀行に預金してるような人間
の収入が増えないことを何で心配してやる必要があるんだ?
中小や非正規の人間がなけなしの金を投資した株の配当が増えて、価値が上がる方がいいに決まってるだろ
終身雇用で守られていて転職する必要がない身分で、
自分では株式投資しないで銀行に預金してるような人間
の収入が増えないことを何で心配してやる必要があるんだ?
中小や非正規の人間がなけなしの金を投資した株の配当が増えて、価値が上がる方がいいに決まってるだろ
185 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:08:29.97 ID:aC12Kml90
>>178
現実は大企業リーマンは投資して、中小リーマンは投資に回す余裕なく自転車操業だけどね
現実は大企業リーマンは投資して、中小リーマンは投資に回す余裕なく自転車操業だけどね
179 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:05:57.90 ID:qreCw2kw0
それこそリスク取りたくないなら経営者なんかやめろよ
182 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:07:41.93 ID:Gyz2QZKV0
>>179
終身雇用でやめる気のない社員の給料を上げるリスクを取って得られるものは何ですか?
終身雇用でやめる気のない社員の給料を上げるリスクを取って得られるものは何ですか?
187 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:09:05.94 ID:qreCw2kw0
>>182
得られるもんがあるから経営者やってんだろ
得られるもんがあるから経営者やってんだろ
190 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/30(土) 10:10:39.26 ID:xFj7CzxA0
俺自身、相場はリーマンショック前からやってるが
このままだと日本は第1次・第2次産業を担う人材が居なくなるぞ
既に少子化も相まって外国人労働者に頼らなければ経済が回らない状態だし
第3次産業の運送も人手不足だ
農林水産(畜産)、小売り、物流…、等々はつまりエッセンシャルワークだ
これらが低賃金により成立しなければ相場で稼いでいても生活できんのだがね
このままだと日本は第1次・第2次産業を担う人材が居なくなるぞ
既に少子化も相まって外国人労働者に頼らなければ経済が回らない状態だし
第3次産業の運送も人手不足だ
農林水産(畜産)、小売り、物流…、等々はつまりエッセンシャルワークだ
これらが低賃金により成立しなければ相場で稼いでいても生活できんのだがね
コメントする