不正乗車(ふせいじょうしゃ)とは、鉄道を初めとする旅客輸送の旅客が、その乗車において、定められた乗車券類を所持せずに運賃・料金を不正に免れようとする行為。本記事ではバスやタクシーへの不正乗車のほか、車両ではないが航空機(旅客機)への不正搭乗についても記述する。 自動改札機のゲートを押し通ったり、飛び越えたりする。…
46キロバイト (6,892 語) - 2023年12月25日 (月) 05:53

(出典 livedoor.blogimg.jp)


「これは驚きですね。夫がただ定期券を借りただけなのに、なぜ88万円も請求されるのでしょうか?JR旅客営業規則って、こんなに厳格なのですね。このルールについて改めて知りました。」

1 ばーど ★ :2023/12/27(水) 17:28:21.54 ID:Sh6LEugF9
「88万円なんて払えない!」

駅の改札口でそう言って泣いている女性を見かけたという投稿が注目を集めています。

エックス(旧ツイッター)の投稿によると、その女性は夫の定期券を借りて、改札を通過しようとしたところ、呼び止められてしまったそうです。そして定期券は没収されて、請求された運賃が「88万円」だったとのことでした。

ちょっと家族の定期券を借りて出かけただけ、という軽い気持ちだったのかもしれません…。女性に何が起きたのでしょうか。

⚫なぜ高額請求に?

JR東日本の旅客営業規則では、家族や友人など他人の定期券を借りて電車に乗ろうとした場合、「無効として回収する」と定められています(168条1)。

それだけではありません。他人の定期券を利用した場合、不正利用として「普通旅客運賃」とその2倍に相当する額の「増運賃」をあわせて請求されてしまいます(265条)。

この場合の「普通旅客運賃」とは、定期券の利用開始日から無効となった日まで、その定期券の区間を毎日1往復した額となります。

ですので、たった1回の不正利用でも、高額請求されてしまっても不思議ではありません。

投稿にあったように、夫の定期券の区間が片道約1200円、定期の利用開始日を9月1日として、12月26日に無効となった場合を計算すると、請求額は80万円を超えることになります。

弁護士ドットコムにも、同様の相談が寄せられています。高額請求に困ったり、不正利用が社会生活に影響しないか心配するものです。

「高校生の娘が友人の定期券で不正乗車をしてしまいました。定期券が他人のものであること、期限切れであることなどから、42万円を請求しますと電話で説明されました」

「先日、旦那の定期券を使用し電車にのりました。旦那の定期券だとバレ、没収されてしまいました。駅員には初回購入からの往復代×3倍を払うよういわれました」

思わぬ高額請求にあわないためにも、家族や親しい人の定期券だから大丈夫と思わず、不正利用をしないことが大切です。

12/27(水) 11:34 弁護士ドットコムニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/25957f0782c97607144a8aa7c26a8cdc954f78fd

前スレ
夫の定期券を"ちょっと借りただけ"でも「88万円」の請求…JR旅客営業規則に記された驚きのルール [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703654335/




71 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:41:03.91 ID:bgEBSG+i0
>>1
3倍じゃなく2倍だったのか?

高速道路=3倍
電車も3倍と思ってたわ


昔、友人が「高速道路で行ける所まで行って伝説」を作ると言って、大阪から「料金所突破+スピード違反」をやりよったw
最終的には料金所閉鎖されパトカーが集まってて逮捕
刑事事件の方は別として高速道路の料金は3倍請求されたと言ってたで

139 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:53:24.72 ID:PtoL3dgc0
>>1
どうせ 初めてじゃないでしょ

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:35:11.56 ID:LUFmbwKb0
>>9
9が社会に出たことない人何だろなっておもた

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:36:51.50 ID:TphTtdei0
>>31
公務員なんだにゅ

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:38:57.68 ID:4b+foDUt0
>>42
もっと勘違い民間の雑魚の上げ足とって吊るしてあげなさいw

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:39:46.74 ID:gyA9UN390
>>9
水ってうめえなあ!→*

お母さんごめんなさい→受刑者

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:31:04.23 ID:4b+foDUt0
メトロ東京「JRさん大変だね。大赤字ぽいし(鼻ホジ)」

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:37:54.17 ID:JTvTnzqz0
>>11
ちなみに東京メトロも定期不正使用時の扱いについて規約上は同じだね、無効にした上で毎日一往復した金額の三倍を請求

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:40:09.36 ID:rCgS0nZv0
>>53
鉄道営業法だったか鉄道運輸規定だったかに不正乗車は2倍まで割増運賃請求できるって書いてある
つまり本来の運賃と合わせて3倍

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:41:17.90 ID:4b+foDUt0
>>53
で、きみは職員さん?

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:32:30.91 ID:vJHe/xhV0
まず、この記事の
一回定期を借りただけで数十万円請求されることが
本当かどうかを明確にしてくれ

114 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:48:40.61 ID:y032rRJI0
>>17
約款上はありえる
それだけわかれば実際にあったかなかったかはどうでも良くないか?

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:32:55.84 ID:x8DGrbF30
これさ、例えば玄関に夫婦の定期がそれぞれ置いてあって
朝、奥さんが間違って旦那の定期を持って家を出て改札で止められても高額請求されるんかな?

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:33:45.19 ID:Yq1KUjPG0
>>20
それは過失と認められればセーフになるだろ

120 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:49:31.99 ID:ARrl0ibS0
>>23
実際に購入履歴があるかは調べればわかるしな

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:33:56.22 ID:idTQL2Zz0
>>20
間違える可能性のもたらす重大な過失を認識してないとかw

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:34:34.25 ID:mKy3onPe0
>>20
状況はどうでもいい。
不正がバレたらルールに従って請求されるだけ。
当たり前というか、電車に乗る人は常識じゃねーかや

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:37:32.45 ID:uQ5hgnNf0
>>20
言い訳が無理やり過ぎw

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:38:51.77 ID:TphTtdei0
>>20
同じ区間で買ってたら、もしくは自分の区間が夫のを内包してるなら、何ら得してないし許してもらえるんじゃない?

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:40:30.46 ID:f7pgt5Jb0
>>20
>玄関に夫婦の定期がそれぞれ置いてあって

定期券をわざわざそんな所に置く奴はいない

161 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:57:27.45 ID:ewVjah+x0
>>68
そりゃ分からんだろw

175 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 18:00:25.28 ID:iUb2wty+0
>>20
それぞれが同一区間で同一月で同じ開始日なら言い訳としては成立しそうだがな
スイカやパスモなら表記上は有効とされる月日が1番大きく表示されていて次に区間がわかりやすくて名前なんて購入金額と同じように下に小さくしか表示されないはずだ

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:34:42.71 ID:a1yztdWe0
事実かどうか信憑性の低い記事だな
JRはそれだけ必死ってことか

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:38:30.62 ID:zrVGK5G90
>>29
事実もなにも法的には罰金なら穏便な方で最悪は禁固刑だぞ

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:36:17.18 ID:uQ5hgnNf0
今は定期券の改札通過記録は全部記録されてるから不自然な事やってるとすぐバレるよ

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:37:24.91 ID:4b+foDUt0
>>39
それな。駅員が即88万円っていちゃうくらい凄いのねw

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:38:27.87 ID:e1I7DvDw0
戦前の法律だからどうとかは
鉄道会社の関与するところではない
立法府の仕事

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:39:43.47 ID:4b+foDUt0
>>55
そだよ。JRがかってにしゃしゃりでるなってことだなあ。

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:44:26.84 ID:JTvTnzqz0
>>62
そ、JRも東京メトロもお国が決めたルールに従ってやってるだけ
文句があるなら法律変えるように国に要求しなきゃw

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:39:24.47 ID:g2mInaIN0
88万円てそこそこまとまった金なんだが
鉄道会社の規約だけで裁判所を通さずに請求できるのかな?

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:41:55.41 ID:WEEezW/o0
>>59
鉄道の規約って鉄道運輸規程って国の省令がベースだから

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:43:25.18 ID:DWlfb3rD0
>>59
請求自体はいくらでもできるでしょ
支払いに応じなければ裁判所に訴えるだけ
それを言い出すとホスト店とか毎回裁判所通さないといけなくなる

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:39:43.48 ID:KvMVx+wH0
一方的なルールがあまりに過度なものなら契約に書いてようが無効というか従う必要はないだろ

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:44:53.18 ID:f7pgt5Jb0
>>63
>一方的なルールがあまりに過度なものなら契約に書いてようが無効というか従う必要はないだろ

判決は不当だから最高裁で確定しても従う必要なし、か

法治主義になじまないな、お前も例の*県知事も

あとついでに書いといてやると、無効にする為には裁判起こして勝たないと
理屈をこねれば自動的に無効になるわけではない

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:41:06.80 ID:6Wmej/gZ0
元がかなり嘘松臭かったが、記事にしていいのかこれ?

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:42:33.99 ID:F77BGJhs0
>>73
弁護士ドットコムだから
「現実の話かどうかは知らんが法的にはこうなる」って話だなw

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:42:41.69 ID:+YHavWy40
自動改札がない田舎の話しなんだろうな
それとも現代の自動改札は顔認証で本人じゃないとバレるのか?

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:44:26.64 ID:F77BGJhs0
>>79
顔認証は大阪で実験的にやってるけど
普通の自動改札にそんなものはないw

108 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:47:51.37 ID:BtURUHt/0
>>79
IC定期なら駅員側に登録情報が出るから人が少ない改札口ならバレる

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:43:33.35 ID:lfOYau+s0
家族名義のスイカパスモでも定期券とか入ってなきゃ問題ない
定期券は条件付きの割引運賃だからアウトってことで

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:44:55.62 ID:WEEezW/o0
>>84
記名式は定期であろうがなかろうがダメだろ
バレるバレないは別として

128 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:50:59.34 ID:lfOYau+s0
>>92
ダメってことにはなってるが定期券のように特定の条件で割引付いてるわけでもないから問題はない
普通に乗り降りする分には

141 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:53:46.24 ID:WEEezW/o0
>>128
なにが問題ないの?鉄道会社が認めてるの?

188 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 18:01:42.73 ID:LfVifyQz0
>>128
不正な利益があるかどうかと正当な使用かどうかは別の話でしょ

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:45:37.85 ID:Rhr1nitu0
そもそも期限切れの定期券で乗れるもんなの?機械なら弾くだろ

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:46:41.03 ID:4b+foDUt0
>>96
たぶんむりですわw いやいやこんなネタでw 正義マンが私人逮捕とかいききりまくりで笑えるw

123 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:50:21.76 ID:YpOrD/gF0
>>104
一度見かけたことあるけど階段で酔っ払って
寝そべってる親父に後ろから組みついて
私人タイホー!私人タイホー!って叫んでたのがいた

見てるこっちが恥ずかし過ぎてうわあ…ってなったぞ

131 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:51:30.59 ID:4b+foDUt0
>>123
ここでネタにつられて熱弁してる輩のことだなw

105 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:47:12.95 ID:JTvTnzqz0
>>96
IC対応していない路線はまだまだ多いからな

119 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:49:30.93 ID:eJcCck2b0
>>96
紙なら弾かれるしスマホやICカードなら残高から引かれるだけかと

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:45:46.68 ID:vJHe/xhV0
不正利用は良くないとしても
一回の不正利用で数十万請求されることを
みんな容認してるの?
世間に広く知られてることなの?

107 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:47:44.91 ID:mKy3onPe0
>>99
5ちゃん民は常識。不正したらMAX金額3倍ルール。
払うのか逃げられるのかはしらんけど

102 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:46:08.92 ID:WTGZH9t80
民事だから請求されても払わなきゃいいだけ

115 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:48:48.24 ID:F77BGJhs0
>>102
ひろゆき乙

111 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:48:38.73 ID:fl4Yu7sc0
なんでバレた

163 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:57:54.99 ID:a1FI5ZMd0
>>111
記名式カードで通貨すると改札によるが改札機側に性別色や成人子供識別色が発光してたりする
または有人改札の方のブースに識別が表示されてて改札数少なかったり空いてる時間なら職員が即座に追いかけられる

172 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:59:36.74 ID:7pPnC7as0
>>163
へえー
おもしろいな

118 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:49:20.76 ID:fozVNKZt0
んまあ期限切れという時点で語ることないわ

125 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:50:38.45 ID:4b+foDUt0
>>118
話自体ポエムの可能性が高い。だからイジってみたが、入れ食いだったねw

121 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:49:35.40 ID:lMRDYadU0
自動改札口には男と女、大人とこどもの違いがわかるランプがついている
これ、豆な

122 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:50:07.44 ID:WEEezW/o0
>>121
男女はなくね?

130 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:51:23.83 ID:lMRDYadU0
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:56:44.93 ID:WEEezW/o0
>>130
知恵袋ってソースになるの?

126 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:50:50.01 ID:O1FkpD5L0
>>121
男女?

129 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:51:04.71 ID:FNm0zBXT0
JR職員がスイカパクって使い込んだり犯罪してるのにね

158 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:57:06.10 ID:5xjG2Ir30
>>129
だからなに?
この件と別の犯罪になんの関係があるの?

134 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:52:56.58 ID:RTEzd3Xj0
ヤフコメでこういうコメントがある。

「H17.01.12大阪地裁判決
【判断の内容】
旅客鉄道規則の規定が増運賃を定めた趣旨は,不正使用に対する違約罰であり,多数の案件を画一的に取り扱う普通取引約款の性質上,定型的に不正使用に対す る徴収金を定める規定の一般的合理性は是認でき,規定自体が消費者契約法10条に違反するとの主張は採用できない。しかしながら,旅客鉄道規則の規定は不 正使用の蓋然性の高いことが前提となっており,不正使用の蓋然性が認められない期間にまで機械的に適用して増運賃を請求することは10条の法意に照らして許されないとして適用を制限した。」

この例でいえば妻が夫の定期をつかえない状況(夫が出勤して定期券をもってでている等)の期間も不正使用されたと機械的に適用して増運賃を請求することはダメという判決。
鉄道会社側に蓋然性の証明が求められるとなると現行犯分だけになる可能性もある。

166 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:58:39.80 ID:YES4UYnN0
>>134
3倍請求はあくまでも上限だからね。
裁判で争えば減額は勝ち取れるだろうけど
88万円の案件で裁判するのもね。

194 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 18:02:22.17 ID:qmiKg/qe0
>>134
1年分の往復の3倍は嘘だなw
1日分の往復の3倍だ

199 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 18:03:05.53 ID:JRGc8cI20
>>194
定期はその期間の3倍

137 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:53:04.67 ID:WTGZH9t80
刑事事件としては詐欺で書類送検とか起訴猶予程度の話だろ
鉄道の規則ってのは民事だろうよ

148 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:55:10.35 ID:4b+foDUt0
>>137
罰金2万で終わりだよw

144 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:53:55.07 ID:jgrM+bNd0
刑事で犯罪行為なのはわかるけど
民事の罰金計算方法の法的根拠はどれなの?

193 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 18:02:19.22 ID:hFvDF+zD0
>>144
交通事故なら赤い本。それ以外は知らん。

198 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 18:03:01.76 ID:AgM7T/Rl0
>>144
そもそもキセルは省令で請求の上限額が定められてる

145 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:54:19.48 ID:LMeHbJm90
中の人だけどこれ位の請求、首都圏大きめの駅なら時々あるよ。会社にバレると困るリーマン家庭なら大抵揉めずに払う。
何故バレるかは教えないw

157 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:56:53.56 ID:mKy3onPe0
>>145
88万なら払うよな。ごねると犯罪だもん

167 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:58:58.78 ID:kCNr9Gd50
>>145
中の人すいません
無記名PASMOで買った一日乗車券とPASMO定期券を間違えて入場して
出る時無効にして貰ったりして改札の人の仕事増やしてます

196 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 18:02:56.00 ID:LMeHbJm90
>>167
貴方のように申告してくれるお客さまは本当に有り難いお客さまですよ。
まぁ自分で誤使用しといてキレ散ら*方が多いですから。そういう方は自分が間違ってたと気づいてもスンマセンの一言も有りませんしw

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:59:33.80 ID:vJHe/xhV0
>>145
この請求額が本当なら
もっと世間に広めておくべきじゃね

数百円とか千円くらいの区間なら
軽はずみに貸し借りすることはよくありそうに思うから
そのくらいの貸し借りで数十万も請求されるんなら
一般人なら大問題になるでしょ

189 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 18:02:03.76 ID:AgM7T/Rl0
>>171
ニュースになってるだろ
ニュース以上の広め方なんてないよ

147 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:55:04.34 ID:DeV3h+Eh0
紙の定期の時は貸し借り当たり前やったなあ
キセルもしほうだいや

152 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:56:14.38 ID:PtoL3dgc0
>>147
当たり前なわけないだろ
犯罪者のお前の周りの話を一般に広めないでください

164 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:58:00.48 ID:cw2sla9p0
>>147
30年くらい前の紙の時はなんだかんだでやってたな

184 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 18:01:31.80 ID:kCNr9Gd50
>>147
貸し借りはしてないけど小学生の頃に素で期限切れ気が付かず3日くらいそのまま乗って家で気がついて警察来たらどうしようとgkbrだった

170 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 17:59:33.75 ID:zrVGK5G90
ちなみにヨーロッパではあまりに不正利用が多いので罰金は運賃の50倍という凄まじい額である

なおそれでも取り締まり切れないので車掌がチケット売る方式に戻してしまった国さえあるw

181 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 18:01:19.42 ID:4b+foDUt0
>>170
そもそもEUでは定期とか割引ほとんどないんで使ってないのさ。そこも書かんと叩かれるよw

174 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 18:00:18.80 ID:2KszCp100
万引きみたいな扱いなんだな

180 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 18:01:17.65 ID:4hXrkFMt0
>>174
実際そうだしな

186 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 18:01:39.44 ID:rCgS0nZv0
>>174
定期の不正使用は窃盗じゃあなく詐欺のカテゴリー

178 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 18:01:05.05 ID:DeV3h+Eh0
定期だと使用時間帯のデータでわかるのかな?

192 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 18:02:12.59 ID:It+UKT6U0
>>178
そんなわけないじゃん
自分の定期で不定期な時間帯にも乗ったことあるけど一度も呼び止められたことなんてない