内閣支持率(ないかくしじりつ)とは、内閣支持率のこと。 一般的には、新聞やテレビ、ラジオなどの大手メディアが全国の有権者を対象に実施する世論調査として知られている。月1回の定期的なものの他、組閣や内閣改造で新首相の誕生や国務大臣が大幅に入れ替わった場合に実施されるものもある。…
18キロバイト (1,487 語) - 2023年11月14日 (火) 02:00

(出典 newsdig.tbs.co.jp)


「内閣支持率の急落は、岸田首相のリーダーシップの欠如が露呈した結果だと思います。国民の期待に応えられないまま、政策の実現や経済の回復に手を貸せなかったのは残念です。もう一度内閣の方針を見直し、国民の信頼を取り戻す必要があります。」

1 おっさん友の会 ★ :2023/12/07(木) 09:58:20.62 ID:u5ZWooga9
社会調査研究センター(SSRC、本社:さいたま市、代表取締役社⻑:松本正⽣)は12⽉3⽇、スマートフォンを対象としたインターネット調査⽅式「dサーベイ」による全国世論調査を実施しました。岸田内閣の支持率は17%と、前回11月調査の19%に続いて2割を割り込み、昨年10月の調査開始以降の最低記録を更新しました。不支持率は71%と初めて7割を超えました。岸田文雄首相にいつまで首相を続けてほしいと思うかを尋ねたところ、「早く辞めてほしい」が51%と過半数を占め、「来年9月の自民党総裁任期まで」が23%、「できるだけ長く続けてほしい」はわずか7%でした。

続きはPR Times 2023/12/06 16:58
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000093982.html




58 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:16:03.86 ID:qldjyN+60
>>1*がインチキしてるだけだよねこれ
選挙になれば自民党の圧勝なんだけどw

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 09:59:30.88 ID:cmbqbaC40
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:00:00.34 ID:h+YG3C1k0
岸田が辞めたら
茂木か
鈴木か
上川に成るかな

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:01:13.56 ID:4CQv6mYX0
>>4
ヘビ女を忘れるな

129 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:31:34.73 ID:K5jt9CId0
>>4
次の総理は麻生が決める 
河野で決まっている

131 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:32:28.96 ID:5t5Ff7dX0
>>129
麻生は河野を評価してないやろ明らかに

132 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:32:32.04 ID:KKtsnGqc0
>>129
マイナンバーカードでマイナスしかないよね
独断で保険証を廃止した恨みは凄いよ

186 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:42:01.29 ID:9c5CufzA0
>>129
麻生も老人だから、近いうちに逝くかもな

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:00:35.44 ID:As6W+NmE0
*大失禁

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:01:33.80 ID:WiI80i6Q0
>>5
*も見放してるからこの支持率なんじゃないの?

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:07:50.96 ID:iYsDoqFw0
>>23
*が好きなのは安倍とその周りを囲んでた保守だから
岸田はむしろ敵でずっと叩いてるよ

ネットで気持ち悪い政権擁護部隊が出てこないのでお察し

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:09:33.68 ID:ZDeqrlrr0
>>27
特に統一教会に解散請求出してからは目の敵にされている
*にとってマザームーンがよほど大事なんだろうな

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:12:54.10 ID:zIL6f8gg0
>>27
新自由主義を突き進んでた安倍がウヨ?
最近は安倍憎しで*の定義がおかしくなってるんだよ
*を攻撃する側の幼稚化

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:13:39.08 ID:iYsDoqFw0
>>44
ウヨは新自由主義を礼賛してたろ
弱者利権がーとか言って社会的弱者を叩いて
競争に勝てないなら*という立場だったじゃん

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:16:06.88 ID:zIL6f8gg0
>>47
それ誤用された後の話だろ

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:01:05.71 ID:lRFkW+Jb0
誰にしたいんだよw
変えたら良くなるはず!てのは妄想
野党は論外だし

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:01:08.97 ID:6CEN2agK0
消費税以下になるのは来年かな

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:23:48.27 ID:S9tZzJAX0
>>9
森元を越えるのは至難の業だぞ

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:02:05.32 ID:Nvr/1cpm0
岸田さんに何の不満があるんだ
ガソリン安くなってるだろ
もちろんもっと安い方がいいけど

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:06:47.16 ID:zoAHzsWE0
>>12

買い物してみ1000円じゃもうまともな物買えないわ!!

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:10:34.50 ID:p+KQGl9X0
>>12
皮肉で言ってるよな?
170円超えとるし160円超えたら介入して安くするトリガー条項も無視だぜ
そもそもガソリンに掛かってる税金に消費税掛けてる二重課税なんよな
増税クソメガネは*よ

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:12:01.17 ID:lSO62UfZ0
>>39
価格が高くなると、高くなる前に買おう!となるから消費が増えるじゃなかったの?
これ、国民が支持したリフレ派の意見だけど
なんで価格が高くなることを批判してるの?

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:14:43.86 ID:R7zX9Na50
>>41
底辺5ちゃんねるはずっと民主党政権時代のほうがパラダイスだったと言ってる
一般の国民と一緒にするな

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:20:49.62 ID:p+KQGl9X0
>>41
高くなったあとはどうするのって小学生でも分かる話が抜け落ちてる
やり直しな
取り敢えずゴキブリに転生させてやるよ

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:10:56.04 ID:IHPoDhJS0
>>12
トリガーじゃなくムダ金使って変な利権とか絡む補助金でやったからダメなんだよ

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:21:11.39 ID:MYgvLFlB0
>>12
あいつ国民を無視し続けているだろ
国民主権が全くない
どうでもいいウクライナしか見ていない

105 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:25:50.97 ID:S9tZzJAX0
>>82
キッシー「来年減税してあげるだろ」

149 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:36:03.93 ID:5t5Ff7dX0
>>138
何かの間違いでロシアが北海道に攻め込んできた時
どこの国も助けてくれない

154 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:37:06.43 ID:egJfeYJ20
>>149
アメリカ切って
ロシアと組めばいいだろ

166 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:38:59.56 ID:5t5Ff7dX0
>>154
日露のころからあんな国信用できないわ
ペリーマッカーサー万歳や

187 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:42:08.39 ID:p+KQGl9X0
>>149
だから自らが強くなれ
一度は撃退出来たのだ
次も撃退しよう
地方部隊程度ならなんとか倒せるさ

119 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:29:22.35 ID:GgeWglSx0
>>13
そう思う。
議員は、名誉職にして一律年収300万で

130 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:31:43.66 ID:5t5Ff7dX0
>>119
法律つくったり変えたり外交とか安全保障とか税金とか誰に決めさせるの?

135 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:33:11.56 ID:QyfAjr6+0
>>130
AIでいいんじゃな~い?

145 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:35:17.67 ID:zIL6f8gg0
>>119
それ岸田政権と同じじゃん
官僚が決めるから消費税瀑上げするよ

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:06:35.76 ID:/5rVmQgS0
捏造、とまではいかないけど調査対象の母集団が偏りすぎているのか
いくら何でも低すぎだろうこんなの

51%しかないなんて

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:08:37.50 ID:9ZyYMdQZ0
どんなことが有っても総理の椅子にしがみついている
ネチネチした男だよ
声に粘りが出て気色悪い

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:17:23.66 ID:p+KQGl9X0
>>33
こんなに気持ち悪い総理って歴代で初めてじゃないかな?
政治家になった理由が白人のガキと握手したいからだと言ってたな
キモ過ぎ
ヒルのような生き物にしか見えんな

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:09:27.56 ID:KDwp6eS/0
今思うと菅ってすごいまともだったよな

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:09:45.81 ID:lSO62UfZ0
安倍さんのことはあんなに支持してたのに、なんで岸田さんはダメなん?

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:14:53.75 ID:lSO62UfZ0
>>45
インフレを望んだのは他ならぬ日本国民なんだけどね
散々「デフレ脱却しろ!」と言ってたのはなんだったんだ?って話

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:18:59.79 ID:iYsDoqFw0
>>54
望んでたのはこんな悪性インフレではないと思うんだが
結局安倍についてた経済ブレーンが低能だったので
「ぶっかをあげればデフレをだっきゃくしてけいきがよくなるんだ」みたいなガイジ論法で今のような状況を生んだ

国民も大半が「アベノミクス」というワンフレーズにぼんやりとした期待感を持って支持してしまった
中身の検証を全くしなかった

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:15:39.94 ID:I/Bfea6B0
具体的に岸田首相の何がダメで辞めてほしいのだろうか?

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:21:04.33 ID:lSO62UfZ0
>>62
増税・・・安倍さん
バラマキ・・・安倍さん
統一・・・安倍さん
裏金・・・安倍さん
メガネ・・・安倍さん

増税した途端…安倍政権“海外バラマキ”累計「60兆円」突破
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/264293
メガネ
https://www.sankei.com/article/20190130-XYBIVL6PVNP3JN6I6E2KIDLSGE/photo/KELKIJ2KENLDDCJ6JKQMYCF7XQ/

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:17:53.20 ID:Gc+c8ffC0
17%もいるのか??

今更このボンクラメガネの何に期待してるんだ?

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:19:00.17 ID:zIL6f8gg0
>>67
選挙区周辺の中国地方で支持されてるんだろ

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:18:45.98 ID:oUBXqA970
消去法で自民入れてたが次の選挙は自民入れない

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:19:25.63 ID:x7vYufb50
課税世帯と非課税世帯を分断するような政策するからだろ
こういうのが日本人には一番嫌われる、これで課税世帯の反感を一気にかった
何故自分らだけ6月まで待たなければならないのかと
つまり6月までこの悪印象は続いてしまう

144 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:35:14.58 ID:lSO62UfZ0
>>136
あれ?
デフレは貧乏人優遇!インフレになればしっかり稼いでる人が報われる!じゃなかったの?

183 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:41:32.92 ID:CD2KDAYE0
>>148
英の様に「国会議員は名誉職」にすれば良いのにな。

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:21:43.05 ID:otxBEn670
政権交代のチャンスじゃないか野党は結集しろよ
共産党は党名を変えてネ

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:22:18.03 ID:dy6JKVEN0
自民党内でたらい回しにしても意味ないんだよな
政権交代しかない

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:23:10.95 ID:nxpOYxLM0
>>85
どの派閥も裏金ジャブジャブで腐り切ってるからなぁ

109 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:27:16.32 ID:5t5Ff7dX0
企業団体献金の一律禁止と文通費の全面領収書必要化と公開を決断すれば名が残せるぞ

122 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:30:00.61 ID:QyfAjr6+0
自民党のままだと「失われた30年」が、「失われた40年、50年」になるよ

128 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:31:18.80 ID:KKtsnGqc0
>>122
お前がいるから失われた期間が長くなるよな
一刻も早く山神様が降臨され世界を救うようにしないと

133 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:32:36.15 ID:nT7J2NJX0
このバカ嫌いだが、支持率ってのは現状では全く意味ない
総選挙やれば必ず統一チョン民党の圧勝、絶対負けない
だから別のヤツに代わっても同じ

139 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:33:42.39 ID:KKtsnGqc0
>>133
あるけど
青木率も知らない知的障害者だろ
最早、憎しみがカルト自民に向けられている

140 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:33:57.13 ID:nT7J2NJX0
キシダ支持率がどんだけ下がっても
チョン民党支持率は少ししか下がってない

146 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:35:29.82 ID:QyfAjr6+0
>>140
そら補助金貰ってウハウハの業界多いもん
海外にばら撒いてるのだって中抜き屋がチューチューするためだしw

150 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:36:28.67 ID:YgRc7gcY0
この国を動かしてるのは政治家じゃなくて実質官僚でしょ

158 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:37:42.52 ID:QyfAjr6+0
>>150
その官僚の言いなりになってるだけなら政治家いらんやん?AIでいいやん?って言われてるw

153 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:36:59.56 ID:/nXdptVV0
そういう人を対象に調査したからでしょ

164 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:38:42.49 ID:hRGWnFJa0
>>153
>スマートフォンを対象としたインターネット調査⽅式

スマホ持ってない奴が自民支持ってことか?

173 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:40:02.82 ID:nT7J2NJX0
>>164
バカホ持ってないヤツなんているのかよ
オレ以外にwwwwwwwwwwwwwwwwww

182 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:41:09.46 ID:QyfAjr6+0
>>164
今の日本人のスマホ保有率9割近くだったはず

156 出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 :2023/12/07(木) 10:37:21.39 ID:gI/4qaqg0
安倍のときより物価と税金とガソリン代上がってるから岸田に八つ当たりしてるってのもある
あと普通に顔がムカつくし、岸田のガキも人生舐めてそうでムカつく

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:39:52.77 ID:QyfAjr6+0
>>156
NY原油価格下がってるのに、ガソリン価格上がってるから文句言われてる

NY原油、70ドル割れ 需要減で半年ぶり安値
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN070020X01C23A2000000/

ガソリン小売価格 全国平均1リットル174.7円 4週連続値上がり [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701911589/l50

160 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:38:07.27 ID:lSO62UfZ0
まじめな話でさ、
安倍のことは支持してたけど岸田のことは批判してる人は、その評価基準を教えてほしい

168 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:39:15.30 ID:3L/2jg7M0
>>160
極右とリベラル

169 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:39:18.96 ID:zIL6f8gg0
>>160
総裁選~就任で安倍路線を否定してたよ

184 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:41:43.37 ID:lSO62UfZ0
>>169
安倍路線って?

191 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:42:49.01 ID:QyfAjr6+0
>>184
三本の矢でしょ

165 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:38:49.27 ID:JOTJEfL20
まあ選挙行かない層のデータを出したところでね

176 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:40:27.28 ID:zIL6f8gg0
>>165
まあネットの民意は未成年が加わるからなぁ

188 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:42:22.88 ID:hRGWnFJa0
>>176
総人口に占めるこどもの割合は14.9%で,前年より0.3ポイント低下し,初めて15%を下回った。

す・・・少ねえ・・

178 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:40:49.24 ID:hRGWnFJa0
>>165
2023年にはスマートフォンの比率は96.3%

96%が選挙に行かないのか?

174 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:40:06.51 ID:xAxNsqT/0
*、どうすんの?
日本保守党に鞍替え?

185 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:41:55.94 ID:0y3yxpZq0
>>174
日本保守党なんて衆院選に候補立てられるかも微妙だろ

175 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:40:07.04 ID:49O+JSqS0
麻生と二階がいなくなりアベ派が分裂すれば
自民も幾らかマシになるんかのぅ

181 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:41:04.38 ID:nT7J2NJX0
>>175
それでマシになるならとっくにマシになってる

177 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:40:48.27 ID:kUKxWBMF0
安倍さんがお金を刷ってばら撒いた尻拭いをさせられただけ(円安、物価上昇)
岸田さんはタイミングが悪かった

190 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:42:38.61 ID:9c5CufzA0
>>177
それにしても、無能だよ

197 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:44:23.94 ID:QyfAjr6+0
>>177
岸田内閣発足時のドル円は1ドル=111円ほどだが?(今は1ドル=147円ほど)

200 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/07(木) 10:45:09.26 ID:olOTvGqZ0
総選挙したら負けるわ
ここ1年の選挙は無党派が実行し始めて10%前後の人が投票に出向いただけで、既存自民支持団体を上回る投票で負けまくってるし