キョン(羗、英名:Reeves' muntjac、学名:Muntiacus reevesi、中国名:小麂、山羌、黃麂)は、哺乳綱偶蹄目(鯨偶蹄目)シカ科ホエジカ属に分類されるシカの一種。環境省指定特定外来生物。 学名や英語名は東インド会社の茶の鑑定人で、1812年に広東を訪れ、この種の記録を残した…
19キロバイト (2,397 語) - 2023年11月28日 (火) 02:48
「千葉でのキョンの繁殖が大成功していると聞きました。ジビエとしても人気があるようで、食べることができるのは嬉しいですね。地元の食材を楽しめるのは最高です!」

1 ばーど ★ :2023/12/01(金) 11:59:00.06 ID:wBfLkrsn9
特定外来生物に指定される小型のシカの仲間である「キョン」が大繁殖しているというニュースに対し、「海外では高級食材とされており、日本でも食べればいい」という旨のX(旧ツイッター)の声が話題になっている。それに対し、「日本のキョンはまずい」と指摘する声もある。実際はどうなのか。J-CASTニュースは2023年11月30日、ジビエ料理や食材を扱う「猟師工房ドライブイン」(千葉県君津市)を運営する原田祐介さんに話を聞いた。

■「作っても作っても、すぐに売れてしまう」

発端となった投稿ではキョンを「食べればいい」としているが、実はすでにキョンはジビエとして扱われている。原田さんは5年ほど前からキョンの食肉化に取り組んでいるといい、「猟師工房ドライブイン」でもキョンの肉やキョン肉を使った加工食品を販売している。

キョンの肉について、原田さんは上質な鹿のような味だとし、「私は10年ほどジビエのビジネスを手がけていますが、そうとう美味しいお肉です」とコメント。おすすめの食べ方を尋ねると、「失敗なく美味しくいただくには、コンフィーやアヒージョ。あとは、ローストのような調理方法は間違いないですね」と教えてくれた。

現在、キョン肉は客から「大人気」だという。

「今、(キョンの大繁殖が)非常に議論を呼んでいる状況で(話題になっているので)、お肉は作っても作っても、すぐに売れてしまう状況です」

■「いただいた命にちゃんと向き合って供養していこう」
 
しかし、キョンはもともと日本にいなかった特定外来生物であり、千葉県では2021年に策定された「第2次千葉県キョン防除実施計画」のもと、完全排除を目指し取り組んでいる。食材として一般化させることには問題もある。付加価値がついてしまうと、養殖したり地域に放したりする人が現れる懸念があるという。

「キョンはもともと日本にいなかった生き物で、いてはいけない生き物です。これを全滅させないといけないというのは、県庁などと全く同じ見解です。(食材としての価値など)2次的な価値が生まれる懸念はありますが、あくまでもいただいた命なので、美味しく食べたり、皮を利用したりして、供養してあげられたらいいなという思いだけでやっています。キョンに関する我々の取り組みとしては、キョンの殲滅が終わったら、一切終わるという考え方です。でも、殲滅が終わるまでの間は、いただいた命にちゃんと向き合って供養していこうというスタンスです」


(出典 www.j-cast.com)


(出典 www.j-cast.com)


J-CASTニュース 2023年11月30日21時45分
https://www.j-cast.com/2023/11/30474004.html?p=all



【獣害】害獣「キョン」が大繁殖 千葉に7万頭超…人に慣れペットのように庭にすみ着く 「決して触れないで」と専門家 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701211066/




7 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:59:49.86 ID:GCctngzp0
>>1


m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで*でいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚く*
だから日本女は男性に*れても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だから*は産む機械と罵られるw

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:00:53.55 ID:WLrgVKfI0
>>1
中国人やベトナム人宛に
「千葉県内に居る野生のキョンは、ご自由にお食べください」
って告知すれば
簡単に絶滅させられそうだけど

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:04:01.07 ID:hHe3YxTw0
>>11
食い残しとか骨とかそういうの全部その辺に捨てるから街が汚れる

あと転売?も始めるから衛生面でも危ない
後者は買う方もどうかしてるが

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:07:20.50 ID:PwXA876O0
>>1
アライグマとキョンだけ食えwww

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:11:33.67 ID:siwPOpJD0
>>1
>現在、キョン肉は客から「大人気」だという。
なんか、キョン肉マンみたいな言い方だな

108 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:20:43.51 ID:6MmXgn8E0
>>1
マズいのか美味いのかどっちなんだよ!?
まあ売れるなら何よりだな
クマも売れるといいが、解体の手間の割には味がと言うからなあ…

どっちも食ってみたいが

115 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:21:14.68 ID:5+K9o3Z00
>>1
肉は食べるとして、キョンの皮って革製品には向かないのかな?
鹿の革って柔らかくて軽くて丈夫で通気性が良いから昔から武具などに用いられて来たそうだからキョンの革も似たような性質を持ってたりしないんだろうか?

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:00:38.81 ID:+RSnWu1z0
猿の肉はいいのか…

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:01:24.13 ID:RaEHg8fj0
>>10
別に禁止されてないし、保護動物でもない

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:02:11.36 ID:WLrgVKfI0
>>10
ももんじ屋で江戸時代から食べられてる

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:04:05.91 ID:U8XOyFCE0
>>10
共食いだよな

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:17:37.66 ID:+1ySBzhI0
>>10
キョンもサルも狩猟の許可じゃ穫れないね
どちらも狩猟鳥獣に指定されてない
駆除の許可貰わないと獲れんよ

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:02:46.99 ID:mBXE2rjf0
牛、豚、鳥よりメジャーになることはないだろが

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:05:52.74 ID:RaEHg8fj0
>>17
円安と海外物価高がどんどん進んで牛*鳥が買えなくなり
国内人口が減って野生動物が増えまくれば、逆転する未来もあるかもしれない

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:08:23.12 ID:LbDKzlEJ0
>>27
ないやろ
飼ったほうがコスト安なるから畜産産業があるんやけれども?

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:02:51.69 ID:pkD4mBn80
チョン?

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:10:20.80 ID:aNRfQez60
>>19
俺はグランゼルで弟はスカイゼルだった

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:03:50.54 ID:wZIbHt2J0
キョン肉プリプリしてて美味いよ

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:18:28.12 ID:+1ySBzhI0
>>22
皮も上質でカメラのレンズの手入れに最適なんだそうだ

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:05:53.34 ID:zMNkbcp50
今となっては元々日本にいなかった生物だらけだろ
元々いるものを絶滅させないようにしていけばいいだけ

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:07:07.03 ID:RaEHg8fj0
>>28
>元々いるものを絶滅させないようにしていけばいいだけ

コイツらが食いまくるからそれが出来ないんだろ
キョンは植物を食い荒らす

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:07:16.45 ID:H0W238+Q0
美味くて売れると分かったらまた繁殖させて増えるというループ

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:07:48.09 ID:R2HoTXnG0
オオカミがいればなぁ

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:09:29.95 ID:RaEHg8fj0
>>34
今の街中でクマに襲われるニュースと同じように
街中でオオカミに襲われるニュースが出まくっただろうね
草食動物の害は流石に人間襲う生き物より数段マシ

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:09:21.78 ID:U+WqtpAC0
熊は突撃くるけどキョンはいいのか

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:15:01.03 ID:lM4NTA6W0
>>43
きょんのに対してもきてるぞ
きょんの県にすればいいとか言うバカとかな

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:11:41.55 ID:RaEHg8fj0
>>47
ソースでも肉にしたら売れるって書いてるだろ

問題なのは捕獲して肉にするところの人手不足

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:12:20.47 ID:woa4j7lJ0
重要なことが>>1に欠けている
屠殺出来る施設やキャパが足りないらしいぞ
テレビでは、キョンを捕獲・駆除してもゴミとして処分することが多いそうな。

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:14:59.25 ID:ue6f28vQ0
>>56
害獣駆除だからそれでいいんだよ

後で適当に坊主でも神官でも呼んで読経やお祓いでもさせろ。

144 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:24:47.13 ID:Hfe3QLn40
>>66
カネの臭いに敏感な宗教が食い込むか

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:13:15.03 ID:Bema5rs+0
きょんキモイ
4つの目みたいのがウニョウニョするの何なの

https://youtube.com/shorts/_LOw5DkqtXQ?si=l-BBlP0F2EkIqutB

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:15:14.07 ID:QFADaghM0
>>59これはきもい

114 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:21:09.05 ID:LbDKzlEJ0
>>59
>>68
お前らかてモノ噛んだらこめかみウニョウニョするやろがい

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:13:43.64 ID:QFADaghM0
だからあ、
キョンを*ても無駄なんだって、キョンシーになっちゃうから

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:19:20.49 ID:hHe3YxTw0
>>61
御札で一儲けできるね

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:14:19.66 ID:hBr3K06N0
こういうのは増え過ぎたら害獣だから食おうが捨てようが間引きするの大事だな

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:17:42.85 ID:tZzNBtkh0
クマは*な保護しろと*多いのにキョンは食えば良いとかこの差はなに
単に*がキョンしらんだけなのか

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:19:19.46 ID:5QNzS7z70
>>84
熊に現地民が襲われるのがいいんだろう
キョンはほぼ無害だから勝手にどうぞって感じ

143 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:24:47.19 ID:tZzNBtkh0
>>98
ひどすw
さすが安全なところから文句だけ言って悦に入ってる*クオリティ

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:19:49.40 ID:RaEHg8fj0
>>87
ジビエってそういうもん。安くはならんよ

112 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:21:01.04 ID:qXZ/UR0C0
>>87
牛や豚みたいに牧場で飼育されてないからね

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:18:32.47 ID:MtClpt6U0
需要と供給があるのに何故やらない。ああ、中抜き補助金待ちか

174 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:27:52.09 ID:GKFkYYna0
>>92
役人としては駆除が目標
食用等の利用が増えると産業化で増やす人がでてくるかもしれない

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:18:54.00 ID:qfzptFZR0
千葉にはどうやって来たの?

110 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:20:52.67 ID:WLrgVKfI0
>>94
千葉県勝浦市の動植物園「行川アイランド」(平成13年閉園)から脱走したキョンが野生化

128 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:22:59.84 ID:x7U2+jHV0
>>110
脱走ってのは都合のいい言い訳だわ、要は逃がしたんでしょw
何で責任取らせないんだろ

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:19:22.43 ID:z4sw11/m0
八丈島がきょんの原産地だろ
ガキデカで見たぞ

101 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:19:30.61 ID:IJXvgIMD0
*のばい菌ついてないなら食べゆ

136 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:24:20.08 ID:N0pxDU2u0
>>101
お前自体がチョッパリ菌というバイ菌だろアホ

103 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:19:42.23 ID:7bcQhX2M0
あんな子鹿みたいな野生生物が
どうやったら外来で大量繁殖するんだよ?

121 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:22:18.90 ID:+1ySBzhI0
>>103
繁殖力が強くて年に2回出産するんだよ
成長も早くて一年もすれば出産が可能に育つんだ

126 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:22:48.56 ID:6MmXgn8E0
>>118
へー
すばしっこいし臆病なんだな
さすが鹿

155 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:25:58.23 ID:n9Al2p4y0
>>126
鹿に近いのでくくり罠のほうが有効。

172 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:27:42.04 ID:6MmXgn8E0
>>155
ワイヤーとかのやつかな?
山危険だなw
山道外れたらなおさらあかんな

124 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:22:41.28 ID:4ZIMppFt0
野良なんて食ったら病気なりそう

160 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:26:27.24 ID:tZzNBtkh0
>>124
鹿や猪は養殖されてると思ってんのか?

125 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:22:44.36 ID:vOKgCCna0
可愛いなら奈良鹿みたいに共生できるだろうな
うるさいしキモいしでも美味いとかもはや*てくれっていってるようなもんだな

131 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:23:26.43 ID:sHxwgzUQ0
>>125
>>121

無理

127 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:22:51.27 ID:Y/w+c9Rg0
「キョン肉です」
って言わせれば良いんじゃないかな

137 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:24:25.51 ID:b+xkPoBn0
野生動物は食べてはダメ。魚でも今は養殖の方が多い。

148 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:25:24.10 ID:Z4AgI4pH0
キョンの天敵を輸入しよう!

159 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:26:23.34 ID:1NVyVWOq0
>>148
アガペの*サクだな

151 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:25:41.39 ID:b+xkPoBn0
日本人は大腸癌が増加していて、女性では死因の一位。
原因は戦後の洋食化と肉を食べるから。

165 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:26:47.77 ID:jhdLB9cG0
>>151
*みたいに不溶性食物繊維摂って便秘してるからじゃねえの

162 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:26:36.26 ID:CaaLNFyg0
千葉ではキョンが熊を駆逐したせいで熊いないらしいな

169 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:27:10.91 ID:1NVyVWOq0
>>162
違う、アガペの*サクが駆逐した

199 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:31:09.14 ID:RaEHg8fj0
>>175
この辺の話は「食肉処理センターに持って行くのも面倒だからその場に埋める」レベルの話だろ
死体処分に金なんてかけて無いだろ
持って行きさえすれば>>1の人が解体してくれるよ

183 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:29:09.22 ID:kHLqpkpg0
千葉は関東最後の秘境やな

188 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:29:46.34 ID:PDXp+XVW0
>>183
グンマー「異議あり!」