|
プロレス芸を軽んじる発言は、プロレスラーに対する冒涜です。エンタメの世界で使われる言葉だからといって、その表現が許されるわけではありません。立民・塩村あやか議員は謝罪と撤回するべきです。
1 バイト歴50年 ★ :2023/11/25(土) 11:13:35.07 ID:wrUDedSB9
立憲民主党の塩村あやか参院議員が24日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「アンチのプロレス芸」という表現について、謝罪と撤回をした。
悪質ホスト問題に絡められた自身についてのXの批判的な投稿について塩村議員は「酷いデマ。逆にどういう認知や流れでこんなデマやデマともいえない不思議な話を信じてツイートするようになるのか知りたい」と断罪。「いつものことではありますが。最早、アンチのプロレス芸」と表現していた。
“プロレス芸”という表現について、真剣にプロレスに向き合っているプロレスラーから批判が殺到。塩村氏は「プロレス芸はエンタメの世界ではよく使う言葉です。放送作家の会議ではよく出てました。お決まりですが、私とアンチ塩村のガチ芸」としていた。しかし、批判は収まらず。新日本プロレスは、24日に「昨日投稿された、X(旧Twitter)での立憲民主党・塩村あやか参議院議員の投稿について、同投稿の訂正もしくは撤回を求める意見書を、本日同議員および立憲民主党宛に、新日本プロレスリング株式会社と株式会社ブシロードファイトの連名にて送付したことをご報告いたします」と訂正か撤回を求めていた。
https://mainichi.jp/articles/20231124/orc/00m/200/086000c
悪質ホスト問題に絡められた自身についてのXの批判的な投稿について塩村議員は「酷いデマ。逆にどういう認知や流れでこんなデマやデマともいえない不思議な話を信じてツイートするようになるのか知りたい」と断罪。「いつものことではありますが。最早、アンチのプロレス芸」と表現していた。
“プロレス芸”という表現について、真剣にプロレスに向き合っているプロレスラーから批判が殺到。塩村氏は「プロレス芸はエンタメの世界ではよく使う言葉です。放送作家の会議ではよく出てました。お決まりですが、私とアンチ塩村のガチ芸」としていた。しかし、批判は収まらず。新日本プロレスは、24日に「昨日投稿された、X(旧Twitter)での立憲民主党・塩村あやか参議院議員の投稿について、同投稿の訂正もしくは撤回を求める意見書を、本日同議員および立憲民主党宛に、新日本プロレスリング株式会社と株式会社ブシロードファイトの連名にて送付したことをご報告いたします」と訂正か撤回を求めていた。
https://mainichi.jp/articles/20231124/orc/00m/200/086000c
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:16:21.50 ID:/n6BDsfY0
>>1
ポストの内容からどういう意味でプロレスって言葉を使っているのか理解できないんだが…
ポストの内容からどういう意味でプロレスって言葉を使っているのか理解できないんだが…
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:17:28.34 ID:nRVFraSD0
>>7
そら年中、体中が真っ赤に流血してるじゃん
カットの魔術師だろ!
そら年中、体中が真っ赤に流血してるじゃん
カットの魔術師だろ!
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:21:52.35 ID:Bi6KUE130
>>1
当事者同士で解決済みなので外野はこれ以上とやかく言うことではない
解散
【悲報】新日本プロレスさん、批判されすぎて日和る [963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700816437/

(出典 i.imgur.com)
当事者同士で解決済みなので外野はこれ以上とやかく言うことではない
解散
【悲報】新日本プロレスさん、批判されすぎて日和る [963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700816437/

(出典 i.imgur.com)
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:32:21.70 ID:zu0s0BOw0
>>1
330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。
332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw
330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。
332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:17:16.60 ID:WHSic5830
プロレスってのは打合せで役割決めたスポーツだろ?格闘技ではないよな
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:32:39.63 ID:PA5FHbL60
>>10
技の美しさを競うスポーツだな
フィギュアスケートやストリートダンスと同じ
技の美しさを競うスポーツだな
フィギュアスケートやストリートダンスと同じ
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:18:22.01 ID:jQi18sTr0
Xでネトサポだか*だかにボロカス叩かれてたな
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:19:14.59 ID:o3AbI9R20
>>14
プロレス好きは全員*かよ
プロレス好きは全員*かよ
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:20:09.11 ID:NNar+rzX0
>>14
別に*に限らず
プロレスファンと思しき支持者にも結構な勢いで叩かれてたわ
別に*に限らず
プロレスファンと思しき支持者にも結構な勢いで叩かれてたわ
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:19:42.10 ID:8kuBllqp0
美人だから敵が多い
107 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:33:08.61 ID:oJ7H4Puc0
>>20
*じゃん
*じゃん
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:21:10.61 ID:h8K3QzvH0
プロレス界の反応ってこれで正解なの?
なんか懐狭く感じるんだけど
なんか懐狭く感じるんだけど
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:23:04.33 ID:gLkKGXwL0
>>27
誰だって自分の好きなもの、打ち込んでいるものを恣意的な例えに持ち出されたらいい気はしないと思うが
誰だって自分の好きなもの、打ち込んでいるものを恣意的な例えに持ち出されたらいい気はしないと思うが
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:22:36.86 ID:K76GsQfI0
「プロレス」じゃなくて「プロレス芸」が良くなかったんでしょ
その後謝罪じゃなくてグダグダ言い訳したのも良くなかった
その後謝罪じゃなくてグダグダ言い訳したのも良くなかった
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:28:41.64 ID:XsD3u1R/0
>>36
台本ありをプロレスと揶揄するだけで怒る人いるよ
ファンだけじゃなくレスラーにも
俺プオタだけどそいつらに嫌悪感あるし怒るぐらいならプロレスじゃなく格闘技やれと思うわ
台本ありをプロレスと揶揄するだけで怒る人いるよ
ファンだけじゃなくレスラーにも
俺プオタだけどそいつらに嫌悪感あるし怒るぐらいならプロレスじゃなく格闘技やれと思うわ
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:23:11.24 ID:Xj0WxJ0v0
プロレス芸って慣用句みたいなものじゃん
さすがに難癖が過ぎるわ
さすがに難癖が過ぎるわ
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:24:02.64 ID:NNar+rzX0
>>39
慣用句だからセーフなんて基準ならあらゆる表現がセーフになるわ
慣用句だからセーフなんて基準ならあらゆる表現がセーフになるわ
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:29:53.72 ID:Xj0WxJ0v0
>>44
?いや、慣用句みたいに定着した言葉は一般的にセーフとされるんだが
定着するってのはそういうことだぞ
?いや、慣用句みたいに定着した言葉は一般的にセーフとされるんだが
定着するってのはそういうことだぞ
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:37:00.05 ID:NNar+rzX0
>>86
例えば女の腐ったようなやつだという「慣用句」は現代ではNGだよね
あるいは盲判を押すとか*に刃物なんてのも昔からある慣用句表現だけど現代ではアウト
例えば女の腐ったようなやつだという「慣用句」は現代ではNGだよね
あるいは盲判を押すとか*に刃物なんてのも昔からある慣用句表現だけど現代ではアウト
174 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:41:34.20 ID:Xj0WxJ0v0
>>138
それはアウトという認識の定着によるものだろう
現代において、プロレス芸がアウトなんていう認識は定着していないのよ
それはアウトという認識の定着によるものだろう
現代において、プロレス芸がアウトなんていう認識は定着していないのよ
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:25:14.23 ID:OAsQBuLk0
萩生田氏 野党の国会対応「田舎のプロレス、茶番だ」
2016/11/23 19:48
https://mainichi.jp/articles/20161124/k00/00m/010/041000c
2016/11/23 19:48
https://mainichi.jp/articles/20161124/k00/00m/010/041000c
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:26:10.95 ID:nwApoZQK0
激怒は猪木や馬場を本気で見ていた層
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:28:41.45 ID:6qOZZiKu0
>>61
いやもうミスター高橋の暴露本でマジで見てた奴の殆どがプロレスから興味が失せた
それまで漫画もプロレスラーを神秘の強さの如く扱ってる奴が梶原一騎を筆頭に沢山あったが現在は殆どプロレス漫画とかもなくなった
いやもうミスター高橋の暴露本でマジで見てた奴の殆どがプロレスから興味が失せた
それまで漫画もプロレスラーを神秘の強さの如く扱ってる奴が梶原一騎を筆頭に沢山あったが現在は殆どプロレス漫画とかもなくなった
67 【菖蒲】 :2023/11/25(土) 11:26:53.44 ID:F+J1afEx0
「芸」に対して、ディスリが酷くない? 芸って本来尊敬されるものでしょ
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:27:18.88 ID:5T4obF4n0
コレ馳浩はどう答えんの?w
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:32:08.58 ID:TaUMKiex0
>>68
馳は今後無言を貫くそうです(機密費で反省中)
馳は今後無言を貫くそうです(機密費で反省中)
176 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:41:54.40 ID:nU+YIl+00
>>97
アベノ子分(=スパイ朝鮮人)馳浩は自分が安倍のオキニで自分の五輪東京決定工作を自慢したくて嬉しげに喋っただけだろ
アベノ子分(=スパイ朝鮮人)馳浩は自分が安倍のオキニで自分の五輪東京決定工作を自慢したくて嬉しげに喋っただけだろ
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:43:44.28 ID:nU+YIl+00
>>97
アベノ子分(=スパイ朝鮮人)馳浩は、自分が安倍のオキニで自分の五輪東京決定工作を自慢したくて(うっかりとか不用心にとかではなく)嬉しげに喋っただけだろ
アベノ子分(=スパイ朝鮮人)馳浩は、自分が安倍のオキニで自分の五輪東京決定工作を自慢したくて(うっかりとか不用心にとかではなく)嬉しげに喋っただけだろ
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:27:41.84 ID:fC6rNcjx0
わざわざ芸を付けたのがアカン
ボディビル芸、SASUKE芸とか芸を付け足すだけで違和感やべぇ
本人達が終いにしたのに叩きに言ってる政治垢もやべぇ
ボディビル芸、SASUKE芸とか芸を付け足すだけで違和感やべぇ
本人達が終いにしたのに叩きに言ってる政治垢もやべぇ
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:30:14.89 ID:of6bknZz0
>>70
名人芸
名人芸
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:28:02.03 ID:nvj54SFX0
要約すると熊と戦った極真空手の
ウィリー・ウィリアムスは強かったって事だな。
梶原一騎先生のプロレススーパースター列伝を
愛読していた俺にはわかる。
ウィリー・ウィリアムスは強かったって事だな。
梶原一騎先生のプロレススーパースター列伝を
愛読していた俺にはわかる。
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:32:30.63 ID:6qOZZiKu0
>>74
あの異種格闘技戦も段取りがあったという格闘家もあったという人いるよ
大仁田厚と空手家の青柳政司との戦いも台本あったんだけど応援に来てたその事情を知らない他の空手流派とのリング外の乱闘だけはセメントとか洒落にならない話もある
あの異種格闘技戦も段取りがあったという格闘家もあったという人いるよ
大仁田厚と空手家の青柳政司との戦いも台本あったんだけど応援に来てたその事情を知らない他の空手流派とのリング外の乱闘だけはセメントとか洒落にならない話もある
115 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:33:52.77 ID:9HxgO4MV0
>>106
そこはうまくごまかしてんのよ
演劇人が舞台は真剣勝負って言ってても嘘じゃないでしょw
そこはうまくごまかしてんのよ
演劇人が舞台は真剣勝負って言ってても嘘じゃないでしょw
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:34:09.62 ID:TaUMKiex0
>>106
嘘つきは嘘を嘘と認めないから嘘つきなのよ
嘘つきは嘘を嘘と認めないから嘘つきなのよ
119 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:34:39.78 ID:MuGV/HDd0
>>106
役者が八百長ですっていうか?
自分の役を真剣に精一杯演じてますっていうだろ
役者が八百長ですっていうか?
自分の役を真剣に精一杯演じてますっていうだろ
120 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:34:45.82 ID:Sf8bMvUt0
>>106
そもそも 勝負の定義が違うから
そして勝敗の定義も違う
おぬしプロレスファンではないな
そもそも 勝負の定義が違うから
そして勝敗の定義も違う
おぬしプロレスファンではないな
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:36:22.24 ID:BVQHrlDp0
>>106
そうじゃ無くて、楽しいエンタメ要素にプロレスを使ったのではなくて、ネガティブな話にプロレスを持ち出した事が駄目
そうじゃ無くて、楽しいエンタメ要素にプロレスを使ったのではなくて、ネガティブな話にプロレスを持ち出した事が駄目
153 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:38:58.45 ID:d5LfOgUP0
>>108
この通りだと思うよ
だから芸だと揶揄される者がいても当然
それを口に出すのは御法度という方がおかしい
AVなら駅弁でギックリ腰になる奴もいるだろう
一見、気持ち良さそうだが、実は重労働だったりする
この通りだと思うよ
だから芸だと揶揄される者がいても当然
それを口に出すのは御法度という方がおかしい
AVなら駅弁でギックリ腰になる奴もいるだろう
一見、気持ち良さそうだが、実は重労働だったりする
175 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:41:48.24 ID:heuPL6oZ0
>>108
それをプロレスラー自信が言うなら全然納得
そうじゃなく真剣に勝敗の勝負してるってレスラーばかりだから
それ認めてる有名レスラーいたら教えてくれ
それをプロレスラー自信が言うなら全然納得
そうじゃなく真剣に勝敗の勝負してるってレスラーばかりだから
それ認めてる有名レスラーいたら教えてくれ
114 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:33:51.84 ID:ZY6hAJcy0
でも、60歳超えたジャイアント馬場に若手レスラーが負けるわけないじゃん
とはいえ、どの職業も一生懸命働いてる人がいるんだから、けなす系の職業ネタは駄目だわ
小中高の学校の先生も、児童生徒の親がその職業かもしれないし、職業ネタは慎重にならないと
とはいえ、どの職業も一生懸命働いてる人がいるんだから、けなす系の職業ネタは駄目だわ
小中高の学校の先生も、児童生徒の親がその職業かもしれないし、職業ネタは慎重にならないと
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:35:29.16 ID:TaUMKiex0
>>114
馬場さんが足を上げたら足に向かっていかなきゃならない台本があるよね
馬場さんが足を上げたら足に向かっていかなきゃならない台本があるよね
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:36:19.18 ID:9HxgO4MV0
>>126
ロープに振られて止まったのに、馬場の足に向かって加速するからなw
ロープに振られて止まったのに、馬場の足に向かって加速するからなw
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:37:44.86 ID:Sf8bMvUt0
>>126
違う違う。
あまりの足の長さに気が付いたら当たってしまうんや。
巨人のピッチャーだったころは投げたらキャッチャーの頭を叩いてしまう人やからな
違う違う。
あまりの足の長さに気が付いたら当たってしまうんや。
巨人のピッチャーだったころは投げたらキャッチャーの頭を叩いてしまう人やからな
152 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:38:52.76 ID:TaUMKiex0
>>145
ワロタ
ワロタ
137 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:36:59.08 ID:6qOZZiKu0
>>114
あれ学生の時同級生みんな言ってたよw
馬場のスローモーなあの16文キックとか鼻歌まじりでかわせるよってねww
かわしたらいかん掟があるから仕方ないよなとかwww
あれ学生の時同級生みんな言ってたよw
馬場のスローモーなあの16文キックとか鼻歌まじりでかわせるよってねww
かわしたらいかん掟があるから仕方ないよなとかwww
122 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:34:52.36 ID:jYskdTMq0
3~4年前の5chにプロレス連呼バカが大量にいた
プロレスとは無関係な話題にプロレス連呼で、ディスりすぎ
プロレス業界から怒られるのが遅すぎたんだよ
プロレスとは無関係な話題にプロレス連呼で、ディスりすぎ
プロレス業界から怒られるのが遅すぎたんだよ
139 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:37:03.73 ID:RiAOSo2n0
>>122
ソレはプロレス団体が自身の行為を八百長と感じているからでしかない。
ソレはプロレス団体が自身の行為を八百長と感じているからでしかない。
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:35:03.30 ID:uT1d85st0
エンタメではよく使うって、全然いいわけになってないよな
仕事場でも、プロレスという言葉は*にしてましたと宣言したようなものw
選挙区の人は、顔がいいからとか女だからとかで票を入れたらだめということを反省してほしい
仕事場でも、プロレスという言葉は*にしてましたと宣言したようなものw
選挙区の人は、顔がいいからとか女だからとかで票を入れたらだめということを反省してほしい
136 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:36:50.09 ID:cKvYJn0g0
>>125
そもそも塩村はエンタメの人間じゃねえだろってね
エンタメの人間だってんなら塩村のことを芸人と呼んでも許されるってことだよな
そもそも塩村はエンタメの人間じゃねえだろってね
エンタメの人間だってんなら塩村のことを芸人と呼んでも許されるってことだよな
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:35:44.59 ID:uXeS4gZY0
今度から言葉狩りのことをプロレス芸って言えばいいんだな
131 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:36:15.54 ID:TaUMKiex0
>>129
それなw
それなw
140 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:37:20.71 ID:7DNjS+Xz0
そもそもこれ塩村の使い方合ってんのか?
154 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:39:02.89 ID:cKvYJn0g0
>>140
アンチと呼んでる奴とマッチポンプしてましたってことよね
これが真実ならまあ使い方は合ってるんじゃないか?
アンチと呼んでる奴とマッチポンプしてましたってことよね
これが真実ならまあ使い方は合ってるんじゃないか?
141 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:37:21.50 ID:UfzGzEiq0
プロレス好きの人間が言うには
プロレスお互いすべてを出し尽くし
出し尽くさせる真剣勝負の興行らしい
プロレスお互いすべてを出し尽くし
出し尽くさせる真剣勝負の興行らしい
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:39:32.69 ID:of6bknZz0
>>141
ケツ決まってるし
モモペチキックとか爆笑もんなんだがw
ケツ決まってるし
モモペチキックとか爆笑もんなんだがw
146 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:37:59.08 ID:vRYlbr2p0
その怒りは立憲民主党に向けましょう
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:39:22.14 ID:uXeS4gZY0
>>146
トーンポリシングって*に相性ぴったりだよね
トーンポリシングって*に相性ぴったりだよね
158 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:39:48.06 ID:pJJbndIP0
アメリカのプロレスから苦情きたならまだしも
何で新日本プロレスがプロレス代表みたいな顔してるんだ?
何で新日本プロレスがプロレス代表みたいな顔してるんだ?
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:41:02.87 ID:UfzGzEiq0
>>158
全日が黙っていないわな
全日が黙っていないわな
160 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:39:54.53 ID:epox6un60
> プロレス芸はエンタメの世界ではよく使う言葉です。放送作家の会議ではよく出てました。
なんで特定業界だけのスラングを一般に向けて使用することに躊躇が無いのか。
2ちゃん用語をリアルで使うのはサムい行いだと認知されてるけど、それをやったようなもんだろ。
なんで特定業界だけのスラングを一般に向けて使用することに躊躇が無いのか。
2ちゃん用語をリアルで使うのはサムい行いだと認知されてるけど、それをやったようなもんだろ。
167 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:40:51.80 ID:nvj54SFX0
1990年代の終わりころだったかな、
ミスター高橋の「プロレス至近距離の真実
ーレフェリーだけが知っている表と裏 」
って本が出た。内容は割愛するが衝撃を受けたね。
80年代の始め、梶原一騎の「プロレススパースター列伝」
等から薄々真実を知っていた俺だが、
まさかこれほどまでは思わず大変に驚いた。
ミスター高橋の「プロレス至近距離の真実
ーレフェリーだけが知っている表と裏 」
って本が出た。内容は割愛するが衝撃を受けたね。
80年代の始め、梶原一騎の「プロレススパースター列伝」
等から薄々真実を知っていた俺だが、
まさかこれほどまでは思わず大変に驚いた。
186 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:43:17.03 ID:6qOZZiKu0
>>167
あの本は確かに凄かった
流血シーンのレフリーがカットする細かい手順まで書いてあったしな
あそこまで暴露されたらそりゃ大体の人間が冷めるよ プロレス雑誌がどんどんその後減っていったしな
あの本は確かに凄かった
流血シーンのレフリーがカットする細かい手順まで書いてあったしな
あそこまで暴露されたらそりゃ大体の人間が冷めるよ プロレス雑誌がどんどんその後減っていったしな
172 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:41:30.38 ID:jiWpb7hA0
>プロレス芸はエンタメの世界ではよく使う言葉です。
よく使うかもしれんが、だから何って話だわ
アンチと塩村がなれ合って何かやってるんなら「プロレス芸」って表現も分からんではないけど
ただただ批判されてんのを「プロレス芸」って批判するって、頭おかしくない?
言葉の意味も分からんで使ってる奴が、言葉を大事にしないといけない政治家やってるって何なん?
よく使うかもしれんが、だから何って話だわ
アンチと塩村がなれ合って何かやってるんなら「プロレス芸」って表現も分からんではないけど
ただただ批判されてんのを「プロレス芸」って批判するって、頭おかしくない?
言葉の意味も分からんで使ってる奴が、言葉を大事にしないといけない政治家やってるって何なん?
185 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:43:10.42 ID:6ULFcIVE0
>>172
それだな
プロレス芸の使い方がおかしかったな
それだな
プロレス芸の使い方がおかしかったな
180 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:42:28.17 ID:r/IkWWD/0
プロレスってマジで痛くて、ボディスラムも普通にやったら大ケガするからな。プロレスにリスペクトがないやつが知ったかして小*にしてるのが腹立たしいんだろうな。
187 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:43:18.49 ID:cKvYJn0g0
>>180
逆エビも簡単に見えて死亡例あるしな
逆エビも簡単に見えて死亡例あるしな
198 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/25(土) 11:44:22.56 ID:slOVPiuy0
>>180
> ボディスラムも普通にやったら大ケガするからな
普通にやってないんですよね?
> ボディスラムも普通にやったら大ケガするからな
普通にやってないんですよね?
コメントする