帯状疱疹が20-40代で急増 背景は - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 帯状疱疹が20-40代で急増 背景は - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
|
帯状疱疹は非常に痛みを伴う疾患ですので、この急増の理由について真剣に考えなければなりません。予防接種の普及だけでなく、情報の提供や啓発活動も積極的に行ってほしいと思います。
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:08:41.59 ID:c4bZOOvh0
山中伸弥(ロック*ー大学名誉博士) ワクチン薬害はデマです
https://mainichi.jp/articles/20210929/k00/00m/040/032000c
「発熱などの副反応が多くの人で起こりますが、数日で必ず治ります。
ワクチンを打つと将来何か起こるんじゃないか、不妊になるんじゃないか、という心配をされているかもしれません。
それは根拠のないデマです。
ワクチンはあなたを感染から守ります。
そして、多くの人がワクチン接種すると社会全体の感染が減ります」
https://mainichi.jp/articles/20210929/k00/00m/040/032000c
「発熱などの副反応が多くの人で起こりますが、数日で必ず治ります。
ワクチンを打つと将来何か起こるんじゃないか、不妊になるんじゃないか、という心配をされているかもしれません。
それは根拠のないデマです。
ワクチンはあなたを感染から守ります。
そして、多くの人がワクチン接種すると社会全体の感染が減ります」
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:11:26.66 ID:gD+fPT9k0
おかしいです。
173 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:36:13.94 ID:a++oXuhO0
新型コロナやインフルエンザのワクチンを接種した数日後には必ず持病のアトピー性皮膚炎が悪化する
免疫に相当な負担をかけているのは間違いない
免疫に相当な負担をかけているのは間違いない
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:14:44.44 ID:4DfrkRyn0
>>5
実が出て膨らんでーーー
実が出て膨らんでーーー
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:21:34.71 ID:eddv4duG0
もうすぐフロリダ州ではコロナ枠珍を生物兵器として
打ってはダメだという法案が通る どーするよ?
打ってはダメだという法案が通る どーするよ?
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:30:05.73 ID:Qkn1F55h0
まあ鬼畜アメリカ由来の薬害エイズだって真相発覚したのは15年くらい後だからな
まあ鬼畜アメリカ由来のワクワクさんなんだからお察し
まあ鬼畜アメリカ由来のワクワクさんなんだからお察し
185 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:37:28.63 ID:sFvzGB7y0
親の接種は止められたが兄弟の接種は無理だったわ後悔
俺も親もノーワクだがノーコロナ
兄弟は接種でコロナ
俺も親もノーワクだがノーコロナ
兄弟は接種でコロナ
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:09:02.33 ID:8+wlDvMa0
永遠に原因不明だろうな
なぜなら答えはわかってるけど認めるわけにはいかないから
なぜなら答えはわかってるけど認めるわけにはいかないから
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:16:01.59 ID:C+oY1fSo0
調べると危険だった訳だが、取り敢えず大量に国民に接種させた、
それによる抑止効果は対コロナウイルスではあったのかも知れない、
だが免疫低下という重大なリスクを踏み多くの人が感染症に苦しむ、
全てを見たときに事態の収拾は為されず混乱を増したかに思える
それによる抑止効果は対コロナウイルスではあったのかも知れない、
だが免疫低下という重大なリスクを踏み多くの人が感染症に苦しむ、
全てを見たときに事態の収拾は為されず混乱を増したかに思える
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:16:14.44 ID:ESnedvEJ0
>>28
ワクチン打ってないので変化点ありませんが?
ワクチン打ってないので変化点ありませんが?
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:17:50.19 ID:SC+Yxd650
相変わらず救急車のサイレンが一日中鳴り響いているからな
政府はひた隠しにしているがワク*累積はもう数百万人レベルだろ
政府はひた隠しにしているがワク*累積はもう数百万人レベルだろ
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:09:55.98 ID:36IMzK1K0
わくわくさん
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:14:51.22 ID:NNBVuEjJ0
デブも増えた
122 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:29:21.92 ID:oVC64Yvm0
>>45
俺公共交通機関だから2回目までは会社指定場所で打たなきゃ勤務させて貰えなかった。
3回目からは個人申込みになったからのらりくらりと理由付けて打たなかったわ。
俺公共交通機関だから2回目までは会社指定場所で打たなきゃ勤務させて貰えなかった。
3回目からは個人申込みになったからのらりくらりと理由付けて打たなかったわ。
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:10:13.90 ID:CjDEoGSU0
コロナに限らずインフルエンザだろうとなんだろうとワクチン接種は一時的に免疫を下げるから帯状疱疹は希な副作用のひとつ
コロナで同時にたくさんの人がワクチンを接種したから希な副作用でも数は増える
だからコロナワクチンをたくさんの人が打ったから帯状疱疹増えたのは正しいと思う
ただ、コロナワクチンが他のワクチンと比べて恒久的に免疫力を低下させるとかはまだ期間が短くて判断できないので、正しいとも正しくないとも言えない
なんて正論は置いといて不毛な議論スタート!
コロナで同時にたくさんの人がワクチンを接種したから希な副作用でも数は増える
だからコロナワクチンをたくさんの人が打ったから帯状疱疹増えたのは正しいと思う
ただ、コロナワクチンが他のワクチンと比べて恒久的に免疫力を低下させるとかはまだ期間が短くて判断できないので、正しいとも正しくないとも言えない
なんて正論は置いといて不毛な議論スタート!
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:15:41.43 ID:+aWXOnlh0
>>2
ノーベル賞=ロック*ー賞
ノーベル賞=ロック*ー賞
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:14:28.54 ID:ELSrwArg0
いずれにせよ打たずに感染しなかった者は勝ち組
打って何事もなく生活してる者達も現時点で勝ち組
もう反ワクワク信と煽り合うフェーズは終わってるぞ
打って何事もなく生活してる者達も現時点で勝ち組
もう反ワクワク信と煽り合うフェーズは終わってるぞ
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:17:19.44 ID:nFZ532aW0
ワ・・・・ぃゃ、なんでもないです
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:16:04.96 ID:TBl2rwtD0
ワクチン利権w
113 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:28:36.67 ID:2wAry/TN0
2回目の新型コロナワクチン接種あたりから増えてたんだよな
50代以上が接種するように言われてたな
30代40代だと男性不妊にならないか心配だってな
50代以上が接種するように言われてたな
30代40代だと男性不妊にならないか心配だってな
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:17:02.32 ID:Dj2VDEYF0
ワクチン打ったバカがいなくなるから、いい世の中になるのかな?
134 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:30:50.86 ID:KHu5e8oW0
毒ワクwwwwwwww
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:17:30.94 ID:S42s0hAf0
最近チンの皮に水ぶくれ出来たんだがこれなんだろうか?
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:33:43.02 ID:Mou8bRWE0
>>128
身内に多発肝転移で発見された大腸癌がいるんだが
血小板減少していてケモをどうするか主治医も迷っていた。
身内に多発肝転移で発見された大腸癌がいるんだが
血小板減少していてケモをどうするか主治医も迷っていた。
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:18:57.29 ID:9Y3CoN2L0
いやいや帯状疱疹なんか生まれてから出たことないんすけど…
123 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:29:58.46 ID:XH2B/BKY0
>>89 だね…
コロナワクチン接種とか免疫に対して特殊なことやっちまったら、
フツ~の生活しててもやばいけどね…
コロナワクチン接種とか免疫に対して特殊なことやっちまったら、
フツ~の生活しててもやばいけどね…
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:20:26.68 ID:pvwHN6Dz0
21年以降の発症率やばそうだな。コロワクの影響で
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:23:06.92 ID:7+Xjke/M0
>>41
無理じゃない?
例えば、いまだに天然痘はワクチンで撲滅されたとされてるから。
無理じゃない?
例えば、いまだに天然痘はワクチンで撲滅されたとされてるから。
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:24:30.68 ID:NNBVuEjJ0
>>60
来年のトランプ大統領がワックワクだな
来年のトランプ大統領がワックワクだな
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:21:24.34 ID:GgKFiSiQ0
>>1
20年に増加
ワクチンすか??毒チン???
20年に増加
ワクチンすか??毒チン???
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:21:56.63 ID:TcM2obCS0
お前らなんでコロナワクチンを接種しなくなったの?
老人も接種しなくなった
現役世代は90%以上が反ワク+様子見になった
新型コロナワクチンについて 令和5年11月21日公表
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html
令和5年秋開始接種の回数
全体 19,152,681 接種率15.3%
65歳以上 13,692,860 接種率38.2%
65歳未満 5,189,821 接種率 5.7%
老人も接種しなくなった
現役世代は90%以上が反ワク+様子見になった
新型コロナワクチンについて 令和5年11月21日公表
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html
令和5年秋開始接種の回数
全体 19,152,681 接種率15.3%
65歳以上 13,692,860 接種率38.2%
65歳未満 5,189,821 接種率 5.7%
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:24:10.66 ID:08rWw6Ot0
ヒトに合成できないタンパクを合成できるから接種歴あればヒトではないってことにして幕引きかな。
ヒトではないから憲法でも国際法でも保護されないから、直ぐに解決。
ヒトではないから憲法でも国際法でも保護されないから、直ぐに解決。
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:21:34.77 ID:WoZ/uep70
職域接種を推進したヤツは万死に値する
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:22:32.11 ID:SUug+l5r0
>>1
コロナ前から症状があったけど、病院には行ってない
最近その原因が自分なりに解ってきた
ストレス
発疹や湿疹が出る訳でもなく、腰にチクチクしてヤケドのような痛みが出るが、それは決まって精神的なストレスを感じている状態の時に現れる
精神が正常の時は何の痛みもない
コロナ前から症状があったけど、病院には行ってない
最近その原因が自分なりに解ってきた
ストレス
発疹や湿疹が出る訳でもなく、腰にチクチクしてヤケドのような痛みが出るが、それは決まって精神的なストレスを感じている状態の時に現れる
精神が正常の時は何の痛みもない
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:24:28.19 ID:JpnOj8El0
あれれ~?
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:24:36.06 ID:D1rw/wVl0
ワク状放心
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:23:03.73 ID:ELSrwArg0
>>54
うちの親は70代だったけど2回で帯状疱疹
うちの親は70代だったけど2回で帯状疱疹
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:25:03.12 ID:C42Dn2Ue0
なんでだろ~なんでだろ~なんでだなんでだろう
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:29:59.80 ID:D1rw/wVl0
帯状疱疹ブースターぶち込めばいいじゃない
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:26:34.63 ID:noxESKcj0
最近喉に違和感だけあったけど一週間で治った
たぶんあれコロナかインフルのウイルスやったな
たぶんあれコロナかインフルのウイルスやったな
121 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:29:17.63 ID:3LEFwa2L0
>>5
脱*より自決したほうがいい
脱*より自決したほうがいい
131 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:30:31.51 ID:cuyMM3830
コロナワクチン「なんか大変そうだな」
182 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:37:03.20 ID:RyX6AnuW0
>>153
ワクチンはゲームチェンジャー
ワクチンを80%の人が打てばコロナは終息する
ワクチンの治験は終わっている
ワクチンは安全安心
ワクチンの全責任は私がとる!
ワクチンは2回打てば*までコロナの免疫が保たれる
これ?当時はみんなが大合唱してたんだぜ?
まじでヤバかった
ワクチンはゲームチェンジャー
ワクチンを80%の人が打てばコロナは終息する
ワクチンの治験は終わっている
ワクチンは安全安心
ワクチンの全責任は私がとる!
ワクチンは2回打てば*までコロナの免疫が保たれる
これ?当時はみんなが大合唱してたんだぜ?
まじでヤバかった
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:27:36.85 ID:UjDOLI+p0
放置すると失明もあるから早めに病院行って薬もらってくるんだぞ
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:28:43.94 ID:bhTnurF50
コロナ未接種、会社命令でインフルワクチン3年振りに接種したら
3日後に鼻水 咳 喉痛 ヘルペスの症状が出たわ
しかも職場の人に移ってしまったみたいでなんか熱出してたな
3日後に鼻水 咳 喉痛 ヘルペスの症状が出たわ
しかも職場の人に移ってしまったみたいでなんか熱出してたな
104 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:27:49.79 ID:LuPNsbGm0
免疫低下
119 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:28:44.13 ID:aSqcXgc90
政治家は打ったふりして、接種記録も病院が忖度して捏造してそう
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:33:53.57 ID:vtejf4H80
とっくに、打った連中と国や推進してきた連中との問題
勝手に*合いでも復讐でもやっといてくれ
勝手に*合いでも復讐でもやっといてくれ
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:30:49.64 ID:3LEFwa2L0
>>34
ターボというには程遠いな
ターボというには程遠いな
147 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:32:09.02 ID:YlWdqtJz0
SARS-CoV-2 ワクチン接種後ネフローゼ症候群と血管炎
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8344645/
>ワクチンが TNF やインターロイキン 1B などの炎症誘発性サイトカインを誘導し、好中球をプライミングして好中球細胞外トラップ (NET) の形成を引き起こす可能性があります
NETosisによって放出されたヒストンは宿主細胞上のシアル酸とS2サブユニットを架橋することによりSARS-CoV-2の感染性を高めます
https://www.nature.com/articles/s41423-022-00845-6
>好中球細胞外トラップ (NET) はインフルエンザ ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス (HIV)、呼吸器合胞体ウイルス (RSV) などのウイルスを捕捉して*ことができるため宿主防御に貢献します。
私たちの予想に反してNETosis によって放出されたヒストンが SARS-CoV-2 の感染性を高めることをここで示します。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8344645/
>ワクチンが TNF やインターロイキン 1B などの炎症誘発性サイトカインを誘導し、好中球をプライミングして好中球細胞外トラップ (NET) の形成を引き起こす可能性があります
NETosisによって放出されたヒストンは宿主細胞上のシアル酸とS2サブユニットを架橋することによりSARS-CoV-2の感染性を高めます
https://www.nature.com/articles/s41423-022-00845-6
>好中球細胞外トラップ (NET) はインフルエンザ ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス (HIV)、呼吸器合胞体ウイルス (RSV) などのウイルスを捕捉して*ことができるため宿主防御に貢献します。
私たちの予想に反してNETosis によって放出されたヒストンが SARS-CoV-2 の感染性を高めることをここで示します。
153 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:33:23.00 ID:Zx35dpto0
歴史の教科書に載る、ワクデマ嵌め込み語録
・「ワクチンはまさに感染対策の切り札」「集団免疫にはどんどんどんどん近づいていくと思う」(2021年6月17日)
・「集団免疫の効果を得るのは夏の後」(2021/06/08)
・「少なくとも1年はもつ」( 2021/6/20)
・「全責任は私が引き受ける」(2021年6月8日)
・「ワクチン打ったら重症化しないだけじゃなくたぶん感染しない」(2021年7月2日)
・「打てば人にも感染させない」(2021年7月2日)
・「1年効果が持つことは確実」 (2021年6月20日)
・「アメリカで2億回打って、一人も*でない」(2021/7/4)
・「デマに惑わされないように」( 2021/6/24)
・「ワクチンの副反応は、必ず1日2日で治る」
・「2回接種で10年以上に渡って続く効果」( 2021年6月)
↓
[重大局面]マサチューセッツ工科大の研究者達の調査により、
コロナワクチンから強化された発ガン配列(SV40)が検出される。
東京理科大学・村上康文名誉教授と、イタリア分子腫瘍学研究所・荒川央博士による
「コロナワクチンの DNA 汚染」
をめぐる対談
投稿日:2023年4月23日
https://indeep.jp/dna-contamination-problem/
・「ワクチンはまさに感染対策の切り札」「集団免疫にはどんどんどんどん近づいていくと思う」(2021年6月17日)
・「集団免疫の効果を得るのは夏の後」(2021/06/08)
・「少なくとも1年はもつ」( 2021/6/20)
・「全責任は私が引き受ける」(2021年6月8日)
・「ワクチン打ったら重症化しないだけじゃなくたぶん感染しない」(2021年7月2日)
・「打てば人にも感染させない」(2021年7月2日)
・「1年効果が持つことは確実」 (2021年6月20日)
・「アメリカで2億回打って、一人も*でない」(2021/7/4)
・「デマに惑わされないように」( 2021/6/24)
・「ワクチンの副反応は、必ず1日2日で治る」
・「2回接種で10年以上に渡って続く効果」( 2021年6月)
↓
[重大局面]マサチューセッツ工科大の研究者達の調査により、
コロナワクチンから強化された発ガン配列(SV40)が検出される。
東京理科大学・村上康文名誉教授と、イタリア分子腫瘍学研究所・荒川央博士による
「コロナワクチンの DNA 汚染」
をめぐる対談
投稿日:2023年4月23日
https://indeep.jp/dna-contamination-problem/
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:36:02.44 ID:Zx35dpto0
コロナワクチンのDNA汚染が危険な理由:
子ども達や親御さん、及びこの問題に詳しくない方へ向けて
京都大学理学博士 (分子生物学、免疫学)
イタリア分子腫瘍学研究所 荒川 央 2022/11/17
https://note.com/hiroshi_arakawa/n/ndb18bda3fe5d
子ども達や親御さん、及びこの問題に詳しくない方へ向けて
京都大学理学博士 (分子生物学、免疫学)
イタリア分子腫瘍学研究所 荒川 央 2022/11/17
https://note.com/hiroshi_arakawa/n/ndb18bda3fe5d
144 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:31:54.01 ID:iNE5ii9l0
ときすでにおそし
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:37:17.67 ID:eddv4duG0
ちょうど枠珍最初に打ってから二年チョイだな
思った通りになってきたな
思った通りになってきたな
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:33:39.23 ID:NNBVuEjJ0
>>140
あれは死にゲー😤
あれは死にゲー😤
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:38:20.46 ID:myh9KAOU0
医者のマッチポンプは儲かるからなぁ
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:35:08.80 ID:iNE5ii9l0
ばいおはざーど
180 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:36:53.20 ID:heBsIhvz0
┌─────────┐
│ 偶然だぞ │
└──∩───∩──┘
ヽ(`・ω・´)ノ
│ 偶然だぞ │
└──∩───∩──┘
ヽ(`・ω・´)ノ
188 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:37:40.73 ID:D1rw/wVl0
>>154
モルモット「一緒にすんなや」
モルモット「一緒にすんなや」
200 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/23(木) 22:39:48.79 ID:mj/oJP3x0
かゆい
うま
かゆい
うま
コメントする