自転車イヤホン、悩む警察 違反か否か判断できず 千葉先行の理由は ... - 朝日新聞デジタル 自転車イヤホン、悩む警察 違反か否か判断できず 千葉先行の理由は ... 朝日新聞デジタル (出典:朝日新聞デジタル) |
|
自転車イヤホンの違反について、警察が判断できず悩むのは理解できます。一部の人が安全に配慮せずに街中でイヤホンを使用していることを目撃することがあります。まずは、交通安全のためにもルールの明確化と制裁の強化が必要かもしれません。
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:30:04.53 ID:HTvGKofM0
違反なんだからさっさと罰金取れよ
13 【大吉】 :2023/11/20(月) 06:35:47.93 ID:8URcDk8J0
イヤーマフとか耳当ては大丈夫なのか
136 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:17:54.85 ID:KdjAFPzt
アイポッズ着けてるやつろくなやついねえわ
すぐ舌打ちしてくるし
すぐ舌打ちしてくるし
140 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:18:44.17 ID:hFu7FTmZ0
車もカーステレオと窓締め禁止にすべきだろ
外音聞こえないだろ
外音聞こえないだろ
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:30:12.35 ID:rzK2QjA80
>>35
暇でしょうがないじゃん
知らねえよ てめえのことなんて*か*よ
暇でしょうがないじゃん
知らねえよ てめえのことなんて*か*よ
195 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:30:47.11 ID:No1kWk7m0
まぁイ*ーカードは分かるよ
ただ1番危ないのは夜の無灯火バカ共!
こいつらを駆逐せーよ!危ねえんだよ
ただ1番危ないのは夜の無灯火バカ共!
こいつらを駆逐せーよ!危ねえんだよ
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:31:10.95 ID:orptcjZ/0
徒歩だったらいいの?
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:31:55.96 ID:MbUEvk8P0
そんな事よりマルチ詐欺師でも捕まえろよ
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:40:31.88 ID:FkjdXDqJ0
片耳はOKにしてもいいんじゃない?
ナビの音声を聞くこともあるし。
ナビの音声を聞くこともあるし。
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:49:33.54 ID:LEovVADv0
どうせ警察がイヤホン使ってるの晒されるのが嫌とかそんな理由だろ
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:24:37.07 ID:f2+plkOm0
>>131
右肩下がりは初耳だが子供乗せやジジババ電動乗り、チャリ配達がなきゃ事件事故はさらに右肩下がりになるんじゃないか
右肩下がりは初耳だが子供乗せやジジババ電動乗り、チャリ配達がなきゃ事件事故はさらに右肩下がりになるんじゃないか
115 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:11:51.04 ID:LDHOUc5o0
何か勘違いしている人がいるが、ヘッドホンは外部の音、聞こえるからね。
近づいてくる車の音や急ブレーキの音くらいは聞こえます。
そして、聞こえなくても特に問題ありません、
前方確認と側方確認をちゃんとやっていればね。
見通しの悪い交差点では速度を落とす、当たり前の話です。
カルトパ*ップは病気だと思いますよ、
こんな話をするのなら、まずは音ガンガン鳴らしてる車や
事故歴がある素行の悪い車両を取り締まってもらえません?
飯島という老人も、あれ、初犯じゃないと思うよ。
あんな荒い運転をしてたんだから他にも事故歴がある可能性が高い。
そういう連中にGPSをつけて優先的に監視してください。
私は自己責任の人身事故はゼロです。
近づいてくる車の音や急ブレーキの音くらいは聞こえます。
そして、聞こえなくても特に問題ありません、
前方確認と側方確認をちゃんとやっていればね。
見通しの悪い交差点では速度を落とす、当たり前の話です。
カルトパ*ップは病気だと思いますよ、
こんな話をするのなら、まずは音ガンガン鳴らしてる車や
事故歴がある素行の悪い車両を取り締まってもらえません?
飯島という老人も、あれ、初犯じゃないと思うよ。
あんな荒い運転をしてたんだから他にも事故歴がある可能性が高い。
そういう連中にGPSをつけて優先的に監視してください。
私は自己責任の人身事故はゼロです。
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:25:26.89 ID:KItvVLhW0
自転車もナンバープレートの装着を義務化すればいい
これで大体の奴はビビってしまうだろ
これで大体の奴はビビってしまうだろ
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:32:48.79 ID:TuY8YNb40
その程度別にいいだろ
*じゃねえのか
*じゃねえのか
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:43:20.83 ID:T5zoIE820
普段からイヤホンつけてる人って、人間が聴覚から得る情報量をナメてるとしか思えない
歩行者でも、後ろから見て「なんかこいつ動きが邪魔くさい」と思うとイヤホンしてたりする
歩行者でも、後ろから見て「なんかこいつ動きが邪魔くさい」と思うとイヤホンしてたりする
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:33:04.81 ID:HppgwK0G0
イヤホンしながら確認もせずに道の反対側によこぎる奴は車で轢いてもオッケーにしてくれ
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:40:47.01 ID:CwG4MHyi0
そもそも歩道を爆走する
自転車多すぎ
自転車多すぎ
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:33:20.53 ID:T4k8jTj20
イ*ーカードって、何なの?
そんなの聞いたこと無いんだけど?
2枚貰うと罰金とか課せられるの?
怖いんだけど?
そんなの聞いたこと無いんだけど?
2枚貰うと罰金とか課せられるの?
怖いんだけど?
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:57:41.70 ID:G4EkFkHl0
そんなことより、お姉ちゃんが
原付追い越して爆走しとる、
中華電動自転車なんとかせいよ。
おまわりさんの目の前走っとるで。
原付追い越して爆走しとる、
中華電動自転車なんとかせいよ。
おまわりさんの目の前走っとるで。
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:00:18.68 ID:LDHOUc5o0
俺はイヤホンとかじゃなくて堂々とヘッドホンつけてますけど無事故です。
人と接触したことも一度もありません。
というか、こいつらは本当にどうしょうもないよね。
イヤホンがアウトなのだったらガンガン音楽鳴らしてる車は完全にアウトなんだから
優先的にそっちを取り締まれよ、危険度が段違いなんだから。
後、イヤホンやヘッドホンがアウトなのだったら
フルフェイスのヘルメットも防音効果があるのでアウトです。
知恵遅れのお前らの労力だけで全部”公正”に取り締まれよ。
人と接触したことも一度もありません。
というか、こいつらは本当にどうしょうもないよね。
イヤホンがアウトなのだったらガンガン音楽鳴らしてる車は完全にアウトなんだから
優先的にそっちを取り締まれよ、危険度が段違いなんだから。
後、イヤホンやヘッドホンがアウトなのだったら
フルフェイスのヘルメットも防音効果があるのでアウトです。
知恵遅れのお前らの労力だけで全部”公正”に取り締まれよ。
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:33:59.41 ID:vW2j7lCX0
勝手に死にたい奴らは*せたらええねん。
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:50:50.20 ID:vhXVE2VS0
外音取り込みタイプは、自転車に向いてない気がする
風切り音ガッツリ入るだろ
風切り音ガッツリ入るだろ
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:52:04.49 ID:cJYXlcTS0
最近は車しか乗ってないわぁ
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:38:51.78 ID:XVEt3NCA0
イヤホンがダメなのではなく、周囲の音が聞こえない状態での運転がダメ。いまだに現場の警察官も分かってないことある
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:54:46.33 ID:IeWwMn5D0
外の音聞こえてたら問題ないやろ
車のBluetoothと一緒じゃん
Bluetoothがダメなら車内の人間と喋るなってことと一緒だし
車のBluetoothと一緒じゃん
Bluetoothがダメなら車内の人間と喋るなってことと一緒だし
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:40:42.64 ID:cGcw79B/0
>>7
*なの?
*なの?
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:05:03.25 ID:CJURv0Tz0
>>53
筋肉むきむきのメキシコ人なら仕方ないところもあるな
筋肉むきむきのメキシコ人なら仕方ないところもあるな
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:41:56.77 ID:KBxrPmpu0
それより歩行者より自分優先の車カス共捕まえろよ
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:42:29.73 ID:EBvGlt3d0
外音取り込みでもイヤホンで音楽聴いてたらまともに運転できないんだから、禁止しろよ。
捕まえて実は補聴器でしたって時だけ無罪にすればいい。
捕まえて実は補聴器でしたって時だけ無罪にすればいい。
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:51:30.98 ID:vWIjY7cx0
>>9
2枚もらったら退場だよ
どこから退場は、分かりますよね
2枚もらったら退場だよ
どこから退場は、分かりますよね
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:05:07.89 ID:gyvxaclc0
自転車て思ってる以上に危険だからイヤホンとかスマホは原則禁止でいいよ
スマホ電話しながら片手で乗ってるやつたまに見るな
スマホ電話しながら片手で乗ってるやつたまに見るな
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:42:31.33 ID:0lvHGCcZ0
>>6
軽車両なんだろ、音が聞こえない人は乗ったらダメだろ
世間は人手不足というが警察はヒマなんだな
軽車両なんだろ、音が聞こえない人は乗ったらダメだろ
世間は人手不足というが警察はヒマなんだな
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:06:11.71 ID:gDWrDyHt0
ならば、バイクのフルフェイスヘルメットもやばいな。
ヘッドホンどころじゃない遮音効果があるから。
ヘッドホンどころじゃない遮音効果があるから。
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:43:24.51 ID:/0yVkDxW0
それよりも片手スマホ自転車を取り締まってくれよ。
事故があっても自動車のせいになるんだろうから割に合わない。
事故があっても自動車のせいになるんだろうから割に合わない。
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:55:18.09 ID:G4EkFkHl0
交番のおまわりさんが、無線用の
片耳使うてるから、違反と言い切
れないだろうな。
片耳使うてるから、違反と言い切
れないだろうな。
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:43:32.23 ID:dGYe4PnY0
逆になんで駄目なの
イヤホンで音声を聴かないとヒマでしょうがないじゃん
最近は走らなくなったけど一日に70キロぐらい走っていたころは常にイヤホンで音声を聴いてたぞ
イヤホンで音声を聴かないとヒマでしょうがないじゃん
最近は走らなくなったけど一日に70キロぐらい走っていたころは常にイヤホンで音声を聴いてたぞ
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:45:35.93 ID:/J9KLvcS0
ただの点数稼ぎだろ
普段は見て見ぬ振りしてるくせに何が事故を減らしたいだよパ*ップ
普段は見て見ぬ振りしてるくせに何が事故を減らしたいだよパ*ップ
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:04:06.25 ID:Kfuyqz1r0
まわりの音が聞き取れているのなら何の問題もない
車カスのしょーもないストレス発散スレ
車カスのしょーもないストレス発散スレ
103 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:09:41.63 ID:8QvjOxR50
夜に丁字路を縦棒方向に車で左折しようとしたら
無灯火、イヤホン、スマホ、逆走
の自転車がいた
まぁびっくりした程度で済んだけど
人間なんて長いこと4km/hに最適化されてきたんだから
ホント気をつけて欲しい
自転車だけじゃなくてバイクも車も
無灯火、イヤホン、スマホ、逆走
の自転車がいた
まぁびっくりした程度で済んだけど
人間なんて長いこと4km/hに最適化されてきたんだから
ホント気をつけて欲しい
自転車だけじゃなくてバイクも車も
190 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:30:24.28 ID:THN+aLvs0
>>184
そのための免許だしな
チャリも免許制にして運転技術を維持させればそれでも良いけど
そのための免許だしな
チャリも免許制にして運転技術を維持させればそれでも良いけど
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:47:06.59 ID:iVgGmJ9Q0
そんなのより、道路をスマホ画面見ながら前見ない
歩行者を、取り締まれ
歩行者を、取り締まれ
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:47:10.43 ID:r8ksdnrX0
いや違反でしょ、何ひよってんの?
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:49:07.03 ID:6XDqQLK80
>>22
その理論なら聾者が自転車乗っていいならイヤホン着けても良いな
その理論なら聾者が自転車乗っていいならイヤホン着けても良いな
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:53:26.69 ID:/T47zodt0
>>18
開放型はAmazonでも売ってるし、街の電気屋にもあるし
なんだったら100均にもあるが?
つか最もメジャーとも言えるAirPodsが開放じゃん
開放型はAmazonでも売ってるし、街の電気屋にもあるし
なんだったら100均にもあるが?
つか最もメジャーとも言えるAirPodsが開放じゃん
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:50:34.16 ID:gVzCWBom0
>>9
イヤホンつけて音楽聞きながら自転車乗るほうが怖いだろ
意味不明w
イヤホンつけて音楽聞きながら自転車乗るほうが怖いだろ
意味不明w
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:00:17.36 ID:RQ5S7znV0
>>8
それいいな
速度違反してる車に石投げても無罪と
駐禁に10円玉でお絵描きも無罪と
セットで立法化希望
それいいな
速度違反してる車に石投げても無罪と
駐禁に10円玉でお絵描きも無罪と
セットで立法化希望
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:53:02.84 ID:ggee++4j0
逮捕でええやろ(-。-)y-゜゜゜
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:08:15.69 ID:9fFnWwo30
よく車と比較するアホいるけど車はミラーついてるからな
車と比較するなら自転車もまずミラーつけろと
車と比較するなら自転車もまずミラーつけろと
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:55:02.49 ID:BgWeteGO0
>>33
意外とね。車運転してても何か物陰から出てきそう、って感じるとほんとに飛び出してくるし。
意外とね。車運転してても何か物陰から出てきそう、って感じるとほんとに飛び出してくるし。
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:57:32.30 ID:ICcinV8/0
>>8
イヤホン関係ねーだろ
聞こえてるんだからな
その上で横切るバカは何やっても変わらん
イヤホン関係ねーだろ
聞こえてるんだからな
その上で横切るバカは何やっても変わらん
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 06:58:44.36 ID:rmdnenem0
>>50
金にならない
資本主義社会では利益に繋がらない事は政府がやらないとだれもやらない
金にならない
資本主義社会では利益に繋がらない事は政府がやらないとだれもやらない
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:03:09.67 ID:lPZ0/7Z90
補聴器ですって言い張れ
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:05:58.04 ID:IYi0ImdH0
>>31
じゃあ車もカーオーディオ禁止で会話も禁止にすべきだろ
じゃあ車もカーオーディオ禁止で会話も禁止にすべきだろ
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:11:02.15 ID:ujTGUjCa0
てすと
180 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:28:37.97 ID:ZmEecU0y0
片耳だけイヤホンしてる
音楽と着信確認用途
外音取り込み機能あっても
両耳アウト
片耳ok
にすればええだけやん
音楽と着信確認用途
外音取り込み機能あっても
両耳アウト
片耳ok
にすればええだけやん
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:07:34.17 ID:eKkrUebU0
五感で周囲の異常を察知するのにクソ重要な
聴覚を塞ぐ奴は*だと思ってる
俺にはとても音楽聴きながら移動するとか出来ない
危機感無さ過ぎだろ
聴覚を塞ぐ奴は*だと思ってる
俺にはとても音楽聴きながら移動するとか出来ない
危機感無さ過ぎだろ
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:07:58.50 ID:pSKL5+FG0
>>56
生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモって
いう犯罪集団が出てるw
生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモって
いう犯罪集団が出てるw
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:09:34.00 ID:IYi0ImdH0
>>35
緊急車両の音や警官の指示が聴こえないから
チャリの運転自体は目視の安全確認で完結してる
音聞こえないとまともに運転できないという奴は普段ろくに安全確認してないやつ
緊急車両の音や警官の指示が聴こえないから
チャリの運転自体は目視の安全確認で完結してる
音聞こえないとまともに運転できないという奴は普段ろくに安全確認してないやつ
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:22:32.86 ID:vnFaNIqS0
車の大音量が許されてるならセーフだろ
177 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:27:23.54 ID:IPDHxrjP0
耳切り落とせばイヤホンできないだろ
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:10:11.29 ID:f2+plkOm0
イヤフォンとかで止められても切符を切られず注意レベルで終わったときに「防犯登録確認させてください」で確認されるとデータベースに残されて再度注意されたときに「先日も同じ注意されましたよね?」で切符切られて罰金+簡易裁判受けることになる可能性があるって聞いたことあるから思い当たる節がある人は気を付けなよ。
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:11:51.29 ID:McPdcVux0
これイヤホン禁止になった理由は
少し昔、音楽聴きながらジュース飲みながら無灯火でスマホ片手自転車運転してた女子大生が歩行者を轢き*せた事故が契機だろ
その一例をもって即規制ってちょっと極端
他方で需要のない電動キックボードは光の速度でゆるゆるな法改正するし
政治の力ってすごいな
自転車には利権団体あっても力が弱いんだろね
少し昔、音楽聴きながらジュース飲みながら無灯火でスマホ片手自転車運転してた女子大生が歩行者を轢き*せた事故が契機だろ
その一例をもって即規制ってちょっと極端
他方で需要のない電動キックボードは光の速度でゆるゆるな法改正するし
政治の力ってすごいな
自転車には利権団体あっても力が弱いんだろね
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:16:02.87 ID:zK/bNaKO0
こんなくだらないことより
外国人犯罪に力入れろよ
外国人犯罪に力入れろよ
198 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:31:07.14 ID:Nkpy+EwX0
>>185
黙認するだろうけどホントは耳当ては全部ダメっす
黙認するだろうけどホントは耳当ては全部ダメっす
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:16:23.16 ID:THN+aLvs0
耳の穴を塞ぐタイプな全部NGでいいよ
174 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:26:42.56 ID:BKbDTYJA0
>周囲の音が聞こえにくい状態
クルマも同じ基準で取り締まれ。
クルマも同じ基準で取り締まれ。
150 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:21:26.05 ID:gyvxaclc0
音楽聞いてると注意力散漫になるのは間違いない
自転車では危険度が跳ね上がる
自転車では危険度が跳ね上がる
148 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:20:31.56 ID:IYi0ImdH0
始めから呼び止めて聴こえなきゃ駄目だっただけのものを
勝手な拡大解釈してむりくり取り締まってただけだろ
警察がかってに右往左往しただけ
勝手な拡大解釈してむりくり取り締まってただけだろ
警察がかってに右往左往しただけ
154 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:22:10.47 ID:iIGOqtX80
片方につけて捕まってるやつとかいたな
151 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:21:47.58 ID:0dfPf/xm0
聴覚障碍者はみんな違法運転なんですねw
ほんとザル法
こんなのより騒音バイクを取り締まれよ
あっちの方がよっぽど迷惑で公害だ
ほんとザル法
こんなのより騒音バイクを取り締まれよ
あっちの方がよっぽど迷惑で公害だ
158 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:23:25.73 ID:Rl8inCKJ0
こんな些細なもの謙虚する前にやることあんだろ
163 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:24:30.97 ID:Wlo8UNm+0
>>47
補聴器ならね。
補聴器ならね。
167 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:24:46.61 ID:MN/cJaMZ0
いつもイヤホンしてるわ
何が悪いんだボケ
何が悪いんだボケ
172 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:26:21.40 ID:ee9DNKTQ0
補聴器以外は全部違反くらいに割り切らないと無理でしょ。その場その場で警察によって判断違うみたいになってもトラブルのもとだし
185 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:29:08.05 ID:if2TUIwr0
イヤーマフはセーフですか?
これからの季節は耳たぶがちぎれそうになるので
これからの季節は耳たぶがちぎれそうになるので
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:30:27.50 ID:VHSXa+/l0
>>171
バイクみたいにヘルメットにスピーカー入れればいいんじゃね?
バイクみたいにヘルメットにスピーカー入れればいいんじゃね?
192 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:30:33.32 ID:IYi0ImdH0
解決策見つかるまで老人の外出禁止にしとけよ
一番効果あるから
一番効果あるから
176 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:26:58.26 ID:2UA7ZEAj0
>>155
イヤホンはすぐにはやらないかもね
飲酒運転とかわかりやすいヤツからやるんじゃないかね
イヤホンはすぐにはやらないかもね
飲酒運転とかわかりやすいヤツからやるんじゃないかね
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:28:56.51 ID:bhln3V4d0
お前らがとにかく耳を塞ぐのがダメって決めたから
なんとか塞がない方法で聞いてるんだぞ
これ以上贅沢言うなよポリスメン
なんとか塞がない方法で聞いてるんだぞ
これ以上贅沢言うなよポリスメン
187 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:29:55.82 ID:gDWrDyHt0
ヘッドホンならいいの?
ならヘッドホンにしてと言えばいい。
他人の行動を制限するには判断が独断過ぎる。
ならヘッドホンにしてと言えばいい。
他人の行動を制限するには判断が独断過ぎる。
197 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:30:54.72 ID:9NG86+PG0
>>115
聞こえなくても問題ない、驚くな
そこそこ速くて
一方で無装甲で
被害者として、自動車に*られでもしたら*かもしれない
加害者として、歩行者を轢き*かもしれない
よくもそんな発想が出てくるもんだ
全能感に浸った中学2年生だろうか
聞こえなくても問題ない、驚くな
そこそこ速くて
一方で無装甲で
被害者として、自動車に*られでもしたら*かもしれない
加害者として、歩行者を轢き*かもしれない
よくもそんな発想が出てくるもんだ
全能感に浸った中学2年生だろうか
199 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:31:22.59 ID:125VT3bc0
台湾戦意喪失、、我们ウーマン
😂🙊🤣げらげら
😂🙊🤣げらげら
コメントする