女児のADHDは発見されにくい。なぜ静かに苦しみ、思春期以降に悪化 ... - Forbes JAPAN 女児のADHDは発見されにくい。なぜ静かに苦しみ、思春期以降に悪化 ... Forbes JAPAN (出典:Forbes JAPAN) |
|
「女児のADHDは発見されにくいという事実に驚きました。私の娘も静かに苦しんでいるかもしれません。思い当たる症状があるので、早めに専門家に相談しようと思います。思春期以降に悪化することも心配ですが、適切なサポートを受けることで乗り越えることができると信じています。」
1 おっさん友の会 ★ :2023/11/10(金) 10:41:47.30 ID:cnTYjJW69
一般的に、小学生の男児が注意欠陥・多動性障害(ADHD)に苦しんでいるだろうと予測することは容易である。
しかし、女児は、成人女性も含めてADHDと診断されることが少ないため、病名を知ることなくその症状に苦しんでいるのだ。なぜこうしたことが起きるのか、説明したい。
注意欠陥・多動性障害(ADHD)は基本的に男児に起こりうる、との誤解がある。
しかし実際は、女児の診断される頻度が数倍低いだけである。ある報告によると、ADHDの女性の50~75%が、自分の診断を知らずに生活しているという。
これはADHDの女性たちの生活、仕事、自尊心に影響し、深刻な健康問題や法的問題にまで発展する可能性がある。
●落ち着きのない男の子、だけじゃない
ADHDは神経系の発達障害であり、平均して10%の子供にみられる。
注意力の維持、教育や仕事への集中力、衝動性、過剰な運動などに関連した症状が複合的にあらわれる。
そして、今後何十年もの間、たとえベストを尽くしたとしても、締め切りを忘れたり、指示を混乱させたり、空港に到着する日を間違えたりすることがあるのだ。
ADHDという言葉から連想されるのは、教室で飛び跳ねる小学生である。しかし、この症状は男子に限ったことではない。臨床心理学者でネイキッド・ハート基金の専門家であるタチアナ・モロゾワは、
「女性や少女にも、男性や少年と同じADHDの症状が見られます。しかし、女性の場合、不注意、過剰な社交性、忘れっぽさ、過剰なおしゃべり、時間管理の困難さなどが多くみうけられ
男性の場合、多動性や衝動性がより多くみうけられるのです」と語る。
【中略】
もうひとつの理由は、ADHDの女児や女性は不安障害やうつ病を発症しやすく、注意欠陥に伴うADHDの症状をさらに覆い隠してしまうため、診断やケアが行き届かないということだろう。
また、女児がADHDと診断されるのは、男児より平均5年遅い。エストロゲンが分泌される思春期以降に症状が顕著になるからだ。
男児の場合、思春期を迎えるとADHDの症状は通常減少するが、女児の場合は違う。女性のADHDの重症度は、ホルモン周期によって決まることが多い。
月経前のホルモンの変動は、症状の悪化につながるのだ。さらに、エストロゲンとプロゲステロンのレベルが上昇すると、ADHD治療薬の効果が減少する可能性がある。
このように、明らかな性差があるにもかかわらず、研究は主に男性のADHDに焦点を当てている。
女性のADHDを研究する科学的研究の量は徐々に増えてきているが、男性や男児に関する同様の研究よりもまだ少ない。
さらに、ADHDの外面は社会的偏見に影響される。一般的に女性は、衝動的な浪費、気分の落ち込み、せっかちな性格があると信じられている。
その結果、医療的ケアが必要な人が診断やサポートを受けられる機会が限られるのだ。
続きはForbes JAPAN 2023/11/09
https://forbesjapan.com/articles/detail/66861
しかし、女児は、成人女性も含めてADHDと診断されることが少ないため、病名を知ることなくその症状に苦しんでいるのだ。なぜこうしたことが起きるのか、説明したい。
注意欠陥・多動性障害(ADHD)は基本的に男児に起こりうる、との誤解がある。
しかし実際は、女児の診断される頻度が数倍低いだけである。ある報告によると、ADHDの女性の50~75%が、自分の診断を知らずに生活しているという。
これはADHDの女性たちの生活、仕事、自尊心に影響し、深刻な健康問題や法的問題にまで発展する可能性がある。
●落ち着きのない男の子、だけじゃない
ADHDは神経系の発達障害であり、平均して10%の子供にみられる。
注意力の維持、教育や仕事への集中力、衝動性、過剰な運動などに関連した症状が複合的にあらわれる。
そして、今後何十年もの間、たとえベストを尽くしたとしても、締め切りを忘れたり、指示を混乱させたり、空港に到着する日を間違えたりすることがあるのだ。
ADHDという言葉から連想されるのは、教室で飛び跳ねる小学生である。しかし、この症状は男子に限ったことではない。臨床心理学者でネイキッド・ハート基金の専門家であるタチアナ・モロゾワは、
「女性や少女にも、男性や少年と同じADHDの症状が見られます。しかし、女性の場合、不注意、過剰な社交性、忘れっぽさ、過剰なおしゃべり、時間管理の困難さなどが多くみうけられ
男性の場合、多動性や衝動性がより多くみうけられるのです」と語る。
【中略】
もうひとつの理由は、ADHDの女児や女性は不安障害やうつ病を発症しやすく、注意欠陥に伴うADHDの症状をさらに覆い隠してしまうため、診断やケアが行き届かないということだろう。
また、女児がADHDと診断されるのは、男児より平均5年遅い。エストロゲンが分泌される思春期以降に症状が顕著になるからだ。
男児の場合、思春期を迎えるとADHDの症状は通常減少するが、女児の場合は違う。女性のADHDの重症度は、ホルモン周期によって決まることが多い。
月経前のホルモンの変動は、症状の悪化につながるのだ。さらに、エストロゲンとプロゲステロンのレベルが上昇すると、ADHD治療薬の効果が減少する可能性がある。
このように、明らかな性差があるにもかかわらず、研究は主に男性のADHDに焦点を当てている。
女性のADHDを研究する科学的研究の量は徐々に増えてきているが、男性や男児に関する同様の研究よりもまだ少ない。
さらに、ADHDの外面は社会的偏見に影響される。一般的に女性は、衝動的な浪費、気分の落ち込み、せっかちな性格があると信じられている。
その結果、医療的ケアが必要な人が診断やサポートを受けられる機会が限られるのだ。
続きはForbes JAPAN 2023/11/09
https://forbesjapan.com/articles/detail/66861
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:27:26.48 ID:0GoLmlf40
>>1
>過剰な社交性、忘れっぽさ、過剰なおしゃべり
ほんとこれ
パワハラ加害者になるオバチャンや毒親になる女の特徴
コミュ力あるから自分は普通だと言い張るけど、一方的で乱暴なのが特徴
恋に盲目になって、男に邪険にされて、周りに八つ当たりしてくるのもこいつら
>過剰な社交性、忘れっぽさ、過剰なおしゃべり
ほんとこれ
パワハラ加害者になるオバチャンや毒親になる女の特徴
コミュ力あるから自分は普通だと言い張るけど、一方的で乱暴なのが特徴
恋に盲目になって、男に邪険にされて、周りに八つ当たりしてくるのもこいつら
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:33:50.39 ID:SEDxYLs10
>>1
そもそも発達障害は家庭や学校や職場といった環境のせい
慢性的で理不尽な扱いや対人ストレスによりそうなるもの
本人のせいというのは日本だけで流布されている
世界では一生に付されるだけのデマ
デマを流すのは「加害者」だけ
そもそも発達障害は家庭や学校や職場といった環境のせい
慢性的で理不尽な扱いや対人ストレスによりそうなるもの
本人のせいというのは日本だけで流布されている
世界では一生に付されるだけのデマ
デマを流すのは「加害者」だけ
108 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:36:04.24 ID:HnrYShNe0
>>100
遺伝だよ
脳の器質
病気のなりやすさだって遺伝するんだから
問題になるから公には言わないが現場レベルでは暗黙の了解になってる
だから兄弟に発達障害がいると言うと優先的に病院で診断を受けられる
遺伝だよ
脳の器質
病気のなりやすさだって遺伝するんだから
問題になるから公には言わないが現場レベルでは暗黙の了解になってる
だから兄弟に発達障害がいると言うと優先的に病院で診断を受けられる
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:33:53.53 ID:zoyoKO3L0
>>1
子供の同級生女子が多分これ
小学校では支援級を勧められても母親がキレてなんとか通級になった
入学式から一人だけ揺れたりなんか喋ったりしてるし
記念撮影でも歌ったり立ち上がったりでなかなか終わらなかった
突然キレて物を投げたりするから怪我した子もいるけど、親もヤバいから泣き寝入り
子供の同級生女子が多分これ
小学校では支援級を勧められても母親がキレてなんとか通級になった
入学式から一人だけ揺れたりなんか喋ったりしてるし
記念撮影でも歌ったり立ち上がったりでなかなか終わらなかった
突然キレて物を投げたりするから怪我した子もいるけど、親もヤバいから泣き寝入り
141 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:45:10.67 ID:47WFr8040
>>1
ADHDに多動があるタイプと多動が無いタイプが居て
多動は副次的な症状に過ぎないから
多動ばかり注目されるのが良くないというのはその通りだけど
男性ADHD=多動がある
女性ADHD=多動が無い
は間違い。
男でも多動症状が無いADHDは一定数居る
多分全体から見れば多動があるタイプの方が少数派
ADHDに多動があるタイプと多動が無いタイプが居て
多動は副次的な症状に過ぎないから
多動ばかり注目されるのが良くないというのはその通りだけど
男性ADHD=多動がある
女性ADHD=多動が無い
は間違い。
男でも多動症状が無いADHDは一定数居る
多分全体から見れば多動があるタイプの方が少数派
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 10:57:50.77 ID:AJim48bC0
>>3
ありがたいねぇ
ありがたいねぇ
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:00:16.82 ID:4th8bQgh0
>>3
今思えば簡単にやらせてくれたのはADHDっぽかったな
今思えば簡単にやらせてくれたのはADHDっぽかったな
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:13:10.96 ID:M98ymcLe0
>>3
父親が誰かわからんような子を産む女はそれだな
父親が誰かわからんような子を産む女はそれだな
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:31:49.69 ID:hdG11dtG0
>>3
やたらと社交的なんだよな
それでいて自己肯定感が低いからな
やたらと社交的なんだよな
それでいて自己肯定感が低いからな
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 10:45:35.68 ID:tUu/xceE0
ひとに害悪なのが男児のADHDだから女児のは無視していいよ
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:11:33.17 ID:ljDWhxCr0
>>6
おとなしいけど性悪なASD女を知ってるけど厄介だよ
おとなしいけど性悪なASD女を知ってるけど厄介だよ
198 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 12:10:41.04 ID:Fp1qiGxi0
>>6
そして早速こういう奴がな
性差なんてねーよ、アホ
そして早速こういう奴がな
性差なんてねーよ、アホ
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 10:50:05.81 ID:IFb+sezM0
>しかし、女性の場合、不注意、過剰な社交性、忘れっぽさ、過剰なおしゃべり、時間管理の困難さなどが多くみうけられ
それが普通の女という生き物ではないの?
それが普通の女という生き物ではないの?
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 10:52:28.20 ID:No4jovck0
>>10
だよな
だよな
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:13:51.16 ID:M98ymcLe0
>>10
フェミ「なにわよ!」
フェミ「なにわよ!」
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:26:46.33 ID:9ZLt1Guu0
>>10
過剰な社会性ってどんなかんじなんだろ
過剰な社会性ってどんなかんじなんだろ
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:30:29.97 ID:W2CgdkNi0
>>81
俺(54)はトラックドライバー、自治会永年役員、氏神様奉賛会員、消防団員、週末パリピときどきDJ
コレを過剰な社交性と言うw
俺(54)はトラックドライバー、自治会永年役員、氏神様奉賛会員、消防団員、週末パリピときどきDJ
コレを過剰な社交性と言うw
123 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:39:01.60 ID:9ZLt1Guu0
>>118
人の話を一切聞かないのは社交性があるとは言わないだろ
人の話を一切聞かないのは社交性があるとは言わないだろ
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:51:50.13 ID:Y1Xwig3P0
>>123
無口で口下手な人間、初対面の相手と全く会話の出来ない陰キャラには
マシンガントークは意外とありがたい存在だったりするのだ
無口で口下手な人間、初対面の相手と全く会話の出来ない陰キャラには
マシンガントークは意外とありがたい存在だったりするのだ
169 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:55:56.17 ID:9ZLt1Guu0
>>157
一方的にマシンガンの弾打ち込まれてるだけじゃん‥
一方的にマシンガンの弾打ち込まれてるだけじゃん‥
159 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:52:21.21 ID:NMhBnalG0
>>81
初対面でやらせてくれる。世の中から発達がいなくならないのはそれが原因w
初対面でやらせてくれる。世の中から発達がいなくならないのはそれが原因w
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:39:13.22 ID:CRzq6XGT0
>>10
お母さんも?
お母さんも?
161 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:52:47.37 ID:ok3Oph+R0
>>10
これはわりとこれ
だから発見できんのやろな
これはわりとこれ
だから発見できんのやろな
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 10:52:41.90 ID:Afj2yFwc0
2000年を境に世の中完全におかしくなったよな
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 10:56:06.54 ID:fcA17XXb0
>>13
ノストラダムスはある意味当たってたのかもしれないね
ノストラダムスはある意味当たってたのかもしれないね
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 10:55:02.84 ID:olJXr26a0
毎回反省しますが、同じことを繰り返してしまいます。
ADHDの人は、物事を先延ばしにする傾向があります。
ADHDの人は、目の前にご褒美があると飛びついてしまいます。逆に、健常者は報酬を待っている間に活性化されます。
自分の思い通りにならない時、不愉快な感情を抑えられません。
やろうとしても失敗したり、思い通りにならないとすぐに諦めてしまいます。
ADHDの人は、物事を先延ばしにする傾向があります。
ADHDの人は、目の前にご褒美があると飛びついてしまいます。逆に、健常者は報酬を待っている間に活性化されます。
自分の思い通りにならない時、不愉快な感情を抑えられません。
やろうとしても失敗したり、思い通りにならないとすぐに諦めてしまいます。
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:32:05.97 ID:q6kEjDM+0
>>18
老後は年金があるから大丈夫って
頑張って待ってたんだけどなぁ
どんどん遠くなるなぁ(・Д・)なんでかなぁ?
老後は年金があるから大丈夫って
頑張って待ってたんだけどなぁ
どんどん遠くなるなぁ(・Д・)なんでかなぁ?
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:36:16.00 ID:SL2lJ8BR0
>>97
まあ、氷河期が年金を受け取れるのは80歳になってからだよ
諦めようよ
まあ、氷河期が年金を受け取れるのは80歳になってからだよ
諦めようよ
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 10:55:04.70 ID:WiJi1QPb0
個性がない社会を目指している風潮なのか?
怖い傾向だね
怖い傾向だね
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:19:54.65 ID:6Czn2LUo0
>>19
じゃあコロナもインフルも骨折も癌も個性ってことでいいな
じゃあコロナもインフルも骨折も癌も個性ってことでいいな
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 10:59:59.14 ID:x3MCUEPA0
>>20
過剰じゃなきゃ肯定的に捉えられるけど
鍋に火を掛けたまま電話に夢中になって火事とか危ないだろ
過剰じゃなきゃ肯定的に捉えられるけど
鍋に火を掛けたまま電話に夢中になって火事とか危ないだろ
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 10:58:15.30 ID:WiJi1QPb0
「みんなちがって、みんないい」
こうでないといけないね
こうでないといけないね
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:15:10.31 ID:M98ymcLe0
>>24
それが理想だけど
ある程度の棲み分けは必要
それが現実
それが理想だけど
ある程度の棲み分けは必要
それが現実
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:04:49.13 ID:JO+nHXPh0
>>29
それぐらいの偏差値は学歴詐称したがるのが多いね
大学に聴講生入学して大卒と詐称したり、実際は高校どころか中学すら卒業できない学力のやつが多い。
それぐらいの偏差値は学歴詐称したがるのが多いね
大学に聴講生入学して大卒と詐称したり、実際は高校どころか中学すら卒業できない学力のやつが多い。
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:07:53.82 ID:51qUuqI/0
>>31
総IQなら高いやつもいるんだよ
各項目の高低差が高いと発達障害
>>32
そうかもしれんね
失敗して叱責続くとその不安からますますミスが増える悪循環
落ち着かせて、「ゆっくりでいいから慎重にやってみて」と言うと多少マシになるかも
ADHDはいつも何かに焦ってる
総IQなら高いやつもいるんだよ
各項目の高低差が高いと発達障害
>>32
そうかもしれんね
失敗して叱責続くとその不安からますますミスが増える悪循環
落ち着かせて、「ゆっくりでいいから慎重にやってみて」と言うと多少マシになるかも
ADHDはいつも何かに焦ってる
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:12:18.81 ID:kE0X+OD30
>>41
それ発達障害じゃなくて被虐待児な気もするなー
被虐待児は発達障害ある人と同じムーブするんだよね
それ発達障害じゃなくて被虐待児な気もするなー
被虐待児は発達障害ある人と同じムーブするんだよね
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:02:31.38 ID:bD2u43aj0
俺の部下頼んでないことを勝手にやったり
何回行っても同じミスしたりするんだが
ADHDなのかな?
カスだけど大企業だからクビにできんしあんまり怒れない
何回行っても同じミスしたりするんだが
ADHDなのかな?
カスだけど大企業だからクビにできんしあんまり怒れない
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:05:44.54 ID:9URTRYln0
>>32
頼んでいないことを勝手にやるってのは可能性高いな。
ADHDは頼むから何もしないでっていってもやるらしい。
頼んでいないことを勝手にやるってのは可能性高いな。
ADHDは頼むから何もしないでっていってもやるらしい。
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:08:36.03 ID:9/Zdd1aM0
頭が悪いわけではないんだ
偏差値高い高校、大学に行けていることもある
ただまぁ宿題、課題やらない
部屋汚い
遅刻する
偏差値高い高校、大学に行けていることもある
ただまぁ宿題、課題やらない
部屋汚い
遅刻する
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:12:21.51 ID:W2CgdkNi0
>>42
俺は開成中に間違って合格して地獄を見たよw
俺は開成中に間違って合格して地獄を見たよw
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:16:21.43 ID:bS8I4c6A0
>>54
今、仕事してるの?
今、仕事してるの?
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:12:57.94 ID:3SsBKtsd0
哺乳類のオスメス全般そうだけど、基本オスのほうが暴れ回るし手に負えなくなる、メスは大人しくしつけもよく入る(犬猫の飼い方にはこう書いてある)からじゃないの
オスの発達は見境なく他害する
メスの発達は利用しようとするオスの餌食になる
こんな感じ
じゃあどっちの方がより多くにとって害悪か?ってなったらどう考えてもオスの発達
体もデカいし力も強い、会話も通じないからイノシシ相手にしてるようなもん
でもシンプルに数的にもオスのほうがエラー個体多い気もするけどね、Y遺伝子って不安定だし
オスの発達は見境なく他害する
メスの発達は利用しようとするオスの餌食になる
こんな感じ
じゃあどっちの方がより多くにとって害悪か?ってなったらどう考えてもオスの発達
体もデカいし力も強い、会話も通じないからイノシシ相手にしてるようなもん
でもシンプルに数的にもオスのほうがエラー個体多い気もするけどね、Y遺伝子って不安定だし
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:16:11.18 ID:PxOSyCMe0
>>60
それな
それな
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:19:24.18 ID:9xc/G4IE0
小中は忘れ物しようが遅刻しようが
そういうおっちょこちょいなキャラで済んでしまうからな
ADHDの真骨頂は思ったことをすぐに口に出すので嫌われることにある
更にドジで仕事をミスしまくるので職場での人間関係の悪化
それで病むんだよ
そういうおっちょこちょいなキャラで済んでしまうからな
ADHDの真骨頂は思ったことをすぐに口に出すので嫌われることにある
更にドジで仕事をミスしまくるので職場での人間関係の悪化
それで病むんだよ
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:21:16.60 ID:4jMJtbF40
>>66
たまに会うくらいならお喋りで面白い奴、くらいで済むんだよな
仕事は一緒にしたくない
たまに会うくらいならお喋りで面白い奴、くらいで済むんだよな
仕事は一緒にしたくない
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:26:57.38 ID:Kfa9iVCy0
>>66
この構図ってなかなかの闇だよな、子供の時に気づかないといけないことが大人になってようやく「あれ?私って周りが当たり前にできることが出来てない?」って知るわけで
この構図ってなかなかの闇だよな、子供の時に気づかないといけないことが大人になってようやく「あれ?私って周りが当たり前にできることが出来てない?」って知るわけで
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:20:55.73 ID:HZ+FhtPs0
女性そのものがADHDみたいなもんだからと言ってない?
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:24:05.20 ID:ZFIYRmxV0
女は理解ある彼くんに寄生すればいいのだからそら表面化せんやろ
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:24:18.05 ID:YgiBHkD90
社会生活送れてたら障害でもなんでもないからな
女性の発達が表出しにくいってのは程度も軽いってのと同じ
そんなに問題ではないってこった
女性の発達が表出しにくいってのは程度も軽いってのと同じ
そんなに問題ではないってこった
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:35:25.83 ID:6Czn2LUo0
>>89 >>95
こいつが典型的な発達障害者
こいつが典型的な発達障害者
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:25:49.39 ID:Rp0+0uho0
早く発見されたからどうだって言うんだ?状況は変わらんぞ
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:41:58.35 ID:q6kEjDM+0
>>83
心理学だろう 今コウロギビールムーブしてる根拠が
心理学 カネ使うホスト沼も心理学
ガザガザどーんも広義の意味で心理学(態々軋轢圧を高める政策とかね)
宗教に擬態したヤリガイ超搾取の🏺も心理学
やめるにやめられない万博もコンコルドで心理学
報酬の金銭化・可視化が進み過ぎなんだけどさ
心理学だろう 今コウロギビールムーブしてる根拠が
心理学 カネ使うホスト沼も心理学
ガザガザどーんも広義の意味で心理学(態々軋轢圧を高める政策とかね)
宗教に擬態したヤリガイ超搾取の🏺も心理学
やめるにやめられない万博もコンコルドで心理学
報酬の金銭化・可視化が進み過ぎなんだけどさ
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:28:52.16 ID:AONIhIQt0
注意欠陥・多動性ってただ落ち着けばいいだけじゃん
こんなの病気でもなんでもない
ただの気質
お茶でも習わしとけ
こんなの病気でもなんでもない
ただの気質
お茶でも習わしとけ
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:31:33.63 ID:SL2lJ8BR0
>>90
それがお茶を習わしたらきっと暴れるんだよ
うちの息子ははピアノ習わせたら隙を見て先生の指を蓋で挟むことに一生懸命だったw
困ったもんだ
それがお茶を習わしたらきっと暴れるんだよ
うちの息子ははピアノ習わせたら隙を見て先生の指を蓋で挟むことに一生懸命だったw
困ったもんだ
104 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:35:31.23 ID:dURhOANj0
スティーブジョブズも発達障害だが、その特性の一つとして「同じ服しか着ない」というのがある
例の黒い上着とジーンズのお決まりのスタイル。
それはいいんだが、そのことを「優れた経営者の合理的な行動」だと勘違いして
健常者なのに真似する奴が続出したこのがおもろかったなw
「服を選ぶ時間さえ惜しんで仕事に没頭するためだ」という嘘がまことしやかに拡散されてさw
例の黒い上着とジーンズのお決まりのスタイル。
それはいいんだが、そのことを「優れた経営者の合理的な行動」だと勘違いして
健常者なのに真似する奴が続出したこのがおもろかったなw
「服を選ぶ時間さえ惜しんで仕事に没頭するためだ」という嘘がまことしやかに拡散されてさw
119 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:38:23.86 ID:9URTRYln0
>>104
三木谷さんのことか
三木谷さんのことか
127 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:39:38.76 ID:9CXaFyqZ0
>>104
バルミューダの社長のことですね!
バルミューダの社長のことですね!
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:44:17.13 ID:YgiBHkD90
>>104
一線超えたら障害扱いになるだけで
発達傾向は大小あれど誰でも持ってるんだから
そういう考え方で救われる人も少なからずいるだろ
ミニマリストなんてのはそういう人達だろ
一線超えたら障害扱いになるだけで
発達傾向は大小あれど誰でも持ってるんだから
そういう考え方で救われる人も少なからずいるだろ
ミニマリストなんてのはそういう人達だろ
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:36:30.74 ID:w0xpzb+E0
片付けられない
先延ばし癖がある
快活だが女性コミュニティに入れない
(女性同士の会話が続かない)
まあまあよく居る発達女
男とはコミュニケーション取れるからサークルの姫化したりあっさり結婚したりしてる
先延ばし癖がある
快活だが女性コミュニティに入れない
(女性同士の会話が続かない)
まあまあよく居る発達女
男とはコミュニケーション取れるからサークルの姫化したりあっさり結婚したりしてる
139 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:44:50.04 ID:kE0X+OD30
>>110
女子同士のコミュニティに入れないのそんなに問題かね
男とコミュニケーション取れて女も一対一や少人数なら大丈夫なら良くね?
女子同士のコミュニティに入れないのそんなに問題かね
男とコミュニケーション取れて女も一対一や少人数なら大丈夫なら良くね?
172 不要不急の名無しさん :2023/11/10(金) 11:58:00.97 ID:bO5/jVBJ0
>>139
独身ならミス多発汚部屋女くらいで住むが
日本的な「母親」像をこなせないから子持ちになってから地味に積む感じ
昔もノイローゼになる母親っていたでしょ たぶんそれ
独身ならミス多発汚部屋女くらいで住むが
日本的な「母親」像をこなせないから子持ちになってから地味に積む感じ
昔もノイローゼになる母親っていたでしょ たぶんそれ
181 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 12:03:38.61 ID:yRfBtkQL0
>>172
この記事も詰んでからよくよく調べてみると原因はADHDのせいと分かる事があるので
詰む前に何と*べきでは?って内容だしな
この記事も詰んでからよくよく調べてみると原因はADHDのせいと分かる事があるので
詰む前に何と*べきでは?って内容だしな
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:56:10.73 ID:6Czn2LUo0
>>110
> 男とはコミュニケーション取れるから
それは膣目的で男の方から言い寄ってるだけでしょ
若くて見た目のいい女は特に
本当に悲惨なのは見た目の良くない発達女と若くなくなった発達女
> 男とはコミュニケーション取れるから
それは膣目的で男の方から言い寄ってるだけでしょ
若くて見た目のいい女は特に
本当に悲惨なのは見た目の良くない発達女と若くなくなった発達女
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:40:21.26 ID:jIWRpNvo0
>>126
サザエさんだな
ただ仕事となると責任もあるから
おっちょこちょいだねーで周りは許してくれないよ
サザエさんだな
ただ仕事となると責任もあるから
おっちょこちょいだねーで周りは許してくれないよ
131 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:41:54.54 ID:TEe3KOs/0
女は何もかもがかわいいで済まされるからな
135 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:42:37.79 ID:9CXaFyqZ0
>>131
うちの娘のことか
うちの娘のことか
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:42:08.24 ID:Gvtdlo0U0
何言ってんだ
メンヘラ多いだろ
メンヘラ多いだろ
136 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:43:08.11 ID:Kfa9iVCy0
最近やたらと発達障害を公言する大人がSNSで増えてるけど社会や周りがそれを理解して行く方向になるのかねぇ
今さら作業を昭和みたいに分業しましょう、やることをシンプルにしようってなるとは到底思えないんよな、扱うツールが増えてるからあれもやってこれもやってってなってる
今さら作業を昭和みたいに分業しましょう、やることをシンプルにしようってなるとは到底思えないんよな、扱うツールが増えてるからあれもやってこれもやってってなってる
140 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:45:01.22 ID:wL0SkjSA0
>>136
LGBTみたいな扱いになるだけな気がするな
差別主義者と言われるから大っぴらには批判できず配慮してやるが影でめちゃくちゃ嫌われるようになりそう
LGBTみたいな扱いになるだけな気がするな
差別主義者と言われるから大っぴらには批判できず配慮してやるが影でめちゃくちゃ嫌われるようになりそう
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:46:42.34 ID:kE0X+OD30
>>136
いや、分業に進むんじゃない?
人手不足だから
発達持ちにも働いてもらわないと困ると思うんだよね国としては
いや、分業に進むんじゃない?
人手不足だから
発達持ちにも働いてもらわないと困ると思うんだよね国としては
144 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:46:42.61 ID:Dj8o5Oc/0
>>136
理解しないと俺みたいな性悪ADHDに支配されるだけだぞ?w
理解しないと俺みたいな性悪ADHDに支配されるだけだぞ?w
146 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:48:06.02 ID:Dj8o5Oc/0
欧米じゃ俺みてぇなADHDがエリートなんだからよw
148 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:48:52.73 ID:LEpRkaoS0
>>146
日本じゃニートか?
日本じゃニートか?
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:51:22.58 ID:Dj8o5Oc/0
>>148
ニートでいた事はねぇよ
ただ大学も行かずに実家とバイト先とパ*屋と雀荘とを往復していたら
22歳のときに実家叩き出されたけどw
ニートでいた事はねぇよ
ただ大学も行かずに実家とバイト先とパ*屋と雀荘とを往復していたら
22歳のときに実家叩き出されたけどw
163 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:53:39.92 ID:GTqOtkAI0
>>146
欧米に行っても君じゃあエリートにはなれないよ
欧米に行っても君じゃあエリートにはなれないよ
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:55:48.51 ID:Dj8o5Oc/0
>>163
そもそも
エリートにも欧米にも興味がない
ただ事実として述べたまでだw
そもそも
エリートにも欧米にも興味がない
ただ事実として述べたまでだw
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 12:03:59.15 ID:9ZLt1Guu0
>>176
誇れるものが先祖の偉業だけなら底辺ど真ん中だろ‥w
誇れるものが先祖の偉業だけなら底辺ど真ん中だろ‥w
186 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 12:05:30.91 ID:Dj8o5Oc/0
>>183
はぁ?
俺は◯◯宗家第16代当主の草だぞ?w
はぁ?
俺は◯◯宗家第16代当主の草だぞ?w
197 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 12:10:09.19 ID:6Czn2LUo0
>>176
> 分家7代目当主の俺
wwwwwwwww
> 分家7代目当主の俺
wwwwwwwww
151 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:49:53.91 ID:CJl24f+e0
サザエさんが社会に出てきたらどうなるか考えてみると良いよ
ただ家にいるだけの主婦ならいいけど
ただ家にいるだけの主婦ならいいけど
160 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:52:40.38 ID:42XluH8h0
>>151
お魚くーわえて 走り出す~♪
おサイフも 持たーないまま♪
お魚くーわえて 走り出す~♪
おサイフも 持たーないまま♪
166 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:54:12.71 ID:CgldCbIx0
>>160
日曜の夜~♪
日曜の夜~♪
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:51:25.34 ID:WKO+EaZg0
改札でエラー出す女や通路で立ち止まってスマホいじってる女は発達じゃないのか?
女特有?
女特有?
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:53:51.46 ID:0EiKaUCm0
>>156
改札でエラーや通路で立ち止まってスマホは男でもいるけど
エスカレーターの出口で立ち止まってスマホは女特有な気がする
改札でエラーや通路で立ち止まってスマホは男でもいるけど
エスカレーターの出口で立ち止まってスマホは女特有な気がする
171 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 11:57:29.48 ID:DAzYf8tw0
過集中っていうのもあるんだよな
興味のないことにはすぐ飽きるけどハマっているものに対しては寝食を忘れて集中する
仕事にするなら一人で集中できることにするといいのかもな
興味のないことにはすぐ飽きるけどハマっているものに対しては寝食を忘れて集中する
仕事にするなら一人で集中できることにするといいのかもな
180 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 12:03:06.61 ID:Y1Xwig3P0
>>171
職人に向いてるんだろうけど
プロの世界は納期があるから細部に拘り過ぎてもやっていけないのだ
職人に向いてるんだろうけど
プロの世界は納期があるから細部に拘り過ぎてもやっていけないのだ
175 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 12:01:00.76 ID:xA5zDRVi0
女ならちょっと抜けてるくらいの方が可愛いまであるからな
ただそいつと一緒に仕事したり妻にしたりすると地獄が待ってる
ただそいつと一緒に仕事したり妻にしたりすると地獄が待ってる
185 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 12:04:56.80 ID:Kfa9iVCy0
>>175
晩婚化もあるけど少子化なのに関わらず発達障害が増える理由ってこっちも影響してるんじゃ🤔
親も当然自分が発達ということを調べないから気付くことも出来ないし
晩婚化もあるけど少子化なのに関わらず発達障害が増える理由ってこっちも影響してるんじゃ🤔
親も当然自分が発達ということを調べないから気付くことも出来ないし
192 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 12:07:00.31 ID:BBGVIdar0
>>175
まぁadhdだけなら可愛いかもだけど、asdも併発してるとやばい
ミスしても自分は正しいと思い込んでるから謝らないし反省しない
まぁadhdだけなら可愛いかもだけど、asdも併発してるとやばい
ミスしても自分は正しいと思い込んでるから謝らないし反省しない
179 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 12:02:58.17 ID:V+aXj4qm0
女性は長い間「女はアホでもOK」という文化に守られてきたからでは
それが近年の男女平等化で、女性も学歴職歴や空気詠みを要求されるようになり、
頭脳明晰で冷静沈着でないと「弱女」として社会から転落するようになった
それが近年の男女平等化で、女性も学歴職歴や空気詠みを要求されるようになり、
頭脳明晰で冷静沈着でないと「弱女」として社会から転落するようになった
188 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 12:05:58.66 ID:Y1Xwig3P0
>>179
男女雇用機会均等法って86年頃だから近年じゃないぞ
その当時に入社した大卒がそろそろ定年退職の年齢だ
男女雇用機会均等法って86年頃だから近年じゃないぞ
その当時に入社した大卒がそろそろ定年退職の年齢だ
184 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 12:04:22.50 ID:1MieWQ8o0
子育て大変なのよと声を張り上げてる奴らがそうなんじゃね
だって子育てなんて動物やガザ地区の女ですら普通にやれてるやん
だって子育てなんて動物やガザ地区の女ですら普通にやれてるやん
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/10(金) 12:06:54.72 ID:UxcZFF3O0
>>184
産まれてすぐ立ったり歩ける動物と
首が座るのすら三ヶ月はかかる人間の赤ちゃんをいっしょにするのは頭が悪すぎる
産まれてすぐ立ったり歩ける動物と
首が座るのすら三ヶ月はかかる人間の赤ちゃんをいっしょにするのは頭が悪すぎる
コメントする