「夫婦なのに…」 性行為を断ると不機嫌になる夫、妻は自分を責め ... - Yahoo!ニュース 「夫婦なのに…」 性行為を断ると不機嫌になる夫、妻は自分を責め ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
|
「夫婦関係においても性行為は相互の同意が重要です。夫が妻を責めるのは適切ではありません。夫婦のコミュニケーションが必要ですね。」
1 ばーど ★ :2023/10/11(水) 09:18:14.62 ID:T+imk2zk9
「『夫婦なんだから性行為はするもの、性的同意は必要ない』という感覚が変わってほしい」。こう話すのは、元夫との間で性的同意について悩んだ経験がある長野県の30代女性だ。「性的同意」は性的な行為をする際に、双方が積極的に望むかどうかを確認すること。もともと性教育などではその大切さが語られてきたが、7月に施行された改正刑法で、「強制性交罪」が「不同意性交罪」に変更されたことなどから注目が集まった。
【グラフ】予期しない妊娠に関する相談件数、過去最多に
同意は夫婦やパートナー間でも大切だが、認識は広まりきっていない面もある。性暴力被害に詳しい弁護士や元養護教諭は「NOと言える関係をつくり、丁寧なコミュニケーションを」としている。
断りづらい雰囲気…自分を責めた
長野県の女性は20代で結婚。出産、家事育児、仕事への復帰と忙しく過ごす中で、元夫との性行為について悩むようになった。疲労などから女性が断ると元夫は不機嫌になり、体を押さえつけて強要することもあったからだ。徐々に自分より力が強い相手に抵抗することが怖くなり、離婚になれば経済的にも不安だと感じ断れなくなっていった。元夫が家事育児をほとんどしないことへの不信感も重なり、徐々に関係は悪くなった。
インターネット上に悩みを書き込んだこともあったが、「旦那さんがかわいそう」「夫婦なのに」などと女性を責めるコメントがつき、「やっぱり妻なら応じなければいけないのか」と落ち込んだ。友人にも相談できず疑問を持ったまま数年を過ごしたが関係は修復できず、5年ほど前に離婚した。
夫婦間でも「性的同意」が重要だと知った今、当時感じていた違和感を肯定できるようになった。女性は「当時は自分を責めていました。でも、性に対する考え方や状況は人それぞれ。夫婦やパートナー間でも性的同意は大切だと多くの人に知ってほしいです」と話す。
■気にするべきは「犯罪かどうか」ではなく「人間関係に及ぼす影響」
改正刑法では、不同意性交罪を、暴行・脅迫、アルコールや薬物の摂取、地位関係の悪用など8つの行為によって、相手を「同意しない意思を形成し、表明し、もしくは全うすることが困難な状態にさせる」こと、またはその状態に乗じて性交した場合と規定している。
この改正刑法によって性的同意が注目されたが、性暴力に詳しい川本瑞紀弁護士(東京)は、多くの人が考えるべきは「犯罪になるかどうか」ではなく、「同意がないまま性的な行為をすることが人間関係に及ぼす影響」だと指摘。
「性的接触はコミュニケーションの延長にあるもの。性的同意も、相手との関わりの中で大切なものなのだと知ってほしいです。夫婦やパートナー間でもそれは変わりません。別人格なのだから、相手の気持ちを尊重して」と強調する。夫婦間の場合*レスは離婚原因になる場合もあるが、「一度断ったからすぐに離婚原因になる、ということではありません」とした。
川本弁護士は性的同意を確認する際のポイントとして、「NOと言えるタイミングをつくること」「NOと言えない状況でのYESには何の意味もないと理解すること」を挙げる。夫婦同士であっても、一方の社会的地位が高い・収入を支えている―などといった場合は相手が断りづらい可能性もある。そうした要素を互いがどのように感じているかも含めた関係性のバランスを自覚した上で「NOと言える関係性」をつくり、丁寧に同意を確認することが重要だという。
元養護教諭で、「川中島の保健室」を運営する白澤章子さん(長野市)は、「人間はひとりひとり違うし、同じ人でもタイミングによって感じることは違う。『自分だけの大切な体のことは自分で決める』というのは人の権利。よりよい関係をつくるためにも、パートナーであっても同意があるか確認するのは大切」と強調。妊娠・出産につながる可能性もあるため、避妊の有無も含めて同意を確認することが重要だとしている。
10/10(火) 10:33 信濃毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dacf2fb56d19df332e88a6f70b2dc390da6592f
【グラフ】予期しない妊娠に関する相談件数、過去最多に
同意は夫婦やパートナー間でも大切だが、認識は広まりきっていない面もある。性暴力被害に詳しい弁護士や元養護教諭は「NOと言える関係をつくり、丁寧なコミュニケーションを」としている。
断りづらい雰囲気…自分を責めた
長野県の女性は20代で結婚。出産、家事育児、仕事への復帰と忙しく過ごす中で、元夫との性行為について悩むようになった。疲労などから女性が断ると元夫は不機嫌になり、体を押さえつけて強要することもあったからだ。徐々に自分より力が強い相手に抵抗することが怖くなり、離婚になれば経済的にも不安だと感じ断れなくなっていった。元夫が家事育児をほとんどしないことへの不信感も重なり、徐々に関係は悪くなった。
インターネット上に悩みを書き込んだこともあったが、「旦那さんがかわいそう」「夫婦なのに」などと女性を責めるコメントがつき、「やっぱり妻なら応じなければいけないのか」と落ち込んだ。友人にも相談できず疑問を持ったまま数年を過ごしたが関係は修復できず、5年ほど前に離婚した。
夫婦間でも「性的同意」が重要だと知った今、当時感じていた違和感を肯定できるようになった。女性は「当時は自分を責めていました。でも、性に対する考え方や状況は人それぞれ。夫婦やパートナー間でも性的同意は大切だと多くの人に知ってほしいです」と話す。
■気にするべきは「犯罪かどうか」ではなく「人間関係に及ぼす影響」
改正刑法では、不同意性交罪を、暴行・脅迫、アルコールや薬物の摂取、地位関係の悪用など8つの行為によって、相手を「同意しない意思を形成し、表明し、もしくは全うすることが困難な状態にさせる」こと、またはその状態に乗じて性交した場合と規定している。
この改正刑法によって性的同意が注目されたが、性暴力に詳しい川本瑞紀弁護士(東京)は、多くの人が考えるべきは「犯罪になるかどうか」ではなく、「同意がないまま性的な行為をすることが人間関係に及ぼす影響」だと指摘。
「性的接触はコミュニケーションの延長にあるもの。性的同意も、相手との関わりの中で大切なものなのだと知ってほしいです。夫婦やパートナー間でもそれは変わりません。別人格なのだから、相手の気持ちを尊重して」と強調する。夫婦間の場合*レスは離婚原因になる場合もあるが、「一度断ったからすぐに離婚原因になる、ということではありません」とした。
川本弁護士は性的同意を確認する際のポイントとして、「NOと言えるタイミングをつくること」「NOと言えない状況でのYESには何の意味もないと理解すること」を挙げる。夫婦同士であっても、一方の社会的地位が高い・収入を支えている―などといった場合は相手が断りづらい可能性もある。そうした要素を互いがどのように感じているかも含めた関係性のバランスを自覚した上で「NOと言える関係性」をつくり、丁寧に同意を確認することが重要だという。
元養護教諭で、「川中島の保健室」を運営する白澤章子さん(長野市)は、「人間はひとりひとり違うし、同じ人でもタイミングによって感じることは違う。『自分だけの大切な体のことは自分で決める』というのは人の権利。よりよい関係をつくるためにも、パートナーであっても同意があるか確認するのは大切」と強調。妊娠・出産につながる可能性もあるため、避妊の有無も含めて同意を確認することが重要だとしている。
10/10(火) 10:33 信濃毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dacf2fb56d19df332e88a6f70b2dc390da6592f
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:46:41.51 ID:0dJZo/uv0
>>1
うーん、この手の話臭すぎるんでもういいよ
うーん、この手の話臭すぎるんでもういいよ
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:49:21.21 ID:tiwDYVxp0
>>1
「結婚するけど*はしない」
って先に言っとけよ
そんな女と結婚する男いないから
「結婚するけど*はしない」
って先に言っとけよ
そんな女と結婚する男いないから
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:52:08.07 ID:gWQRj/Hp0
>>110
これだよこれ。結婚してから*レスとか完全に計画的だからな。1ヶ月に1回とか舐めたこと抜かして納得するアホも一生アホ面で悶々としてろw
これだよこれ。結婚してから*レスとか完全に計画的だからな。1ヶ月に1回とか舐めたこと抜かして納得するアホも一生アホ面で悶々としてろw
159 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:58:54.66 ID:HqBY05XI0
>>1
まあ女が生理やら出産やらで大変な代わりに男は一生オスの性欲と付き合う羽目になってるんだから、メスの視点で考えちゃいかんわな
応じたくないなら*とか行っていいことにしないと
まあ女が生理やら出産やらで大変な代わりに男は一生オスの性欲と付き合う羽目になってるんだから、メスの視点で考えちゃいかんわな
応じたくないなら*とか行っていいことにしないと
2 【鶴】 :2023/10/11(水) 09:19:27.60 ID:5Q3FMhyR0
肩たたき券みたいなのを導入したらいい
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:38:17.25 ID:vI+Tof4J0
>>2
それ、「おめこ券」
それ、「おめこ券」
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:20:12.50 ID:cnedp2Hx0
むしろ結婚後数年経ってるのに嫁となんかやりたいの?
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:31:36.99 ID:0ltzKRuW0
>>6
一緒に住むとあっという間に家族みたいになって性的対象からはずれるよね
(´・ω・`)
一緒に住むとあっという間に家族みたいになって性的対象からはずれるよね
(´・ω・`)
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:26:11.64 ID:ertWlxN50
>>8
ATMの角で*ーはしたいけどな
ATMの角で*ーはしたいけどな
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:53:26.12 ID:9RVSjKn/0
>>9
くやしいのぅwwww
くやしいのぅwwww
173 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 10:02:12.96 ID:ckuAOVvU0
>>9
右は可愛い可愛い子供を授かる事ができるよな
右は可愛い可愛い子供を授かる事ができるよな
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:24:47.82 ID:Szfc2VOX0
結婚する奴はバカ(´・ω・`)
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:26:44.30 ID:neS3WX010
>>17 日本人もよきサマリア人の後を追うんだな😭
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:25:12.38 ID:Nk59S/aV0
お互い離婚も嫌なら外部委託で合意すれば良いんじゃないの?
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:26:44.92 ID:qhHlXeHN0
>>19
*嫌ならこれが楽なんだろうな
*嫌ならこれが楽なんだろうな
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:26:00.61 ID:4PF78B490
そこでYESNOマクラ
154 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:57:55.17 ID:5osZ1fAM0
>>22
ポンポンシットを聴こう
ポンポンシットを聴こう
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:28:18.62 ID:Vm7c3iDd0
>20 ウチも同じ
逆にコッチは仕事で疲れて、それどころじゃない。
既婚者で*に行くヤツの気がしれない。
逆にコッチは仕事で疲れて、それどころじゃない。
既婚者で*に行くヤツの気がしれない。
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:40:59.90 ID:xuXU7wrl0
>>34
むしろ既婚者だから、嫁への性欲なくなったら、一般女との不倫リスクとるより*選ぶんだろ
浮気がいいか、*がいいかの選択
むしろ既婚者だから、嫁への性欲なくなったら、一般女との不倫リスクとるより*選ぶんだろ
浮気がいいか、*がいいかの選択
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:29:24.65 ID:G8pzH47/0
当たり前だろ 今どき妻でもお金渡さないと嫌がるわ
うちは1回1万円 小遣い3万だから月2回が限界
うちは1回1万円 小遣い3万だから月2回が限界
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:29:43.75 ID:qhHlXeHN0
>>38
ワラタ
ワラタ
158 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:58:37.33 ID:Cmmh1r3z0
>>38
なんか色々とお疲れさまです
なんか色々とお疲れさまです
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:31:54.24 ID:DbtLk6Bx0
夫が断ると離婚の理由になって責められるんでしょ
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:36:02.77 ID:IUSIekRJ0
>>48
中イキ出来る女と結婚はしたらダメだよ
特に女なんか40超えれば性欲上がるからな
性欲しか考えられない奴になる
結婚相手としては微妙だよね
中イキ出来る女と結婚はしたらダメだよ
特に女なんか40超えれば性欲上がるからな
性欲しか考えられない奴になる
結婚相手としては微妙だよね
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:37:57.77 ID:GJ5uj8ez0
おまえら嫁さんフリーエージェントしてあげた岡田斗志夫にごめんなさいしないといけないよね
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:40:55.54 ID:HviC0r6s0
嫁とやりたいなんて正直全く思わないけどな いつもトイレでイヤホンしてAVみながら抜いてるわ
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:45:14.54 ID:uKaLQi0Z0
>>74
義父が手を出したらダメに決まってるが
義父が手を出したらダメに決まってるが
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:44:21.92 ID:kLuDspM90
専属売春婦契約したのに*断るんじゃ離婚しか無いでしょ
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:48:12.54 ID:Jmox2qHS0
で?浮気はするなてか?
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:50:18.68 ID:L/ggXHft0
>>105
旦那が浮気した場合はすべて記録して将来の慰謝料のネタにします
旦那が浮気した場合はすべて記録して将来の慰謝料のネタにします
113 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:50:01.02 ID:0lpvWDka0
大した理由もないのに断るなんてありえないだろ、結婚前にそういう合意ができてるならいいけど
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:52:02.53 ID:5de/7KrA0
自分が拒否するのなら、相手の不貞を認めるべき
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:53:06.94 ID:L/ggXHft0
>>124
拒否して男を浮気に追い込んで証拠を得て慰謝料ゲットが勝ち筋だからしゃーない
拒否して男を浮気に追い込んで証拠を得て慰謝料ゲットが勝ち筋だからしゃーない
127 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:52:07.46 ID:KQmL6//O0
どうせ嫁じゃイケないしテレビ見ながらやってたら10年レスだわ
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:53:27.11 ID:qhHlXeHN0
>>127
テレビとかハイレベルだな
テレビとかハイレベルだな
152 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:57:29.80 ID:LkGTM8230
離婚しても まんさん割引を武器に 慰謝料を請求してくるからなw
結婚したらもう逃げられんぞ男は
結婚したらもう逃げられんぞ男は
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:59:21.00 ID:L/ggXHft0
>>152
せめて気が付かないようにやってよ
↓
証拠抑えて慰謝料ゲットw
せめて気が付かないようにやってよ
↓
証拠抑えて慰謝料ゲットw
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 10:03:26.40 ID:jJjWNKEW0
>>152
逃げてるよ
収入少ない男はそもそも払えないから
養育費ですら8割の日本の男は踏み倒してるし
逃げてるよ
収入少ない男はそもそも払えないから
養育費ですら8割の日本の男は踏み倒してるし
192 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 10:05:09.57 ID:8RMEUpHi0
>>178
それでいい
分かれたのに払えなんてシステムがおかしい
それでいい
分かれたのに払えなんてシステムがおかしい
163 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 09:59:10.40 ID:q7xTGyDs0
離婚するときは協議離婚に持ち込まんと資産をごっそり分捕られる
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 10:00:24.47 ID:XJcbwPPm0
何でいつも妻側が不満を抱くパターンなんだよ
逆はスルーされてる
逆はスルーされてる
171 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 10:01:54.60 ID:qhHlXeHN0
>>168
政治力の差と、女の子は大切にと育てられた男は大多数割と寛容的な感じは強い
前世代はともかく今はな
政治力の差と、女の子は大切にと育てられた男は大多数割と寛容的な感じは強い
前世代はともかく今はな
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 10:00:44.74 ID:a8qUzrlI0
NOっていうから誘わないようにしたらそれを理由に不倫。離婚されるという不条理
175 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 10:02:46.25 ID:qhHlXeHN0
>>170
そりゃ先手必勝よ
少し不和を感じたら後は先手や
そりゃ先手必勝よ
少し不和を感じたら後は先手や
176 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 10:02:46.61 ID:4Kk63JA/0
男にとって結婚するメリットはタダマンできるから。
*できない嫁とか不良債権でしかない。
・男が女を養うのはタダマンできるから
・女が男と結婚するのは経済的に生きる為
養ってもらってるくせに*拒否とか、
ふざけるなって話
*できない嫁とか不良債権でしかない。
・男が女を養うのはタダマンできるから
・女が男と結婚するのは経済的に生きる為
養ってもらってるくせに*拒否とか、
ふざけるなって話
182 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 10:03:52.28 ID:qhHlXeHN0
>>176
いやでも
>>174や>>157みたいなのもそこそこ居るから
いやでも
>>174や>>157みたいなのもそこそこ居るから
185 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 10:03:57.37 ID:L/ggXHft0
>>176
結婚したくてもタダマン出来る男になれば問題ない
結婚したくてもタダマン出来る男になれば問題ない
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 10:04:40.59 ID:L/ggXHft0
>>185
×結婚したくても
〇結婚しなくても
×結婚したくても
〇結婚しなくても
197 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 10:06:06.12 ID:jJjWNKEW0
>>176
記事読め
共働きでとっくに離婚してる
記事読め
共働きでとっくに離婚してる
186 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 10:04:14.45 ID:vFMzfkYT0
試験管ベビーまだか?
196 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 10:06:05.36 ID:Qyk+xWbP0
>>186
既におるで
不妊治療がそれ
既におるで
不妊治療がそれ
コメントする