森尾由美 (カテゴリ 日本の女性アイドル)
(202212月1日). 20233月29日閲覧。 ^ “83年組アイドルのライブに、同期のアイドル仲間が大集合!”. デイリースポーツ. (20173月15日). https://www.daily.co.jp/gossip/2017/03/15/0010000945.shtml 20173月15日閲覧。 …
27キロバイト (2,935 語) - 2023年5月5日 (金) 22:36
「お神セブンのメンバーたちが再び集まっていると聞いて驚きました。彼女たちはとても可愛くて、歌も上手いのになぜ売れなかったのか、不思議です。彼女たちの活動に注目しています。」

1 征夷大将軍 ★ :2023/09/30(土) 08:34:21.70 ID:lu/cRLRp9
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309290001195.html
2023年9月30日5時0分

大沢逸美(57)桑田靖子(55)小林千絵(59)木元ゆうこ(56)森尾由美(57)松本明子(57)が29日、東京・博品館劇場でデビュー40周年記念イベント「83年組アイドル 不作と言われた私たち『お神セブン』再集結!」(30日まで)の取材会に出席した。

同期でVTR出演の徳丸純子(57)を加えた7人で、AKB48の「神セブン」にあやかって、神がかった再会と、おかみのような年齢になった意味を込め“お神セブン”と名乗って活動中。18年以来2度目のライブ開催で、それぞれの楽曲やピンク・レディーの「UFO」など往年のヒット曲も披露。森尾は「なぜ私たちが売れなかったのかを探求するコンサートにもなっています。当日券もありますので人助けだと思ってぜひ足を運んで」とPRした。




22 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:46:31.86 ID:6KHyDhit0
>>1
素人にあやかるって凄いな
時代は変わったね

34 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:53:54.19 ID:7oNgYioo0
>>1
どうしてソフトクリームの三人が入っていないのでしょうか。

2 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:36:19.40 ID:2P33xaOk0
初老が集まってなにいうとんねん

83 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:38:11.83 ID:o1i8lt0X0
>>2
初老ではない
還暦間近…

5 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:37:19.02 ID:KInYHOod0
森尾に関しては歌が下手すぎたからだろ

14 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:40:44.63 ID:53qcFfpH0
>>5
壊滅的に下手だったなw

9 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:38:44.05 ID:L7PXCm3w0
松本明子は理由はっきりしてるだろw

70 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:22:30.56 ID:8oIG0SfW0
>>9
オマン◯!

10 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:38:51.03 ID:cNGdqFaH0
今どきAKB神7とか出してる時点でもうやばい

11 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:39:15.97 ID:fV7Fky1+0
まあ確かにアイドルとしては松本も森尾も売れなかったな

12 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:40:01.34 ID:99JPj54x0
女優やバラエティで売れた人も混じってるけど歌手で売れなかったからってことか

13 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:40:32.61 ID:s73gvxKy0
なんで一人だけ集まらんの?
闇がありそうだな

71 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:22:39.88 ID:ENHEYGpI0
>>13
海外在住だと思う
名前は忘れた

16 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:42:53.01 ID:osSLozmm0
この世代は薬師丸ひろ子ブームにやられたんじゃない?
角川映画絶好調の時

17 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:43:08.97 ID:3VaNFIah0
デビュー2年目の歌手を対象にした賞レースの『金の鳩賞』では、私たちの年だけ、該当者なし! そんなことは史上初だったみたいですね。

酷い(´・ω・`)

72 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:23:43.33 ID:2Bt3+VVS0
>>17
桑江知子が新人賞の79年組も金の鳩賞がいなかったので2度目のようだ

19 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:44:08.42 ID:YO+dx25m0
松本明子が歌手として売れたのはバラドルに切り替えて電波少年で体を張ったお陰

20 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/09/30(土) 08:44:51.52 ID:Bos82BvY0
顔だけに激フリした人と歌だけに激フリした人と両極端だったんじゃね?
82年組と84年組には両方持ち合わせた人がデビューしたのが大きい

21 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:46:18.30 ID:NB8Hal1g0
森尾由美はトップを取るでもなく、かと言って落ちぶれるでもなく、
そこそこ仕事が続いてるな
結婚→出産→娘は慶應お受験成功→孫誕生
メチャメチャ勝ち組

35 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:54:57.34 ID:1fGA0GG/0
>>21
ポテンシャルは高いからな

38 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:55:29.34 ID:7pxOU9Cr0
>>21
私生活では勝ち組

48 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:04:13.98 ID:YwfrjBYQ0
>>21
スタダのほぼ最古参だもんな
事務所にも恵まれた

26 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:51:05.16 ID:GNdEDfLJ0
あれ、優ちゃんは?
一番美人*なのに

27 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:51:06.24 ID:xZxY6Q550
大沢逸美はボーイッシュな容姿が売りとはいえ
「ジェームス・ブラウンみたいな女の子」はないだろうと思った

31 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:52:29.92 ID:VIIhuoQ50
>>27
コピペになりそうだなそれw

52 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:05:38.71 ID:OKTbS4eT0
>>31
5ちゃん定番のネタですよ

66 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:18:13.25 ID:VIIhuoQ50
>>52
5ちゃん歴20年以上だが初めてみた
大沢逸美の関わるスレなんて殆どみたことないからなw

50 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:04:47.03 ID:jSF2ZhKk0
>>27
*・マシーンかよ

28 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:51:31.51 ID:osSLozmm0
ファミコン発売は84年じゃなかったか
83年まではゲームウォッチが流行ってたと記憶

30 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:52:05.48 ID:nAETLeVA0
森尾ゆみは人気だった気がするけど気のせいなのか
タモリが森尾ゆみ可愛いって言ってた

40 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 08:56:07.75 ID:vhdZ3m6w0
森尾由美は遅く起きた朝はと昼ドラのお母さん役のイメージしかない。

43 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:00:38.92 ID:f4nFsLoR0
森尾って*なかったけ?
生きてたんだ

49 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:04:46.37 ID:UUFIn40w0
>>43
頭の中を透視するとそれおそらく川島なお美w

62 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:13:57.16 ID:f4nFsLoR0
>>49
いや、岡江久美子と勘違いしてたわ

58 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:09:46.42 ID:AE8kg3HE0
なんかアルバムのクオリティ低かったからなあ
当時はレンタルレコード全盛期 聖子ユートピア 明菜エトランゼ 伊代セブンティーンと比べたら数段落ちる出来でガッカリだった

60 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:12:50.92 ID:ZNEe8qaD0
桑田靖子を思い出そうとしたら多部未華子が出てきた

64 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:16:17.84 ID:osSLozmm0
桑田靖子の歌…?
私のハートはストップモーション♪って脳内再生されたが
あれは桑江知子だったな、と。
じゃ、歌の記憶ゼロだわ

67 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:18:25.83 ID:KInYHOod0
>>64
脱プラトニックと愛モラルは断片的に覚えてる

69 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:22:01.27 ID:osSLozmm0
この頃は水泳大会とかレコード会社対抗運動会があって
ワイプの中でBGM風に歌ってる姿しか記憶ない
子供の頃、田舎だったからレッツゴーヤングしか見れなかったし

73 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:24:25.96 ID:8oIG0SfW0
昔ブーだった人は今は綺麗に見えるよね
桑田靖子とか
森尾由美など元々綺麗組は衰える一方

79 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:34:54.38 ID:7pxOU9Cr0
>>73
桑田靖子はデビュー当時は女子プロレスラー
顔と言われてたな

80 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:35:35.82 ID:2Bt3+VVS0
>>73
売野芹澤コンビのキャッチーな曲が多くて歌もうまかったのにブレイクしなかったのは…
森尾とは真逆

76 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:27:44.53 ID:osSLozmm0
83年はスチュワーデス物語で堀ちえみが無双だったな
主題歌は麻倉未希?で滑走路を風間杜夫を先頭に行進する映像
がカッコよかった!

87 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:42:51.33 ID:XbsEUroF0
>>76
堀ちえみの人気が爆発したのはスチュワーデス物語終了後の1984年だけで、85年以降は一気に落ち目になった

88 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:42:59.20 ID:jmp1qedw0
早く起きた朝は…は前身番組から通しでもうすぐ30年か、ライフワークだな
そりゃ磯野貴理子も変な老眼鏡かけだすわ

89 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:43:13.74 ID:hnCK98hG0
旦那さん海外のアスリートのコーディネートとかしてるんだっけ
さんまが森尾由美旦那はマイケルジョーダンもコーディネートできる凄い人と唾飛ばしながら力説してたな

90 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:44:07.53 ID:osSLozmm0
ここまで小林千絵と木元ゆうこに関するレス無し
これでは両人を弔うこともできず成仏できないではないか

91 名無しさん@恐縮です :2023/09/30(土) 09:44:47.05 ID:GolT81zl0
松本明子は売れっ子のイメージだけど、アイドルとしてのデビューは上手くいかなかったんか
デビュー曲が最近カラオケに入ったって言ってて笑ったな