|
発達障害の増加は社会全体の問題だと思います。学級の3人に1人が発達障害という数字は驚きですし、その割合が今後も増え続けることは予想されます。早期の対応が重要なため、政府や教育関係者の対策が必要です。
1 おっさん友の会 ★ :2023/09/11(月) 09:18:41.74 ID:B6KKOH/O9
今、発達障害のある子どもたちが増えている。学校でその可能性を疑われ、受診を促されて病院に行こうとすると数カ月待ち、予約が取れないということも珍しくない。
特別支援学級への編入可否の判断や、学校・自治体で必要な支援を受ける場合も診断書が必要であることがほとんど。
また、発達障害だけでなく精神障害や摂食障害、不登校なども増加しており、児童精神科のニーズは増える一方、その窓口自体が少ないという。
その現状と課題について、国立国際医療研究センター国府台病院児童精神科診療科長の宇佐美政英氏に話を聞いた。
●通常学級の3人に1人が発達障害
学習面や行動面に困難さがあるなど、発達障害の可能性のある小・中学生は8.8%、11人に1人程度在籍している――。
2022年に文部科学省が公表した「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査」結果は、世の中に大きな衝撃を与えた。
35人学級であれば1クラスに3人いる計算になる。また特別支援学級に入る児童生徒数も増えており、この10年で倍増している。
発達障害の子が増えている背景の1つとして、05年に発達障害者支援法が施行され、発達障害に対する認知が広がったことが挙げられる。
これまでは「やる気が足りない」「家庭のしつけが悪い」と思われていた子も、専門医療機関の受診を勧められることが珍しくなくなっているのだ。
発達障害の特性は見られるものの診断までには至らないグレーゾーンの子も増えており
児童精神科は今パンク状態で、受診を希望しても初診まで数カ月かかるというところも少なくない。
こうした現状について、児童精神科として日本で最も長い歴史を持つ国立国際医療研究センター国府台病院(以下、国府台病院)の児童精神科診療科長・宇佐美政英氏は次ののように話す。
「国府台病院でも、いちばん多いときで年間800人の子どもの初診を受け付けていました。
そのときでほぼ1年待ちの状態。ただ、1年待つとなるとキャンセルも増えますし、クレームもあります。
そのため今は1カ月分の受診しか受け付けないようにしています。
中には、学校に勧められて受診したが、発達障害ではないことを証明してくださいという方もいます。
しかし、正常と診断することは最も難しく、本当に発達障害なのかどうかも、じっくり診ていくしかない場合が多いのです」
日本の学校は一斉授業が中心で、立ち歩くことは許されず、授業中は席に着いておとなしく先生の話を聞いていなければならないことがほとんどだ。
学校生活の中でも「○○してはならない」といった規範が多く、通常学級で個別に対応することは難しいため
集団行動になじめないと、発達障害なのではないかと疑われてしまう
続きは東洋経済education×ICT
2023/09/10
https://toyokeizai.net/articles/-/698503
特別支援学級への編入可否の判断や、学校・自治体で必要な支援を受ける場合も診断書が必要であることがほとんど。
また、発達障害だけでなく精神障害や摂食障害、不登校なども増加しており、児童精神科のニーズは増える一方、その窓口自体が少ないという。
その現状と課題について、国立国際医療研究センター国府台病院児童精神科診療科長の宇佐美政英氏に話を聞いた。
●通常学級の3人に1人が発達障害
学習面や行動面に困難さがあるなど、発達障害の可能性のある小・中学生は8.8%、11人に1人程度在籍している――。
2022年に文部科学省が公表した「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査」結果は、世の中に大きな衝撃を与えた。
35人学級であれば1クラスに3人いる計算になる。また特別支援学級に入る児童生徒数も増えており、この10年で倍増している。
発達障害の子が増えている背景の1つとして、05年に発達障害者支援法が施行され、発達障害に対する認知が広がったことが挙げられる。
これまでは「やる気が足りない」「家庭のしつけが悪い」と思われていた子も、専門医療機関の受診を勧められることが珍しくなくなっているのだ。
発達障害の特性は見られるものの診断までには至らないグレーゾーンの子も増えており
児童精神科は今パンク状態で、受診を希望しても初診まで数カ月かかるというところも少なくない。
こうした現状について、児童精神科として日本で最も長い歴史を持つ国立国際医療研究センター国府台病院(以下、国府台病院)の児童精神科診療科長・宇佐美政英氏は次ののように話す。
「国府台病院でも、いちばん多いときで年間800人の子どもの初診を受け付けていました。
そのときでほぼ1年待ちの状態。ただ、1年待つとなるとキャンセルも増えますし、クレームもあります。
そのため今は1カ月分の受診しか受け付けないようにしています。
中には、学校に勧められて受診したが、発達障害ではないことを証明してくださいという方もいます。
しかし、正常と診断することは最も難しく、本当に発達障害なのかどうかも、じっくり診ていくしかない場合が多いのです」
日本の学校は一斉授業が中心で、立ち歩くことは許されず、授業中は席に着いておとなしく先生の話を聞いていなければならないことがほとんどだ。
学校生活の中でも「○○してはならない」といった規範が多く、通常学級で個別に対応することは難しいため
集団行動になじめないと、発達障害なのではないかと疑われてしまう
続きは東洋経済education×ICT
2023/09/10
https://toyokeizai.net/articles/-/698503
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:21:18.65 ID:TpdXb3s50
>>1
高齢出産増えてるのも関係あるのかね?
高齢出産増えてるのも関係あるのかね?
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:23:05.54 ID:ZuPRwwRn0
>>1
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < 発達障害認定のハードルが低くなったからな。 増えたんじゃなく増やしてるんだろ
l ト‐=‐ァ' .::::l \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < 発達障害認定のハードルが低くなったからな。 増えたんじゃなく増やしてるんだろ
l ト‐=‐ァ' .::::l \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:24:30.79 ID:ZuPRwwRn0
>>1
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < もう何でもかんでも病気や障害認定してたら、完璧な健常者なんていなくなるだろ。
l ト‐=‐ァ' .::::l \ 別にいいけどさ。
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < もう何でもかんでも病気や障害認定してたら、完璧な健常者なんていなくなるだろ。
l ト‐=‐ァ' .::::l \ 別にいいけどさ。
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:33:06.84 ID:5xtWzPRz0
>>1
11人に一人、1クラスに3人って書いてあるのに、通常学級の3人に1人が発達障害って何よ?
11人に一人、1クラスに3人って書いてあるのに、通常学級の3人に1人が発達障害って何よ?
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:36:12.13 ID:skcZx/vL0
>>75
日本は世界一村社会的な同調圧力が強い
定型発達の基準が厳しい
日本は世界一村社会的な同調圧力が強い
定型発達の基準が厳しい
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:35:17.88 ID:TjRbmbY10
>>1
>>745
幸せになりたいなら絶対に発達とブサイクな遺伝子をもった日本男の子供を産んではいけないよな😇
2e(高iqと発達障害両方持った人)の割合→全人口0.5人に1人
知的障害(iq70以下)の割合→全人口7人に1人
発達障害自体の平均iqは平均値に近い
そもそもギフテット(高iq)の定義はiq130以上であって発達障害の有無は関係ないし発達障害じゃない高知能を持った人間も多い
発達は天才が多いなんて大嘘
天才以上に普通の知能をもった障害者や低iq知的障害が多いのが現実
わずか0.5人に1人の功績を過大に持ち上げ女を叩いてるのが日本の男😇
>>745
幸せになりたいなら絶対に発達とブサイクな遺伝子をもった日本男の子供を産んではいけないよな😇
2e(高iqと発達障害両方持った人)の割合→全人口0.5人に1人
知的障害(iq70以下)の割合→全人口7人に1人
発達障害自体の平均iqは平均値に近い
そもそもギフテット(高iq)の定義はiq130以上であって発達障害の有無は関係ないし発達障害じゃない高知能を持った人間も多い
発達は天才が多いなんて大嘘
天才以上に普通の知能をもった障害者や低iq知的障害が多いのが現実
わずか0.5人に1人の功績を過大に持ち上げ女を叩いてるのが日本の男😇
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:19:43.85 ID:01sN7xFc0
昔はこういう変わった人は棒で叩いてしつけしたんだよ
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:25:52.08 ID:skcZx/vL0
>>2
そうだな
まあ肉体労働単純労働でも食えたし結婚もして家も建てられたしな
時代が変わって発達障害ってだけじゃ単純労働にも就けない
全部機械とコンピューターがやってるから
そうだな
まあ肉体労働単純労働でも食えたし結婚もして家も建てられたしな
時代が変わって発達障害ってだけじゃ単純労働にも就けない
全部機械とコンピューターがやってるから
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:31:08.27 ID:9NdepHYv0
>>3
それは全員を正常かどうか検査するってことか?
それは全員を正常かどうか検査するってことか?
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:32:42.50 ID:gkCQRi6y0
>>3
その理由で知的障害の基準は引き下げられた
もちろん引き下げたところで実数は変わらないから、境界知能という存在が1500万人くらいいる
その理由で知的障害の基準は引き下げられた
もちろん引き下げたところで実数は変わらないから、境界知能という存在が1500万人くらいいる
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:20:08.76 ID:Ytk5oqlG0
3人に1人ならそれってもう障害じゃないだろ
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:23:25.02 ID:fEjwSXO30
元々いたんだろうし、今までは普通に成立してたんだから授業にならなくなる連中だけ追い出せば良いだけだろ。そんなのイチイチ対処してたらきりがない。
新型鬱病といい、病名つけたってたいして解決するわけじゃないだろと素人は思う。
新型鬱病といい、病名つけたってたいして解決するわけじゃないだろと素人は思う。
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:25:00.98 ID:OWBjsfgx0
医者レベルからみたらほとんどが発達障害じゃ?
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:26:19.11 ID:IDXPwbVm0
>>18
まあその医者がほとんど発達障害というねw
まあその医者がほとんど発達障害というねw
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:27:39.18 ID:Gyram0V/0
>>24
高学歴のほとんどがプライドお化けのアスペだらけ
高学歴のほとんどがプライドお化けのアスペだらけ
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:28:14.43 ID:IDXPwbVm0
>>21
勉強が出来すぎると、通常発達ではないので、発達障害ですよ
もうね、アホかと
勉強が出来すぎると、通常発達ではないので、発達障害ですよ
もうね、アホかと
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:30:26.58 ID:Gyram0V/0
>>35
記憶力がいいという特性は別に問題もない
だがしかしコミュ障なので一方的に喋って会話が成り立たない
レインマンみたいな知的障害を伴わないサヴァン症候群っぽい人も多い
記憶力がいいという特性は別に問題もない
だがしかしコミュ障なので一方的に喋って会話が成り立たない
レインマンみたいな知的障害を伴わないサヴァン症候群っぽい人も多い
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:32:19.14 ID:IDXPwbVm0
>>48
いや、凸凹があるだけで発達障害だよ
記憶力だけ良くて、あと普通なら凸凹があるので発達障害になる
いや、凸凹があるだけで発達障害だよ
記憶力だけ良くて、あと普通なら凸凹があるので発達障害になる
25 🌡エルニーにょん🏖☀ :2023/09/11(月) 09:26:21.02 ID:HeMGtq5z0
昔なら特殊学級もしくは隔離施設いきだった。社会に出てると遭遇した正常な方が混乱して迷惑被るから。
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:29:00.12 ID:skcZx/vL0
>>25
逆
昔は発達障害でも正規の仕事がいっぱいあった
逆
昔は発達障害でも正規の仕事がいっぱいあった
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:27:29.07 ID:IY9eLjmn0
昭和時代の小学生とか今の時代なら全員発達障がい扱いされてるだろ
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:30:15.27 ID:skcZx/vL0
>>30
そうそう
昔なら変な子落ち着きのない子ってだけ
そうそう
昔なら変な子落ち着きのない子ってだけ
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:27:46.54 ID:BQW6Vop40
そりゃ医者に見せたら発達障害じゃないなんて言わんだろ
大事な金づるや
大事な金づるや
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:33:34.52 ID:8/FSUoag0
>>32
それよな
発達障害です、って言うだけで今後も通ってくれるんだから
手放すわけないよな
それよな
発達障害です、って言うだけで今後も通ってくれるんだから
手放すわけないよな
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:35:40.66 ID:RF0v5SSY0
>>32
それはあるな
ガチの精神障害者だと脅迫に晒されるから
ギリ健患者は優良客
それはあるな
ガチの精神障害者だと脅迫に晒されるから
ギリ健患者は優良客
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:29:05.19 ID:nJ+S0v5z0
若いうちに子供産まなくなった日本ではそんなの当たり前20年後には2人に1人だわ
106 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:37:26.99 ID:ApUAYnxj0
>>40
よく問題になる注意欠如や多動 ADHDは親が若いほうが発生確率高いデータが出てるんだよ
しかも40才以上の親の方が発生確率低い
自閉症や躁鬱などは高齢親の方が確かに発生率高いが
そもそもどの年代でも発生率がかなり低いのであまり比較にならないと言われてる
よく問題になる注意欠如や多動 ADHDは親が若いほうが発生確率高いデータが出てるんだよ
しかも40才以上の親の方が発生確率低い
自閉症や躁鬱などは高齢親の方が確かに発生率高いが
そもそもどの年代でも発生率がかなり低いのであまり比較にならないと言われてる
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:33:59.07 ID:bhRqzElU0
>>49
外国の学校じゃ授業中みんな好き勝手に歩き回った出るのかな
外国の学校じゃ授業中みんな好き勝手に歩き回った出るのかな
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:32:39.84 ID:gSyfUedO0
>>53
発達障害は脳の天然パーマみたいなもん
生まれつきだから生活環境でなるわけではない
発達障害は脳の天然パーマみたいなもん
生まれつきだから生活環境でなるわけではない
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:31:22.04 ID:xvuB9sjq0
【兵庫】ランニング中の少女の尻触り 5分後再び遭遇し胸触ったか 19歳大学生の男を逮捕(2023/09/02
>>1
そんなのとか盗撮とか *愛人(枕営業)ジャニタレ*趣味[LGBT]弾圧騒ぎ(のアベ朝鮮*マズゴミカス)とかより、
アベトモ山口敬之(朝鮮名不詳)とかアベトプロレス山本太郎(〃)みたいな強*犯外人を先に捕まえろよアベ*警察や司法は
>>1
そんなのとか盗撮とか *愛人(枕営業)ジャニタレ*趣味[LGBT]弾圧騒ぎ(のアベ朝鮮*マズゴミカス)とかより、
アベトモ山口敬之(朝鮮名不詳)とかアベトプロレス山本太郎(〃)みたいな強*犯外人を先に捕まえろよアベ*警察や司法は
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:32:00.72 ID:qbRCReLT0
なんでもかんでもハッタショにすんなよ
皆何かしら苦手な分野や欠点はあるんだよ
皆何かしら苦手な分野や欠点はあるんだよ
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:33:39.99 ID:skcZx/vL0
>>56
体育会系や元ヤンキーDQNの中にも発達障害っぽいのが結構紛れてる
体育会系や元ヤンキーDQNの中にも発達障害っぽいのが結構紛れてる
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:32:47.78 ID:XBdKbYlI0
今までもいたけど可視化というか診断されてなかったのとマジで増えてるのとどっち?
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:34:50.98 ID:gkCQRi6y0
>>62
両方だろうな
男女ともに晩婚化が進んでることとの関係を指摘する人もいる
昔のように1人で黙々とできる一次二次産業の仕事が激減してるから、こういう人は行き場がない
両方だろうな
男女ともに晩婚化が進んでることとの関係を指摘する人もいる
昔のように1人で黙々とできる一次二次産業の仕事が激減してるから、こういう人は行き場がない
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:32:50.91 ID:QQJOKLGu0
発達障害って病気? 今の発達障害の定義からすると日本人全員では?
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:33:20.11 ID:IDXPwbVm0
>>63
障害なので病気ではない
障害なので病気ではない
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:33:19.16 ID:PM0aEr2U0
まぁ、大人になってもう一度小学校や中学校の頃に戻りたいか?と聞かれたら絶対嫌だわ
よくあんな窮屈な生活を続けられたなと思う
よくあんな窮屈な生活を続けられたなと思う
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:33:20.49 ID:Gyram0V/0
これ一家原因が同じ遺伝だから家族の中じゃそれが普通だと思い込んでるから見つかりにくい
アスペじゃない嫁とアスペ夫と娘息子だとすぐに気付くが嫁までアスペだと気付くのが遅れる
アスペじゃない嫁とアスペ夫と娘息子だとすぐに気付くが嫁までアスペだと気付くのが遅れる
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:35:59.53 ID:WkcH+Vu60
>>69
JAP社会ですね
よい例だ
JAP社会ですね
よい例だ
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:33:29.37 ID:ETSgnGfJ0
ワイ45歳越えて発達に気付いた
泣きそう
泣きそう
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:35:12.92 ID:t1+PPWCo0
>>70
発達障害って境界知能(ギリ健)も多いから気を付けろよ
発達障害って境界知能(ギリ健)も多いから気を付けろよ
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:34:23.21 ID:dE44o7yn0
不登校も増えてるし診断されやすくなっただけじゃないと思うわ
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:35:21.41 ID:IDXPwbVm0
>>76
昔は今より不登校に寛容じゃなかった
親もね
昔は学校に行く以外選択肢がなかった
昔は今より不登校に寛容じゃなかった
親もね
昔は学校に行く以外選択肢がなかった
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:34:47.71 ID:WkcH+Vu60
JAPは発達障害並みに無意味なことに拘るのはあるね
社会全体で許してるからどうにもなんねえわ
社会全体で許してるからどうにもなんねえわ
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:35:46.19 ID:Gyram0V/0
>>78
島国で交配続けてるから増える一方だよ
島国で交配続けてるから増える一方だよ
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:35:42.89 ID:LOxK216o0
多分境界性って感じの人と働いてるけど周りは相当イライラする
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:36:33.80 ID:QK75OzZ90
>>89
イライラするのも発達傷害だよ
感情コントロールできないんだから
イライラするのも発達傷害だよ
感情コントロールできないんだから
107 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:37:51.52 ID:LOxK216o0
>>99
ええ
お前仏かよ
ええ
お前仏かよ
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:40:47.48 ID:RF0v5SSY0
>>107
イライラを態度に出すかどうかが問題
イライラを態度に出すかどうかが問題
172 クイズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:45:43.04 ID:smxfTpZ10
>>154
大きさではない
深さを言ってる
大きさではない
深さを言ってる
179 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:46:53.54 ID:RF0v5SSY0
>>154
その程度なら何度も経験してるが平気かな
自分で「発達障害なんで」と言い訳された時は
「何だこいつ?開き直りか?」と思った
その程度なら何度も経験してるが平気かな
自分で「発達障害なんで」と言い訳された時は
「何だこいつ?開き直りか?」と思った
200 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:48:48.92 ID:JkBdfriu0
>>154
そこまであれなのに健常者枠で入社したなら
どういう風に擬態して入り込んだんだのか逆に興味あるわ
そこまであれなのに健常者枠で入社したなら
どういう風に擬態して入り込んだんだのか逆に興味あるわ
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:37:54.29 ID:Gyram0V/0
>>99
発達障害と一緒にいるとイライラするのは正常
カサンドラ症候群になってしまう
発達障害と一緒にいるとイライラするのは正常
カサンドラ症候群になってしまう
122 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:40:16.14 ID:Wjl3XCMG0
>>109
カサンドラ症候群じゃなくて本人が発達障害という可能性も
カサンドラ症候群じゃなくて本人が発達障害という可能性も
136 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:42:30.08 ID:Gyram0V/0
>>122
発達障害同士は案外脳みそが同じでうまくいく
健常者相手だとどうにもならない
つまりカサンドラ症候群になる時は相手がアスペか医者が確かめる
発達障害同士は案外脳みそが同じでうまくいく
健常者相手だとどうにもならない
つまりカサンドラ症候群になる時は相手がアスペか医者が確かめる
177 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:46:45.62 ID:ApUAYnxj0
>>136
発達障害同士のコミュニケーションは
発達障害と健常者とのコミュニケーションより脳が活発に動くらしいな
冗談が通じない
いつもと違う風景や行動に敏感 不快に思う
決まった行動を好む
狩猟時代の見張りに必要な能力だったからその子孫なんじゃないか?という面白い本があった
発達障害同士のコミュニケーションは
発達障害と健常者とのコミュニケーションより脳が活発に動くらしいな
冗談が通じない
いつもと違う風景や行動に敏感 不快に思う
決まった行動を好む
狩猟時代の見張りに必要な能力だったからその子孫なんじゃないか?という面白い本があった
131 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:41:45.23 ID:Mc54H/Qk0
>>109
カサンドラとかいう被害者ぶる
名前がついてるのが笑うわ。
そんなんパワハラ野郎やマウント女と
一緒にいて不快な思いや鬱になった人にも
ステキな病名つけたらええのになあ
カサンドラとかいう被害者ぶる
名前がついてるのが笑うわ。
そんなんパワハラ野郎やマウント女と
一緒にいて不快な思いや鬱になった人にも
ステキな病名つけたらええのになあ
148 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:43:40.95 ID:Gyram0V/0
>>131
会話が成り立たないからなるんだよ
それに本人が気づかないしな
会話が成り立たないからなるんだよ
それに本人が気づかないしな
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:41:28.37 ID:WGuz+0hG0
>>99
発達障害はイライラしない
カチン爆発タイプか
好き勝手タイプでイライラストレス無しか
どちらか
発達障害はイライラしない
カチン爆発タイプか
好き勝手タイプでイライラストレス無しか
どちらか
139 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:42:52.45 ID:Mc54H/Qk0
>>129
どんだけ偏見の塊なんwww
どんだけ偏見の塊なんwww
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:35:57.73 ID:0Ygy2ieP0
こんなに多かったら、もはや障害じゃない
118 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:39:42.98 ID:Gyram0V/0
>>108
人格障害も全部合わせて2割ほどいるのでこの世は地獄
人格障害も全部合わせて2割ほどいるのでこの世は地獄
113 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:38:22.81 ID:cZnSZhX30
我が子の出来が悪いのを受け入れられなくて病気という免罪符が欲しいだけだろ
周囲もガキ自身もいい迷惑だよ
周囲もガキ自身もいい迷惑だよ
134 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:42:25.80 ID:8/FSUoag0
>>113
出来が悪いのも親のせいだけどな
ガキが何しても注意しない親のせい
だけど
「自分は何も悪くない」
ウチの子は発達障害だからしょうがない
となる
出来が悪いのも親のせいだけどな
ガキが何しても注意しない親のせい
だけど
「自分は何も悪くない」
ウチの子は発達障害だからしょうがない
となる
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:44:11.21 ID:9NdepHYv0
>>134
うちの会社にも子供の愚痴いつも言ってる母親おるわ
言っててわからないのかな
自分にそっくりだって
うちの会社にも子供の愚痴いつも言ってる母親おるわ
言っててわからないのかな
自分にそっくりだって
137 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:42:34.99 ID:HH5nEon40
その昔、発達障害が鬼畜米英とか神国日本に神風が吹くとか、大和魂とか掲げて
勝てもしない戦争ダラダラやったわけよ。どう見ても異常。
勝てもしない戦争ダラダラやったわけよ。どう見ても異常。
171 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:45:42.04 ID:Mc54H/Qk0
>>137
いやそういう同調性高いのは健常とされる人
戦争に反対できなかったり
ジャニーズに性加害問えなかったり
同調性高い健常はそういう悪い面もあるよね
いやそういう同調性高いのは健常とされる人
戦争に反対できなかったり
ジャニーズに性加害問えなかったり
同調性高い健常はそういう悪い面もあるよね
146 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:43:34.30 ID:/iDBivTR0
3人に1人の割合なら障がい者と言えないのでは…
150 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:43:48.98 ID:jN8JEXMg0
優勢保護復活してくれ
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:44:00.83 ID:JkBdfriu0
子供に手をあげない親がふえたせいで躾がなってない子供がふえた
発達障害がふえたのは意外にこれと相関関係もあるんじゃないの?
躾で体罰やったら今虐待がうるさいし
どうかしたら浅知恵つけた子供から通報されるからな
診断済み発達障害だが自分の周囲にはそんな沢山おかしな子供はいなかった
明らかに境界知能だろって子は何人かいたが
発達障害がふえたのは意外にこれと相関関係もあるんじゃないの?
躾で体罰やったら今虐待がうるさいし
どうかしたら浅知恵つけた子供から通報されるからな
診断済み発達障害だが自分の周囲にはそんな沢山おかしな子供はいなかった
明らかに境界知能だろって子は何人かいたが
188 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:47:27.72 ID:6lEhw28J0
>>155
な。ひっぱたいて言う事聞かせてればそれが習慣になる。
小学生なんか説得して言う事聞かせられるんか?
な。ひっぱたいて言う事聞かせてればそれが習慣になる。
小学生なんか説得して言う事聞かせられるんか?
160 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:44:24.15 ID:ZQ24d3qO0
いつも間にか、かなり増えてた
167 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:45:17.96 ID:zGa0wJdB0
>>160
こ一ゆう名目にした、育児世帯支援だもの
こ一ゆう名目にした、育児世帯支援だもの
161 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:44:45.84 ID:t1+PPWCo0
俺はyoutubeで自閉症の人の動画を見てるけど明らかに健常者じゃないと分かるからな
知的にも問題があると分かる、そういう人の趣味はアニメとゲームだ
知的にも問題があると分かる、そういう人の趣味はアニメとゲームだ
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:45:00.51 ID:Gyram0V/0
>>161
鉄道もな
鉄道もな
169 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:45:21.62 ID:WIQmlFg70
ギフテッドがこんなに多いのか
195 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/11(月) 09:48:28.14 ID:9NdepHYv0
>>169
ろくなギフト貰ってないのがほとんどだよ
ろくなギフト貰ってないのがほとんどだよ
コメントする