大正製薬ホールディングス > 大正製薬 大正製薬株式会社(たいしょうせいやく、英語:Taisho Pharmaceutical Co., Ltd.)は、東京都豊島区高田に本社を置く製薬会社である。石井絹治郎が設立した。 1912年(大正元年)10月、石井絹治郎が「大正製薬
61キロバイト (8,402 語) - 2023年8月28日 (月) 23:55
大正製薬の値上げはちょっと驚きました。特にリポビタンDは、多くの人に愛されている商品ですので、値段が上がることで購入に躊躇してしまう人も出てくるのではないでしょうか。大正製薬は値上げによって収益を確保しようとしているのかもしれませんが、競合他社の製品が安く、同じ効果を得られる場合、消費者は別の選択肢を選ぶ可能性が高いと思います。

1 ぐれ ★ :2023/09/05(火) 21:44:13.55 ID:37WDkV6k9
※2023年9月5日 15:22
日本経済新聞

大正製薬はドリンク剤「リポビタンD」などシリーズ18品目の値上げを発表した
大正製薬ホールディングス傘下の大正製薬は5日、ドリンク剤「リポビタンD」など18品目を値上げすると発表した。2023年10月2日出荷分から、メーカー希望小売価格を6~13%引き上げる。原材料価格の高騰などを反映する。1962年のリポビタンD発売以降、大幅な引き上げは初めてという。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC054KK0V00C23A9000000/




35 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:51:46.65 ID:WoSHI63V0
>>1
日銀植田 「これではまだまだデフレだ」^^

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:53:55.78 ID:ghLDO5Zv0
>>1
砂糖水いらない

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:01:09.53 ID:mOviG12I0
>>1
good job
日本の害虫に与える餌をどんどん減らせ🤣🤣🤣

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:45:06.15 ID:7sgTwhIF0
ほぼ半額のチオビタドリンクに移行するか

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:12:46.36 ID:AEOEgcdt0
>>2
そうだな。成分変わんないだろ。

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:45:13.34 ID:o2Z+0sNN0
ファイトー、いっぱーつ!

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:46:46.16 ID:AT56ggwJ0
>>3
書かれてたw

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:54:42.57 ID:ghLDO5Zv0
>>4
*であそぶ前にユンケル飲んでも全くの効果はなかった

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:46:05.74 ID:GkOESeBv0
リポビタンD
イニシャルD

Dってなに?

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:46:32.73 ID:uvtOSsp+0
>>6
Debu

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:55:25.94 ID:ghLDO5Zv0
>>6
ビタミンD
DREAMS のD

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:05:31.13 ID:sDGqanMq0
>>6
ダイナミックのD
ダイナマイトのD
効きそうだろ?w

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:46:17.62 ID:tqKIztf90
ファイトで買えるだろ

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:46:27.31 ID:RRclUtmk0
これはもう一揆を起こすしかない!

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:47:14.03 ID:MSzeh8B+0
>>9
それをやってはじめて国は変わるだろな。今はその転換期か

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:47:45.37 ID:fFoWnPl40
なんだかんだ言って日本は底辺でも金持ってるし、まだまだ締め上げる余裕あるよ

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:48:44.06 ID:QlUutoVX0
>>19
貯金あるだけで尽きたら終わる

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:52:45.78 ID:AT56ggwJ0
>>26
ひろゆき「生活保護受けましょう」

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:48:22.63 ID:/lD4dR660
昨年12月 BS番組
専門家「各企業の値上げラッシュは2024年秋頃まで続く可能性がある」

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:51:02.72 ID:PbMVcLU30
リポD自爆だろ
値上げされてまで誰が買うんだ?

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:53:55.15 ID:Bo1MOkCO0
しれっとリタリン減らしてたりして

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 21:56:26.68 ID:3y+dcFL30
値上げすれば買わないだけよ

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:00:10.72 ID:lBMvQHsY0
明日からオロナミンC飲むわ

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:07:48.14 ID:KPFt0R090
>>53
清涼飲料水のオロナミンCと、医薬品のリポビタンD
それほど違いはあるのか気になるところ

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:00:12.10 ID:rY7ttvpP0
買わない奴が買わないだけで関係なく値上げはされる
自民に投票しませんって言ってる奴と一緒
ダメなお前が行動することにそれほど大層な意味はないってーの

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:00:17.80 ID:e48TOD1D0
22時間しか働けませんか

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:01:18.41 ID:/PmPLyuA0
AEON製品でいいわ

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:01:30.57 ID:MNz16a1p0
正露丸値上げするんか?するなら買わなくなるぞ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:02:30.69 ID:ridGfZE90
>>63
まず頻繁に買うものじゃないだろw

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:03:03.51 ID:ZI3oZKEx0
ぶっちゃけ洗脳された農民がいなくなりつつあって広告頼みなのに
水より安いビタミン水はもう終わってるでしょ

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:04:03.24 ID:ccuRCemB0
タウリン2000mg入ってるカイザーなんとか飲んだけど
効かねー

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:06:04.59 ID:ridGfZE90
>>68
むしろ何か効くのが実感できたらヤバイ
そういう錯覚させるためにカフェイン入ってるんだけど

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:05:47.14 ID:3y+dcFL30
値上げしてる企業は赤字になって潰れてもよし

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:13:14.89 ID:vrnCoofe0
消費税10%になってからB級の安い物を探すようになったわ。
ちょっと探せば似た商品が一杯あるな。

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:14:18.62 ID:ridGfZE90
>>85
飲むのやめるのが一番

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:20:15.65 ID:FzLSlS+t0
グロンサン派

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:24:08.25 ID:oBByj2dq0
>>117
去年と今年コロナで大打撃とか

99 おっぱお ◆OPPAIy6WRVvQ :2023/09/05(火) 22:24:11.14 ID:BavxhYqO0
マジかよポカリ飲むのやめるわ

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 22:24:12.71 ID:aLyd7N+40
実際大事にしないと