野家ホールディングスの子会社である株式会社𠮷野家(英文社名:YOSHINOYA CO., LTD.)が運営する。 愛称は「吉牛(よしぎゅう)」(後述)。 𠮷野家は、1899年(明治32年)に東京・日本橋で創業された。創業者・松田栄吉が大阪府西成郡野田村字吉野(現在の大阪市福島区吉野
171キロバイト (24,066 語) - 2023年8月22日 (火) 14:47

(出典 ascii.jp)


これはお得すぎるキャンペーンですね!吉野家の牛丼はおいしいので、2個も食べられるなんて幸せです。気になる値段も864円ということで、買えば買うほどお得感が高まります。これはぜひ利用したいです!

1 バイト歴50年 ★ :2023/08/30(水) 22:36:15.93 ID:glCxH98a9
吉野家はテイクアウト限定で、牛丼並盛を2個以上購入すると通常880円のところ、864円で提供する「テイクアウトキャンペーン」を9月1日11時~25日20時に行なう(一部実施していない店舗、販売価格が異なる店舗がある)。

 買えば買うほどお得になり、テイクアウトの牛丼並盛3個は1242円(通常1320円)、4個は1620円(通常1760円)で提供する。なお、デリバリーは対象外となる。

2023年8月29日 13:58

(出典 asset.watch.impress.co.jp)


https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1527084.html




5 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:37:20.67 ID:ZaD5O60g0
>>1
せこ

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:43:55.30 ID:nwXVR+Df0
>>1
全然お得感がない
やり直し

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:44:03.88 ID:Q+O1XAHu0
>>1
たっか
牛丼なんて1杯300円未満だろ

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:45:34.26 ID:O5nlzgzR0
>>1
ニコルも16円お得広告に使われてるとは思ってないやろなあ

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:47:59.56 ID:qIdoWf050
>>73
ベンツ乗ってるのにな

148 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:54:38.59 ID:Dusq7eKj0
>>1
*きもいおり

174 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:56:16.45 ID:ZaD5O60g0
>>1
たった16円安くなるということをわざわざキャンペーンにすることって
外国人から日本をどう見るんだろうね

吉野家は日本の恥さらしやね

181 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:56:55.25 ID:P8tGrBpk0
>>174
どこの外国?

190 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:57:23.32 ID:AWQz7JDJ0
>>1
広告塔が気に入らん

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:36:57.59 ID:MMYLXMrY0
食べなきゃ0円

132 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:52:37.49 ID:FxK9YGGp0
>>2
やっす

188 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:57:18.03 ID:Tws46KUU0
>>2
論破王おつ

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:37:40.16 ID:BjQGZGhg0
たったの16円でお得言われてもだな

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:42:01.70 ID:BBHzqbxI0
>>7
ほんとそれw
よくこんな企画通ったよな

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:37:44.87 ID:W2rHzKtA0
特盛頼むより並2つのほうが肉の量が多いって誰かが調査してネット記事にあげてた
大盛り、特盛はごはんと玉ねぎの量が増えるが肉の量がほとんど増えないんだってさ

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:38:46.76 ID:IABSlEYC0
>>008
大盛りは肉の量増えるけど
特盛と大盛りの肉の量は同じ
元バイトより

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:39:38.78 ID:W2rHzKtA0
>>15
検証記事

【検証】肉の量はほぼ同じ!? 吉野家の牛丼は「並」に比べて「大盛」・「特盛」は一体何が増えているのか?
並盛、大盛、特盛の順に増量されるのは玉ネギ?

https://www.syokuraku-web.com/column/110969/2/

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:44:16.54 ID:OI8pyMZ20
>>21
これ、消費者庁案件だと思うわ。

こんな良記事は久々に見たわ。このライターは1文字牛丼並くらいのギャラを上げて良い

109 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:49:28.05 ID:8SMwed3i0
>>21
勉強になった

170 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:56:01.16 ID:W2UQQtL+0
>>21
生娘をシャブ漬けにしてからシャブを薄めるなんてヤクザの常套手段だな

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:39:55.64 ID:S3JjoPkf0
>>8
もうそういうのどうでもいい
牛丼太郎でも
紅しょうが山盛りにして食って腹満たしてた時代を思い出した

111 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:50:11.14 ID:ffWthgPq0
>>8
本来は並盛2杯分の肉と玉葱なんだけどね~
すくってるやつの腕が悪いかな?

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:38:06.22 ID:l8R7F5w30
>通常880円のところ、864円で提供する


ワロタ

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:40:19.19 ID:7s14rSnl0
>>10
すげぇえええ!1円玉何枚お得か両手だけじゃ計算出来ない!

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:38:20.07 ID:UVmK3NMR0
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:43:39.76 ID:8SMwed3i0
>>12
ギャンブル狂なのかもしれない

102 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:48:26.38 ID:fo7eZQ4o0
>>12
この漫画のタイトル何ていうんですか?

177 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:56:43.04 ID:Ca1UI5hc0
>>102
いぬやしき
GANTZの作者と同じ

152 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:54:47.09 ID:vvdOBpTX0
>>12
もう人と一緒にごはんを食べて何が楽しいのかわからない

183 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:57:03.60 ID:qo2L4FCn0
>>152
吉野家は一人だらうが変わらん

193 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:57:34.07 ID:HvhuS+Ve0
>>152
こないだ 後輩の 大学生数人と 昼飯に 市販の おにぎり食ったけど なんとなく楽しかったぞ
ごちそうするから何でも好きなの買って来いって言ったら おにぎりだけ 買ってきやがった
今の子は 安上がりでいいな

197 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:58:17.38 ID:FxK9YGGp0
>>12
塾帰りの*ガキんちょよか人生楽しんでるだろうよ。
飲んた帰りの〆に吉牛とか、禁断の味過ぎて震えるわ。
漫画のオッサンも歓びに震えとるやん

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:39:14.57 ID:bExJndpq0
たったの16円でキャンペーン?

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:43:46.45 ID:+MjFqfe40
>>18
1,000,000個買えば16,000,000円だぞ
1,000,000人分の注文をお前が一括で受けて差額を貰えば16,000,000儲けられるということだ

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:45:22.17 ID:/8PwozoA0
>>55
2個で16円だから違うだろ

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:41:45.45 ID:ev8bGKPg0
>>20
これな、2度と波森以外は頼まない

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:39:42.40 ID:yx/0wAC60
並て300円じゃないいの?

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:41:05.48 ID:eJcJNw9D0
>>23
20年間刑務所の中にでもいたのか

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:40:55.48 ID:bExJndpq0
>>27
水子だろ

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:42:46.17 ID:eJcJNw9D0
>>27
子供いたら割引してくれるんよ
俺は常連だから聞かれない

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:41:08.15 ID:G1y3MI+C0
並+肉だくの方がいい

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:42:32.63 ID:ev8bGKPg0
>>34
玉ねぎ増えてるだけだぞw

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:43:15.72 ID:hAaeBtxI0
どういうこと?並2つ食べろってことか
無理だし

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:45:15.49 ID:zC0VSx6P0
>>51
並2つは食えるだろ

年取ったので3つになるときついが

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:43:52.00 ID:FkFo0R7e0
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:47:47.18 ID:7s14rSnl0
>>57
くそワロタw例の生娘発言が元ネタか
日本の創作界隈は楽しそうで良いな

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:44:54.05 ID:76kLFy9m0
10年前なら三個買えておつりもきたのか

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:46:01.00 ID:h0OTUq/k0
浮いた16円で何買えるか考えるとワクワクすっぞ

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:47:11.10 ID:bExJndpq0
>>75
60杯で1杯無料

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:46:19.50 ID:hAaeBtxI0
あの記事は間違いじゃないか
検証したら肉も増えてて本社も肉も増えると回答してた記事見たぞ

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:47:06.89 ID:OI8pyMZ20
>>77
そのあとアタマの大盛りを検証したらもっと酷かったという記事もあるよ

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:46:50.76 ID:xE6IC/560
280円やってんで
ついこないだまで

114 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:50:32.43 ID:FgvMvX8C0
意味がわからない
どの層をターゲットにしてんだ?
ていうか社内や会議で誰もツッコミいれなかったのか?

120 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:51:02.44 ID:QsojE1jS0
>>114
シャブ漬け層

124 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:51:48.89 ID:kIsghZP60
5年位前に初めて食べたけど何でこんなに店舗展開できるのかわからん
何が美味しいんだろうと思いながら食べてたのは思い出せるけど味は思い出せないくらい印象に残ってない

158 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:55:15.97 ID:9O2Fv97b0
>>124
すき家行っとけ

125 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:51:58.44 ID:pk9iNkdT0
吉野家ってメニュー少ないのな

133 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:52:41.23 ID:UggR1CCs0
昔、牛丼太郎という店は1杯190円だったような記憶があるが…

140 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/08/30(水) 22:53:52.36 ID:2YW8iQTo0
>>133
納豆丼いうのはあった(^。^)y-.。o○

142 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:54:07.97 ID:IhTEX5oP0
外食の味、落ちたと感じる。

147 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:54:28.36 ID:ERR2kDg10
>>142
外食はロクに値上げ許されないから量減らすか質落とすかの2択

162 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:55:37.30 ID:uEodB8fM0
>>142
外食なんて客見てどんな小細工されてるか分からんから怖くて食えない

146 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:54:26.17 ID:LxOc3gbK0
何か、変な経営コンサルタントとやらに食い物にされてない?

154 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:55:02.65 ID:ERR2kDg10
>>146
田舎の生娘をしゃぶ漬けあたりでもそこまで落ちてないんだけどね

151 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:54:45.69 ID:yPC65K280
大昔、食って腹壊したことがある吉野家
一旦、潰れたのは衛生管理がなってなかったのか
今は松屋しか食わん

167 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:55:52.93 ID:CgUWqPTs0
>>151
昔食ったすき家の牛丼はあきらかに腐ってたな
あそこはどうなってんだろ

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:56:01.86 ID:P8tGrBpk0
この前吉野家で10分近くメニュー迷うカップル見たわ

179 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:56:52.16 ID:vJt2t3QP0
>>171
女は普段一人で行くことがないからだろうな

196 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:58:00.23 ID:jMF14rhD0
並って400円じゃないのか

200 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 22:58:38.39 ID:WgjD0ixe0
つゆだく頼んでスーパーの肉煮込んだほうが安上がり