山口県岩国市に兼重オートセンターを創業。 1978年(昭和53年)5月 - 株式会社に改組、法人化(設立)。 1980年(昭和55年)2月 - 株式会社ビッグモーターに商号を変更。 1993年(平成5年)4月 - 鈑金塗装専門工場「ビッグボデー下関」新設。 1994年(平成6年)3月 - 外国車専門販売店舗「ビッグバージョン」新設。…
66キロバイト (10,139 語) - 2023年7月29日 (土) 11:51

(出典 newsdig.ismcdn.jp)



1 シャチ ★ :2023/07/29(土) 13:53:33.07 ID:WPSNiYJv9.net
実業家のひろゆき氏が29日までにユーチューブチャンネルを更新し、中古車販売大手「ビッグモーター」の自動車保険の保険金不正問題について私見を述べた。

 ビッグモーターについて「*企業だけど法律に触れてないし多分、あの会社の創業者の人は逃げ切れるんですよ。結局、上場企業でもないので今まで儲かってたものを損害賠償で支払えという判決をどこぞからもらうということもないので多分、勝ち逃げなんですよね」と予想した。

 続けて「今までのようにボロ儲けはできないけど、今まで儲けた分というのは何の問題もなく資産として保全されるので。やったモン勝ちというのが日本の状況なので」と解説した。

 また仮の話と断った上で店舗前の街路樹に除草剤を撒いた疑いについて「街路樹を損害したというので損害賠償いくらというと多分、数十万円なんですよ。数十万円払って終わりなので、それだったら除草剤を撒いたほうが得だよねということになっちゃう」と話した。

東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cc2fdd4fa333dd48c5cb6164bae4729607fe613




31 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:05:01.73 ID:/dm7nuOZ0.net
>>1
創業者かどうかはわからないけど、逮捕者は出る。

もうすでに、国交省、金融庁、消費者庁が来てる*。

64 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:17:13.16 ID:3uMVlX160.net
>>1
逃げてるやつが言うと説得力あるな

104 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:31:24.27 ID:2QJgUnsr0.net
>>1
この場合の逃げ切れるというのは逮捕されないということ?
社会的には終わったも同然だが

156 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:51:56.70 ID:IgucZKD10.net
>>1
全部持ってる会社の株が紙屑になる

160 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:53:54.93 ID:uyeUiciK0.net
>>156
莫大なキャッシュを抱えた企業だから会社を畳んだらオーナーの財布に現金などが還元される

165 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:57:40.81 ID:Z8BIjk9w0.net
>>160
倒産したら社員に払う分は一番に保全されるやろ
次にその他の債権者
それを差し引いて、いくら残るんやろ

171 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:59:11.21 ID:uyeUiciK0.net
>>165
勘違いしているようだが会社畳んだら解散だから従業員も無職になるだけ

179 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 15:00:31.52 ID:MKyPzVvY0.net
>>165
お前勤務先の社長が会社潰すと言って無くなったら給与補償してもらえると思ってんの?
失業保険しかもらえないよ

6 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 13:56:41.81 ID:PDpqVnH30.net
コイツと堀江のある程度の情報が出揃った所での、自分は知ってます解ってますよのドヤ顔は何なんだ…
切り抜きまでおすすめに上がってくるとか面倒臭いしウザいわ

44 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:09:40.10 ID:u5m89DlW0.net
>>6
事後諸葛亮

123 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:41:45.78 ID:XZbJ63oU0.net
>>6
ひろゆきとは違うわと堀江は思ってるだろうけどな

14 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 13:59:46.86 ID:qnzJquE60.net
>>9
嫌味w

20 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:01:16.13 ID:fesU9rYa0.net
>>9
嫌味か貴様ぁ!

21 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:02:02.84 ID:i6X09kf80.net
>>9
やるねwww

23 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:02:45.24 ID:hQLyq2Gg0.net
>>9
他社の不祥事に露骨に便乗しやがってw

43 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:09:38.87 ID:OI3OR4wP0.net
>>9
面白いのにビビって消してて草

86 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:25:28.52 ID:vtUHdVup0.net
>>43
ネット民としてはこういうの好きだけど
そらまクレーム殺到してるから消すわな

47 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:10:17.48 ID:1b0HIb370.net
>>9
ダイハツ使うわ

53 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:13:01.56 ID:X9NLRfFe0.net
>>9
好き

94 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:28:53.24 ID:W9bIOfDC0.net
>>9
トヨタにも疑惑店舗があるのによく茶化したなあ

102 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:31:14.05 ID:xPZDuBX60.net
>>9
お前のところも検査で不正してただろ、確か

117 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:40:30.87 ID:sB1dfaVX0.net
>>9
ちょっくらダイハツの普通車買ってくる

144 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:47:27.28 ID:NZDONY6/0.net
>>9
第一発動機ガンガレ

195 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 15:05:13.82 ID:0E/IrONx0.net
>>9
こういうのみるとどこの車屋も大なり小なりやっとるなと思う
働いてるやつからヤンキー上がりのDQN臭しかしない

10 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 13:57:51.32 ID:2A4hk+lg0.net
木が邪魔で処分しようとしたのに損害金払って元通りになるのでは
その期間だけでも利益出たって事なのかな

37 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:07:02.20 ID:3D/A89PA0.net
>>10
利益出す為じゃねーだろ?バカ息子の機嫌を損ねないため。
落ち葉一つで、ハイ店長降格、とやられるならその原因を取り除く方に走る。

12 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 13:58:41.73 ID:ojocJPkK0.net
ちびの息子はダメってこと?

てか
ひろゆきってかつて
公称177センチだったのに
いつのまにか172センチになってるし

71 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:20:26.45 ID:W2+WcYAm0.net
>>12
年をとると縮むっていうのはあるよ。

200 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 15:06:33.05 ID:WVK4LZoC0.net
>>71
5センチも縮むかバカ

17 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:00:28.14 ID:6V58Cxpn0.net
逃げ切れるじゃなくて逃がしちゃいかんのだ

25 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:03:04.14 ID:WniuCbr50.net
人の車ボコったりするのは普通に犯罪じゃね

27 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:03:40.69 ID:qnzJquE60.net
>>25
車ボコれるってすげー力だよな

41 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:08:17.25 ID:6POaucQ00.net
>>25
そこは「部下が勝手にやりました」で逃げ切りなのかな?

35 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:06:35.40 ID:urhW8Rjh0.net
除草剤撒いた方が得は草

36 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:07:00.29 ID:jr2PKkE20.net
高給取りの役員も逃げ切れるやん。
逃げられない場合なんてあるのか?

108 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:35:38.77 ID:JNoIrtud0.net
>>36
新しく社長になったやつが尻拭いさせられてるやん

42 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:09:06.08 ID:viEXpLl00.net
やったもん勝ち
これはほんとその通り
日本の法律がおかしい

52 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:12:34.97 ID:bstHBehy0.net
>>46
個人にしたら損害金額なんて知れてるから裁判するだけ損
被害者団体作って集団訴訟しても被害の立証ができない
たぶん

97 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:30:15.17 ID:Xr/qqTHQ0.net
>>46
損でも社会正義の為に損害賠償請求できるレベルのひとはビックモーターで車買わないしな。ヤナセやコーンズ、レクサス等にお世話になってるわ

48 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:10:19.09 ID:o0wZI+iE0.net
豊田商事会長刺殺事件のときのような英雄が現れることを願う

167 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:57:58.16 ID:i43eZvdr0.net
>>48
つまりどういうこと?

183 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 15:01:19.31 ID:d6XP52O/0.net
>>48
自*た家族の復讐。
従業員からほ復讐。
顧客からの復讐。
損保ジャパンからの復讐。
自死。
さてどれかな

51 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:11:53.34 ID:bkWxcC3x0.net
保険金詐欺は合法だったんか?

105 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:32:27.09 ID:JVER3NNX0.net
>>61
ほんとそこだよな
自前でやってるとかありえない。
取引銀行くらいあるだろうし。

非上場会社相手だろうと銀行も今は世間の目を気にするからな。

114 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:39:35.25 ID:uyeUiciK0.net
>>105
ここは借入れ金がほとんどないんだよ

66 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:17:29.85 ID:hP7yoL2l0.net
そのくらい日本の司法がザルってこと
無罪ってことはないけど、根こそぎ資産を失うほどの刑は課されない

69 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:18:13.11 ID:zC0fsF+A0.net
今は資産隠しに翻弄してるやろな
会社潰して次はビックリモーターで出直しや

189 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 15:02:11.72 ID:d6XP52O/0.net
>>69
で新たな情弱が釣れる

81 ◆FANTA666Rg :2023/07/29(土) 14:23:33.81.net
罰金自体は50万円かも知れないけど
それによるイメージダウン、評判悪化を計算に入れたら大損害じゃねえの?

85 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:25:08.75 ID:3cWQJGnP0.net
>>81

今までのようにボロ儲けはできないけど、今まで儲けた分というのは何の問題もなく資産として保全されるので。やったモン勝ちというのが日本の状況なので

88 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:26:00.14 ID:W4r3ME120.net
>>81
大損害は分かるけどまだ買いに行ってるアホが居るらしいね
とうアホかとw

92 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:27:09.37 ID:8SHUzyNU0.net
賠償金踏み倒し論理破綻王の西村

96 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:29:52.29 ID:R926rv590.net
経験者は語る

115 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:39:43.63 ID:pK52n6kX0.net
>>96
この国は性善説で動いてるからな
ひろゆき氏みたいな人はトクすんだよね
司法も善意で成り立ってるのを知ってるのに
いざとなると、お前がバカなんだから仕方ないw
こう言って悪い方の味方するから

98 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:30:17.34 ID:4DLg/kVo0.net
上場企業ならまず社長は守られるけど、非上場でここまで好き勝手やってる会社だとこの規模でもワンチャン社長が個人保証してる可能性あるんじゃね?
それなら誰もビッグモーターを救済しなければ社長破産コースもある

101 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:31:02.27 ID:ja33qmLm0.net
ゴルフボール案件はビッグモーター以外の、他の中古車店もやってるだろうし
街路樹枯らしは、他のディーラー店もやってる問題。

116 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:40:14.61 ID:4DLg/kVo0.net
会社が潰れても社長には財産が残るってことだろうけど、創業社長の資産って大半が自社株だから
ビッグモーターは借入もデカいだろうから、潰れた後に資産もほとんど残らないどころか債務超過になりそうだし
役員報酬と株の配当だけでも年収10億ぐらいはありそうだけど、浪費していたら税金でヤバいっつーか脱税もしてないか調べて欲しい
これだけやる会社や社長が税金回りだけクリーンとかありえんし

125 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:42:04.52 ID:uyeUiciK0.net
>>116
ビックモーターは現金主義でキャッシュが豊富
だから強い
中古車業界自体が現金主義だしな

119 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:41:13.35 ID:z4mxck/V0.net
逃げ切ることはできる
その代わり一生悪名が付いてきて侮蔑の眼で見られ続ける
それはひろゆきも一緒

126 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:42:12.21 ID:JPuthr7c0.net
>>119
それで落ちぶれるどころかアホが応援して金儲けしてるという絶望感
N国関連もそう

129 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:43:50.08 ID:qnzJquE60.net
>>119
一般の視聴者はひろゆきの過去の事なんて知らないよ

121 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:41:22.76 ID:ZlTdNQAM0.net
近所のビッグモーターは営業してたけど
置いてるクルマの台数が週初めに比べて極端に減ってたわ
従業員あわれ

124 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:41:50.29 ID:3zC56FQE0.net
法律で逃げきれても今後も利用するバカはいないだろ

136 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:46:01.87 ID:v1R+lpkb0.net
>>124
会社は終わっても創業者本人は億万長者で悠々自適な生活って意味では

130 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:44:08.87 ID:1mGEpArO0.net
会社潰しても資産は既に逃してる筈

142 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:46:52.02 ID:v1R+lpkb0.net
>>130
ひろゆきはまさにその戦法だもんな

132 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:44:42.53 ID:PvFH3dNJ0.net
法人ではなく代表取締役個人、役員への損害賠償請求訴訟
逃げきれないよ

137 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:46:04.02 ID:uyeUiciK0.net
>>132
これで個人責任を問うのは無理
そしてオーナー企業だから株式として訴える人もいない

134 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:45:31.69 ID:ja33qmLm0.net
ハナテンがビッグモーターになったように
ビッグモーターも…。

154 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:50:19.29 ID:TN/M7h2g0.net
>>148
別に
刑事罰いったとこでたかが知れてるし

158 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:52:01.07 ID:uyeUiciK0.net
>>148
だから資産のある企業のオーナーだから会社潰しても資産はオーナーのもの

149 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:49:03.35 ID:LfBu/K+l0.net
財産を没収されないという意味では逃げ切れるだろうけど
法律に違反することを部下に命令していたことは立件できると思うぞ

155 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:51:14.41 ID:HHNDCS+90.net
こんな会社に骨を埋めても
終身雇用まで面倒見てくれんだろ
今のうちに沈みかかった泥船から
脱出したほうがいいぞ

164 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:57:28.32 ID:MWqCNv760.net
178 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 15:00:19.49 ID:7SWXV9oL0.net
>>164
社員、家族総動員か
どこかの国のスピリットを感じる

181 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 15:01:02.32 ID:0eRBKAXo0.net
>>178
熊本のトヨタ販売店さんも・・・

166 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:57:45.20 ID:70VgYxTx0.net
財務状況によるな
借金有れば駄目かもよ

169 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:58:28.32 ID:le5YNiYf0.net
悪質ではあるけどもっと潰すべき巨悪も存在するよな

180 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 15:00:44.12 ID:pK52n6kX0.net
>>169
客に利益があればまあな
ない企業、業界あるからな
不動産屋とか

175 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 14:59:48.68 ID:2XlWS4ET0.net
こいつも賠償金から逃げたもんな

177 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 15:00:05.32 ID:5TC7LxzD0.net
持ってる株の値段が大幅に下がるだろうから、無傷というのも違うと思うけどな。

190 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 15:02:12.41 ID:uyeUiciK0.net
>>177
非上場企業だから株の値段は事実上ない
相続や売却の時に計算されるだけ
あくまでも会社の所有権のために必要

185 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 15:01:32.05 ID:G8wIhssM0.net
珍しく発言に説得力があるな
経験者の言葉っていうのはやはり重みがある

191 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 15:02:24.63 ID:pK52n6kX0.net
>>185
高い経験値を得てますから

187 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 15:01:34.97 ID:UVGZq8K00.net
おまゆう

196 名無しさん@恐縮です :2023/07/29(土) 15:05:24.20 ID:yI8Oz48S0.net
非上場だし株価総額=会社の資産だから株価は値下がりはしないかな
会社を閉じたら負債も含め精算した後残りを株主に分配されるが
損害賠償絡むから清算が簡単にできるかは分からん