支持率(2009年10月16日)」鳩山由紀夫内閣データ部分。2010年3月14日閲覧。 ^ 『時事ドットコム』「菅内閣支持41%、不支持23%=参院選「民主に」大幅増-時事世論調査(2010年6月11日)」菅内閣データ部分2010年6月11日閲覧 各列の出典 ^野田内閣 “【世論調査】野田内閣支持62% 民主、自民を逆転”…
18キロバイト (1,485 語) - 2023年5月25日 (木) 11:26

(出典 news.tv-asahi.co.jp)


支持率の急落は予想外でした。岸田内閣がこれからの日本の政策を担っていく役割もあるので、このまま支持率が低迷し続けると日本の将来に大きな影響が出る可能性もあります。どのようにサポートしていくべきか、真剣に考えるべき時だと感じました。

1 おっさん友の会 ★ :2023/07/23(日) 15:03:21.12 ID:bi4Of1hX9
毎日新聞は22、23の両日、全国世論調査を実施し、岸田内閣の支持率は6月17、18日実施の前回調査(33%)から5ポイント下落し、28%だった。支持率が30%を下回るのは、2月調査(26%)以来5カ月ぶり。不支持率は前回調査(58%)から7ポイント増の65%だった。

続きは毎日新聞 7/23 14:35
https://mainichi.jp/articles/20230723/k00/00m/010/110000c




22 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:07:05.23 ID:MIetapdL0
>>3
お前も女と同じ奴隷の一員だよ壺思想
いい加減しつこい

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:12:09.66 ID:deA9tyO80
>>1
自国民の下級国民を完全無視して
兆円単位を他国にばら撒けばそうなるよな

この国にはもう中流は居ない
上級と下級だけ
知ってるはずなのにこの仕打ち

けど他にやる奴居ないよな
そもそもいまだアメリカの占領国家だから
どの政党の誰がやっても結果は変わらない

殆どの国民は知らないだろうけどさ
それにこの手の話は都市伝説扱いさせてるし

知ってる奴は知ってるだろうけど

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:15:16.82 ID:m3uwEhhj0
>>71
ホント誰がやってもダメだよな
もう中国と手を組んでアメリカを倒そうぜ!

122 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:17:12.75 ID:IiocaoQ60
>>97
日中ロで連合組んで戦えば米国やNATOにも勝てる

124 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:17:24.86 ID:U9yhdfti0
>>1
メディアはマイナンバーカード問題をことさらあげてたけど

支持率下落の原因は他にもあるよね
日韓通貨スワップ再開とかホワイト国復帰とかの土下座外交も支持率下落の原因として大きいんじゃない?

139 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:19:21.79 ID:VW5vB/eR0
>>124
外交は一般人にはピンと来ない
マイナンバーカードは国民生活に直に打撃になっているから

126 ひらめん :2023/07/23(日) 15:17:34.61 ID:lfEQcGI20
>>1
この28%のウジ虫どもだけ増税しとけや

クソメガネwww(´・・ω` つ )

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:03:47.12 ID:VIUa7BNP0
いずれ上がる

193 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:23:47.63 ID:+SgLhD8v0
>>2
good⤴

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:05:00.47 ID:XlH0yzk00
日本人は*だからな
適当な奴に変えるだけで支持率二倍は余裕wwww

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:06:36.70 ID:D13fvyJ10
増税反対の民意を示そう

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:07:09.11 ID:RygjERsf0
毎度思うけど30%分は統一教会なんじゃないのかね?

106 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:15:54.21 ID:b8WeVhJh0
>>24
統一からも見放されだしてんのか

177 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:22:05.88 ID:zRWduVuf0
>>24
信者数日本国籍持ってるがどうか怪しいやつで数万人たがらそれは無理じゃないか?

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:07:22.23 ID:KKvz5ivS0
つーか何で一度上がったのかがまじで分からん
こんな増税*支持する理由微塵もないだろ

155 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:20:21.80 ID:U9yhdfti0
>>27
外国への日本マネーのバラマキ、大盤振る舞い

韓国への土下座外交、ホワイト国復帰や日韓通貨スワップ再開とかやってりゃマヌケな日本人も少しは目が覚めるやろ、コイツは*だってな 笑

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:07:50.78 ID:nus+epJ90
見せてもらおうか読売調査の支持率とやらを

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:08:21.82 ID:BsunVWKW0
岸田「いずれあがる」

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:09:23.82 ID:ekm96r1W0
株価上がったのって岸田関係ないからな

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:09:39.62 ID:JtHwPt1l0
保守層から嫌われたのはヤバイよ
この層はもう絶対支持しないから

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:10:27.39 ID:XlH0yzk00
>>44
保守=売国層から嫌われるは草

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:09:42.23 ID:ov+YUXGS0
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:11:28.38 ID:XlH0yzk00
>>45
印旛部からも嫌われてて草

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:14:08.26 ID:7oIBZX4A0
>>62
印旛部とか部室消滅したろ?

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:10:46.00 ID:c7wVigGU0
まさか岸田が小泉や安倍より無能だとはなあ…

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:10:50.47 ID:IFWAfkf90
豚も流石に肉屋の横暴に気がついたのか?

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:12:07.57 ID:J9B/3hdr0
>>55
けど肉屋の代わりが焼肉屋だしなw

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:11:03.03 ID:MIetapdL0
信じられるか?これ支持してんの、年金ジジババと経団連系なんだぜ?
とっくに切られてることにまだ気付いてないんだよ

年金ジジババは円安物価高で極貧まっしぐら
経営者も国民総貧民で物なんか売れない

これ支持してるの洗脳済みの脳死売国奴だけなんだが

200 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:24:03.54 ID:l9A5/7TS0
>>56
老人福祉のためには増税不可避だから。日本の未来なんかどうでもいい。自分が生きているうちさえ無事ならというのが老人の本音。
俺は年金間近のジジイだから先月まで岸田支持だった。
ただ木原問題で岸田を見切った。

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:11:03.38 ID:/EN2hfDt0
日本人は忘れやすいから
いずれ上がる

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:12:09.12 ID:1X83ypNf0
安心して

まだ*が三割近くいるからw

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:12:54.19 ID:aOcfAUC+0
コイツの記者会見とか答弁見てると官僚が作った作文を俯きながら読んでるだけなんだよな
まだAIの方がマシだろ

151 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:20:11.07 ID:5oBfxJjT0
>>79
なんでそれ安倍の時は言わなかったの

172 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:21:57.52 ID:+uaXHI310
>>151
みんな知っているというか、自分で全部やったら1日1000時間必要だから、
みんなスルーしているだけ。

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:14:22.04 ID:A4JV2EwC0
>>80
役人(マジレス)

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:14:40.79 ID:iSR7dG2r0
>>80
不思議だよな
毎回

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:13:52.42 ID:iIjweq5h0
ここぞとばかり毎日*新聞盛りやがったな

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:15:19.26 ID:pweZ5/2i0
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:16:07.38 ID:lF/praR60
財務省は国民の敵

152 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:20:18.55 ID:A4JV2EwC0
>>133
食品の殆どは前年比だと30パーセント超えてるな
電気代補助も秋に切れるからまた物の値上がり始まる

166 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:21:32.78 ID:FUVus8KA0
>>133
世論調査では積極財政のアベノミクスを支持してる人が多いけど

137 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:19:17.57 ID:fV3z72So0
岸田「俺は後世で評価される!」

140 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:19:22.77 ID:rDxvH0qh0
得意の外交で支持率を下げる

157 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:20:38.34 ID:oQyzCBnj0
>>140
ウクライナの保証人になったことかな?

169 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:21:42.40 ID:d3ep6I8m0
>>146
それなんだよなー
バカは選挙いかずにパ*とか行くからなー

148 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:19:53.43 ID:bCDV7fQC0
報復増税がくるぞ🥶

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:21:49.00 ID:b8WeVhJh0
>>154
そろそろデキレ襲撃でニュースになるころじゃない?

189 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:23:29.20 ID:1ws/iK5f0
>>171
また襲われるとかやると警察に威信が落ちるからな全警察官の支持率失うだけなのにw

158 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:20:39.64 ID:/pBGRtvb0
28%とか調査方法がおかしい
1桁じゃないも不正を疑う

167 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:21:35.26 ID:1RQpxuC80
9月解散選挙見えてきた
増税岸田クビ洗って待ってろ

183 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:22:26.60 ID:XENGXHus0
>>167
残念ながら圧勝は変わりません

197 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:23:59.90 ID:fS/vlcXM0
>>167
この支持率で自民が解散するか?
ありえんだろう
何回内閣不信任案出しても否決やで

168 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:21:40.61 ID:hxE7ARwg0
公務員だけは支持するだろうから、10%位で下げ止まるかな

195 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:23:56.31 ID:Z2xiaoE60
完全にツボです…本当にありがとうございますた(´・ω・`)

「あ、この人!教会長です」岸田総理参加の“改憲集会”の準備に…旧統一教会・信者の姿 直撃すると「手伝っちゃいけないですか?」【報道特集】

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/591023?display=1


(出典 newsdig.ismcdn.jp)

198 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/23(日) 15:24:00.64 ID:d3ep6I8m0
それでも選挙に行かないんだろ、バカだから
投票率を上げることに意義があるのに
どっかの論破王の「若者が選挙に行っても意味がない」ってタワゴト信じてるんだもの