|
五街道雲助さんが人間国宝に認定されるというニュースに驚きました。彼の独特な滑舌や語り口は、多くの人々に愛されています。長い間、伝統的な落語の技術を守りながら、新しい要素も取り入れているので、彼が人間国宝に選ばれるのは当然のことだと思います。おめでとうございます!
1 はな ★ :2023/07/21(金) 19:54:24.61 ID:xSXXDeRK9
人間国宝に落語家の五街道雲助さんなど新たに12人が認定へ
2023年7月21日 17時26分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014137831000.html
伝統的な芸能や工芸の分野で高い技術を持つ、いわゆる人間国宝に、落語家の五街道雲助さんなど12人が新たに認定されることになりました
。
文化庁の文化審議会が21日、重要無形文化財の保持者、いわゆる人間国宝に認定するよう永岡文部科学大臣に答申したのは、次の12人の方々です。
「能ワキ方」宝生欣哉さん(56)
「宮薗節三味線」宮薗千佳寿弥さん(72)
「古典落語」五街道雲助さん(75)
「首里の織物」祝嶺恭子さん(86)
「長板中形」松原伸生さん(58)
「能シテ方」金剛永謹さん(72)
「狂言」茂山七五三さん(75)
「人形浄瑠璃文楽人形」吉田玉男さん(69)
「歌舞伎脇役」中村歌六さん(72)
「琉球古典音楽」大湾清之さん(76)
「木工芸」宮本貞治さん(69)
「竹工芸」の藤塚松星さん(74)
※全文はリンク先で
2023年7月21日 17時26分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014137831000.html
伝統的な芸能や工芸の分野で高い技術を持つ、いわゆる人間国宝に、落語家の五街道雲助さんなど12人が新たに認定されることになりました
。
文化庁の文化審議会が21日、重要無形文化財の保持者、いわゆる人間国宝に認定するよう永岡文部科学大臣に答申したのは、次の12人の方々です。
「能ワキ方」宝生欣哉さん(56)
「宮薗節三味線」宮薗千佳寿弥さん(72)
「古典落語」五街道雲助さん(75)
「首里の織物」祝嶺恭子さん(86)
「長板中形」松原伸生さん(58)
「能シテ方」金剛永謹さん(72)
「狂言」茂山七五三さん(75)
「人形浄瑠璃文楽人形」吉田玉男さん(69)
「歌舞伎脇役」中村歌六さん(72)
「琉球古典音楽」大湾清之さん(76)
「木工芸」宮本貞治さん(69)
「竹工芸」の藤塚松星さん(74)
※全文はリンク先で
3 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 19:55:44.08 ID:CAIAmQqn0
>>1
誰?
誰?
80 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 22:28:01.26 ID:5lhdP9Jp0
>>3
2 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 19:55:33.08 ID:RlaYLQtr0
歌舞伎役者はダメだろ( ゚д゚) 、ペッ
8 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 20:00:24.70 ID:4/ow0JmI0
歌舞伎はダメだろ 自*るほど悪いと分かっててセクハラパワハラの業界だぞ 松竹も偽装隠蔽工作して筋の通らない”心中”事件になってる
87 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 22:47:04.18 ID:31QZmL3P0
>>8
1年以上前から決まってるんだから受賞無しよとはならんだろ
1年以上前から決まってるんだから受賞無しよとはならんだろ
9 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 20:00:54.09 ID:Et/m7aT70
五街道雲助ってずいぶん地味なところに来たな
19 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 20:05:07.02 ID:FYrV0ZOm0
>>11
マジレス希望か?
「それはない」
マジレス希望か?
「それはない」
55 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:23:54.53 ID:r9cMPZHP0
>>11
こぶ?
こぶ?
63 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:56:06.16 ID:RpHHZ9AX0
>>11
ちょっと何言ってるのかよく分からない
ちょっと何言ってるのかよく分からない
78 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 22:25:12.18 ID:Ku1lM8lo0
>>11
ネタだよな
ネタだよな
16 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 20:04:22.67 ID:3CI28DCC0
いつの間にか玉女が玉男になってた
69 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 22:11:02.41 ID:IJvIY04b0
>>16
もう10年前くらいだぞ
もう10年前くらいだぞ
24 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 20:07:02.20 ID:C56QfAus0
>>18
寄席定席で聴けるのはありがたい
(じっくりならホールだけど)
寄席定席で聴けるのはありがたい
(じっくりならホールだけど)
25 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 20:08:27.54 ID:8GyiI97f0
>>18
この十二人中では圧倒的に有名
この十二人中では圧倒的に有名
32 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 20:26:39.58 ID:kg2bTd3R0
古典じゃなければダメなのか
新作作ってる落語家はなれないの?
新作作ってる落語家はなれないの?
53 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:13:18.16 ID:N/vV4fR50
>>32
なれない
なれるなら米丸師匠はとっくになってる
なれない
なれるなら米丸師匠はとっくになってる
40 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 20:47:52.73 ID:NWc89wLa0
権太楼かさん喬になると思ってたわ
41 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 20:51:38.09 ID:5HNKLg2J0
>>40
権様は如何せん弟子が育ってないからなあ
まあそんなこと言ったら小三治だって
超絶*体質だったけど
権様は如何せん弟子が育ってないからなあ
まあそんなこと言ったら小三治だって
超絶*体質だったけど
46 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 20:59:54.85 ID:CXBlqB+E0
「古典落語」五街道雲助さん
古今亭志ん生や桂米朝ランクの人かな
古今亭志ん生や桂米朝ランクの人かな
50 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:06:52.97 ID:pn5I4fb90
>>46
志ん生の孫弟子
馬生が長生きしてれば、今この人が志ん生だった
志ん生の孫弟子
馬生が長生きしてれば、今この人が志ん生だった
51 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:10:06.69 ID:z0dk7yQp0
>>50
右朝だったかもよ
右朝だったかもよ
54 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:14:04.79 ID:N/vV4fR50
>>51
ニワカは右朝さんなんて知らないよ
ニワカは右朝さんなんて知らないよ
52 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:11:49.45 ID:EABKfIiH0
>>50
そもそも志ん朝師匠が早死にしなければ志ん生も人間国宝も思いのままだったのに
そもそも志ん朝師匠が早死にしなければ志ん生も人間国宝も思いのままだったのに
79 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 22:27:18.26 ID:Ku1lM8lo0
>>52
それを言っちゃあおしめえよ…。・゜・(ノД`)・゜・。
それを言っちゃあおしめえよ…。・゜・(ノД`)・゜・。
48 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:01:53.82 ID:YyK/1yz20
その内あのこぶ平が選ばれちゃったりするわけ?
67 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 22:05:15.45 ID:RpHHZ9AX0
>>48
あり得ません。
あり得ません。
93 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 23:16:41.20 ID:cLxFPYuv0
>>67
あんな脱税犯罪者でも*パワーでなるかもよw
あんな脱税犯罪者でも*パワーでなるかもよw
57 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:33:03.39 ID:O1KV5WbZ0
一般社団法人落語協会
会長 柳亭市馬
副会長 林家正蔵
常任理事
柳家小さん・柳家さん喬・入船亭扇遊・林家たい平・柳家喬太郎
理事
金原亭馬生・三遊亭歌る多・三遊亭吉窓・五明樓玉の輔・林家彦いち・古今亭菊之丞・桃月庵白酒・柳家三三・宝井琴調・立花家橘之助
監事 夢月亭清麿
最高顧問 鈴々舎馬風
相談役
桂文楽・林家木久扇・柳家さん八・柳家権太楼・古今亭志ん輔
会長 柳亭市馬
副会長 林家正蔵
常任理事
柳家小さん・柳家さん喬・入船亭扇遊・林家たい平・柳家喬太郎
理事
金原亭馬生・三遊亭歌る多・三遊亭吉窓・五明樓玉の輔・林家彦いち・古今亭菊之丞・桃月庵白酒・柳家三三・宝井琴調・立花家橘之助
監事 夢月亭清麿
最高顧問 鈴々舎馬風
相談役
桂文楽・林家木久扇・柳家さん八・柳家権太楼・古今亭志ん輔
59 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:36:51.15 ID:FrTIReIO0
伝統芸能なんか既に廃れた文化を残す価値あるのか?
70 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 22:12:55.11 ID:IJvIY04b0
>>59
お前を税金で生かしておくよりは価値があるんじゃないの?
お前を税金で生かしておくよりは価値があるんじゃないの?
77 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 22:24:59.91 ID:x3GJg9a10
タクシー運転手?
90 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 23:00:33.29 ID:bFKfq8zt0
>>77
雲助といえば横山やすしを思い出すよな
雲助といえば横山やすしを思い出すよな
82 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 22:30:42.77 ID:Ku1lM8lo0
雲助師匠の前に人間国宝になった師匠は誰?
小三治で時が止まうてる。・゜・(ノД`)・゜・。
小三治で時が止まうてる。・゜・(ノД`)・゜・。
85 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 22:40:53.95 ID:IJvIY04b0
>>82
あってる
小三治のあとしばらく空位だった
実は小三治が*だの令和に入ってからだし
あってる
小三治のあとしばらく空位だった
実は小三治が*だの令和に入ってからだし
86 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 22:45:04.67 ID:tnkaWq040
上方落語のはいつまで空位なのだろう?
米朝師以降、誰も就いていないよね
米朝師以降、誰も就いていないよね
92 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 23:08:32.99 ID:IJvIY04b0
>>86
古典ひとすじで丁度いい感じの人物がいない
古典ひとすじで丁度いい感じの人物がいない
91 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 23:02:03.26 ID:teW7yQG60
あれ?俺は?
海老蔵ちゃん
海老蔵ちゃん
95 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 23:20:38.44 ID:Qu3tqwCZ0
雲助さんは渋くて上手いけどすげえ地味な噺家だし
そんな人が人間国宝なんて正直驚いた
でもよかったねえ
長生きしておくれよ
そんな人が人間国宝なんて正直驚いた
でもよかったねえ
長生きしておくれよ
コメントする