|
新海誠の「すずめの戸締り」は、シンプルで繊細なストーリーテリングによって、観客の心に深い感動を与えることに成功しています。宮崎駿の「君たちはどう生きるか」は確かに優れた作品ですが、新海誠の作品は現代のリアリティにより即座に共感できる要素があるため、多くの観客に響いたのではないでしょうか。この点からも、新海誠の勝利は納得できると思います。
1 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:27:38.25 ID:geuseB+2r
3 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:28:13.94 ID:geuseB+2r
若者人気で決まった模様
4 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:28:41.71 ID:lzPyj35U0
スレタイすべったな
8 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:29:22.28 ID:ZzWinOeCH
もののけ以降の駿は単なる*ー映画
12 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:30:41.18 ID:ASbcALT10
>>8
千と千尋を*ー扱いする逆張りはNG
千と千尋を*ー扱いする逆張りはNG
9 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:29:42.78 ID:YqqpCVhvr
君縄だけにとどまらずすずめもヒットさせた本物の天才やぞ
50 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:37:26.81 ID:cCHHm0MEd
>>9
天気の子の後で興行収入上げたのが本物の証や
天気の子の後で興行収入上げたのが本物の証や
53 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:38:12.07 ID:ioC2kUVIr
>>50
宮崎駿の映画だとこうはならなかったのに
本物と偽物がはっきりしてしまったな
宮崎駿の映画だとこうはならなかったのに
本物と偽物がはっきりしてしまったな
11 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:30:41.03 ID:x/xc6ZBn0
新海はエンタメ時代も良いけど*ー時代も好きだわ
ただし偽ジブリみたいなのはうんち
ただし偽ジブリみたいなのはうんち
20 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:32:05.26 ID:XKw/NL7Ba
>>11
君いきの比較対象はその偽ジブリやろなテーマも似てるし
君いきの比較対象はその偽ジブリやろなテーマも似てるし
23 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:32:40.63 ID:x/xc6ZBn0
>>20
ギャハハw
ギャハハw
14 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:31:04.86 ID:i88YGrXqd
どっちも子ども向けやん
17 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:31:42.01 ID:VIembR6pr
>>14
すずめは大学生にヒットしてるんやで
すずめは大学生にヒットしてるんやで
15 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:31:21.72 ID:7VQ0ZOpQ0
宣伝しないってのも内容気になるワイみたいなのが行くからプロモーションとして成功だよな
マニーとかかぐや姫とか予告見ても見たいと思わんかったし
マニーとかかぐや姫とか予告見ても見たいと思わんかったし
22 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:32:35.91 ID:ASbcALT10
>>15
かぐや姫の予告めちゃくちゃ衝撃だったけどなあ
まあきみ生きは情報出せば出すほど駄作なの明るみに出るから戦略としては賢いと思う
かぐや姫の予告めちゃくちゃ衝撃だったけどなあ
まあきみ生きは情報出せば出すほど駄作なの明るみに出るから戦略としては賢いと思う
16 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:31:31.38 ID:kC7Jxa6Lp
新海の映画ってオトナ帝国より評価低そう
21 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:32:08.67 ID:Nnjz5HKX0
千と千尋の神隠しは好きだけど君の名はは嫌いな俺からするとキミイキのが圧勝だわ ちな両方見てない
25 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:32:46.09 ID:VIembR6pr
>>21
いかにもな老害で草
いかにもな老害で草
24 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:32:42.38 ID:0WfbIBOh0
ポスターにデカデカとアオサギ写してるのって詐欺みたいなもんよな
最初はミステリアスで良かったのに中身があのしょぼくれたオッサンって
最初はミステリアスで良かったのに中身があのしょぼくれたオッサンって
30 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:33:56.95 ID:XKw/NL7Ba
>>24
渡り鳥モチーフの冒険者とか吟遊詩人想像してまうよな😢
渡り鳥モチーフの冒険者とか吟遊詩人想像してまうよな😢
69 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:41:08.85 ID:3sTx611fF
>>24
ポスターのアオサギと映画の中のアオサギは見た目がちょっと違う
ポスターのアオサギは若く野望や挑戦に満ちた目をしている
映画の中のアオサギはそれから悪意にまみれ老いて醜くなってしまった
だけど眞人と冒険していくうちに醜くさが減っていってる
タイトルはアオサギからのメッセージだとも思う
ポスターのアオサギと映画の中のアオサギは見た目がちょっと違う
ポスターのアオサギは若く野望や挑戦に満ちた目をしている
映画の中のアオサギはそれから悪意にまみれ老いて醜くなってしまった
だけど眞人と冒険していくうちに醜くさが減っていってる
タイトルはアオサギからのメッセージだとも思う
113 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:48:01.54 ID:cAKFHbxEa
>>24
アオサギが執事的なイケメン異世界案内人だったら興行収入雀超えなんか余裕だったろうな
女オタクは*か男女のカップリングがないとのめり込まんから
どっちもない君イキは厳しいだろな
アオサギが執事的なイケメン異世界案内人だったら興行収入雀超えなんか余裕だったろうな
女オタクは*か男女のカップリングがないとのめり込まんから
どっちもない君イキは厳しいだろな
29 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:33:43.36 ID:WczMJKP7r
君生きがいい勝負できそうな作品決めるか
シンエヴァ
未来のミライ
ここらへん?
シンエヴァ
未来のミライ
ここらへん?
35 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:34:44.69 ID:WiD2tLU00
>>29
星を追うこどもも入れて
星を追うこどもも入れて
37 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:34:50.47 ID:ioC2kUVIr
>>29
アンチ乙
新海誠の最高傑作を余裕で抜くから
アンチ乙
新海誠の最高傑作を余裕で抜くから
34 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:34:29.97 ID:snxtSpq50
わらわらが創作の卵だとしたら
それ食わないと*ペリカンは批評家ってこと?
それ食わないと*ペリカンは批評家ってこと?
39 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:35:24.50 ID:oZ2E1vVKM
すずめは懐メロ流すシーンが寒かった
Spotifyの宣伝なんやろうけど
Spotifyの宣伝なんやろうけど
90 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:44:51.60 ID:+ytVyZIZ0
>>39
あれでペンギンズメモリーのサントラがサ*ク配信されてるって知ってビックリしたわ、映画本編はまだVHS止まりやぞ
あれでペンギンズメモリーのサントラがサ*ク配信されてるって知ってビックリしたわ、映画本編はまだVHS止まりやぞ
141 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:52:05.53 ID:fAZzFLQI0
>>40
薔薇は何?
薔薇は何?
151 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:53:31.72 ID:0GY931Oqa
>>141
単純に美女と野獣から引用してると思われる
ほかにあるかもしれないけど
単純に美女と野獣から引用してると思われる
ほかにあるかもしれないけど
170 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:55:35.77 ID:Xxv1Q3s20
>>141
ワイも気になったわ
ワイも気になったわ
45 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:36:13.13 ID:oZ2E1vVKM
この末尾aいつもいんな
54 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:38:28.39 ID:Q7spUhosa
>>45
いや今日は初めてきたけど
いや今日は初めてきたけど
48 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:37:18.13 ID:cZiH3hZ90
1984 ナウシカ
1986 ラピュタ
1988 トトロ
1989 魔女宅
1992 紅の豚
1997 もののけ
2001 千と千尋
2004 ハウル
2008 ポニョ
2013 風立ちぬ
2023 キミイキ
1986 ラピュタ
1988 トトロ
1989 魔女宅
1992 紅の豚
1997 もののけ
2001 千と千尋
2004 ハウル
2008 ポニョ
2013 風立ちぬ
2023 キミイキ
57 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:39:15.48 ID:x/xc6ZBn0
>>48
千尋で出涸らしになった感じあるわ
千尋で出涸らしになった感じあるわ
49 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:37:22.52 ID:FvOImiux0
このメタネタ内輪ノリ*ーが最終作かよ
52 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:37:41.98 ID:9qMxkKrR0
百歩譲って如何にも軽薄な大学生の小道具だとしても
ルージュの伝言までやられるとね
ルージュの伝言までやられるとね
55 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:38:57.73 ID:snxtSpq50
ペリカン=なんJ民やとすると色々納得するわ
権力者には刃向かえないとか
創作物を食い散ら*しか生きていけないとか
権力者には刃向かえないとか
創作物を食い散ら*しか生きていけないとか
66 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:40:19.24 ID:OFk51YXc0
>>55
動物のペリカンはカバだろうがキリンだろうが丸呑みしようとするこの世のものとは思えない狂い方をしている鳥なのに…
動物のペリカンはカバだろうがキリンだろうが丸呑みしようとするこの世のものとは思えない狂い方をしている鳥なのに…
91 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:45:09.03 ID:k4V6IoUda
>>55
なんG民というか口うるさくて面倒くさいジブリファンはインコじゃないか?
なんG民というか口うるさくて面倒くさいジブリファンはインコじゃないか?
149 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:53:27.21 ID:k4V6IoUda
>>105>>110
それじゃあ世界を崩壊に導いたインコは吾朗ってことか
それじゃあ世界を崩壊に導いたインコは吾朗ってことか
110 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:47:54.88 ID:snxtSpq50
>>91
インコはジブリのイラストレーターかと
インコはジブリのイラストレーターかと
70 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:41:11.31 ID:OFk51YXc0
>>60
まだ見に行っとらんからワイの青鷺のイメージはこの感じのままや
本物がどう崩してくるのかある意味期待感がある
まだ見に行っとらんからワイの青鷺のイメージはこの感じのままや
本物がどう崩してくるのかある意味期待感がある
61 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:39:35.34 ID:f4aZImlud
生き物を*ないけどすぐ買いに来る人たちは何のメタファーなんあれ?
72 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:41:13.33 ID:Q7spUhosa
>>61
キリコのモデルは保世真世ってジブリのアニメーター
魚を捌く事はアニメ作成のメタファー
だから吾郎=主人公にやらせた
あの黒い人達はクリエイターになりきれなかったもの達
だから魚を捌くことができない
あそこは煉獄と思えばいい
キリコのモデルは保世真世ってジブリのアニメーター
魚を捌く事はアニメ作成のメタファー
だから吾郎=主人公にやらせた
あの黒い人達はクリエイターになりきれなかったもの達
だから魚を捌くことができない
あそこは煉獄と思えばいい
65 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:40:13.72 ID:HDu47ong0
大叔父は雇われ店長やな
石と契約が~とかいってたし
石と契約が~とかいってたし
68 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:40:44.46 ID:bTYEIQUDr
正直千と千尋の神隠しと君の名は比べても
ワイは君の名はの方がおもろいと思ったからな
ワイは君の名はの方がおもろいと思ったからな
73 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:41:36.26 ID:tXoiPNvUr
>>68
おばさんやおじさんからすると評価が逆になるらしい
おばさんやおじさんからすると評価が逆になるらしい
77 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:42:51.72 ID:uLJpPCvx0
>>68
君の名はさんはアカデミー賞取れましたか?
それが答えやん
君の名はさんはアカデミー賞取れましたか?
それが答えやん
78 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:43:19.16 ID:OFk51YXc0
>>68
君の名はホンマに無駄がない上に音の使い方が上手い
完成度メチャクチャ高いわ
君の名はホンマに無駄がない上に音の使い方が上手い
完成度メチャクチャ高いわ
96 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:45:49.05 ID:WiD2tLU00
>>68
君縄初見はおもろかったけど2回目観たらワイが大人になったからか全く面白くなかったわ
ほんま新海作品は若者特化やな
君縄初見はおもろかったけど2回目観たらワイが大人になったからか全く面白くなかったわ
ほんま新海作品は若者特化やな
97 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:45:53.95 ID:OFk51YXc0
>>74
人んちの食いもん勝手に食っといていざ怒られたら誰と暮らすにも向いてない扱いは人格終わっとるやろ
人んちの食いもん勝手に食っといていざ怒られたら誰と暮らすにも向いてない扱いは人格終わっとるやろ
79 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:43:24.99 ID:6VoWBdAb0
とりあえず今のところ新海の勝ちやな
新海はあと30年で700億稼いだら超える
◎宮崎駿 年齢表
37歳 未来少年コナン【データ無し】
38歳 カリオストロの城【6.1億円】
43歳 風の谷のナウシカ【14.8億円】
45歳 天空の城ラピュタ【11.6億円】
47歳 となりのトトロ【11.7億円】
48歳 魔女の宅急便【36.5億円】
★宮崎駿監督、50歳までの映画興行収入 80.7億円(全作で1118億円)
………………………………………………………
◎新海誠 年齢表
31歳 雲のむこう、約束の場所【0.5億円】
34歳 秒速5センチメートル【1.0億円】
38歳 星を追う子ども【0.2億円】
40歳 言の葉の庭【1.5億円】
43歳 君の名は。【251.7億円】
46歳 天気の子【142.3億円】
49歳 すずめの戸締まり【147.9億円】
★新海誠監督、50歳までの映画興行収入 545.1億円
新海はあと30年で700億稼いだら超える
◎宮崎駿 年齢表
37歳 未来少年コナン【データ無し】
38歳 カリオストロの城【6.1億円】
43歳 風の谷のナウシカ【14.8億円】
45歳 天空の城ラピュタ【11.6億円】
47歳 となりのトトロ【11.7億円】
48歳 魔女の宅急便【36.5億円】
★宮崎駿監督、50歳までの映画興行収入 80.7億円(全作で1118億円)
………………………………………………………
◎新海誠 年齢表
31歳 雲のむこう、約束の場所【0.5億円】
34歳 秒速5センチメートル【1.0億円】
38歳 星を追う子ども【0.2億円】
40歳 言の葉の庭【1.5億円】
43歳 君の名は。【251.7億円】
46歳 天気の子【142.3億円】
49歳 すずめの戸締まり【147.9億円】
★新海誠監督、50歳までの映画興行収入 545.1億円
84 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:44:17.96 ID:tXoiPNvUr
>>79
ぐうレジェンド
ぐうレジェンド
89 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:44:48.69 ID:Yi0IPUjn0
>>79
これいずれ新海超えるやつ出てくるんやろか
これいずれ新海超えるやつ出てくるんやろか
95 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:45:48.35 ID:0K5dOxto0
>>79
君の名はが突然変異すぎるやろ
奇跡や
君の名はが突然変異すぎるやろ
奇跡や
106 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:47:28.02 ID:HkeEenqE0
>>79
あと5作ぐらいすずめレベルって思うと行けるような行けないような
あと5作ぐらいすずめレベルって思うと行けるような行けないような
125 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:49:41.11 ID:OFk51YXc0
>>106
いきなり星を追う子どもが出る可能性やって無いわけやないしなあ
いきなり星を追う子どもが出る可能性やって無いわけやないしなあ
86 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:44:42.73 ID:ZwfoMxBIH
眞人があんま感情移入できるキャラやなかったよな
いまいち何考えとるのか分からんかった
いまいち何考えとるのか分からんかった
92 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:45:19.93 ID:HZcTzQhT0
ハウルまでの駿は神だった
ポニョと借りぐらしが微妙だったから
それ以降の作品は観てない
ポニョと借りぐらしが微妙だったから
それ以降の作品は観てない
140 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:52:03.50 ID:3sTx611fF
>>92
アリエッティは駿じゃない
アリエッティは駿じゃない
94 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:45:46.38 ID:iQtLzLC6a
あといい歳してやることが思春期の女を中心としたボーイミーツガール一辺倒って
クリエイターとしての引き出しの少なさを感じざるを得ない
クリエイターとしての引き出しの少なさを感じざるを得ない
104 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:47:12.40 ID:XKw/NL7Ba
>>94
ボーイミーツガール一辺倒で全部売れるのすごくね?新海と似たようなことして爆死した映画いっぱいあったんやで
ボーイミーツガール一辺倒で全部売れるのすごくね?新海と似たようなことして爆死した映画いっぱいあったんやで
132 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:50:23.06 ID:g+CF6OLc0
>>104
覚えてるだけでバブルにアイの歌声を聞かせて
こいつらだけでも十分爆死やけどそれ以下の名も知れず消滅していった作品いくつくらいあるんやろ
覚えてるだけでバブルにアイの歌声を聞かせて
こいつらだけでも十分爆死やけどそれ以下の名も知れず消滅していった作品いくつくらいあるんやろ
187 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:57:14.95 ID:+ytVyZIZ0
>>132
君は彼方、夏トン、君愛僕愛、ぼくらの七日間戦争あたりは君縄のヒットで企画が通ったと思うわ
君は彼方、夏トン、君愛僕愛、ぼくらの七日間戦争あたりは君縄のヒットで企画が通ったと思うわ
197 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:58:51.85 ID:4w2+5YLn0
>>187
夏へのトンネルはアヌシーで賞とってたけど正直つまんなかったわ…
夏へのトンネルはアヌシーで賞とってたけど正直つまんなかったわ…
98 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:46:00.19 ID:UUpbJFLi0
新海誠は絵が綺麗だけど脚本が面白いのかつまらないのかよくわからん 絵がキラキラしてるからなんか満足する
165 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:54:28.33 ID:4r/bp2CUd
>>119
やっぱそうかぁ…なんか若いうちに流行りとか楽しんだけばよかったって思うわ オッサンになったらもう何が面白いのかわからんくなった
やっぱそうかぁ…なんか若いうちに流行りとか楽しんだけばよかったって思うわ オッサンになったらもう何が面白いのかわからんくなった
100 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:46:13.78 ID:DIxKeIs2p
ナウシカ、紅の豚、もののけ、トトロ、ラピュタ、千と千尋vs君の名は、天気の子、すずめ
でええやん
45歳のイチローと30歳のイチロー比べてもしゃあないやろ
でええやん
45歳のイチローと30歳のイチロー比べてもしゃあないやろ
102 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:46:53.16 ID:p+v3nk1x0
冗談抜きですずめの方が35倍くらいおもろかった
108 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:47:38.77 ID:FEQbMSC30
でも正直パヤオが新海と比べられるほどになるとは思ってなかったわ
129 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:50:10.32 ID:HZcTzQhT0
>>108
深海とか全く認めてないけど
枯れた駿なら良い殴り合いやな
深海とか全く認めてないけど
枯れた駿なら良い殴り合いやな
111 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:47:56.28 ID:LqHCjtz/a
秒速が騒がれてた頃に期待たっぷりで見てこいつ演出下手くそやなーと思ってそれ以降見てない爺なんやが最近のおもろいんか新海作品
138 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:51:27.07 ID:OFk51YXc0
>>111
お前は誰だ?ってレベルで演出力は劇的に上がっとる
難点として構成力はもうちょいいけるんとちゃうって感じや
お前は誰だ?ってレベルで演出力は劇的に上がっとる
難点として構成力はもうちょいいけるんとちゃうって感じや
114 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:48:03.58 ID:IuoBKLktd
マヒトは途中で引っ越し先のガキと取っ組み合いになってたところで案外ガッツあるガキやなと思ったのに直後の石ガツンでびっくりしたわ
そんな袋叩きにあったのくやしかったんか
そんな袋叩きにあったのくやしかったんか
127 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:49:54.75 ID:Q7spUhosa
>>114
あれは悪意=打算を考えてしまうっていうことを表してるシーン
正直主人公ならもっとうまくやれば同級生を*た
なのであれはキムタクから夏子を取り返したいための行動と思われる
あれは悪意=打算を考えてしまうっていうことを表してるシーン
正直主人公ならもっとうまくやれば同級生を*た
なのであれはキムタクから夏子を取り返したいための行動と思われる
159 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:54:02.43 ID:m8tqWTySa
>>127
あれは単純に学校行きたくなくなったから転んだことにして数日休んだろと思っただけやで
結果大事になることで子供の無鉄砲さを表現している
あれは単純に学校行きたくなくなったから転んだことにして数日休んだろと思っただけやで
結果大事になることで子供の無鉄砲さを表現している
145 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:52:39.48 ID:cAKFHbxEa
>>114
スカしたガキだと思ってたら案外子供っぽい部分もあってええやんと思ったら血ドバァ!やからビビるよな
スカしたガキだと思ってたら案外子供っぽい部分もあってええやんと思ったら血ドバァ!やからビビるよな
163 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:54:23.71 ID:3sTx611fF
>>114
あれは夏子への嫌がらせ
悪意の傷だ!って言ってたろ
あれは夏子への嫌がらせ
悪意の傷だ!って言ってたろ
133 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:50:37.11 ID:Q7spUhosa
>>116
納得っていうか5.6割はメタファーで説明がつくから説明してあげてる
納得っていうか5.6割はメタファーで説明がつくから説明してあげてる
120 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:49:04.12 ID:9qMxkKrR0
アカデミー賞アニメ部門はスパイダーバースとかだもんな
122 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:49:15.79 ID:75GE8FM9d
そういやあまり触れられてないけど君生きの異世界の生命に関する描写って、生命の起源が隕石衝突によるものだって説を彷彿とさせるんよな
なんか狙ってんのかな
なんか狙ってんのかな
126 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:49:51.76 ID:Yi0IPUjn0
新海ってめっちゃ作家性強いタイプのクリエイターだと思うんやけどよくエンタメに振り切ったよな
これめっちゃ英断やろ
これめっちゃ英断やろ
136 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:51:00.15 ID:FEQbMSC30
>>126
天気の子は作家性出てたやろ
あんま人気出なかったが
天気の子は作家性出てたやろ
あんま人気出なかったが
131 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:50:23.05 ID:gMg/iH610
君たちは~はマジで一つも意味わからなかった
前の作品見てたらわかるもの?
宮崎駿ってあれだけ何もかも不明なまま終わるのが普通なの?
前の作品見てたらわかるもの?
宮崎駿ってあれだけ何もかも不明なまま終わるのが普通なの?
169 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:55:25.05 ID:2mBEaeef0
>>137
お前昨日7割言うてなかったか
1割どこ行った
お前昨日7割言うてなかったか
1割どこ行った
178 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:56:40.04 ID:0GY931Oqa
>>169
その日によって変動する
その日によって変動する
135 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:50:45.83 ID:Ky3jup86d
新海は引き出し少ないとかよう見るけど設定使い回さないだけええやろと思うんやが
細田なんてウォーゲームサマウォそば*で三回も焼き直し展開やっとるし
細田なんてウォーゲームサマウォそば*で三回も焼き直し展開やっとるし
156 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:53:56.89 ID:LAXwFP7Ad
>>135
ってかそれが普通なんよね
言い方悪いけど凡才の人はそうなるのよ
音楽にしても文学にしても一緒や
作る度に背景の国も話しも違うとか次から次へと話しが展開しまくるなんて天才にしか描けんのよね
ってかそれが普通なんよね
言い方悪いけど凡才の人はそうなるのよ
音楽にしても文学にしても一緒や
作る度に背景の国も話しも違うとか次から次へと話しが展開しまくるなんて天才にしか描けんのよね
144 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:52:36.90 ID:XZt19gtZa
メタおじは自分の妄想を事実のように言い切ってるのがすげえわ
164 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:54:26.34 ID:QE41E2VQp
>>144
愚かなペリカンだから仕方ないんや
愚かなペリカンだから仕方ないんや
146 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:52:45.37 ID:9qMxkKrR0
ポニョ面白かったって言ってる人見たことないな
162 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:54:17.03 ID:cZiH3hZ90
>>146
なんか明るい画面なのに*臭いが漂っててキツい
なんか明るい画面なのに*臭いが漂っててキツい
148 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:52:54.83 ID:WiD2tLU00
新海はもう一段階上の作品作ってほしいんやけどな
細田の僕らのウォーゲームレベルとは言わんから時かけレベルの作品作ってほしいわ
細田の僕らのウォーゲームレベルとは言わんから時かけレベルの作品作ってほしいわ
150 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:53:31.17 ID:9qMxkKrR0
時かけは小松左京御大の力がデカくねーか?
166 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:54:38.01 ID:9qMxkKrR0
>>158
失礼しました
失礼しました
152 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:53:34.76 ID:1LzrV1hod
積み木の創作のメタファーは創作者なら誰でも心にくるものがあるやろ
161 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:54:09.89 ID:HZcTzQhT0
細田・・・大成しなかった
押井・・・枯れた
庵野・・・やる気ない
今敏・・・鬼籍
もう終わりだよこの業界
押井・・・枯れた
庵野・・・やる気ない
今敏・・・鬼籍
もう終わりだよこの業界
168 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:55:12.63 ID:Fg/HPFS7M
>>161
というか映画アニメ業界って根本的に新人が出てこないよね
ちょっと構造やばいんちゃうのこれ
というか映画アニメ業界って根本的に新人が出てこないよね
ちょっと構造やばいんちゃうのこれ
188 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:57:20.57 ID:dwbyuwCh0
>>174
新海は出自も相まって同業者からの嫉妬凄そう
ワナビーの妄想みたいや経歴やし
新海は出自も相まって同業者からの嫉妬凄そう
ワナビーの妄想みたいや経歴やし
192 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:57:59.52 ID:Yi0IPUjn0
>>188
ほんまやな
新海みたいになりたくてなれなかったやつたくさんおるんやろな
ほんまやな
新海みたいになりたくてなれなかったやつたくさんおるんやろな
190 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:57:49.83 ID:Fg/HPFS7M
>>174
監督とか以前に低賃金で使い潰されてポイされるやつ多いんやろな
持続可能なんやろかこの業界
監督とか以前に低賃金で使い潰されてポイされるやつ多いんやろな
持続可能なんやろかこの業界
196 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:58:40.94 ID:fkUSkaCP0
>>174
新海はずっとオリジナル作品で勝負し続けてるのは凄いよな
昨今のクリエイターとは別路線で現在の立場築いてて後追いしようにも出来ない存在
新海はずっとオリジナル作品で勝負し続けてるのは凄いよな
昨今のクリエイターとは別路線で現在の立場築いてて後追いしようにも出来ない存在
186 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:57:13.85 ID:WiD2tLU00
>>161
新海もヒットはするけど作品自体はここら辺のレベルに達してない
もう湯浅と原と片渕の今後に期待するしかない
新海もヒットはするけど作品自体はここら辺のレベルに達してない
もう湯浅と原と片渕の今後に期待するしかない
171 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:55:40.91 ID:9qMxkKrR0
>>167
プライムはまだなんか?知らんけど
プライムはまだなんか?知らんけど
185 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:56:55.92 ID:Yks9OTb80
>>171
円盤すらまだやし
円盤すらまだやし
191 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:57:59.14 ID:9qMxkKrR0
>>185
そうか…じゃあ飛行機で観るしかないね
そうか…じゃあ飛行機で観るしかないね
189 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:57:21.81 ID:0GY931Oqa
>>173
今日観てきた人もいるからな
わいも今日で消える
今日観てきた人もいるからな
わいも今日で消える
184 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:56:53.02 ID:d1nDCmNY0
ここにいる人たちはディズニーの名作もちゃんと見てんの?
クッソ面白いぞ
俺がいちばん好きなのはトイストーリーシリーズだけど
クッソ面白いぞ
俺がいちばん好きなのはトイストーリーシリーズだけど
194 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:58:17.62 ID:x/xc6ZBn0
三大すずめの実況盛り上がりそうなシーン
タマキさんがすずめにブチギレるシーン
芹沢の車が坂から落ちて屋根が直るシーン
後ひとつは
タマキさんがすずめにブチギレるシーン
芹沢の車が坂から落ちて屋根が直るシーン
後ひとつは
198 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:58:52.70 ID:gZ2r3VGoM
原菜乃華ちゃん可愛かった☺
200 それでも動く名無し :2023/07/17(月) 20:59:01.46 ID:X89trfVK0
てかもう普通に宣伝していいんじゃないの?本編映像使ってさ
いまだに説教映画だと思ってるのいるでしょ
いまだに説教映画だと思ってるのいるでしょ
コメントする