前田 玲奈(まえだ れな、1989年4月28日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。福岡県出身。ステイラック所属。 福岡スクールオブミュージック専門学校卒業。 2010年、AIR AGENCY所属。 2011年4月、『緋弾のアリア』の女子生徒B役で声優デビュー。…
63キロバイト (4,371 語) - 2023年7月12日 (水) 12:38

(出典 pbs.twimg.com)


「前田玲奈さんの万馬券的中、おめでとうございます!払戻金200万超とは驚きですね!2帯での勝利とのこと、さすがグラスワンダーの声を担当されるだけありますね。今後の活躍も期待しています!」

1 ◆azusaI.91Q あずささん ★ :2023/07/17(月) 15:19:44.71 ID:ykDdTrp29.net
人気コンテンツ『ウマ娘』グラスワンダー役で知られる前田玲奈が16日、自身のツイッターを更新し、馬券が的中したことを報告した。

ツイッターでは「【ご報告】昨年から目標に掲げ続けていた、帯。ついに昨日の函館2歳Sで達成いたしました!!!!!!しかも…に、、2帯だ~~~~」と馬券とともに報告。

前田が購入した馬券は、15日に行われた函館11R「函館2歳ステークス」で1着、2着を的中。払い戻しは馬単「418.9倍」(41,890円)で、5000円賭けていたため200万円超の払い戻しとなった。

これにファンは「2帯えぐ過ぎるて…!」「すごすぎる…」「しかも馬単2点ってのがすごい」「あのレース当てたのは流石すぎる」「馬単2点に5000円ずつ。ビギナーはこんな買い方しないですよw」「さすがグラスワンダーの中の人」などと驚いている。

ソース/livedoor NEWS
https://news.livedoor.com/article/detail/24624904/




59 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:45:46.60 ID:fjO/xm+60.net
>>1
税務署の方から来ました

148 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 17:47:12.14 ID:ZA314sut0.net
>>1
おいおいとんでもない勝負師やな

2 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:20:26.69 ID:qUwAM3U60.net
ウマ娘おもしろいわ〜

6 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:21:50.41 ID:1LhSCWS00.net
これは税金の対象になるの?

91 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:12:34.16 ID:IHOiK7qR0.net
>>6
それはもうえげつないくらいに取られる
年間通して赤字でも取られるしなんならこのレースだけで赤字でも取られる

この人は馬単2点しか買ってないようだからさすがにこのレース単体で赤字ってことはないけど

166 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 18:48:56.62 ID:CHroisvj0.net
>>6
ざっくり言うと利益が50万円超えたら申告対象

8 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:22:16.54 ID:cF2kDbkC0.net
税務署の方から来ました

12 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:22:55.31 ID:69dUjMBF0.net
*だな
こっそりと喜ばないと

24 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:27:20.76 ID:8jrEa0Cp0.net
>>12
お前がバカだろw
これでウマ娘のグラスワンダーグッズがバカ売れさ

14 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:24:46.13 ID:8WNwgRMS0.net
400倍の馬に5000円賭けるとか金銭感覚が狂ってないか?w

35 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:31:11.02 ID:xA48mvlJ0.net
>>14
パトロンに出してもらってそう
自分の金じゃ掛けれんわな

96 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:17:14.02 ID:ucMb+J960.net
>>14
あんまり悪い意味で競馬研究している人よりもこういう人の方が当たりやすいよ。男は連対率ガー、時計ガー、コース適性ガーとか考え過ぎてる部分はある。実は女の「私の誕生日は7月17日だから7ー17の馬連!」はなかなかの物をもたらしてくれるよ

138 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 17:22:33.91 ID:It1/JYia0.net
>>96
アスペ

150 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 17:57:16.18 ID:hFiqz2X20.net
>>14
オッズが実力だと勘違いでもしてるの?

21 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:26:29.31 ID:gLeKSL820.net
つうかさ、ウマ娘が馬券買っていいの?

27 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:27:41.47 ID:vmpWI+Yo0.net
>>21
マルゼンスキー役の人も買ってるしなあ

25 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:27:31.19 ID:JebXSp8v0.net
はしゃいで言うなよw

28 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:27:48.57 ID:2y1bxiUE0.net
400倍の馬単に5000円・・・
この買い方は度胸が凄すぎる

31 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:30:08.84 ID:1LhSCWS00.net
馬券自慢芸人でも、じゃいは課税対象で
キャプテン渡辺や加藤純一は税金取られてないんだよな?
この人はどうなんだろうね

76 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:58:05.84 ID:h+tltH6f0.net
>>31
何を言ってるの?

32 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:30:40.97 ID:ugKBchpf0.net
税務署「腕が鳴るぜ~」

こんな穴馬券に5千円とか、裕福な人じゃないと無理だわ

57 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:44:04.23 ID:wEApEX2e0.net
>>32
取るとは思うが、腕がなるほどの額では到底無い。

37 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:32:42.47 ID:EZfBi0QB0.net
調べたら馬みたいな顔してた

43 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:38:18.45 ID:98tdrQJU0.net
一時不労所得ってヤツになるんだっけ?
43%だったかな

55 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:43:40.47 ID:1Idg99fJ0.net
>>43
えぇ(´・ω・`)
源泉徴収税100万円未満で10.21%100万円超えると20.42%だけど、働いてないってだけで43%はなかなか取るねぇ。。

48 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:41:42.07 ID:wdMRWX0L0.net
帯を目標にしてたならこういう買い方を続けるのが正しい

56 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:43:57.86 ID:tu+E2iu20.net
税金てどういう計算になるんだろ。
単純に払い戻しー購入額を利益とされるのかな。
馬券買った時点で25%のテラ銭取られてるんだが、そこは経費という扱いにはならないんかな。

61 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:46:32.73 ID:vmpWI+Yo0.net
>>56
当たり馬券購入費は経費になる ハズレ馬券は経費にならない
この場合だと当たり馬券購入費の5000円だけ経費になる

66 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:53:01.57 ID:12GdRDXF0.net
>>61
プロの馬券師が事業として大がかりにやってる場合はハズレ馬券も経費扱いされる
あくまでそういう判決があっただけで全員当てはまるかはわからんが

69 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:55:11.93 ID:vmpWI+Yo0.net
>>66
それはかなり特殊な例だから大抵の人にはあてはまらない

65 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:51:04.00 ID:LJFBHLZN0.net
3点軸1フォーメーション馬連5000円掛けって、素人じゃないぞ(笑)

81 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:00:18.31 ID:r/epBpP/0.net
>>65
馬単2点だろ

67 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:53:16.36 ID:BYzQHdAY0.net
その分ウマの方から大きい仕事貰えるんじゃね

75 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 15:56:55.54 ID:DE+QvqA00.net
なぜ黙ってられないのか

80 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:00:12.07 ID:avvYBE8t0.net
>>75
有名人は喋ってなんぼ
仕事やキャラ付けになるから

82 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:00:42.87 ID:miTf7GQ00.net
税務署、税務署うるせーな
オレの仕事が増えんだろうが
愚民どもは黙ってろよハゲ

84 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:02:45.38 ID:QhuivqeY0.net
>>82
コモリが何してんの

151 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 17:59:30.41 ID:TsIoEIg40.net
>>84
おばちゃま?

92 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:13:01.98 ID:hQMOtQXW0.net
仕事が期待できるからこの場合はバラした方が得だな

93 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:13:42.13 ID:Yu2hDAII0.net
なんちゅー買い方だよ!?
ゴルシの声優と変なゲームをしてるイメージでアホの子かと思っていたが天才だったか

97 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:17:22.67 ID:r/epBpP/0.net
>>93
というか、こういう高配当なんてレース前は「そんな買い目じゃ当たんねーよ」ってものじゃないと獲れないからな

95 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:15:48.77 ID:1gmyH0+g0.net
34歳なのか
俺と同年代くらいかと思ってた

98 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:19:42.02 ID:U46nmjXV0.net
ゼルトザーム軸とか何狙いなん?浜中好き?

103 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:25:49.87 ID:avvYBE8t0.net
>>98
馬場悪かったからヘニーヒューズ産駒で買ったのかもね

107 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:31:58.05 ID:q0S2085A0.net
競馬ってやった事無いのだがネット買で高額当たったら脱税は絶対無理で
競馬場で馬券購入して競馬場換金だと黙っていればまず税務署にバレないって認識で合ってる?

113 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:36:40.11 ID:vmpWI+Yo0.net
>>107
あまりに高額当選だと税務署に連絡いくらしい

108 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:31:59.91 ID:q0S2085A0.net
競馬ってやった事無いのだがネット買で高額当たったら脱税は絶対無理で
競馬場で馬券購入して競馬場換金だと黙っていればまず税務署にバレないって認識で合ってる?

115 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:38:35.55 ID:CO55IxZ60.net
なんか一度はみんな帯とってるよな
なんで俺にはないんだろう

120 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:44:30.81 ID:S4+fLhrV0.net
リプ欄に

凄い‼
ビギナー卒業ですね‼

ってあるけど、ほとんどの奴はビギナーのまま終わってしまうな


>>105
100円が1000万以上になった高額的中の場合は
JRAが国税に報告して確定申告してるか確認される

125 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:57:15.51 ID:ucMb+J960.net
>>120
時期によっては俺は競馬を極めてしまったのかと思うほど当たる時もあれば*りも*えという時もある(実はこっちの方が長く掛かる)。競馬等ギャンブルのトータルはどのくらいマイナスか分かったもんじゃないが借金はないな(貯金946万、保有株式現在時価3100万はある)。ギャンブルなんかやらずにその金で美味しいものをと言う人はいるがそれはちょっと違う。

124 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 16:55:15.17 ID:TYdiLKz00.net
200万なら半額は税金で取られるのか?

128 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 17:04:04.32 ID:Hm+EoxJa0.net
>>124
イエス

130 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 17:12:30.37 ID:vmpWI+Yo0.net
>>128
嘘はよくないな

132 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 17:14:06.16 ID:tWgwAHzj0.net
この人 さらっととんでもない事告白する(レッスン帰りに轢き逃げ喰らった)からビビるわ

134 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 17:17:45.43 ID:3z35abrD0.net
雑所得で総合課税になっても
このクラスの声優なら税率は20%じゃないの?
23にもならないような気がする

156 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 18:26:42.46 ID:y4vGKKUR0.net
>>134
所得税の仕組みわかってない人多いよな

136 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 17:20:18.62 ID:cPy3CPBq0.net
2000万かと思ったら200万か
俺の年収やん

137 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 17:21:16.60 ID:tWgwAHzj0.net
>>136
win5で4000万出してたな

140 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 17:25:46.13 ID:JnGXa1j10.net
ウマ娘とやらはやってないから知らん声優だが納税忘れないようにな

147 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 17:46:22.55 ID:bgIyiCcC0.net
ここまで革なしか
知らんひとにはなんのことやらサッパリでしょうが

158 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 18:32:55.68 ID:lozEvcT20.net
>>147
川崎競馬の番組観てるのはあなたと私くらいだろう

176 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 19:25:53.05 ID:RfzRuiBB0.net
>>147
>>158
まあ革は17103さんやし

154 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 18:07:41.59 ID:0SECA5K10.net
税金を取られるが
名を売るには安い金額だろ

167 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 18:55:24.25 ID:Ivzwlue50.net
(一時所得200万-馬券代5000-特別控除50万)/2 ×税率5%=37,375円

意外と大した税額じゃない、人気商売ならこのぐらい払っても公表した方が何かと得だ

178 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 19:30:43.46 ID:mDIjOXmM0.net
>>167
それ総所得が下限の場合の話でしょ?

180 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 19:31:30.81 ID:y4vGKKUR0.net
>>167
他の所得ない前提かよ

182 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 19:38:43.37 ID:rWNyNxMg0.net
>>167
これが知ったかの典型例

177 名無しさん@恐縮です :2023/07/17(月) 19:29:29.86 ID:AarqThWs0.net
芸能人なら税金のこと考えるより、
話題になって仕事に繋がるほうが大事だろ。
広告料だと思えば安いもの。