委員会設立当時の社名は「アートコーポレーション」。 ^ a b c d “万博を知る”. 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会公式サイト. 2022年3月21日閲覧。 ^ “万博略称は「大阪・関西万博」に 70年大阪万博と区別”. 朝日新聞デジタル. (2019年1月24日). https://www…
29キロバイト (3,597 語) - 2023年7月6日 (木) 03:00

(出典 asset.watch.impress.co.jp)


一方で、着工申請の3割という数字は意外にも高いと感じました。まだまだ先のことですから、企業や地方自治体が慎重に進めているのかもしれませんね。

1 ぐれ ★ :2023/07/14(金) 21:06:52.16ID:J7gbqt5M9
※2023年7月13日 5:00 (2023年7月13日 18:54更新)
日本経済新聞

2025年国際博覧会(大阪・関西万博)で民間企業など日本勢が出展するパビリオンの建設準備が進まない。会場の起工式から13日で3カ月が経過したが、建設予定の計25施設のうち、着工前に不可欠な手続きの申請を終えたのは8施設のみにとどまる。

万博の施設整備を巡っては、参加国・地域の準備状況がさらに遅れており、海外館の申請が一件もないことが明らかになっていた。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF051LJ0V00C23A7000000/
※前スレ
【2025年 万博】大阪万博パビリオン、国内勢も足踏み 着工申請3割 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689294717/

★ 2023/07/14(金) 09:31:57.04




48 嫌儲のユダー(本物) :2023/07/14(金) 21:29:16.54ID:6ifqgBQG0
>>1

2、現在、モンゴロイドの見えざる虐殺が行なわれています。

新型コロナとワクチンはモンゴロイドを標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
新型コロナとワクチンのS蛋白が結合するACE2受容体の発現割合はモンゴロイドが最も高い。
モンゴロイドの発現量は白人黒人より5倍以上も多いのです。そのため悪影響が最も強く出ます。
欧米人がマスクをしないのは大した影響がないからです。

そして、コロナはこれからが本番です。ワクチンにより免疫力は低下しました(S蛋白はT細胞も破壊する)
さらに、ADEや再感染なども起こりやくなりました(特定の抗体しか作られないため)。
しかも、5類になったことで検査や治療は受け難くなりました。
その上で流行らせて日本人を間引こうとしています。民族の入れ替えが行われています。全て米国と傀儡政府の仕業です。

また、ウ露戦争もモンゴロイドの血を受け継ぐスラブ人の間引きが目的の一つです。
ゼレンスキーもプーチンも消耗戦を装ってスラブ人を*合わせているのです。

ちなみに、「猿の惑星」という映画があります。
これは未来で繁栄したモンゴロイドの実情を警告するために作られた映画です。
未来との通信でモンゴロイドが優れた知恵と知性を身に付けて世界を席巻することを知ったのです。
その未来を阻止するためにモンゴロイドを執拗に攻撃しています。

※人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.o●g/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full

51 嫌儲のユダー(本物) :2023/07/14(金) 21:29:35.61ID:6ifqgBQG0
>>1

3、この世界は既に「1984」の世界です。

世界の多くの人々が既に詳細に管理されています。
インターネットと携帯電話の通信網は人類を管理するためのツールです。

知らぬ間に(多分予防接種などで)体内に極小のアンテナとなる素材が挿入されています。
そして、視覚や思考などの情報が外部に送信されて、それを通じて監視されています。

さらに、未来において、この世界の真実を見て取れる者や優れた成果を挙げた者は、
現在(過去)において、その者の命を奪ったり、その者に不幸を被らせるなどして、
自分たちの都合の良い方向に未来を改変しています。

例えば、正体不明の不特定多数の人間(傘下の宗教団体構成員)に、
癌や心筋梗塞、脳梗塞、体調不良を引き起こすガスが日常的にばら撒かれます。
VOC測定器で測らないと気付けません。

また、電磁波兵器でも攻撃を受けるようになります。
心臓痛、頭痛、関節痛、内臓痛、皮膚の疼痛などの症状として実感できます。

みなさん気を付けて下さい。

未来でこの世界の真実を見て取れる者や真に優れた成果を挙げた者は、全てチェックしています。
不幸(発病や不慮の事故、財産の喪失、犯罪の被害や加担、父母の早世など)は偶然ではありません。

Twitter @kazy_suzuki

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:37:47.95ID:Ybyy7Tdh0
>>1
こんなに衰退してしまった国で万博なん*る意味があるのか?

135 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:54:38.59ID:aiIeniEM0
>>80
万博って途上国の催し物っぽくねw
海外旅行できない人たちのために海外を知るための施設を作る
産業のない大阪でいつもの箱物行政

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:07:54.97ID:ZG2+QXf10
何のためにやるのだろう…

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:24:19.64ID:xBlaZURN0
>>2
中華EVバス導入するため

実に維新らしい

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:09:23.70ID:in07gWvZ0
オリンピックは都市の開催 1カ月間
万博は国の開催で約 9ヶ月間やぞ!

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:11:24.29ID:WgtTUfh+0
>>7
コーヒーカップしかない遊園地に入場料払って行きますか?

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:13:12.04ID:jxITSKjc0
でもおまえら実際に万博はじまったら掌を返して「感動した」「やってよかった」と言うんだろ。オリンピックで通った道たよね。

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:14:35.72ID:R7wg2vCM0
>>15
朝鮮人は粗国の心配でもしてろや(笑)

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:15:57.34ID:a1jbTC5+0
>>15
オリンピックは見て楽しめるが
万博は現地行かないと厳しいぞ

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:18:31.65ID:ca3iaE4A0
>>15
万博で掌返しする人いるかな?
カジノリゾートの地均しイベントだよ

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:23:52.26ID:l/z2P6QP0
>>28
愛知万博がそうだった

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:40:28.85ID:ca3iaE4A0
>>36
カジノための万博で感動するの?
「ここにカジノリゾートができますよ」万博なんだけど
しかもご存じの通り突貫工事でもパビリオン完成するかわからない
完成度低めイベント

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:15:38.33ID:R+bgwsAM0
万博って都市博とか花博みたいに、
なんかテーマあるんじゃないんだっけ?
これは何がテーマなん?

148 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:00:42.89ID:dswcJazn0
>>18
人類の退化と不調和!なんちゃってw

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:17:25.66ID:g2aGMv9O0
至る所で日本の衰退が見て取れるようになったな

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:23:07.24ID:l/z2P6QP0
国が責任取るから問題ない

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:27:11.85ID:zZgnHVX30
パ、パ、パソナの大爆笑

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:27:51.30ID:KQq3PeHe0
株価だけ妙に上がったが岸田不況が本格化の兆し

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:31:13.58ID:imFPUUU70
>>43
その頼みの綱の株価もジリジリ下がってる

ドカン!と下がらずジワジワ下がってる

五輪も失敗、万博も失敗してまた日本国民は増税だなこりゃ

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:38:29.42ID:ocwiemHx0
>>55
嫌間違いなくあがってますが?
いつより下がってるの?
波のない相場なんてないから

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:28:39.31ID:mPohhZB/0
東京オリンピックよりも酷い事になりそうだな

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:29:28.96ID:e9x3gUok0
工事重なると作業員確保できず
間に合わないんじゃね

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:30:28.62ID:CaY/dI6h0
なんか何やるにしてもケチがつく国になったなw

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:31:48.50ID:Zbvldz200
>>53
サヨクのケチがネットで目立つだけだよw

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:34:38.74ID:pwTFtmgJ0
>>57 そうやって目を逸らし誤魔化し続けたのが結果に出てるね

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:35:56.04ID:ocwiemHx0
>>57
左翼は日本が盛り上がると発狂するからね
リニアもそう

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:37:07.20ID:CaY/dI6h0
>>57

いやいや、そうでもないぞw
ズタボロ五輪忘れたのか?
競技場建設から始まってロゴ盗用
数々の不正やらやり直し
そして最後は関係者の過去をさらされて
担当が何回入れ替わったんだよw
まるで国民総出で潰そうとしてたようだった
あれは現実に起こった事だぞw

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:31:09.51ID:9a7ZyI5A0
リモートワークやメタバースの時代に
古臭い万国博覧会やってメリットあるのかよ

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:32:32.65ID:zjlyQM9N0
>>54
本家本元のメタの大赤字に一言どうぞ

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:34:02.22ID:aoMMNYu40
 




今回の、大阪万博のロゴマークだよ。

(出典 www.meti.go.jp)

もちろん、朝鮮人好みに大腸*付きをイメージしてある。


今の大阪には、大腸*付きでダシを取っている
朝鮮だしの食べ物しか無い。

さらに、*漬け酒である朝鮮トンスル酒を
調味料にしている。

オマエら、大阪で、たこ焼きを食べるのか。
とても笑ったわ。




 

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:35:04.12ID:v71mFSei0
これだから大阪民は笑われるんだよw

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:36:20.03ID:AAi77Pum0
>>68
失敗したら世界から笑われるのは東京政府だけどね

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:37:14.06ID:s9pj3qWe0
>>68
お恥ずかしい

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:37:28.30ID:Sj7QPFmw0
所得税を全国的に一時的に上げて財源にしたらいいじゃん

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:38:37.18ID:J0RgNRth0
>>78
財源の問題じゃないんだなぁ
着工が間に合いそうにないの

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:40:26.01ID:Sj7QPFmw0
>>85
ボランティア雇えばいいじゃん
社員の10%以上がボランティアに参加したら法人税を軽減するとしたら積極的に集まるとおもうが

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:41:36.37ID:J0RgNRth0
>>90
ボランティアに建設やらすのかよw

101 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:42:24.47ID:Sj7QPFmw0
>>97
土堀りとか荷物運びとか運搬ドライバーとかはできるでしょ

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:41:39.88ID:ocwiemHx0
>>85
万博なんてプレハブでもできるし
別にもんだいないよ??

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:37:32.41ID:+csCqgIa0
大阪都構想
イソジン
雨ガッパ
大阪ワクチン
野戦病院
大阪万博

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:39:18.27ID:uCpUSFbw0
>>79
カジノを忘れてるぞ

177 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:13:46.01ID:ZIPqPe060
>>79
大阪といえばコロナ在宅*イメージ

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:39:34.96ID:+csCqgIa0
資材が1.5倍に高騰
ウクライナ問題でロシアと中国を敵に回したから余計に資材が入ってこない

103 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:42:38.50ID:sC3bYE1G0
>>88
ロシアと中国は もともと 敵国だけどね
誰か 味方と思っているバカいるのかなw

126 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:49:10.68ID:+csCqgIa0
>>103
はあ?
安倍はウラジミールと仲良しアピールしてたけど

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:40:55.78ID:U426Pj9S0
大阪に各国が建物を建てるわけだが
建てますと言ってる国が世界に1つもないと書いてある

吉村維新は恥さらし

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:41:45.44ID:fu1PHg1E0
153の国や地域が参加する予定になっている大阪万博の海外パビリオンの建設申請が1件もされていないという記事であるが、「その理由は万博協会側にもある」と指摘するのは今回の万博に参加する予定の欧州の数カ国とパビリオンのコーディネート契約をしているA氏である。

102 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:42:25.82ID:L7mFCS7z0
カジノのための前座としか思えん

106 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:44:35.67ID:b8M8rOTq0
外国の申請ゼロ
国内の申請3割

入場料7500円も取ってパビリオンスカスカの万国博覧会とか
胸熱やん

110 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:46:10.82ID:gxUl7inF0
>>106
貧乏なのか?

黒門市場は朝から外国人観光客でごった返していた。彼らは1尾2500円のエビやタラバガニの足4本3万円といった高額商品も、ためらうことなく買っていく。

109 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:45:43.41ID:J0RgNRth0
そのうちパビリオン不要論が浮上
ザ維新仕事

115 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:46:58.24ID:OgYGVUT90
>>109
江戸しぐさですよww

111 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:46:21.58ID:CaY/dI6h0
大阪っていうか関西が何かやって成功したことってあるか?
俺にはポートピア81しか思い浮かばんなあ
あれ以降すべて失敗だ

117 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:48:08.64ID:LmZtWAoX0
>>111
老化したんだよ、お前がな

113 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:46:48.79ID:P4cit8dV0
みんな落ち着け大丈夫だ
費用負担は国が1/3、大阪府市が1/3、民間が1/3だ
増える分も応分に負担するべきだ
大阪のせいで費用が増えてもな

138 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:55:23.24ID:zyVFMC7H0
>>113
大阪市の住民は何重にも取られるのかな

116 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:47:56.63ID:+csCqgIa0
今、現場に行くと驚くほど外国人が多い
日本人は集まらないらしいな

125 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:48:58.32ID:Xe3tJYwJ0
>>119
ザ江戸しぐさ

123 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:48:53.21ID:i4G3K8jT0
構造的に難しい工事になるし、設計変更目に見えてる*、赤になる可能性大

129 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:50:50.78ID:IYyOWxKL0
スカスカのスカリオンになったらえーねん

130 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:51:58.82ID:ZQTHjemr0
>>129
ザ江戸しぐさ

131 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:53:38.75ID:DSM8wO3U0
こんなもんに7500円も出すくらいなら焼肉でも食いに行くわ

132 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:54:19.09ID:0EDoxK6D0
>>131
安い焼肉だな

143 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:56:53.67ID:DSM8wO3U0
>>132
その安い肉の方が万博より価値がある

133 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:54:30.58ID:Xy2ENlu80
モウやめちゃえよ
ラーメン博物館とかにしたほうが人来そう

141 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:56:37.56ID:TEN/7D4u0
>>133
ハウスの好きやねんが最強と呼ばれる大阪のラーメンって・・・

145 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:57:51.54ID:Xy2ENlu80
>>141
全国各地のラーメン出店だよ

147 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 21:59:51.25ID:8sOgbRDL0
いくら税金使うの?

151 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:01:46.57ID:mPohhZB/0
>>147
公表した計画の2~3倍

153 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:02:29.13ID:wQon9kba0
そりゃそうだこんな事に金使う状況ではない国内どころか海外も含め

157 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:04:58.56ID:P4cit8dV0
普通に言うけど
延期するってのも実は難しいというか国内政治的な問題があって
2025年大阪万博→2027年横浜国際園芸博覧会
とスケジュールが決まっててな
1年延期すると、大阪→翌年横浜と二年続けて日本で開催になってしまう
当然横浜としては、大阪の延期は気持ちいいものではないし
神奈川には自民党有力政治家が多くいて、大阪には一人もいない

165 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:09:45.56ID:0dWLdwOr0
こういう国際イベント=売国企業による日本国民の税金を分配する汚職っていうイメージが付いちゃったもんな

199 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:22:35.45ID:ZW247DJm0
>>165
いや、イメージじゃなく現実なんだがw

167 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:10:27.99ID:b8M8rOTq0
建設業者と役人
「あかーん! 中抜きできへーん!」

ただそれだけの話

170 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:12:01.10ID:JMvlPQI90
>>167
役人は東京なんだから

「だめじゃん! 中抜きできねー!」

だろ?

168 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:10:31.62ID:HWfs3vgn0
名称を万国グルメ博覧会に変えるんだよ
入場料で世界の料理が食べ放題!

これで予算は100分の1まで減らせるぞ

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:12:24.09ID:0dWLdwOr0
このイベントにスポンサーしてる企業は日本国民の税金を盗む為に集まってる裏切り者の売国企業だと思っておいた方がいいかもなぁ
だって東京五輪が実際そうだった*
日本の広告代理店が主導して犯罪やってたっていう事実があるわけでしょ?
それはダメだよもう
東京五輪がクリーンだったら大阪万博もまだ応援できた

175 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:13:25.58ID:ssHdXuW60
>>171
東京一極集中は中抜き利権に群がったからだよ?

182 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:15:18.19ID:ZIPqPe060
>>171
>東京五輪がクリーンだったら大阪万博もまだ応援できた

これよな

184 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:16:25.97ID:d6tpvKgb0
>>182
残念だが大阪には東京ほどの利権はない

178 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:14:04.97ID:zs9UiHey0
あの気持ち悪いマスコットの名前なんだったっけ
564てくんだったっけ

180 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:14:47.52ID:v4Y8vSVe0
>>178
たしかトンキンくんだよ

192 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:19:41.11ID:ca3iaE4A0
>>178
クトゥルフより召喚された
病ンドル界のアイドル「ミャクミャク」

181 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:15:00.83ID:LWIUCdqK0
万博記念公園でテント張ってやったらええねん

183 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:15:48.18ID:b8M8rOTq0
自宅で万博
ネット配信でバーチャルパビリオンにしたら解決

186 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:17:12.05ID:UIMcD3Gm0
>>183
貧乏だから交通費も出せないんだな
哀れ

188 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:17:53.89ID:BO3FEil/0
いますぐ中止するのがベスト。
東京オリンピックで学んだだろ?

191 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:19:27.04ID:uCpUSFbw0
>>188万博は終わってからいろいろあるからねw

194 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:19:59.95ID:E+cEIpAO0
大阪ってなにをやってもダメなんだな
同じ日本とは思えない
ゴミみたいな地域だわ

200 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:22:37.04ID:F1hN9Kqe0
>>194
東京も似たようなものよ。集まってやら*からもっとタチが悪い

198 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 22:22:34.48ID:Yhw8j/4g0
愛知万博でも成功したのに