パチンコ店パチンコてん)は、パチンコパチスロ、雀球等の遊技機器を設置して、客に遊技をさせる営業を行う店舗である。パチンコホール・パチンコパーラー・パチ屋等とも称される。 日本の法律上は風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(風営法)第2条第1項で定義する5種の風俗営業のうち、第4号に該…
21キロバイト (2,697 語) - 2023年6月17日 (土) 21:53

(出典 biz-journal.jp)


パチンコ業界は長い間規制を回避してきたが、ついにその代償がやってきたようだ。ファン離れといえば、やはり規制強化による遊び方の制限が一番大きいだろう。、遊び方が制限されることでその魅力が減少したと感じる人が多かったのではないかと思う。

1 ぐれ ★ :2023/07/14(金) 14:55:25.52 ID:4XhUSHiJ9
※7/13(木) 8:54配信
週刊SPA!

 中小企業コンサルタントの不破聡と申します。大企業から中小企業まで幅広く経営支援を行った経験を活かし、「有名企業の知られざる一面」を掘り下げてお伝えしていきます。
 パ*店の倒産が相次いでいます。2022年のパ*店運営会社数は前年比10.9%減の1508社となりました。コロナ禍を経て25%も減少しています(帝国データバンク「パ*ホール経営法人の実態調査(2022年)」)。

 かつてパ*は大衆の娯楽と言われ、30兆円もの市場規模があったとされますが、現在は14兆円台まで縮小しています。コロナ禍からの回復も遅く、倒産や大再編が起こってもおかしくありません。

パ*店の半分以上は赤字経営
 パ*店の営業店舗数は、2022年12月末の段階で7665。前年比9.4%減少しています。コロナ禍を迎える前までは、5%程度で縮小していましたが、減少ペースが上がっています。

 帝国データバンクは、パ*店の運営会社の損益状況を分析しています。それによると、2020年までは黒字を維持していた会社が7割以上を占めていたものの、2021年は4割程度まで縮小。2022年に入っても5割まで回復していません。

新台を導入しないと集客が難しいから…
 パ*店は定期的に新台を導入します。機材は1台あたり40万円程度かかり、導入コストや申請手数料などで、十台程度の入れ替えでも数百万円が必要だと言われています。パ*店は新台を導入すること以外で、集客を図ることが難しい業態です。なぜなら、射幸心を煽るような広告を出すことが禁止されているためです。

 コロナ禍で慢性的な集客力の悪化に苦しみながらも、固定ファンを逃がさないよう赤字を覚悟で新台を入れる苦渋の決断が滲んで見えます。

コロナ禍で迎えた“入れ替え期間”
 店舗の経営者が苦渋の決断を下していたのは、集客のためばかりではありません。この業界特有の規制も関係しています。2018年2月に遊技機に新たな規則が適用され、旧規則機を新規則機に入れ替える必要がありました。入れ替え期間には猶予が設けられており、その期限を迎えたのが2022年1月末でした。

 つまり、パ*店の運営会社はコロナ禍という大激震が起こったにも関わらず、新規則機に一新しなければならないという冬の時代を迎えていたのです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c0a55aa3913b081875d3292fa390b765cacebe5




9 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 14:57:30.37 ID:L1TEjGxH0
>>1
9割が韓国系チェーン店だから全部潰れていいぞ

13 !id:ignore :2023/07/14(金) 14:59:32.56 ID:eQxy0BQv0
>>1
10年前の記事かと思ったぞw

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:06:02.13 ID:1cmKBApU0
>>1
賭博ではないとの建前に合わせて遊戯として正常化したら客離れしたというだけ
規制が悪いみたいな言い方すんなや
今まで違法操業もどきのグレーゾーンがまかり通ってたのがおかしかったんだよ

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:12:56.02 ID:tfwnFCvV0
>>1
徳を積め!

135 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:19:29.37 ID:uV3G7b320
>>1
なくても全然いいだろ

163 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:24:33.22 ID:JoxxMJUQ0
>>149
遠くでやってください

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:00:52.01 ID:0Wl1MlmU0
大型パ*店も普段はガラガラだけど
旧イベント日なんかは座れないぐらい満席なのはなんなんだ?
設定なんて入れてないだろ

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:09:26.70 ID:JoxxMJUQ0
>>16
設定入れるって何や? ビッグ(フラグ)入れるやろう

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:01:40.99 ID:S1v+I2CV0
キーワードは射幸心の煽り
そしてドバドバでるドーパミン
これを復活しないともう無理でしょう

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:01:52.75 ID:YNw907bX0
カジノに反対してた人らは何でパ*を追い出そうとしないの?

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:05:46.09 ID:FT4W/68i0
>>20
パ*に反対すると警察に捕まるから

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:03:43.99 ID:rdBwibru0
出ないし遊べないし
やかましいし

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:04:14.75 ID:QyHHP4qj0
これいつから言ってんのよw
パ*屋全然なくならねえし

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:09:18.96 ID:ryKggVKl0
>>32
不況から北ミサイルからコロナときて全盛期よりは減ってるんだが
立地のいいところはなかなか潰れてくれん。

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:04:30.80 ID:25n86CJm0
客の出した金が店舗経営の資金になってるだけやん。

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:04:45.40 ID:4aBHSlHg0
いい話だなあ

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:06:42.67 ID:rdBwibru0
10万入れても取り返せないし
4号機の時代は良かった

113 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:17:07.46 ID:k5eTZjZ/0
>>50
それを言ったら2号機やろ

142 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:20:46.16 ID:qem57Uk10
>>50
3号機時代の攻略打ちでアパート一棟建てました

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:08:59.24 ID:i61KohYc0
スロットに関しては規制強化の影響もあるだろうけど大きな原因は店側の絞り過ぎだろ
ゲーム性はともかくスロットだってある程度設定使ってたら客が飛ぶほどではなかったろうしパ*なんか確率なのに釘閉めて回らんとか誰が打つんやこれレベルの台ばっかじゃん

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:10:29.15 ID:I1SLqmQr0
なんで30年近く前から北朝鮮の核ミサイル資金になっていることが分かっているのに、今だに野放しなんだろうな?
日本はテロ支援国家なのか?

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:11:09.26 ID:1DSsdd140
>>75
なってないからじゃないの

147 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:21:42.45 ID:1DSsdd140
>>126
はずとか言われてもw

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:10:50.63 ID:NPJ82yJj0
メーカーの新台押し売りのせいだろ
ホールは客にツケを払わせて客離れを招いた
目の前の利益に目が眩んで先のことを何も考えないアホばっかだったな

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:12:10.69 ID:JoxxMJUQ0
1パチよりも4パチのままでいいから羽根物とか平台復活させろよ
無論、平台の一発台改造は無しで 釘や打ち方攻略してジワジワ増やすのが平台の楽しみやから

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:13:12.83 ID:JoxxMJUQ0
>>84 漏れ
羽根物もデジタル抽選は当然無しで 8R機もあれば尚良

105 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:15:14.17 ID:JoxxMJUQ0
>>86
その反社には当然𦀠ーとかШ下も含まれてるよな?

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:13:11.54 ID:wmJPnorX0
ウノ  どうする?w

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:13:22.21 ID:GrH3BDz60
スロットだけど2000枚くらいで終わるの知らんくて打っててビックリしたわググッてそういう仕様って知ってふざけんなよって怒りに震えたわ

120 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:17:35.40 ID:TvEVDTTf0
>>93
昔はパチも大当たり終わったら打ち止めになって開放してもらうようなシステムだったんだぜ

137 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:20:22.28 ID:LagOdAvT0
>>100
バイト業務を一定量こなすとスマホに確変が起きるようにしたら
うまいことパチンカーを働かせることができないかな

109 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:16:38.04 ID:Z3Z2X/350
ギャンブル依存症

コロナで強制的に離されたため依存症から正気に戻っただけ

116 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:17:17.55 ID:pSipBHrY0
コロナとともにパ*やめて3年
金回り良くなったから、*行きまくってる

122 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:18:05.49 ID:FFGkpblk0
もともと中小を淘汰して一部大手に
富を集めるための規制でしょ。
半数以上が倒産するのは想定内。
まあ狙い通りいくかは知らんけど。

カジノの動きが鈍いのは予想外だろうね。
食いつこうとしていたパチ側の人間にとっては。

141 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:20:41.94 ID:JoxxMJUQ0
>>122
IRはあくまで島内に鉄道を引き込む為のスケープゴート
メトロは2025に向けて絶賛工事中だが、JR酉がIRが延伸条件
おけいはんはシラネ

131 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:18:55.65 ID:QVJm+Bzz0
コロナ禍前に人気だった機種の後継機が軒並みボロカスだしな

151 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:22:05.59 ID:JoxxMJUQ0
>>131
20世紀の名機が最近になってどんどんリメイクされてるが、いずれもコケとるわ

157 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:23:12.59 ID:1DSsdd140
>>151
北斗なんかまさに救世主になっとるやん

143 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:20:52.86 ID:+sSJflEa0
古物商だとか訳の分からない理由を付けての換金はおかしいだろう

164 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:24:36.34 ID:TvEVDTTf0
>>143
あれ誰から買ったとか記録ないけど
盗品とか被害届出されたら警察もOBの換金やも困るだろうな

144 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:20:52.94 ID:fIbY9Jj/0
わざわざ店行ってきったない空気吸うくらいなら、投資やってたほうがマシじゃね?

156 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:22:58.47 ID:6X+9LR6d0
規制強化、毎年かわる風営法で台を1年交換しなきゃならんし、客引きは新台投入しかないから、元とるための設定は渋くなり客離れに繋がる

160 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:24:01.26 ID:2NlcTLmf0
規制緩和が正解ではない好例

161 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:24:01.36 ID:Czue+5F20
大当たり3000発!ビッグボーナス300枚!をたらたらホッパーで出さずに、1度にまとめてドカンと出してもらいたい
1玉4円や1枚20円を1つずつたらたら出して数えて計数するとか、遊びなんだから手際よくやれよ

ギャンブルならしっかり1つずつ確実に計数するのはわかる
遊びなんだから1回でドカンと出せよ 遊びなんだからさ

172 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:26:25.67 ID:MFcNAa820
何年も言ってる割には全然潰れてないな
パチ屋じゃなくて横の定食屋が潰れてる始末だし

176 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:26:54.72 ID:vAiGn8Hj0
あれ?スマスロで実質規制緩和になって昔の台が移植できて大ヒットって話じゃなかったの?
初代北斗と同じようなのが出たんでしょ?

181 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:28:07.26 ID:1DSsdd140
>>176
初代完全継承!の体で出てるよ
あれは確かに多大な稼働貢献してる

196 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:30:38.83 ID:vAiGn8Hj0
>>181
だよねもう長いこと言ってないからスマスロも触ったことないけどそういうニュースは見た記憶あるし
そろそろ吉宗とかアラジンの完全継承機体も出る頃?

俺はサクラ大戦3かモンキーターン2の完全継承機が出るならちょっと復帰考える

178 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:27:06.05 ID:0J1cl13j0
玉にもメダルも一切触らない店とかあるよね
あれ楽しいのかな

187 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:29:25.26 ID:7dU8d8Gr0
>>178
スマパチはまだ台内に球動くからいいけど
スマスロはマジで台下のカウンターだけだしな

184 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:28:58.56 ID:KlB5rtci0
原因は顔認証無抽選で当たりがこないから
ずっと投資させればいいって考えの履歴ばかり

192 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:30:16.74 ID:1DSsdd140
>>185
あれはパ*じゃないと何度言われたら

195 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/14(金) 15:30:24.33 ID:WVtqmtV50
潰れて誰も困らないでしょう。朝からゴミのような人間が行列を作り音もうるさいし電気の無駄。パ*で破産する人も減る