松尾 (まつお きよし、1968年1月4日 - )は、日本の音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、音楽ライター、小説家。 Never Too Much Productions代表。通称はKC。本名「松尾潔」名義での作詞・作曲活動の他に、「小山内舞」及び「立田野純」名義での作詞も多数ある。 血液型はA型。…
27キロバイト (2,796 語) - 2023年7月9日 (日) 11:48

(出典 img.news.goo.ne.jp)


松尾潔氏がジャニーズの性加害問題について言及し、契約解除になったことは大変なショックです。この件に関して、真実が明らかになることを願っています。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/07/01(土) 17:57:00.01 ID:VC+w7XTE9.net
2023年7月1日 17:48

 平井堅、CHEMISTRY、JUJUなどを手掛けた音楽プロデューサーの松尾潔氏(55)が1日、ツイッターを更新。ジャニーズ事務所の性加害問題に言及したことが遠因となり、所属していた事務所とのマネジメント契約が終了したことを報告した。

 松尾氏は「15年間在籍したスマイルカンパニーとのマネージメント契約が中途で終了になりました。私がメディアでジャニーズ事務所と藤島ジュリー景子社長に言及したのが理由です」と報告。音楽ライターとしての顔も持つ同氏は、騒動となっているジャニーズ事務所の性加害問題について、事務所側やメディアの姿勢についてラジオなどのメディアで鋭い分析を行っていた。

 さらにツイッター上には「私をスマイルに誘ってくださった山下達郎さんも会社方針に賛成とのこと、残念です。今までのサポートに感謝します。バイバイ!」とつづっている。

 スマイルカンパニーにはミュージシャンの山下達郎や山下の妻・竹内まりやらが所属。山下、竹内はともに、ジャニーズ事務所に所属するアイドルへの楽曲提供も行っている。

東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/268244




25 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:01:47.49 ID:L2XlO3mf0.net
>>1
え?松尾ってまだ55なの?
30年前には知ってた様な気がするけどね

135 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:12:16.64 ID:KHJeiFQt0.net
>>1
そりゃ解雇されて当然
松尾が飯島マネのSMAP寄りなんだろ

150 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:12:56.73 ID:TXYkhRIJ0.net
>>1
山下達郎や竹内まりやは、ジャニーズ事務所から性接待を受ける反社ミュージシャンなんだよ

犯罪をして音楽を作る奴ら

5 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 17:58:44.37 ID:MQuY9tX70.net
まだこんな圧力あんの?

6 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 17:59:22.22 ID:5uqy9x110.net
ジャニの圧力怖すぎる
こんなんおかしいでしょ

7 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 17:59:23.83 ID:EF5ao5cq0.net
キーマンは小杉理宇造

147 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:12:49.72 ID:wEz4TzeI0.net
>>7
こいつだな

8 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 17:59:32.97 ID:3LSLT/WH0.net
竹内まりやの曲にキムタク参加してたもんな

11 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:00:02.87 ID:zVkMI9h10.net
ヤフーで見てから来た
コメント欄は開いてなかったな

31 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:03:07.48 ID:YfqZ2Lua0.net
>>11
東スポは元々ヤフコメ開放してない

149 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:12:55.77 ID:my2s6P+m0.net
>>31
開放というか、ヤフー側に閉鎖された
東スポの記事につくコメントがあまりにも酷かったから
誰かをディスる記事書けばそれに乗っかってコメント欄もディスりコメントばかりになる
東スポはそういう記事ばかり書いてたからだろう

14 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:00:26.38 ID:RapOsn0H0.net
音楽プロデューサーの松尾潔氏(55)
名前の割に潔くないな
山下達郎とか名前出さなくてもええやん

23 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:01:20.99 ID:laDLpiWc0.net
>>14
意味不明
出さないわけねえだろ

101 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:10:22.87 ID:wz44zNbh0.net
>>14
どんどん出してくれていいじゃん
ろれだけ儲けても倫理観は買えるもんじゃないね
綺麗事ばかりのエセ夫婦

116 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:11:10.91 ID:KPNd+Rnv0.net
>>14
潔いじゃん
誰かさんと違って

18 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:00:56.63 ID:Owh0HAt+0.net
全然凝りとらんじゃん
圧力どころか不当解雇だろこんなもん

19 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:01:00.01 ID:DXmFfkbS0.net
山下達郎はこういうのが面倒くさいって感じだろうな
坂本龍一にも政治的な活動に誘われても拒否してたと

90 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:09:35.50 ID:CG0ypX0Z0.net
>>19
面倒くさいと言うよりお気に入りに楽曲提供してるからね。
守りたいという気持ちがあるんじゃないの

20 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:01:13.04 ID:/B06YAgr0.net
まあキンキと一蓮托生レベルで楽曲提供してたらそうなるよね

112 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:10:59.03 ID:TzCSr3IV0.net
>>20
だよね。

サクッと切ったのは山下は見誤った。

21 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:01:13.57 ID:OZMU3bxW0.net
社長がジャニーズと仲いいんだっけ

22 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:01:20.31 ID:oGrrJKdX0.net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

29 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:02:00.21 ID:rvyQxhjS0.net
達郎そんなにジャニーズ仕事好きなんか?

32 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:03:30.76 ID:EF5ao5cq0.net
>>29
小杉理宇造でググってみ

33 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:03:53.14 ID:1ffppfKc0.net
しばらくするとこんな圧力も通じなくなる

若手も育たないし
退所の人間も増える一方だし
どんどん力が弱まっていってるからな

38 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:04:18.08 ID:l4VnHn4J0.net
達郎のところの事務所のマネージャー、所属してるアーティストに性的暴行して捕まってたけどだんまりだしな

58 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:06:31.37 ID:lOdxydDB0.net
>>46
あの番組うざいからなくなっていいわ

60 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:06:52.34 ID:6WjjtvEI0.net
これって結局はケツ持ちのヤクザがヤバいのかな?

68 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:07:38.76 ID:BTXPgFT+0.net
>>60
ヤクザなんて関係ないから
普通にジャニーズ事務所とテレビ局が蜜月なだけ

76 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:08:19.98 ID:lOdxydDB0.net
>>68
ジャニーズかほもほもヤクザみたいやもんやろ

92 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:09:56.49 ID:BTXPgFT+0.net
>>76
メディアとは癒着が強いから、反勢力は排除するって姿勢は今も昔も変わらないって事だな

61 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:06:53.89 ID:c4ar8KFo0.net
面白くなってきたw

62 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:06:55.58 ID:oyFeNBTz0.net
40年以上ジャニーズに媚売り続けてる下衆い山下(笑)

96 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:10:01.07 ID:6hLqiNrO0.net
>>62
40年どころじゃねーよ
子供の頃から初代ジャニーズのファンだから60年以上だろ
ニワカは黙れよwww

104 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:10:31.41 ID:pp1YrayZ0.net
>>63
やられてるなんて書いてないじゃん
*じゃねーの

114 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:11:03.16 ID:Eq1jhf/w0.net
>>63
達郎のKinKiの曲は名曲だらけだもんな

64 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:07:09.56 ID:WYYYjTX+0.net
ね!
ジャニ生きてる時に言えよって言ってた奴ら
わかったろ?
とてもじゃないけど揉み消して終わり

71 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:07:45.84 ID:kWrRdpd00.net
>>64
それ言ってるやつらはこういうニュースは見ないんだよな

74 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:08:09.23 ID:XsaltGe50.net
ええ、どういう事?今こういうことをするのは逆に反感買う流れだと思ってるけど
相変わらずジャニーズ権力が絶対な訳?
失望したわ。この人のジャニーズについての記事も読んでたし

109 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:10:47.27 ID:/B06YAgr0.net
>>74
でも批判を野放しにしてたらジャニ側からの心象悪くなるよね
仕事回してもらう立場だと首にする以外の選択肢ある?

82 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:08:48.46 ID:B0QLMOi70.net
達郎もズブズブか
海外で評価も高まってるのに恥ずかしくないのかね

98 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:10:11.55 ID:s7eZT7e20.net
硝子の少年

103 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:10:30.29 ID:hw1mNGQ50.net
松尾潔って有名なライターなの?伊藤政則くらい?

125 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:11:53.67 ID:Y2N5KAJZ0.net
>>103
色んな歌手に提供してる、結構な大物

106 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:10:42.18 ID:uKnrGb5W0.net
なんでこんなにあからさまにジャニーズに媚びてるの?
何か理由があるとしか思えない。

118 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:11:21.73 ID:lOdxydDB0.net
>>106
ファンの購買力と權力

111 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:10:58.86 ID:XN+Tdw4y0.net
つか、LGBT尊重しようぜって流れの中で
ジャニバッシングとか魔女狩りだしやらんでええでしょ
戦中世代なうえにもう故人だぜ
おまけに日系アメリカ人だし

126 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:11:54.15 ID:QNLki69h0.net
>>111
性的少数者とこの性的加害問題は関係ないですね

131 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:12:13.84 ID:lOdxydDB0.net
>>126
なあ

117 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:11:20.97 ID:qJnfdO0a0.net
凄い世界だな

一転して業界がジャニーズ批判 ジャニーズ壊滅に向かうと思ったら

全くそうならなかった

凄い 凄すぎる 朝鮮人芸能界

144 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:12:41.88 ID:kWrRdpd00.net
>>117
統一教会ですらのらりくらりだし
日本自体いかれてるけどな
まともな国ではない

127 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:11:57.05 ID:Syg2ALJq0.net
ジャニーズのバックにはどんなヤバい組織がいるの?

141 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:12:32.51 ID:BTXPgFT+0.net
>>127
ジャニーズが本体で裏も表も無い

162 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 18:14:00.76 ID:4oxB3vJl0.net
>>146
こわいね

164 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 21:47:50.23 ID:cEXAOlE8X
この方がどういう発言をして、なぜ契約解除されたのか、きちんと記録に残しましょうね。
週刊現代の元木氏、AV監督の村西氏に次ぐ逆恨みパターン。
本人たちの恨み節だけが増幅されて、芸能事務所が一方的に不当な圧力をかけたかのように形作られていく。都市伝説の誕生に居合わせた。