宮迫 博之(みやさこ ひろゆき、1970年〈昭和45年〉3月31日 - )は、日本のお笑いタレント、YouTuber、実業家 、歌手、俳優、司会者、声優。 本名同じ。大阪府茨木市出身。金光第一高校卒業。お笑いコンビ雨上がり決死隊の全活動期(1989年 - 2021年)のメンバー。現在はYouTubeを主な拠点に活動している。…
51キロバイト (6,397 語) - 2023年6月22日 (木) 08:50
宮迫博之さんのアルコール依存症が深刻なようですね。手の震えや呂律が回らないといった症状があるということは、長年の飲み過ぎが身体に影響を及ぼしているのでしょう。早めの医療機関受診が大切ですね。

1 朝一から閉店までφ ★ :2023/06/29(木) 12:44:54.02ID:SIMOArZp9
2023年06月29日 09:37 芸能

 元お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之(53)が、29日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。アルコール依存症の疑いがあることを明かし、専門医療機関を受診することを報告した。

 動画の中で、手の震えが止まらず、細かい作業ができないことをスタッフから指摘された宮迫。飲食店を経営していることからお酒を飲む機会が多く、
これまでも動画の視聴者から「手の震えがやばい」「呂律(ろれつ)が回っていない」と、心配するコメントが寄せられていた。

 これについて宮迫は「自分でもわかってます」と、自覚があることを告白。また、事前に受けた健康診断の結果を公表し、
肝機能の指標とされる「ガンマGTP」の数値が「337」だったと明かした。「ガンマGTP」は、健康な成人男性は「50以下」が基準のため、宮迫の数値は異常。
宮迫も「これは本当に考えましょう。呂律が回っていないとか、手が震えているとかね…向き合いましょう!」と、飲酒量を控えると宣言した。

 さらに、WHOが配布している「アルコール依存症チェックシート」を利用したところ、
宮迫は「アルコール依存症が疑われる飲酒 専門医療機関の受診を強くおすすめします」という結果に。「近日、アルコール依存症専門医療機関を受診します」と反省した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/29/kiji/20230629s00041000175000c.html




89 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:19:27.45ID:LA9uc/je0
>>1
アセトアルデヒドの分解酵素遺伝子がなくて、毒が溜まってると思う。
あまり飲まない方がいいタイプかも知れない。
顔がすぐに真っ赤になるタイプだろう。
日本人の2人にひとりは酒に弱いからな。
「337」は異常すぎるから早目に治療した方がいい。

123 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:32:04.21ID:LA9uc/je0
>>1
ガンマGTPが「78」の自分でも脂肪肝だと医者に言われて
「酒を絶て、ダイエットしろ。」って言われてんのにもう止めとけよ飲酒は。
肝臓を壊したら他の臓器もやられるぞ、膵臓とか。

143 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:37:06.14ID:QFfQeET/0
>>1
アルコール依存性は一生の付き合い
一生我慢しないといけない
煙草や*はやめて時間が経てば忘れられるけど、アルコールや覚醒剤等は脳に回路が出来上がってしまってるから一生誘惑と戦わないといけない

日本人はお酒に甘いけど煙草よりもお酒のほうが危険なのにね
煙草は禁煙仲間とグループディスカッションなんかしなくても辞めれるけど、アルコール中毒は同じ患者とグループトークしながら頑張ったりしないと誘惑を断ち切れない

芸能界復帰からどんどん遠のいていくな宮迫は

2 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 12:45:48.79ID:hXZtxtVZ0
大丈夫!手遅れだから

7 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 12:46:39.64ID:rMyuzQ0J0
ざまぁーーwww
焼肉屋の借金返せなくて酒びたり!ざまぁーーwwww

14 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 12:49:38.15ID:r/Ti//Ku0
再生回数稼ぐために必死だな

26 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 12:51:43.99ID:7GjKvIt60
>>14
YouTubeに上げてる時点でなあ。

124 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:33:12.48ID:CvfKK16w0
>>14
あ、じゃあ本当はそれほど大したことない?
だったら良かったけど。

15 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 12:49:39.88ID:cGIOkuLD0
飲食店を経営すると何でお酒を飲む機会が多くなるの?

20 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 12:50:43.52ID:z1hyMM5r0
>>15
部屋に挨拶周りした時に一緒に飲んだりしてるんじゃない?

21 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 12:50:51.50ID:cZkzpXei0
再生回数みたらもう一桁なのな
自分で選んだ道だし悔いはないだろう

132 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:34:41.42ID:CvfKK16w0
>>21
一桁!?
本当?
焼肉屋さんは上手くいってるん?

23 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 12:51:17.53ID:xeJTsRL+0
本当に『どうでもいい』事なので、スレたてないでほしいわ。

147 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:38:01.47ID:KIfrLpRU0
>>23
こうやってスレが目に入る度に存在を思い出すから止めて欲しいよね

25 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 12:51:35.43ID:SQqzgEPo0
春一番の1500ほどでは無いにせよだな

43 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 12:57:09.05ID:TW9XtOB/0
>>25
おれ一回3000出したことがあって専門医にさえドン引きされたけど、
結構個人差が大きい数値だと思う。あんまり当てにしてない。

呂律回らないまで行って337って低いと感じる。

100 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:23:43.07ID:Zjqel3h50
>>25
ガンマ自慢スレの予感。

27 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 12:51:57.13ID:Y/mGNsxF0
まず運転免許を返納しよう
アル中自覚して車を運転しちゃダメ何があるか分からない

30 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 12:52:36.12ID:7HOrMXBk0
過度の飲酒すると翌日は下痢しまくる
でも出しきるとスッキリするわ

35 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 12:54:08.06ID:6bt8P5o20
>>30
俺は寝下痢する
泣きたくなる

41 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 12:56:45.56ID:lzWBZZWl0
酒浸り決死隊かよ

53 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:01:41.67ID:cSGt5f940
>>49
ちょwww

52 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:01:22.00ID:/6+2QPbT0
50も高いだろ…
でも知り合いは1000超えたけど治療と禁酒すれば基準値に下がるから大丈夫だよ
早めに真面目に治療すること

58 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:03:41.84ID:M2Mz9p6m0
>>52
スナックのママが1000越えてるとか言ってた。
そういう飲み方しないと1000いかない。

56 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:03:08.35ID:vued2xDF0
アルコール依存症は否認の病って言うくらいだから自覚なんかしてないでしょ

59 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:04:38.08ID:M2Mz9p6m0
>>56
症状出てきたときはもう肝炎とかなってる。

75 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:10:09.85ID:Su6Ncz360
ガンマ値が334は高いな

90 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:19:33.24ID:QlvyiuRL0
胃ガンはどうなったんや
寛解したのけ?

91 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:20:27.58ID:Ax62CkQU0
全然大丈夫だよ。500超えてるけど飲んでるし仕事してるよ。1000超えてからが伝説

109 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:26:19.87ID:Zjqel3h50
>>91
遺伝もあるよね。
おれの父は通常1000overだった。
俺は500前後。

ちなみに父の死因は肺ガン。
ガンマGTP全く関係無い。

98 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:22:49.71ID:klgICo//0
>>95
それをいうなら2代目山口達也では?

99 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:23:01.22ID:Nd5Qs+kt0
YouTuberになると同じ思考になるのか
同じ思考だからYouTuberになるのか
知らんけど、みんな病気売りし始めるな

102 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:23:48.13ID:PdTlwKhU0
関西人はザルみたいに飲めるの全体の2割くらいしかいないからな
九州や東北北海道は半分以上が酒豪遺伝子だけど
関西四国中部地方は酒に弱い遺伝子がほとんどだから飲まないほうがいいよ

111 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:26:34.35ID:gaaEyQ4F0
>>102
強い方がアル中になるんじゃないの?
おれはめっちゃ弱いから中毒なるほど飲めたことないし

112 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:27:03.73ID:M2Mz9p6m0
>>111
その通り

104 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:24:05.92ID:Yg2zioOz0
ガンマGTPが4桁のヤツすごいな。チーターかよ

106 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:25:34.42ID:gaaEyQ4F0
>>104
どういう意味?

130 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:34:04.73ID:82hJUMGu0
ワシは唯一飲む時は
スーパードライのミニ、通称カイジ缶のみ。
キンキンに冷えてやがる!犯罪的だ!うますぎる!
でお馴染みのアレ

137 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:35:56.40ID:gaaEyQ4F0
>>130
ビール頭痛くなるから飲めん
めっちゃ喉かわいたときにキンキンに冷えたビールより旨いものはないとも思うけど
それも最初の一口までだし

135 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:35:47.49ID:IQMdZHPe0
マジで300とか500とか報告してるやついるな。
この前検査で94になってかなり危機感持ってたんだが

142 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:36:53.50ID:gaaEyQ4F0
>>135
そりゃ人生捨ててるやつばっかだもん
だまされずに健康に気を使った方がいいよ

151 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:39:26.11ID:LA9uc/je0
>>135
3桁になったら将来、肝硬変に移行する可能性ありでとても心配してる。

141 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:36:47.32ID:88ZAbj2K0
ワイは毎日ビール500ml×2本だからアルコール依存症とまでは言えないけどアルコールないと寝られない

145 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:37:47.66ID:gaaEyQ4F0
>>141
完全に依存症状出ちゃってるじゃん
御愁傷様

148 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:38:04.15ID:88ZAbj2K0
>>145
どうせいつか*し

150 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:38:44.91ID:gaaEyQ4F0
>>148
落ち込むなよw
こんなときは酒飲んでぱーっといこうぜ!

167 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:44:16.88ID:vdCIBDz70
>>141
飲み過ぎ

173 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:45:03.94ID:gaaEyQ4F0
>>168
なら俺はダイエットコーラ依存症か

187 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:47:06.76ID:q/gZFwAC0
>>173
ダイエットコーラは甘味料が入ってるから依存性になるよ

人工甘味料に慣れてくると、甘味に対する味覚が鈍ってきて、甘みがとても欲しくなります。 そして人工甘味料の量が多い増えてきたり、砂糖の入っているものや食事量が増えて太ってきます。 つまり砂糖と同様に人工甘味料には依存性があります。

194 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:49:31.17ID:gaaEyQ4F0
>>187
体重は順調に減ってるんだよなあ
あと砂糖の甘さと人工甘味料の甘さは全然ちがうからむしろ砂糖の甘さは嫌いになった
PFCバランス考えて糖質はきちんと摂取してるからお菓子なんか全然欲しくならないな

177 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:45:27.30ID:BKT7qNX90
>>141
アルコールで睡眠が浅くなる。10年くらい前まで毎日ビールや酎ハイ飲んでたけど酒飲むと元気になって目が冴えてたな

158 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:41:53.78ID:MwfXQ0U+0
酒、タバコ一切やらずに暴飲暴食なし
普通体型だけど、
120とかで健康診断2年連続ひっかかった
エコー検査受けたら、胆嚢に小さな結石があって、
胆汁が濃くなってγ-gtpが上がってると判明
現在、薬をのんで結石を溶かしてる最中

300とか*レベルだと思ってたけど、
このスレ見て1000越えもあると知ってビビった

165 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:43:25.99ID:GBDSJkoT0
中島らもが1300ぐらいだったはず

169 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:44:24.88ID:gaaEyQ4F0
>>165
酒ではなく致死量の階段を服用して*だもよう

184 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:46:14.45ID:PPTxad/j0
>>169
言葉通りに受け取ると、ちょっと面白い

176 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:45:26.77ID:0YIW1eiN0
>>165
そんなあったのか
アル中な上に幻覚サボテン食ったりヤバヤバラリラリ

185 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:46:32.71ID:gaaEyQ4F0
>>176
猫に酒飲ましたら仲良しのウサギ食った話は最高

166 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:43:31.66ID:gaaEyQ4F0
ちなみに酒飲まなくても炭水化物とりすぎとかでも肝機能障害でる
つまりお前らはもう手遅れだ!

191 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:47:58.40ID:JykO5VEE0
>>166
飲み屋ハシゴして〆にラーメンこそが生きがいなのだが、やっぱり駄目かー

198 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:50:48.99ID:gaaEyQ4F0
>>191
酒弱いから〆になにかを食うというのが理解できないんよな
だいたい最後は吐きそうになってるから
強い人は最後は腹へるの?

175 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:45:10.65ID:d5xSAr/H0
検査してるだけ偉いよ
俺なんか数値が怖くてもう検査してないもん

180 名無しさん@恐縮です :2023/06/29(木) 13:45:59.51ID:gaaEyQ4F0
>>175
検査いってこい
そしてここで公開しろ
みんなで打開策考えようぜ!