1 ◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★ :2023/06/26(月) 01:12:50.12ID:gvZRmbO39
読売新聞 6/25(日) 22:00

 読売新聞社は23~25日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は41%となり、前回(5月20~21日調査)の56%から15ポイント下落し、不支持率の44%(前回33%)を下回った。

 5月の先進7か国首脳会議(G7サミット)の期間中に実施した前回調査では内閣支持率が大きく上昇したが、今回は、その反動とマイナンバーカードを巡る問題などが影響し、大幅に下落したとみられる。

 政党支持率は自民党34%(前回38%)、日本維新の会6%(同7%)、立憲民主党4%(同5%)などで、無党派層は40%(同37%)だった。

https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20230625-OYT1T50145/

(出典 i.imgur.com)




31 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:24:00.89ID:0WqwnYA/0
>>1
韓国へのあまい対応が原因だろ

なんで読売は頑なに韓国を擁護するのか

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:28:36.79ID:x0+uOS9t0
>>1
”日韓通貨スワップ再開で調整、月内の閣僚級対話で協議=政府筋”
s://jp.reuters.com/article/japan-rok-currency-idJPKBN2Y014I

なんのけじめもついていないのに日韓通貨スワップなんて言い始めるから・・・

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:40:33.69ID:ZvGf5IAN0
>>1
リニア問題であのアホの論拠破綻発言をスルーし続けてる政府に意味も価値もない
このままあのアホの論拠破綻してる発言を放置するなら支持率は日本史上最低まで下落する

恥を知れ*者が

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:42:44.92ID:+uZjg+YU0
>>1
統一教会議員を切らない自民党は応援できない

103 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:44:31.93ID:JSxWizMv0
>>97
ほんとそう
未だにズブのズブズブよ

151 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:57:35.69ID:GC3bn+F00
>>1
壺信者への電話が尽きました

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:17:49.79ID:kuP+z2lM0
>>3
今は値上げ、実質賃金の下落じゃないかなあ?

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:15:00.36ID:y4OWqplv0
岸田内閣は年内解散はあるとして後継は誰になんの?

177 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:05:41.84ID:4iLVj/X70
>>4
安倍さん

192 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:08:35.91ID:MeS2M1LS0
>>177
安倍昭恵総理にして占いで国の政策決めた方が、バカ自民の知恵より良いかもな

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:16:25.23ID:a+1nq0ng0
もう上がる要素ねえし暴落だろ😙

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:17:33.24ID:vX55I6wy0
物価高騰が酷すぎるw
食品1割も値上げされりゃそりゃ主婦層とか年金生活の老人の怒りの怒りは完全な怒りとなるわ。

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:24:35.30ID:GAoByaYc0
>>9
1割どころじゃねえだろ

2倍近くになってるわ

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:26:41.07ID:2BTczumF0
>>35
2倍近くになった上に量が一昔前の半分ぐらいになってるからなw

ヘルジャパンw

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:28:02.53ID:GAoByaYc0
>>45
アベのお陰よな

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:31:30.98ID:+HsMUDcz0
>>9
ウクライナの為に*覚悟あるんじゃないの?

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:17:57.29ID:x4q5S+vW0
財務省の犬がまだ41%の支持率を保っていることに驚きだわ
もう30%以下だろ

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:25:42.57ID:GAoByaYc0
>>13
財務省職員の給与が半減されてからだな
話は

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:17:59.28ID:n9wMvhX70
ふはwwww
41パーも支持してるのwwws

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:22:21.60ID:S8NXbcwY0
>>17
お前られいわ共産党には政策すらないもんな

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:26:04.48ID:H9UB58UZ0
>>26
たしかに自民党には日本を滅亡させるという政策があるな

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:28:15.24ID:TOCq0AjC0
>>40
それ共産れいわ
愛国心ゼロどころか反日全開やん

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:29:25.45ID:2BTczumF0
>>51
共産れいわのほうがまだ愛国やろな

191 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:08:31.97ID:RM2MR8qy0
>>56
>共産れいわのほうがまだ愛国やろな


冗談でもそんな嘘を言ってはいけないよ

200 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:11:12.18ID:RM2MR8qy0
>>196
立憲共産れいわ社民


コイツらは中共韓国北朝鮮に非常に融和的なので反日確定ですよ

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:30:32.30ID:H9UB58UZ0
>>51
やっていることがその人の正体
自民党のどこが保守なんだか。
>>56のいうとおり。

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:21:52.46ID:kuP+z2lM0
次の選挙、維新が大勝しそうだが、竹中がバックなのと、新自由主義の緊縮財政だから不安だわ。

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:28:24.30ID:uMdPkpL50
>>22
維新が躍進したとしても政権与党になれるだけの議席は確保できないから安心しる
でも自民党は大きく議席を減らすことになるだろうから岸田はその責任を取らされ退陣
そして次の総裁選は安倍ちゃんの弔い合戦で高市が初の女性総理になるだろう

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:22:02.12ID:GjU3UdMz0
マイナでなくLGBTで保守が離れた 

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:25:13.64ID:2BTczumF0
>>24
そんな保守()なんて鼻くそみたいな人数しかいない

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:24:52.88ID:Qx/72dz10
【Money1】 岸田文雄は最高指揮官の資格なし。[6/10] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1686346116/

【岸田政権】 日韓スワップ再開が急浮上 レーダー照射事件も棚上げのまま どこまで韓国に譲れば…[6/12] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1686531597/

〈告発スクープ〉統一教会“解散セズ”岸田首相裏切り 質問権行使により3月にも解散請求と見られていたが…[2023/4/26] [プルート★]
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1682752841/

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:26:15.22ID:GAoByaYc0
>>36
解散請求もまだwww


ゴミ過ぎるwwww

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:25:50.08ID:TOCq0AjC0
保守系からも呆れられてんのに誰が支持してるんだろうな

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:27:29.75ID:GAoByaYc0
>>39
経団連、派遣会社、自営、移民実習生w活用企業www

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:26:20.88ID:J1FCIkkb0
サミットとか色々あったけど増税しかしてないのがバレた。異次元の少子化対策ってなに?

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:27:02.45ID:LGQ2WkHj0
食い物だけは減税しろ

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:28:48.53ID:GAoByaYc0
>>46
ベトナム人向けの弁当にリソース割くなや!

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:30:47.27ID:6LTtanqN0
せめて食料と光熱費の消費税はなくしてくれ

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:31:44.00ID:H9UB58UZ0
>>59
ね。
国民を守り、国民を豊かにするのが保守なんですよ。
国民を苦しめてる自民党のどこが保守なんだか。

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:32:56.51ID:pHL6AkUH0
入管難民法改正くらいか

135 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:54:04.32ID:h1gKHyxt0
>>66
入管法も更に合法的に移民政策する法案だしな
どんどん増えるよ

>紛争地などからの避難民を「準難民」として受け入れ、就労制限のない定住資格や永住権を与える

紛争地からの「準難民」を認定 入管法改正案が成立見込み
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA264370W3A420C2000000/

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:33:17.41ID:IadP6gJR0
3年連続、税収上ぶれしてんのに
減税を検討すらしないから

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:34:11.48ID:ot/L99DE0
それでも俺は岸田自民を応援するけどな。野党よりはまし
今度の選挙も大量の棄権者になるだろ。

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:36:33.52ID:H9UB58UZ0
>>72
「野党よりはマシ」というやつの中で自民党がやってきたことと野党の政策を比較検討している奴を1人も見たことがない。
単に思考停止している個との言い訳に漬かっているだけなんだよな「野党よりマシ」って。

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:38:12.70ID:JSxWizMv0
>>80
お決まりの情報操作だよ
そういう流れ雰囲気を作るための言葉

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:40:15.10ID:ot/L99DE0
>>80
あの野党連中見れば、自民党が勝つのは当たり前だし、
まったく心配していないけどな。

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:41:36.27ID:H9UB58UZ0
>>90
誰が勝つなどとそんな論点ずらしの話はしていなくて、自民党がやってきたことと野党の政策を比較検討しているのなら
そのうえでなぜ自民党がいいかを示してみろと言っているだけなんだけどな。

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:43:59.62ID:Ou0J8Pvs0
>>95
客観的に判断すれば、いま自民がやろうとしてることって
民主党政権がやろうとしてたことをまんま10年遅れでやろうとしてるだけだもんな
これだけでも失われた10年だよねえ

107 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:46:30.27ID:ot/L99DE0
>>95
今のままでいいんじゃねーの、高望みしたらキリがないしな。
かつての民主党政権交代のような悲劇は繰り返してはいけないという強い思いは
みんな持ってると思うよ。

111 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:47:29.23ID:Ou0J8Pvs0
>>107
自民党政権に交代してからが地獄だよ

今のままでは日本はもう終わる
次がラストチャンスだよ

116 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:48:51.42ID:ot/L99DE0
>>111
チャンスなんかもう無いよ。お花畑過ぎねーか?

119 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:49:31.93ID:Ou0J8Pvs0
>>116
おまえはそうかもしれんが
他の日本国民にはまだチャンスはあるんだよ

136 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:54:04.87ID:ot/L99DE0
>>119
まったく無いよ。もう手遅れという現実は俺でも認識している。

143 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:55:55.98ID:Ou0J8Pvs0
>>136
じゃあ自殺でもするのか? 自民に投票するとか

149 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:57:13.66ID:H9UB58UZ0
>>136
手遅れだと認識しているのに、その原因である自民党の方がマシだと自民党を応援するアホ。
矛盾しているのにそれに気づかない。
こういうやつが日本の衰退の原因になっている。

157 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:59:27.82ID:ot/L99DE0
>>149
政権担当能力が欠如してる野党に任せたいと思ってるのかい?
無責任すぎるだろw

160 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:00:38.32ID:Ou0J8Pvs0
>>157
自民党の政権担当能力は低すぎる
だから野党のほうがマシだな

180 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:06:36.38ID:H9UB58UZ0
>>157
だからよー、そんなのおまえの感想じゃん。
最初に言っただろ、「マシ」というのなら具体的に政策を比較検討したのかと。
おまえが言ってるのは、それをやってないことを隠すための言い訳に過ぎない。

114 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:48:11.87ID:H9UB58UZ0
>>107
悲劇?
いまだにミンシュトウガーにしがみついているの?それで自民党のどこがいいかは言えないんでしょ?
むしろ3年の民主党より、30年近く経済停滞を引き起こしている自民党政権が続いていることの方が悲劇だよね。
で、30年近く経済停滞を引き起こしている自民党政権の方がマシな理由は?

127 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:52:13.96ID:ot/L99DE0
>>114
政権担当能力の話だと思うけど、自民党しか無理に思えるし
経済財政政策も決して合格点ではないけど、これが限界なんだろうと思うよ。

144 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:56:09.39ID:H9UB58UZ0
>>127
限界なわけないだろバーカ
他国がやってる標準的な経済政策をやるだけでいいのにそれすらやらずに経済停滞を招いている自民党がクソなだけだよ。

153 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:58:16.18ID:Ou0J8Pvs0
>>127
自民党に政権担当能力が?ww
この現状を見てそう思うとか、目が腐ってるのか
隠蔽改ざん捏造と汚職と贈賄のオンパレードじゃん
大臣なんかころころ更迭されるし

ぶっちゃけ民主党政権となにがちがうんだとしかw

165 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:01:42.10ID:ot/L99DE0
>>153
選択肢が無い以上、自民党しかねーじゃんという単純な話で
非現実的な妄想は勘弁だよ。

168 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:02:44.56ID:Ou0J8Pvs0
>>165
自民しか選択肢がないとか、そっちのほうが論外だな
ふつうの人間なら必ずBプランは持っている

188 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:07:48.51ID:H9UB58UZ0
>>165
選択肢がないと言いつつ、おまえ比較検討してないじゃん。
比較検討しないくせに選択肢がないという矛盾

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:44:45.58ID:EJ4BW78q0
>>80
自民党支持してきた保守派からみれば憲法改正反対派な時点で論外。参政党はオーガニックカルトできつい。個別政策比較の土台にのれるのが維新と国民だけなんだわ。
維新はベーシックインカムが個人的に反対で、国民と自民党で比較すると、教育国債をはっきりと押してたり、給与を上げるに重点をおいてる国民が好きだけど、国民の面子みたら現実的には自民党なんだろうなって落ち着いてしまう。

120 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:50:19.97ID:H9UB58UZ0
>>104
憲法改正を第一に置くことで肝心の経済政策がクソなために国の経済が衰退し、
国がなくなったとしても憲法改正言ってる自民党の方がいいというのならまあしょうがないわ。
優先順位間違えてるとしか言えない。

159 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:00:09.20ID:Ou0J8Pvs0
>>154
その*でも入れないっていう、単なるファン投票思想が理解できないな
使えるものは共産でもなんでも使うのが政治的投票戦略だろうが

好き嫌いで語るとか子供すぎるとはおもわんかね?

134 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:53:52.67ID:1MYC8ayR0
>>104
維新は、退職金をなくすと言いながら
その実は、将来退職金で貰うはずの金額をなんと前倒しで給与に上乗せして受け取っていて、ボーナスはそれで計算されるからかなりアップとか
そんな卑怯極まりない騙しをやってるから論外

参政党はまだ頼りないから
自民党見捨てるなら今は国民民主党しかないかもな

142 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:55:45.95ID:ot/L99DE0
>>134
国民民主党って、旧ミンスだぞ。騙されるな

152 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:57:38.06ID:1MYC8ayR0
>>142
基本、おかしい人は立憲に行っただろ
まだマシかなーと

148 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:57:06.42ID:jQbhXd8C0
>>134
国民民主が上がってきたら今の民主が国民民主に移動するだけ

164 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:00:51.55ID:EJ4BW78q0
>>134
結局そうなるんだよな。
国民民主は元民主党な点は不安なんだけど、少なくとも玉木のバランス感覚は評価できる。他の人材が育てばいいんだけど、それまでは政権とらせるのは自民党かなってなっちゃう。

167 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:01:54.87ID:Ou0J8Pvs0
>>164
議席が適度に割れてふつうに連立政権でいいんだよ
なんで特定政党にまるっと政権取らせたいんだよw

183 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:06:59.48ID:EJ4BW78q0
>>167
特定政党にまるっととらせたいとかそんなこと一言も言ってない。
妄想で話しすぎ。

193 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:08:46.77ID:Ou0J8Pvs0
>>183
じゃあぐだぐだ考えずに、ここってところに投票しろよ
くだらねえエクスキューズなんか入れる必要ないよ

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:36:07.88ID:JSxWizMv0
日本もプリゴジンみたいにクーデター起こさにゃならん

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:37:23.41ID:1MYC8ayR0
>>78
クーデターとまでは日本では不可能だろうが
とにかく岸田政権は終わらせないとな

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:36:25.10ID:fPScxm4g0
読売我40なら毎日なら30か?

117 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:48:55.41ID:0WqwnYA/0
>>79
なぜか韓国に甘いと自民支持率は毎日でも朝日でも上がる

何も解決せず核兵器ウラン濃縮用フッ化水素40トン行方不明のままホワイトリスト復帰の時は
朝日も毎日も大喜びで支持率を上げた

おおかた岸田の息子が韓国のハニトラに引っかかって言いなりなんだろう

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:37:50.48ID:fPScxm4g0
別に自民党でもいいけど岸田だけは絶対ない
国民を助ける気0じゃん

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:38:35.60ID:Qdp2krpr0
バイデン大統領の支持率、
今41%…

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:40:30.68ID:1MYC8ayR0
>>88
ステージでヨロヨロして、どこまで歩けばいいのかさえ迷ったり
スピーチでは、名前や言葉を間違えたり
支持率以前に、もうバイデンは仕事出来る状況じゃないでしょ

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:41:24.75ID:Ou0J8Pvs0
立憲の泉がボケなんだよな
せっかく自民が、不信任案は解散の大義になるとかいって
野党に主導権を渡してくれたんだから、
大義ある不信任案出せば勝ちだったのにねえ
なんの意味もなく無駄に不信任案だして華麗にスルーとか
ほんと無能すぎるわ

少子化対策案とマイナカードの見直しについて、いま国民の信を問う!
これが多数の国民の声、すなわち不信任案の大義だ。
即時の解散総選挙を求める!

ってやれば、岸田は解散以外の選択なかったのにな
ほんと泉ってダメだな
与野党一緒になって日本を潰していくだけとは

102 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:44:27.35ID:1MYC8ayR0
>>94
マイナカード見直しくらいじゃどうにもならないよ
反対してるのは少数

自民党倒すなら、韓国支援や中国優遇でスパイ野放し、移民政策、1番の目玉はLGBT法案だろ
ただ、野党もLGBT法案利権公金チューチューにくらいついてるから責められないだけ

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:43:32.20ID:fPScxm4g0
岸田が総理のままなら物価対策も放置
ガソリン税も放置
国民の負担はどんどん増える
地獄でしかない

101 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:44:25.40ID:H9UB58UZ0
>>99
むしろガソリンの補助金が打ち切りになってこれからガソリン価格上がるしな
どこに支持できる要素があるのかさっぱりわからない。

106 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:46:22.95ID:cWqd4+040
色々あるけど負担増の限界でしょ
これ以上搾取されたら*って意思表示だ

115 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:48:16.35ID:Ou0J8Pvs0
>>110
日本を好景気にすれば解決では?

121 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:50:33.73ID:x0+uOS9t0
>>115
日本の景気が悪いのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障に生活を依存する人(付加価値を産むことで所得を得ることがない人)が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り付加価値創造によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越えて景気を良くするには、輸出やインバウンドを利用して外国のインフレを取り入れるしかないよ。

124 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:51:39.75ID:Ou0J8Pvs0
>>121
なんで円高にしないの?w

126 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:52:11.67ID:x0+uOS9t0
>>124
円高にしたら外国のインフレを取り込めないから

125 ただのとおりすがり(老衰) :2023/06/26(月) 01:52:11.61ID:5q29e1ZO0
>>121
中間搾取で賃金の地盤沈下が起きているから成長出来ないんだよバーカ

156 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:59:22.83ID:x0+uOS9t0
>>137
税は日本が生み出した付加価値の中からどのくらいの割合で社会投資するかという指標。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。

中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、

日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)

国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配れば、なおさらに破綻へまっしぐらだよ。

185 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:07:02.07ID:x0+uOS9t0
>>175
国を動かしているのは国が生み出した付加価値であって、なにも無いところから国を動*力は生まれないよ。

195 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:09:44.44ID:H9UB58UZ0
>>185
そのとおりだよ。
ただしこれは違う。
>税は日本が生み出した付加価値の中からどのくらいの割合で社会投資するかという指標。

税の役割を勘違いしていると指摘しているんだ。

187 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:07:41.03ID:Ou0J8Pvs0
>>175
その通り
補足すると、税の取り方によって「資本主義ゲーム」のバランスを取ることも目的のひとつだな
資本主義はいいシステムだが、放置しとくと勝ち組が極大化して格差が広がっていく
ゲームマスターがいい案配にコントロールし続ける必要がある

133 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:53:31.58ID:T0kWYyql0
>>115
秋になるか来年になるか知らんが自民が安定多数になれば
外国人投資家や国内投資家に安心感が広がって株価が上がる
→税収も増える
新NISAを迎える来年はチャンスだ

122 ただのとおりすがり(老衰) :2023/06/26(月) 01:50:34.06ID:5q29e1ZO0
アメリカ朝貢政治を支持する?笑

145 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 01:56:11.24ID:UtCUb3hZ0
インボイスでさらに下落加速

169 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:03:26.04ID:10/ngtTy0
メインは物価とか実質賃金低下とかそっちじゃないか?
そっちが原因だとそうそう回復しない。

174 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:05:11.42ID:Ou0J8Pvs0
>>169
それだったら支持率はずっと下がりっぱなしの低空飛行のはずなんだよね
単純にイベントや新イシューで一喜一憂してるのがバカ日本国民って観測したほうが合理的かな

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:03:42.57ID:JSxWizMv0
俺はれいわ太郎に一度やらせてみりゃええねん
あいつだけだよ岸田にしっかりもの言ってるの

178 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:05:48.69ID:1MYC8ayR0
>>171
それって犯罪者の不法移民を公金で助けろとか意味不明な主張する人じゃなかったか?

194 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:09:05.33ID:Bnn/2/kx0
そんな掌クルクルに聞くなよもう

198 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/26(月) 02:10:26.12ID:S9l6v5ES0
実態は不景気なのに数字のマジックで好景気という事にして増税してたらそりゃそうなる。無い袖は振れんよ