中傷を名指し又は相手のSNSのコメント欄に投稿した場合は、責任を問われる可能性がある。 批判や非難と称しても、根拠そのものに瑕疵がある場合、非難の度が過ぎている場合、更には客観的事実であっても脅迫的又は批判の対象とすべきではない内容(容姿へのネガティブな指摘など)の場合は、起訴された際には誹謗中傷として罪に問われる。…
37キロバイト (5,391 語) - 2023年5月21日 (日) 13:33
こんなにも多種多様な情報が蔓延するインターネット社会では、真偽の見極めは極めて困難ですね。情報を受け取った時点で判断してしまうと、後々のトラブルに繋がる可能性もあるので、冷静で客観的に考えることが大切だと思います。

1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/06/22(木) 15:25:07.43ID:M29AZnTJ9
読売新聞 2023/06/22 10:58

テレビ番組に出演していた女子プロレスラー木村花さんがSNSで中傷されて自*た問題を巡り、母親が中傷の投稿をされたとして損害賠償を求めた訴訟で、証拠とした投稿が第三者による捏造とみられることがわかった。

投稿内容の捏造は技術的に容易とされる一方、それを偽物と見抜くのは難しい。ネット上には真偽不明のものが出回っており、対策が求められる。
(田中俊之)

「まさか投稿が捏造の可能性があるものとは全く思い至らなかった」。母親の代理人弁護士は取材に対し、そう語った。

花さんは、テレビ番組での言動を巡り、SNS上で相次いで中傷され、2020年5月に自*た。
母親は、投稿者に対して刑事や民事の責任を追及。複数の投稿者が侮辱罪や名誉毀損(きそん)罪で略式起訴されたり、損害賠償を命じられたりしている。

母親は21年8月、ツイッターへの投稿で花さんが中傷されたとして、大阪府内の女性ら一家4人を相手取り、約300万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。訴訟はその後、大阪地裁に移された。

訴訟記録によると、母親側は投稿の画面を写したとみられる画像を入手。
花さんが亡くなった直後の時間帯に「花さん息してるー? ってもう遅いかWWW」「嫌ならおとなしくしとけば良かったんに」などと送った投稿とされる。

母親側は提訴に先立ち、投稿画像で確認したアカウント情報を基に、ツイッター社を相手取り、投稿者の情報開示を東京地裁に請求。
投稿者のIPアドレス(ネット上の住所)の開示を受け、さらにプロバイダーに対して氏名や住所の開示を請求した上で、女性ら一家が投稿者であると判断し、提訴に踏み切った。

女性側は訴訟で、こうした投稿を否定。
女性側の代理人弁護士が調べたところ、画像には通常なら表示される投稿の日時がない上、投稿に使われたアカウントは非公開で、5か月前に開設されてから投稿は2回しかないことがわかった。
一般的に著名人らを中傷する投稿者は積極的に情報発信する傾向にあり、女性側は、今回の投稿は実在しないものだと主張した。

これに対し、母親側は、母親と代理人弁護士が協議の上、訴えを取り下げて弁護士費用を負担する意向も示したが、条件が折り合わなかった。
女性側は今年1月、捏造された画像に基づいて不当に提訴されたとして、母親側に880万円の損害賠償を求めて反訴し、訴訟は続いている。

母親の代理人弁護士は「中傷の投稿はすぐにツイッターから消去されることが多く、ネット上で誰かが保存した画像を証拠とするしかなかった」と話した。

一方、女性側は訴訟で「提訴された当初は家族の中で誰が投稿したのかと疑わざるを得なかった。平穏な生活を送る権利を侵害された」と訴えている。

SNSでの 誹謗ひぼう 中傷を巡り、国は花さんの問題を機に対策に乗り出している。
投稿者の特定まで複数回必要だった裁判手続きを原則1回で済むようにしたほか、刑法上の侮辱罪の罰則も強化した。


続きはリンク先で
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230622-OYT1T50090/

★1 2023/06/22(木) 12:16:15.84
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687408703/


証拠とした中傷投稿の画像のイメージ

(出典 tadaup.jp)


訴訟の経緯

(出典 tadaup.jp)




62 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:35:27.68ID:YwAAgp9l0
>>1
そりゃ この女は捏造したやつを提訴すべきじゃねえのか?
木村母と弁護士側に落ち度がゼロとはいわんけどさ。

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:36:34.89ID:GC6BPR0C0
>>62
フェイクに乗って叩いた奴を訴えてきたんだ
自分も同じになってそれは無いわー

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:38:10.97ID:lG+NOROR0
>>1
完全に踊らされてるな
推しの子騒動もそうやけど全方位に噛み付き過ぎん?

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:28:16.73ID:edBM1rD10
誰が作ったかわからないネットの画像で犯人を特定して訴えたのか?

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:29:11.77ID:AU8q/lva0
事実無根の誹謗中傷で訴えられて、家族崩壊しそうになったらそれこそ自*てもおかしくないだろう
ネットの誹謗中傷より遥かに悪質だろ
1年も訴訟が続いてるのに、そのことには触れず誹謗中傷撲滅みたいな活動してたって

155 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:45:00.12ID:0Co7nXk/0
>>11
少なくとも今からでも遅くないから、もう潔く運動から手を引いた方がいいよね。
娘さんを失ったのはかわいそうだけど、こうして自分自身が人を傷つけてしまった以上。
本人 Twitter を見ても、このことには全く触れずにだんまりを決め込んで、いつもどおり「わたし被害者」ムーブし続けているのは。
これからはもうこの人の言うことに誰も共感しないよ。

194 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:49:39.18ID:hIrVNo3f0
>>11
悪いのは捏造画像を作った奴だから
捏造画像を作ったやつに今回の被告も賠償請求すればいい

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:30:08.63ID:d2+iIoJN0
>>14
被疑者?何の話をしてるんだ

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:31:21.02ID:06nfPyyx0
>>14
発信者情報開示は
疎明だぞ

なにいってんの?

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:34:25.04ID:06nfPyyx0
>>41
そうじゃないという根拠法令出してくれば?その方がはやくね?

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:36:00.89ID:06nfPyyx0
>>60
それであなたは何を証明できた気になってんの?

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:37:28.13ID:+tjJvu640
>>48
根拠法令出せばいいじゃんなんで出せないの?
疎明って確実に根拠法令に基づいてる筈だが?出せないのほうがヤバいのでは?

113 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:40:47.82ID:06nfPyyx0
>>81
民事保全法読めばいいじゃん

132 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:42:43.09ID:06nfPyyx0
>>122
そこでそんなにがんばるなら、
なんでその開示請求訴訟で損害賠償もらえないのん?

164 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:46:14.18ID:X8Fy1hrs0
>>154
俺法学部じゃないからわかんないけどよお
お前がトートロジーで煙に巻こうってのはわかるぜぇ

180 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:48:14.39ID:+tjJvu640
>>164
疎明ってのはね裁判の基本原則から外れてるから必ず根拠法令に基づいて実行されるんだよ
どうでもいいけど根拠法令出せば一発で解決するから頑張ってね

168 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:46:51.57ID:06nfPyyx0
>>154
そうじゃないといいたい人がそうじゃない根拠法令出したほうが早いんじゃないの?

191 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:49:28.82ID:+tjJvu640
>>168
根拠法令って実際に適用した裁判例を出せばいいんだよ?いつどこの裁判で使ったか証明すればいいんだよ意味わかる?w

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:36:30.29ID:eS1bBJ750
>>41
その前にIDコロコロしてる理由を教えて

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:30:22.95ID:Z9GNBe860
>>770
> 誹謗中傷はこうやっておきるケースもある
> を母親が自らやっちゃってるのが
>
> 他人のスクショを真実だと思い込んで
> この投稿者が悪いと思い込んでたんだろ

なるほどなあ
テラスハウスの場合は番組に踊らされて木村花さんを誹謗中傷した
視聴者が加害者にされて
今回の場合はSNS中傷を捏造した犯人に
木村花さん母親が踊らされちゃったのか

真犯人に騙されて誹謗中傷を行った加害者ばかりが叩かれて
騙した真犯人を処罰する法律は日本には無いのか?
当時「俺の号令で木村花さんを中傷しろ」ってYouTubeではしゃいでた山里も訴えられてないんだろ?

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:31:03.75ID:ya0jICpl0
因果応報って感じ
たっぷり搾り取られろ

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:31:13.65ID:crYu55Yd0
>訴えを取り下げて弁護士費用を負担する意向も示したが、条件が折り合わなかった。


一番なめくさってる一文

140 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:43:35.81ID:xDW3dQcf0
>>26
費用負担プラス、全くの事実無根のデマスクショを信じて迷惑かけたんだから上乗せするのは普通だよなぁ
これ弁護士がひどいよ
かーちゃんは信じちゃっても仕方ないにせよ

一番悪いのはデマスクショ作って貼ったやつだがこれ特定できないの辛いな

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:32:06.73ID:rrfCu7s00
自分の正義を信じた怪物は怖いよね

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:32:13.29ID:0iBe77450
母親は罠にはめられたのか
捏造した奴を探し出して欲しい

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:33:13.39ID:ya0jICpl0
>>33
捏造した奴を探さないという事はつまり

121 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:41:39.45ID:Z9GNBe860
>>33
「この書きこみを見て怒れやw」って目的で
他人の投稿を木村花さんの母親に注進した真犯人
やってる事は頭が悪いのに
自分の正体を隠蔽する事には非常に手間暇をかけて注意を払っている

ただのヤジ馬じゃここまで労力を払わないんじゃないかって俺も思う

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:32:43.89ID:d2+iIoJN0
しかしこれスクショだと当てにならないというのはその通りだが、実際の誹謗中傷案件では元の投稿が消されていることが多々ありスクショ等を根拠に開示請求訴訟を提起することが一般的になっていたと思うけどそれが使えないということになればそれはそれで困ったことになるような

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:34:26.00ID:hsT92VfV0
>>36
まず自分で証拠集めするのが基本だろ 
騒いだら消されるのは当然 

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:35:10.00ID:crYu55Yd0
>>36
スクショって言っても自分で確認して撮ったスクショでなく、他人がどっからか持ってきたものを使うから余計におかしくなったのよね

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:33:11.63ID:AhkzZ3ia0
やってることは娘を傷つけた人たちと同レベルなんだけど何のコメントもしないの?
指摘されるとまたブロック祭り?

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:33:49.86ID:IkAd3kwH0
これは騙されたってだけの話だけど
本当に悪質な奴が他人が自分を誹謗中傷した証拠を捏造して
相手の個人情報入手できるなら本当にヤバいと思うよ
ちょっと考えただけで悪用が出来る

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:34:04.28ID:CWybZOGb0
普通に考えたらただの誹謗中傷より罪重いよな

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:34:40.37ID:MTNDTu5/0
木村さんの落ち度はどの程度あるんだろう
偽造された画像を信じるに足る事情があれば免責されると思うけど
それよりも漫然と開示命令を出した裁判所こそ責められるべきかと

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:36:19.62ID:CHL4XMCw0
>>54
なんかss募集して自分で集めてたらしい
しかも捏造されたものがあるかもと忠告した人はブロック

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:34:57.08ID:tEGrM5BH0
推しの子騒動のときも焚き付けてるアカウントは愉快犯だったな

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:37:27.33ID:ClWnMoP10
>>55
あれはどうなったの?
なにもないまま鎮火?

147 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:44:02.35ID:X8Fy1hrs0
>>55
あいつが戦犯定期
木村母も推しの子知らなきゃ暴走することはなかった

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:38:29.13ID:CHL4XMCw0
>>75
理不尽に家庭崩壊寸前にまで追い込まれて泣き寝入りしろとか外道やな

101 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:39:27.65ID:ufcWM38w0
>>92
捏造犯な言葉足りんかったスマン

111 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:40:43.39ID:uxEbJ6of0
>>101
言葉たりなさすぎて草
よく誤解されるでしょ

107 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:40:25.09ID:qCIXj2Ga0
>>75
これに関しては本人の事情は関係ないからな
どう転んでも擁護できる余地ない

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:37:20.97ID:CdVB8XzK0
この件以来、スラップ訴訟が増えた。

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:38:52.13ID:p/Ahaf2t0
>>79
弱者の為の法律なのに、強者の為の法律に変わっていく…

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:37:29.81ID:p/Ahaf2t0
これ、ネット規制する法案の為に介入された事件だと思った
多分投稿したのはDappiみたいな国家機関やろうな

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:37:41.05ID:R8P1BR0q0
捏造画像がもっと巧妙に作られてたら
訴えられてた側の立場危うくなってたのかな

110 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:40:41.51ID:LZctY7Zt0
>>84
だろうね
やって無い人はそれを証明する
証拠なんて普通持ち合わせていない 
泣き寝入りで、払うモノ払うしかない

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:38:06.88ID:r0hiqvV/0
パカ弁はいよいよ利権ヤクザじみてきたな
誹謗中傷された!と暴れるバカを飯種に開示請求だけで金儲け
さらにその訴訟が間違いだったという訴訟によりさらに金儲け
こんなん火のないところに放火してあとは無限ループで金儲けし放題やん
正義の味方を志してなったはずの弁護士達がここまで醜い金の亡者に成り果てるとはなあ

116 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:41:09.73ID:n2qZv5Qq0
>>87
三百代言なんて今も昔も悪と犯罪者の味方だよ

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:39:00.64ID:EEE5wyG30
落ち度が有ったとはいえ娘亡くした人に対してなあ
これは引くわ

150 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:44:23.56ID:7bPkmQcu0
>>95
娘亡くした(自*たとしてなんでかは不明)カードで無謬無敵オールマイティ?

105 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:40:09.48ID:qfzflHKf0
テレビに釣られて叩いてた奴らを追い込んでいたんだから
捏造画像に釣られて訴えた自分らも責任取れよ
捏造画像作った奴らが悪いと思うなら
テレビ局を訴えろよ

これ

128 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:42:33.94ID:iF8hIARb0
>>105
ほんこれ

117 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:41:10.25ID:iF8hIARb0
なんで裁判所やTwitterが叩かれてるのか分からん

民事なんだから双方の証拠を比較して開示するだけ

Twitterは開示請求をねつ造コピペユーザーに送るだけ、ユーザーはそんなのうちの回線では絶対書いてないと書いただけそ、それを比較して裁判所も開示しただけ

このあと民事になってユーザーが今までつぶやいたのはここ数年でたった2回だけでしかも非公開、ほんとに書いた証明をしろって求められて、証明できずねつ造発覚って経緯

これまだあのレイって弁護士法人付いてんじゃないの?
自称ネットに強いはずなのに

133 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:42:57.23ID:SbnF3HkQ0
>>117
それだと何の証拠もなくても個人情報の入手が簡単になってしまうよ
詐欺師や暴力団みたいな奴らが悪用目的で誰かの個人情報を入手する事も可能になるから
やっぱり間違ってるんだよそれは

170 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:46:55.88ID:iF8hIARb0
>>133
だからこそ今回反訴されてんじゃん

典型的弁護過誤訴訟や

177 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:47:46.07ID:687k2iYZ0
>>117
おめーは司法関係者だからわかりたくないだけだろ
まず司法関係者は権力者だって自覚もてや
権力者が権力をもってして無実な人を貶めることに加担してんだから完全に問題なんだよ

184 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:48:46.80ID:d2+iIoJN0
>>117
普通に考えたらスクリーンショットでは投稿者とIDの同定性は証明できないのでは

120 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:41:31.31ID:E0m8ZmxC0
なんでこの人はテレビ局や芸能人を訴えないんだろ?

130 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:42:37.48ID:UC8QaKL/0
>>120
おそらく
誰かが余計なことを吹き込んでるんだろうな

135 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:42:59.95ID:pXnct91i0
これは「ちょwごめんごめん 巧妙なトラップだったわw」

これで済むのか?やべぇことやってるよね

153 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:44:38.93ID:UC8QaKL/0
>>135
テレビの捏造に乗せられた人を叩いていたら
ネットの捏造に乗せられて
間違った人を叩いてしまったという案件

157 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:45:20.48ID:bF+4orFY0
あるツイッターIDの持ち主の住所氏名を知りたくなったら捏造スクショ作って開示請求すればいいって前例が出来た

182 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:48:41.98ID:7TfoOX+M0
>>157
知りたいだけなら確かに行けそうだな・・・。反社とかが使ったらいいしのぎになりそうだ。
つまり、ツイッターアカウント持ってるだけでリスクかよ。

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:47:01.58ID:s0dqnm430
>>159
訴えるべきは捏造したやつだろ
また似非正義マンが誹謗中傷で追い込む気かよ
何にも反省*えな

183 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:48:42.64ID:UC8QaKL/0
>>171
推しの子の内容を知らせた愉快犯とか
ツイートを捏造した愉快犯とか

味方のフリをしてる連中が一番ヤバいよね

189 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:49:14.39ID:Qsiz3iya0
>>171
テレビが捏造するのは許されるんだ?

160 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:45:35.41ID:7TfoOX+M0
そもそもこんなガバガバ案件で開示請求まで出した弁護士がクソ。弁護士は本来これは無理って止める側。

178 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:48:05.66ID:hsT92VfV0
>>175
おい余計な事言うなアウトだぞ 

181 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:48:17.20ID:p0SgjSxD0
これって真犯人捕まえられるのかね

195 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/22(木) 15:49:39.28ID:Dux2W6zf0
>>181
捏造した人間を?
スクショしか持ってないとしたら不可能だね