|
「教場」は面白いけど、視聴率がイマイチなのは残念だね。木村拓哉さんと言えば恋愛ドラマが多かったから、またそういう作品が見たいな。
1 ネギうどん ★ :2023/06/21(水) 10:18:31.48 ID:lWuDTW829.net
木村拓哉(50)主演の月9ドラマ「風間公親―教場0―」(フジテレビ系)が19日に最終回を迎えた。視聴率もイマイチなら、話題性もイマイチと、木村らしからぬ連ドラになってしまった。月9最多主演記録を持つ〝ミスター月9〟木村には大人恋愛ドラマを求める声も多いが、実現は難しそうだ。
最終回の世帯平均視聴率は10・6%だった。第3話からひとケタ視聴率となり、10話まで8~9%台をウロウロ。最終11話でなんとかふたケタを回復した。
もともとは2020年1月にフジテレビ開局60周年特別企画ドラマ「教場」、翌年1月の新春ドラマスペシャル「教場Ⅱ」と特番で放送されたドラマだった。「教場」は前後編とも15%超、「教場Ⅱ」も前後編とも13%超と高視聴率だっただけに、月9版は物足りない数字で終わった。
なぜ予想よりも視聴率は上がらなかったのか? 制作会社関係者が指摘したのはストーリー展開がいまいちスッキリしなかったこと。「第9話では、被害者の男性が腸の検査のために飲み込んだカプセル内視鏡が傷口から体外にこぼれ落ち、その場にいた犯人の顔や姿を写した。それが決定的な証拠となるという話で、さすがにこれにはツッコミが入っていました。ほかにもスッキリしないことが多かった」
さらに大きな疑問として残ったのが、そもそも月9ドラマでやる内容だったのか、ということだ。制作が発表になった際、木村は「その曜日のその時間帯(月曜よる9時)で、〝こういうのをやって大丈夫なんですか?〟という作品を作ることになると思うので、いろんな意味で皆さんに驚いていただけたら面白いかなと思っています」と意気込んでいたが…。
「『教場』も2時間ドラマならば面白く見られるのでしょうが、一週間の始まりの月曜日ということを考えると、やはりキムタクが笑顔一つ見せないドラマはやはりしんどい。大人の恋愛ものとか、もうちょっと軽いテーマの方がよかったのではないか」(芸能関係者)
木村の月9と言えば、「ロングバケーション」「ラブジェネレーション」など、いまも恋愛モノのイメージが強烈に残っている。だからこそ大人になった恋愛ドラマを求めるファンも多いのだが、その願いはかないそうにない。もちろん50歳という年齢が大きいのと同時に、影のプロデューサー的存在の妻・工藤静香がOKを出さないからだという。
「出演ドラマを決めるのは木村さんですが、その時に工藤さんの存在感も大きいと言います。恋愛ドラマだと難色を示すこともあるそうです。木村さんの大人の恋愛ドラマを見たいファンも多いでしょうが、実現は難しそうです」(同)
26日午後8時から2時間の枠で、「風間公親―教場0―」最終回のその後を描く特別編が放送される。(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/267134
最終回の世帯平均視聴率は10・6%だった。第3話からひとケタ視聴率となり、10話まで8~9%台をウロウロ。最終11話でなんとかふたケタを回復した。
もともとは2020年1月にフジテレビ開局60周年特別企画ドラマ「教場」、翌年1月の新春ドラマスペシャル「教場Ⅱ」と特番で放送されたドラマだった。「教場」は前後編とも15%超、「教場Ⅱ」も前後編とも13%超と高視聴率だっただけに、月9版は物足りない数字で終わった。
なぜ予想よりも視聴率は上がらなかったのか? 制作会社関係者が指摘したのはストーリー展開がいまいちスッキリしなかったこと。「第9話では、被害者の男性が腸の検査のために飲み込んだカプセル内視鏡が傷口から体外にこぼれ落ち、その場にいた犯人の顔や姿を写した。それが決定的な証拠となるという話で、さすがにこれにはツッコミが入っていました。ほかにもスッキリしないことが多かった」
さらに大きな疑問として残ったのが、そもそも月9ドラマでやる内容だったのか、ということだ。制作が発表になった際、木村は「その曜日のその時間帯(月曜よる9時)で、〝こういうのをやって大丈夫なんですか?〟という作品を作ることになると思うので、いろんな意味で皆さんに驚いていただけたら面白いかなと思っています」と意気込んでいたが…。
「『教場』も2時間ドラマならば面白く見られるのでしょうが、一週間の始まりの月曜日ということを考えると、やはりキムタクが笑顔一つ見せないドラマはやはりしんどい。大人の恋愛ものとか、もうちょっと軽いテーマの方がよかったのではないか」(芸能関係者)
木村の月9と言えば、「ロングバケーション」「ラブジェネレーション」など、いまも恋愛モノのイメージが強烈に残っている。だからこそ大人になった恋愛ドラマを求めるファンも多いのだが、その願いはかないそうにない。もちろん50歳という年齢が大きいのと同時に、影のプロデューサー的存在の妻・工藤静香がOKを出さないからだという。
「出演ドラマを決めるのは木村さんですが、その時に工藤さんの存在感も大きいと言います。恋愛ドラマだと難色を示すこともあるそうです。木村さんの大人の恋愛ドラマを見たいファンも多いでしょうが、実現は難しそうです」(同)
26日午後8時から2時間の枠で、「風間公親―教場0―」最終回のその後を描く特別編が放送される。(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/267134
177 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:33:33.08 ID:dpag9ivL0.net
>>142
中々落ちぶれなかったなw
中々落ちぶれなかったなw
174 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:32:10.68 ID:jQh5WLVb0.net
>>1
また東スポ()の妄想記事かw
また東スポ()の妄想記事かw
2 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:19:07.44 ID:LTvtKgWK0.net
やっぱ素敵やん
4 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:20:36.33 ID:5GGO5xt/0.net
50のオッサンの恋愛ドラマなんか誰が見るんだよ
10 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:23:56.70 ID:Acrl6eM20.net
>>4
はぁ?
世界中50くらいの恋愛ドラマあるわボケw
無知無知無知無恥w
はぁ?
世界中50くらいの恋愛ドラマあるわボケw
無知無知無知無恥w
30 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:30:28.16 ID:kS0kwFg70.net
>>4
パパ活
パパ活
178 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:34:11.86 ID:HR2mpWQx0.net
>>4
中井貴一「せやろか」
中井貴一「せやろか」
12 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:24:28.93 ID:ek2tTEZW0.net
染谷将太だけ良かったわ
15 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:26:04.38 ID:7Yqizrqg0.net
>>12
染谷と余さんとあの奥さんの演技は別格だったわ
あの家庭のシーンすごかったな
染谷と余さんとあの奥さんの演技は別格だったわ
あの家庭のシーンすごかったな
23 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:28:12.09 ID:ek2tTEZW0.net
>>15
あのシーンだけ映画みたいだったよね
あのシーンだけ映画みたいだったよね
26 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:29:32.73 ID:/VsdhCyZ0.net
>>15
>>23
寄生獣で既に共演してた*
>>23
寄生獣で既に共演してた*
18 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:26:55.63 ID:+CpwnI5x0.net
教場ひどいよな
キムタクは不機嫌そうな顔してるだけだし
ストーリーは無理がありすぎ
キムタクは不機嫌そうな顔してるだけだし
ストーリーは無理がありすぎ
19 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:27:37.88 ID:67HgnuHD0.net
キムタクはここ数作品から不調になってきたな視聴率も出なくなったし
24 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:28:14.74 ID:7Yqizrqg0.net
未来への10カウントは満島ひかりと恋愛関係になって結婚したけどな
あの満島ひかりが可愛すぎた
あの満島ひかりが可愛すぎた
25 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:28:55.71 ID:esiq8Tz10.net
罠の戦争とどっちが良かった?
27 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:29:43.90 ID:dJ4HJrnb0.net
恋愛ドラマって何?
あんなも若者がやるから面白いのに
あんなも若者がやるから面白いのに
45 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:34:19.35 ID:V6mcSd9A0.net
>>27
今時の若いやつの見てもキュンキュンしないが
40代男性
今時の若いやつの見てもキュンキュンしないが
40代男性
60 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:37:24.88 ID:Acrl6eM20.net
>>45
へちゃぶくれの変なのばっかりだもんな
橋本環奈でもドラマだとなんかなぁ
スタイルのいい、スッとした女優さん今いないわな
へちゃぶくれの変なのばっかりだもんな
橋本環奈でもドラマだとなんかなぁ
スタイルのいい、スッとした女優さん今いないわな
64 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:38:39.81 ID:lalqfynp0.net
>>60
昔は多少顔が変でもスタイル重視してた気がするw
昔は多少顔が変でもスタイル重視してた気がするw
78 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:45:43.14 ID:tehfL3nj0.net
>>60
演技はともかく、のんはスタイルいいと思う
演技はともかく、のんはスタイルいいと思う
28 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:29:49.28 ID:FzGqykFy0.net
工藤静香が止めてるとか嘘くさい
34 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:31:46.37 ID:aYZqigrU0.net
こいつではリチャードギアみたいにはなれんな
57 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:36:02.91 ID:8A81MLI50.net
>>34
サゲマンギアやな
サゲマンギアやな
40 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:32:39.75 ID:SgpqyWfc0.net
福山雅治は探偵ガリレオのおかげで役者寿命が大幅に延びたけどキムタクは厳しそうだね
もう時代的にもテレビドラマ見る人は減る一方だし
もう時代的にもテレビドラマ見る人は減る一方だし
41 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:32:41.35 ID:S8ZbuPT20.net
50過ぎたキムタクの恋愛ドラマはいらんだろ
そろそろキムタクは間抜けなドジキャラとかのコメディやった方が良いと思うわ
かっこいい系はもうお腹いっぱいやろ
そろそろキムタクは間抜けなドジキャラとかのコメディやった方が良いと思うわ
かっこいい系はもうお腹いっぱいやろ
51 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:35:13.82 ID:n+Zj4MFl0.net
白石が出た回は視聴率持ち直したってことは白石主演の刑事ドラマやりそうだな
58 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:36:56.03 ID:8A81MLI50.net
>>51
テッパチって大コケドラマのヒロインだったろが
テッパチって大コケドラマのヒロインだったろが
67 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:40:05.59 ID:53pIkW0e0.net
アニメもドラマも映画ももう過去のリメイクみたいなのばっかり似たり寄ったり
73 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:41:48.38 ID:rpLULNmd0.net
レジェンドアンドバタフライをやってた時劇場が線香臭かった
76 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:43:35.49 ID:RjB4ekAi0.net
>>73
それは4DXだな
それは4DXだな
74 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:42:33.39 ID:HQRnong10.net
グランメゾン面白かった
110 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:01:33.53 ID:SNlPIb4l0.net
>>74
グランメゾンが今のところ最後のキムタクらしいドラマだったな
ドラマ雰囲気がちょっと華やかで、サクセスストーリーで、お決まりポーズみたいの取り入れてたり
教場は重く、BGは泥くささあり、10カウントもどこか暗くてキムタクらしさなかったし
グランメゾンが今のところ最後のキムタクらしいドラマだったな
ドラマ雰囲気がちょっと華やかで、サクセスストーリーで、お決まりポーズみたいの取り入れてたり
教場は重く、BGは泥くささあり、10カウントもどこか暗くてキムタクらしさなかったし
81 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:46:07.97 ID:gfzFzBby0.net
キムタクも喜多川のお気に入り
87 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:48:34.58 ID:nLpdoqfX0.net
>>81
側でプレイは絶対見てたよな
側でプレイは絶対見てたよな
86 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:48:28.16 ID:L0ETwyGv0.net
最後にはまった恋愛ドラマはデートだな
あれ以降個人的にヒットなし
もう10年近く前か
あれ以降個人的にヒットなし
もう10年近く前か
135 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:10:41.54 ID:+xjNinpi0.net
>>86
あれはおもろかったわ
あれはおもろかったわ
90 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:49:30.05 ID:WH4iXcS10.net
論点はそこじゃないラストマンだって恋愛要素ゼロのおっさん二人が40年前の事件を追ってるキムタクは福山に負けたんだよ格付け完了
91 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:51:52.50 ID:lalqfynp0.net
>>90
今は枠自体に差がありすぎて今回比較は難しいだろ
何年か前に福山は月9で爆死してなかったか?
今は枠自体に差がありすぎて今回比較は難しいだろ
何年か前に福山は月9で爆死してなかったか?
98 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:55:13.84 ID:peAOrL320.net
>>90
大泉小判鮫に使って
日9であれは失敗だよ
大泉小判鮫に使って
日9であれは失敗だよ
93 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 10:52:09.50 ID:gJj2QLT40.net
言うほど足短いか?
109 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:00:44.54 ID:OltUkKcT0.net
一筆書き笑えたがその後もずっと酷かった
溶接とか出産とか鑑識無能なのか
まあ神奈川だしな
溶接とか出産とか鑑識無能なのか
まあ神奈川だしな
115 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:03:04.18 ID:NgSS9ikd0.net
白石が視聴率持ってるのにびっくりした
やっぱ乃木坂凄いんだな
やっぱ乃木坂凄いんだな
128 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:08:15.50 ID:yaPV5Ji+0.net
>>116
あれは恋愛とは言わんだろ
あれは恋愛とは言わんだろ
138 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:11:55.67 ID:AzFjITZv0.net
>>128
言わんの?
言わんの?
118 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:04:51.23 ID:byv34+Bw0.net
今更キムタクに恋愛ってもっと需要無いだろ
121 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:05:21.54 ID:Fj9ZmCma0.net
恋愛ドラマ自体需要ないだろ
今あるのか?恋愛ドラマって
今あるのか?恋愛ドラマって
125 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:07:44.07 ID:yaPV5Ji+0.net
>>121
ヤマダとハシカンのかなり人気あったぞ
5秒だけ見て消したけど
ヤマダとハシカンのかなり人気あったぞ
5秒だけ見て消したけど
124 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:06:55.27 ID:yaPV5Ji+0.net
地味なんよな
画面くらいし
その後の天海祐希の方がスカッと系で真逆
画面くらいし
その後の天海祐希の方がスカッと系で真逆
144 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:14:56.25 ID:OG2DCisd0.net
>>124
あれはあれでアホ臭すぎる
最初の頃は未来予知能力者とか自称魔法使いとか出てきたりでトリックみたいの期待してたは
オチで依頼人の女が自殺とか毒気あったり
結局魔法使いの続編で生きてたり扱うネタもしよーもなくなってガッカリ
あれはあれでアホ臭すぎる
最初の頃は未来予知能力者とか自称魔法使いとか出てきたりでトリックみたいの期待してたは
オチで依頼人の女が自殺とか毒気あったり
結局魔法使いの続編で生きてたり扱うネタもしよーもなくなってガッカリ
127 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:08:09.64 ID:9XseMhs70.net
キムタクがジャニー喜多川のお気に入りだったのは性加害を積極的に隠蔽したからだろ。
キムタクの権力迎合はSMAPの解散会見で明らか。
キムタクの権力迎合はSMAPの解散会見で明らか。
132 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:09:07.88 ID:9XseMhs70.net
キムタク気持ち悪い
141 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:12:30.62 ID:0dbBi9gs0.net
今年51になるオッサンの
愛だの恋だのは
ちょっと痛い
若い俳優に譲って脇を固める俳優にシフト変えんと
愛だの恋だのは
ちょっと痛い
若い俳優に譲って脇を固める俳優にシフト変えんと
145 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:16:37.19 ID:Y7p71XiZ0.net
もうテレビでドラマはだめか
浜ちゃんくらいしか観てないようなw
浜ちゃんくらいしか観てないようなw
147 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:19:15.92 ID:f3EtwC3b0.net
面白ろかったけどキャスティングがイマイチだったな
あとは薄味な感じになったからは6話構成くらいで良かったわ
あとは薄味な感じになったからは6話構成くらいで良かったわ
151 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:21:10.69 ID:rO/6Vwug0.net
嫁と娘たちがプライベートをさらけ出すからオーラはなくなったよなあ
秘すれば花とはよく言ったもんだ
秘すれば花とはよく言ったもんだ
152 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:22:33.28 ID:wgJ1UlMd0.net
おっさんの恋愛とか見たいのか?
159 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:24:53.90 ID:241mJTey0.net
>>152
アラフィフのおばさんは見たいのでは
アラフィフのおばさんは見たいのでは
160 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:25:56.02 ID:UET9G3y30.net
コメディやってみろよ
167 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:29:15.91 ID:D1QWZZo00.net
俺は面白かったし、視聴率なんてどうでもええわ。臭い恋愛ドラマが見たいなら韓国ドラマでも見とれ
181 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:34:37.36 ID:OOkY/z2a0.net
>>167
トリックガバガバでよく楽しめたな
トリックガバガバでよく楽しめたな
171 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:30:52.87 ID:xkJzO6bl0.net
工藤が嫌って言わなくたって
50のオジサンの恋愛ものとか見たい人いるの?
50のオジサンの恋愛ものとか見たい人いるの?
196 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:40:51.91 ID:pLg0iAik0.net
>>171
いない
いない
185 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:35:59.79 ID:IWjBo8vJ0.net
今シーズンで一番面白かったよ
シーズン2かまたスペシャルドラマやって欲しい
シーズン2かまたスペシャルドラマやって欲しい
189 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:37:25.79 ID:WH4iXcS10.net
キムタクは年齢的に主役の上司ポジション
そういう意味では今回のドラマの構成自体はいいと思う
マックのCMみたいにフツーの会社の上司やらせなよ
そういう意味では今回のドラマの構成自体はいいと思う
マックのCMみたいにフツーの会社の上司やらせなよ
191 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:38:50.32 ID:Mdokw2tJ0.net
>>189
氷河期転職組で零細運送会社に新入社員として入ってきたような今っぽい役の方が面白そう
氷河期転職組で零細運送会社に新入社員として入ってきたような今っぽい役の方が面白そう
199 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:43:13.83 ID:rk3NAlY40.net
これからも50代が主体のドラマが量産されていくよ 魚はその年齢層なんだから
200 名無しさん@恐縮です :2023/06/21(水) 11:45:07.03 ID:Q0wUixwR0.net
さっさと犯人捕まえてたら終わった話やん
コメントする