買い物難民(かいものなんみん)とは、過疎化や少子高齢化などの影響で、小売店の撤退や廃業により流通機能が弱体化するとともに、鉄道や路線バスなど公共交通機関の廃止や衰退により自家用車以外の交通手段が乏しくなったため、食料品や日用品など生活必需品の買い物困難となっている人々、またその現象。そのため交通…
23キロバイト (2,977 語) - 2023年5月29日 (月) 14:39

(出典 www.giken.co.jp)


「買い物困難者が増えると、地域経済にも大きな影響が出てくるんだろうな。今から対策を考える必要があるね。」

1 蚤の市 ★ :2023/05/30(火) 06:45:58.45ID:0xOuqAxW9
 東北活性化研究センターは、福島を除く東北5県と新潟県の買い物困難者が2025年に最多の82万5000人となり、45年の時点でも76万6000人に上るとの推計を発表した。45年には、全198市町村で総人口に占める買い物困難者の割合が高まり、3割を超える自治体も現れるとし、支援サービスの在り方を検討するよう呼びかける。

支援サービスの導入課題
 居住地から500メートル以内に食料品店がなく、自動車を利用できない65歳以上を「困難者」と定義。国立社会保障・人口問題研究所の将来人口推計と、農林水産省の食料品アクセス困難人口推計を基に算出した。

 市町村別の将来人口推計がない福島を除く東北5県と新潟県の買い物困難者数の推計はグラフの通り。

 65歳以上人口がピークを迎える25年に最多となった後、徐々に減少していくとみられるが、県庁所在市などの都市部では45年にかけて増加が見込まれる。仙台市は15年比2万9000人増の8万7000人、新潟市は1万2000人増の5万4000人になると予想される。

 人口に占める買い物困難者の割合別の市町村数は表の通り。45年に全198市町村で15年に比べて割合が上昇し、青森県今別、外ケ浜、深浦3町では3割を超えるとみられる。

 活性研は、既に買い物難民対策に乗り出した山形市など全国11カ所の成功事例を調べた。「住民ニーズや地域実態をよく把握する」「対策サービスの導入の目的が明確」といった共通点を見いだした。山形市ではヤマザワと提携したスタッフが、軽トラックで集落を回り、商品を販売する移動スーパー事業を展開する。

 加藤雄一郎主任研究員は「東北や新潟では交通インフラの縮小や商店街の廃業が進んでいる。買い物困難者の割合の増加が予想され、課題解決に向けた支援サービスの導入、普及が喫緊の課題だ」と指摘する。

河北新報 2023年5月30日 6:00
https://kahoku.news/articles/20230529khn000026.html




89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:28:57.01ID:UtIH8fMG0
>>1
地方都市の駅前シャッター街を高齢者&障がい者タウンにしてしまえ!
イオンやゆめタウンに入れなかった土着の商店も集めればWin-Win

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:30:34.99ID:4LNBtp7T0
>>1
引っ越せばいいだけだな
アホらしい

112 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:35:35.15ID:pjLe37BL0
>>93
引っ越せる余力もないだろ…

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 06:47:31.95ID:2dLNHbS00
いい場所に住みなさい

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:02:33.16ID:Ub12cVKW0
>>2
もうちょっと書けよ(w

174 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:48:10.62ID:kYR1AvPk0
>>22

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 06:47:55.97ID:4SAbEnWA0
でも自民党に投票すんだろ

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 06:48:55.07ID:Nw839yPF0
自民党のせいだけど自民党に投票するやつが多いからこうなる

時代は完全につばさの党なのにな

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 06:58:16.68ID:DIaPzKhD0
>>4-5
立憲民主党岡田の家業は、田舎に進出して地元店舗をあらかた潰した後
撤退して買い物砂漠を作ることに邁進してるがな。

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 06:59:33.46ID:lyqPpV7x0
>>16
あれな、イオンがあろうがなかろうが
どっちにしろ時間の問題だったわ、イオンすら立ち行かないほどの人口減少が合った時点で
個人小売もやっていけんよ

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:01:24.66ID:hRMocYOG0
>>17
そもその個人商店は誰が経営してくれるんだと

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:04:11.09ID:HfYxKYQY0
>>6
全てのスレで神目線で語るワンルームこどおじな

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:08:35.23ID:N8Ywd5YB0
>>28
田舎の人って何かあると東京が悪いトンキンガー連呼するよね
ジジババが村の掟振りかざして若年層を追い出したから今の東京があるのでは?地元の有力者と医者看護士公務員以外まともな職もない土地で人生すり潰すことを要求したらそりゃ逃げるだろw

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:10:33.80ID:IIAdV5bH0
>>31
知らん 知らん
西日本はうまくやってる
こっち見んな

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:11:52.80ID:cezfhvDM0
>>33
西日本はどうなってるの?

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:11:22.10ID:cezfhvDM0
>>28
東京なんか問題でもあるの?
若者が集まるから競争力維持出来てるのに今でもギリギリだよ

この調子なら後30年は戦える

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:14:29.45ID:jsuGX/UB0
>>36
田舎にはもう東京に集まる若者もいないぞ?
いつまで東京が日本人だけで人口が増加していると思っているんだ?
東京は既に日本人人口は減少傾向だ
頭昭和脳かよ…

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:16:30.17ID:cezfhvDM0
>>48
確かに外国人も多いけど日本の若者も多いと思うけどな

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:12:04.57ID:jsuGX/UB0
>>28
確かに西日本は"まだ"東日本よりは地域分散を維持してるよな
東北を始めとした東日本なんて東京に若者を全部食われて廃墟と化してるし

まぁそれも地方田舎の日本人が枯渇したから、東京も外国人増やして水増しするしか人口維持ができなくなったけどな

東京都の人口 令和5年最新版

令和4年4月 13,995,469人
令和5年4月 14,063,564人(+68,095)

令和4年4月
東京の外国人数=515,305
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2022/ga22ff0100.pdf

令和5年4月
東京の外国人数=591,119
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2023/ga23ff0100.pdf

外国人増加数 +75,814 ←伸び幅も更に増加
日本人減少数 -7,719←ここ5年以上ずっと減少中

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:16:25.32ID:jsuGX/UB0
>>47
さぁ…
建設から物流から飲食から、今や東京の各種インフラを維持しているのは日本人ではなく外国人だし…

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:17:51.98ID:cezfhvDM0
>>54
満員電車にコンビニ系の外国人が居ないのってなんでなんだ?

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:22:29.88ID:1A6ssMkh0
>>47
ほぼね、日本人と違い世間ばなしができない。ai
ロボットに置き換わるのも時間の問題だろう。

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:25:45.81ID:cezfhvDM0
>>71
外で世間話なんか髪切る時と針灸のマッサージ時くらいかなあ…

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:30:35.33ID:1A6ssMkh0
>>77
ドラッグストアの気に入った店員と結構話しするけど、
いつの間にやら転勤させられるからね。
朝鮮部落がすぐそばだから、働いてんのは、
帰化在日化在日半数半数日本人、まあ日本語はできるから
世間話には困らない。

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:33:07.30ID:cezfhvDM0
>>94
変に話しかけてお店の人に迷惑かけるなよ…
話したいなら長時間サービスだよ髪切るとか針灸とか

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:07:49.21ID:vp+z8dnh0
イオンは…?
イオンは来ないの…?

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:14:56.36ID:IHAtdoj90
>>30
儲からないところには行きたくないよ

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:11:09.02ID:afIlBdES0
田舎に住むなら不便なことを覚悟しないと
助ける必要などないわ
嫌なら土地売って都会に住めよ
先祖代々の土地とか言うけど
たった100年くらいだろw

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:11:22.59ID:m6i9WaXm0
自民が大店法改正して資本でかいとこが何処でも好き勝手やれるようにしたのが元凶だろう。結局、徒歩圏内で各地に点在してた個人経営店は
潰されまくって郊外のモールくらいしか残らなくなった。

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:12:55.75ID:cezfhvDM0
>>37
アメリカ見てるとその郊外のモールも無くなる見たいね

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:29:55.08ID:q0l8pGDk0
>>37
変化対応出来なかったものを無理矢理延命しても何の意味もないな
車社会対応一つ取っても「大型店がでかい駐車場の店出したから潰れた」は順序かま逆なんだよ、
そういう社会になったから対応するものが現れただけで。就業スタイルの変化もそう。20時まで買い物行けない人が増えたから
これまた対応するものが現れただけ。今でも駅前商店街とか既存小売店が生き残ってる場所もなくはないぞ、人口密度高い場所なら。
但しそういう場所にも深夜スーパーは大体あって共存してる。大半の既存小売店は19時には店閉めてその後の時間の営業は深夜スーパーに丸投げしてるけどな

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:11:58.40ID:9ZAgIfll0
一極集中にしたのは地方出身のエリートと地方選出の議員です。文句があるなら本当に必要な代議士を選びなさい。

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:12:23.71ID:H4I4cduQ0
スーパーの配達サービスを利用すればいいだろ

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:16:12.12ID:IHAtdoj90
>>42
田舎にそんなサービスあるの?

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:12:44.17ID:1l9KYtIx0
先祖代々の土地とか

なんかそれ意味あるんすか?

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:21:44.85ID:Ub12cVKW0
>>43
売れたら大もうけだから。実際日本の農家の大半はこれだから、
それだけ言っておいてあっさり売る。成田の反対派のほうがよほど筋が通ってる。

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:27:38.10ID:NNeO76U20
>>43
誰でも先祖代々の土地はあるでしょ
君にもおじいちゃん2人おばあちゃん2人がいるんでしょ

え、、ないの?

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:14:13.22ID:IHAtdoj90
土地が安いから不便なのは仕方がない、便利な暮らしをしたければ高い金を払って都会に住めばいい

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:15:34.00ID:cezfhvDM0
>>46
でも田舎もUberEATSと出前館とAmazonあれば大丈夫じゃね?
Amazonも最近はその日に届くようになってるし

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:18:55.74ID:IHAtdoj90
>>51
限界集落でもデリバリーしてくれるの?Amazonはいけそうだけど

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:19:46.10ID:cezfhvDM0
>>61
田舎のUberEATSと出前館は選択肢少なそうね…

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:19:43.42ID:inyeiKgK0
いきなりヤマザワとか言われましても

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:26:35.57ID:4oHKFJtW0
>>63
日曜はポイント10倍なんだよ

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:21:54.44ID:6l5yRFWE0
ゴールデンウイークに何年かぶりに帰省したら近所のイオンが悲惨なことになってたわ
テナントが撤退して半分くらい空きスペースなのよフードコートもだぜ
このイオンなくなったら徒歩圏内にスーパーが無いなと思った

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:26:12.27ID:06Yue9cn0
>>70
小型店駆逐したからな
まぁでも俺はその方が便利で良いと思うけど

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:24:37.80ID:rXMugxoP0
まあ道路があるなら生協の宅配とか来てくれるけどね

>>30
郊外のイオンに行くまでの交通手段の問題だから
クルマ社会で高齢化が進んで免許返納した高齢者が
移動手段がなくて困ってるって話よ

都市部なら、まいばすみたいな商圏数百mの小型スーパーが成立するけど
田舎じゃ無理だし

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:26:22.05ID:IHAtdoj90
>>75
車がないならタクシーを呼べばいいよ、アプリで簡単に呼べるから

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:27:18.60ID:b6FVUye10
>>79
田舎にタクシー運転手なんて数えるほどしかいないぞ

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:27:23.20ID:Ub12cVKW0
>>79
自家用車みたいに自分の物にならないと金は出さない習性。
だから鉄道も廃れた。

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:28:15.58ID:cezfhvDM0
>>83
どんな習性だよ
タクシーとか当たり前になりつつあるような?

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:31:52.31ID:IHAtdoj90
>>83
所有するよりシェアした方が管理コストがかからないし身軽でいいのに

103 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:33:43.84ID:Ub12cVKW0
>>96
田舎は車を持っていないと恥をかく世界だから

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:27:42.09ID:a2Dr5oNA0
>>79
田舎はタクシーも来ないぞ

140 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:40:11.20ID:IHAtdoj90
>>123
海外みたいに個人ができるUberタクシーやればいいのに

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:26:28.02ID:IOeAS4Lf0
>>75
生協の宅配もそのうち来なくなるよ
採算が合わないみたいだからね
だから深刻になってる

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:32:33.41ID:PUboJCKn0
ドローンでお年寄りをイオンに運ぶサービスが必要

101 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:33:31.44ID:6+aR/Ehk0
>>97
機動戦士ガンダムで老人を移動させる仕事ができたら若い人も積極的になるのにな

105 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:34:44.67ID:oQPRTpmG0
>>97
儲かるならとっくに誰かがやってる
田舎の老人は一回いくら払うか
そこが問題になる

110 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:35:28.13ID:Ub12cVKW0
>>105
極論:あいつら払いたくないのよ

122 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:37:00.42ID:rXMugxoP0
>>97
運ぶのそっちかよw

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:33:08.91ID:NNeO76U20
県庁所在地まで移住させるよりも週1、2で軽トラ移動スーパー事業やったほうが遥かに低コストだろうし、低コストどころか数十人住んでる集落なら利益が出るんじゃないか

都会の価格水準より高く売ってるんだろうし

言うほど問題なのかね

118 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:36:33.06ID:06Yue9cn0
>>100
業者と住民にとってはそうだろうが行政としては金かかる
その集落までのインフラ整備は誰がやんのよ
電気、上下水道も管理しないといけない
何かあった時も救急車や消防、警察が遠くまで出向かなきゃいけないし

125 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:37:31.17ID:q5hupySG0
>>118
だから人口流出があるんだから
既にそうなってるからだろが

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:33:51.01ID:yC7M+lcD0
地方のコミュニティを守らないとな
東京一極集中を強引にでも解消しないとどうにもならない

109 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:35:23.48ID:DvuMjCfi0
>>104
意味わからない
みんな住みやすいとこに引っ越せばいいのに

117 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:36:27.96ID:Ub12cVKW0
>>109
働かずに金くれみたいなもんだよ

134 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:39:29.67ID:cezfhvDM0
>>120
元々首都圏は埼玉、神奈川、千葉、武蔵野(東京都)のベッドタウンで子育てしててまだこっちの方は安いよ

要は駅前の利便性の高いところしか価格上がってない

まだまだ余裕あるよ

143 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:41:23.62ID:Ub12cVKW0
>>134
吉祥寺に住みたいとか言わなければ大丈夫かな?

152 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:42:50.92ID:cezfhvDM0
>>143
清瀬、東久留米の郊外に住めば良いんだよ
更に東村山、武蔵村山なんて言うのもある。
一応東京都ね
余裕たっぷりだよ

146 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:42:22.90ID:q5hupySG0
>>134
富山民からしたら都内の至る所で
鉄道もバスもタクシーも1時間に一本以上
あるから不便とは思わんわ。道路も繋がってるし。

149 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:42:30.80ID:NNeO76U20
>>120
大正昭和は貧乏人大家族が6畳一間で川の字になって寝て暮らしてたんでしょ
そこまでしなくても子供3人でも一部屋でいいのに

いつから子供一人に一部屋が当たり前になったんだろうね

166 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:46:02.62ID:X5IvIi/v0
>>149
川の字で思い出したけど前の職場の禿が夫婦で川の字とか言ってたの思い出した
2人で川はねーわ

170 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:47:04.46ID:Ub12cVKW0
>>166
アッー!?

176 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:48:30.42ID:cezfhvDM0
>>166
セミダブル二つ繋げて子供たちと川の字で寝てるわ

106 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:34:54.35ID:Ub12cVKW0
地方に問題があるから東京一極集中になっているのに、
それを無理矢理解消したら地方の衰退がますます加速するだけだろ(w

119 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:36:35.06ID:q5hupySG0
>>106
良いんだよ。どうせクルクルパーしか地方には来ないし。

126 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:37:34.88ID:Ub12cVKW0
>>119
不良を返品してるだけじゃんそれ

132 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:39:18.75ID:q5hupySG0
>>126
返品ではなく海外からの新品です。(´・ω・`)

108 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:35:19.93ID:5NN+/kmA0
どうにでもなるだろ
宅配も発達してるし
週一買い物をバスで行けばいいだけ

114 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:36:06.74ID:UEBMg9iS0
>>108
なんでバスがあると思ってんだ

121 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:36:55.33ID:cezfhvDM0
>>114
ならUberEATSと出前館で良いだろw

127 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:37:48.06ID:l0f42Teb0
新潟はやはり東北だった

144 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:41:29.14ID:rXMugxoP0
>>127
電気は東北
ガスは北陸
通信関係は関東
地理上の区分は中部地方
だっけ?

151 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:42:44.49ID:Ub12cVKW0
>>144
小沢一郎が新潟は北陸と言ったのを*でー東北だろとたたいたのが産経

129 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:37:57.66ID:Um+4+cHB0
東北は超保守で自民党が強い地盤
ワクチンも一番接種率が高い
滅ぶべくして滅んでるな

130 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:38:34.49ID:SD/8TgIV0
サービス提供しても金にならないと
どうしようもないからね

田舎が劣化衰退するスパイラルの根本原因は金が無いことだろ
金が無いからサービス提供できない
そして人がいなくなる
するとさらにサービス提供できなくなる
さらにまた人がいなくなる

137 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:40:06.61ID:06Yue9cn0
>>130
そして住民も陰湿、と

165 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:45:55.25ID:rXMugxoP0
>>133
それが、まいばすけっと、だろ
アレ首都圏の1都3県にしかないような
基本歩いて行ける範囲が商圏だから
人口密度高くないと採算取りにくいだろ

145 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:41:50.65ID:BJQCT8+p0
バトルロイヤルゲームみたいに、活動範囲がどんどん狭くなってくな日本

147 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:42:24.95ID:HfYxKYQY0
>>145
それで東京が破壊されて終わり

161 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:45:16.03ID:HfYxKYQY0
>>157
住めるならな

159 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:44:54.50ID:HXrhMxAa0
めんどくさい仕事には手を付けないで先送りするのが公務員スタイル
政府も行政も長年問題を放置したせいで、もう切り捨て確定

160 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:44:56.49ID:qAOwYjzu0
ネットで注文して配達代行とかバイトできれば田舎の学生も喜ぶんじゃね

163 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:45:28.62ID:Ub12cVKW0
>>160
高校生はまだしも大学生は都会に出て行ってるから

175 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:48:11.83ID:Ub12cVKW0
>>171
都会風というパワーワード

194 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:54:31.90ID:HfYxKYQY0
>>182
人手不足ですぐに使えなくなる

187 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:53:32.71ID:v0/YtxyA0
ま、CO-OPがんばれよって事で

193 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:54:21.78ID:vqnPOWjR0
税金利権寄生虫団体だらけ
そりゃ活性化なんてする訳ねえわな

195 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:55:22.09ID:LmSYb6ci0
>>193
そんな連中が自民党を当選させ税金を貪り食っている
だから国は衰退一直線

197 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/30(火) 07:56:00.19ID:mEQz5YIJ0
何もせずに250万貰える翔太郎もいれば買い物困難になる人が82万にもなるとは
なんて国だ!