組織内では公共施設のように振る舞う物)。 日本では、しばしばインフラ (infra) と略称されるが、インフラストラクチャー (infrastructure) が「下の (infra) 構造 (structure)」を指す通り、本来インフラ (infra) は「下」「未満」を意味する接頭辞で、「下にある」「低い」を意味するラテン語…
38キロバイト (4,998 語) - 2023年4月25日 (火) 00:47
ウクライナの発展にとっても、インフラ復興は重要な課題ですね。日本の新幹線技術を活用することで、効率的に移動ができるようになり、経済の発展にも繋がることでしょう。

1 えりにゃん ★ :2023/05/19(金) 07:43:01.10ID:snlass3R9
 ウクライナのセルギー・コルスンスキー駐日大使は18日までに、ロシアの侵攻で破壊されたウクライナの鉄道インフラ復興に際し、日本の「新幹線」のような高速鉄道の整備を検討していると明らかにした。

 日本政府や新幹線の製造を手がける日立製作所と協議していると説明。日本の技術に強い期待感を示した。

 コルスンスキー大使は、先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)を前にインタビューに応じた。この中で「国家インフラ開発プロジェクトとして、スピードと快適性の観点から新幹線に似た全く新しい鉄道システムを建設する可能性について、協議を始めた」と明言。高速鉄道網の整備に関し、運行システムを含め高い技術を持つ日本の支援を望んでいると語った。

 さらに、破壊された建物や道路の再建にとどまらず、「ウクライナの経済を近代化させるプロジェクトを実現させたい」と強調。インフラ分野のほか、主要産業である農業分野への投資も訴えた。

 ロシアによる核兵器使用の脅威にさらされる中、G7に軍事面でさらなる支援を要請。「国民を守るためにはできるだけ多くの高性能な武器が必要だ」と訴えた。ロシアが2014年に併合した南部クリミア半島を含め、全ての領土から撤退することが対ロ交渉に応じる「最も重要な前提条件だ」と、ウクライナ政府の立場を改めて示した。

 武器供与に制約がある日本が果たす役割については、「他国の復興支援で培った経験があり、金融大国でもある」と語り、軍事面にとどまらない独自の貢献の在り方を歓迎。港湾都市オデッサに横浜市が浄水装置を送るなど、自治体レベルでの支援に謝意を示した。

 日本が受け入れているウクライナからの避難民は約2300人。欧米に比べれば少ないものの、コルスンスキー大使は「大きな数字だ。多くの学生が授業料の免除を受け、大学で学んでいる」と評価した。また「避難民が困難な時期に地域の人々に受け入れられていると感じることが非常に重要だ」と述べ、日本の市民に協力を呼びかけた。 

時事

https://news.yahoo.co.jp/articles/ec8d59ad14551e30f561a3fcce05cff78485731b




12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 07:49:57.82ID:YvbqI5HG0
>>1
こ、コスるん好きーてw

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:30:56.07ID:CbHXpikY0
>>1
まあ。ウクライナ株買っとけ

103 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:33:08.16ID:6E9pNkJL0
>>97
俺の名字財閥できるな

109 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:35:41.83ID:iTLUFunH0
>>97
買い方わからんわ、窓口おしえれ

114 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:37:54.14ID:9r7XvUGo0
>>1
金払う気も無い癖に

128 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:40:04.70ID:PBnvuj9a0
>>114
金を出すのは全額を日本政府にと言ってるが

143 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:42:38.76ID:zvxOt1TJ0
>>1
日本にはもうタカる金はない
貧乏なのだよ

157 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:46:06.03ID:bPv0AD2A0
>>1
アメリカからの武器を横流ししてアフリカに売り払ってるらしいな

ゼレンスキーたちはクズ野郎だからな
着服、横流し、窃盗、強盗の犯罪者集団

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:51:32.19ID:FiiJfz1A0
>>1
ゆりやもめくれてやれ

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 07:44:29.41ID:jpTOIGZO0
よし無償支援しよう!財源は所得税と消費税増税でどうか?

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 07:49:17.40ID:KeU2riWx0
>>3
オッケーです!

125 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:39:46.51ID:9r7XvUGo0
>>3
冗談だろ
何でそこまでこっちが支援しなきゃならないんだ?
自力でやれよ

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 07:45:17.85ID:6XmckrqV0
金あんのか?

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:06:48.37ID:HWtSf4kW0
>>4
もう日本ではリニア作れないんだから、ウクライナで作ってあげれば

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 07:45:36.63ID:sKEXrrmT0
ウクライナは中国と仲がいいし、中国の高速鉄道を通す予定だろ

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:16:33.85ID:q4jYgbU/0
>>5
中露の同盟関係から考えるとそれは有り得ない

152 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:44:55.07ID:L9qCLII+0
>>5
KTXでいいだろ

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 07:46:23.67ID:DsSokhl/0
今度はきちんと金払うの?
また俺らの税金?

190 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:59:54.92ID:E8x7oK1v0
>>6
戦後復興支援だよ?

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:00:36.93ID:9FgdR0rr0
陸続きなんだし欧州と一体化したシステム導入したほうがいいんでは

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:00:54.87ID:YiJD4aOl0
新幹線の線路幅はヨーロッパ仕様だから、ちょうど良いね。
「現在のロシア仕様の線路を、日本の金で、全て交換して欲しい」って意味かもね。

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:14:04.21ID:4fTv2TM70
>>23
大事な事だから二回言いましたw

残念ながら間違ってるぞ
ウクライナはロシアゲージ、1520mm
標準軌ではなく広軌やで

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:02:19.65ID:sJrjKskE0
新幹線が必要ないほど領土が小さくなっちゃう可能性高いよね?

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:05:27.88ID:6E9pNkJL0
全力で手伝うから
川勝を批難してくれ

123 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:39:33.81ID:24Q12r140
>>30
何で無関係のリニアを持ち出してくるんだい?

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:06:54.42ID:OP8z5bvA0
え?技術じゃなく金に期待してんじゃね~の?

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:12:40.13ID:IXB7F1/E0
>>33
金に関してはユーロが欲しいだろう

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:17:17.83ID:Nh6GLZkd0
人は記憶型と思考型に大別できる


コサックの分布

(出典 noosfera-center.ru)

シベリア鉄道と合致
国境沿いに配置されるんだ
屯田兵だからね

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:20:38.71ID:Nh6GLZkd0
>>49 の続き
必要なのは貨物
旅客だけでは話にならん

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:29:16.36ID:Nh6GLZkd0
>>55 の続き

ロシアの国内貨物輸送の割合
 ・道路 60%
 ・パぷライン 15%
 ・鉄道 15%

ウクライナに貨物鉄道を敷いたら15%はイケルってことね

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:19:00.75ID:2QlqA46T0
ウクライナの土人には新幹線は運用できないだろ

戦時中でも多数の政府高官が汚職やってるようなクソ国家だぞ?

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:23:27.94ID:a5IbngLb0
>>51
土人の中国でも高速鉄道は営業してるんやで

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:21:09.23ID:5pAD86qb0
岸田みたいな能天気なヤツが総理だと世界中からたかられて一文なしになりそうだ

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:23:08.34ID:2fbhwpe10
じつはロシアと狂言やってるだけなんちゃうか、こいつら

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:25:00.88ID:sgvTZNam0
嘘くさい
ウクライナに新幹線なんて無用の長物だろ
単に日本の金が欲しいだけ

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:28:05.61ID:iTLUFunH0
>>64
ヨーロッパに新幹線はマッチしとるよ、飛行機みたいにワンクッション置かないからユーロ間の移動がスムーズ
ドイツからオランダにいくのに飛行機乗る奴いないからな

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:25:38.43ID:a5IbngLb0
ウクライナ 「我々が勝利した暁には北方領土を日本に返還」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677758655/

ゼレンスキー大統領 「北方領土は日本の領土」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665181279/
「ロシアには何の権利もない」

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:26:26.98ID:6E9pNkJL0
>>67
夢の資源国化やね

113 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:37:11.80ID:maythwk20
>>67
樺太も下さい

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:26:44.56ID:kf8LjRYp0
日本人、超金持ち民族だった
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230120-OYT1T50188/
国民資産 1京2445兆円w 過去最高を更新した。増加は2年連続

日本、ぶっちぎり過ぎだろw
世界こそオワコン 1京円は1兆円の1万倍w

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:30:58.52ID:5pAD86qb0
>>72
岸田「預金封鎖すれば難民を養っていける」

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:27:05.08ID:co2KOwBu0
復興というが前は新幹線なんてなかっただろ
まずは以前の水準に戻すことが先決

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:28:31.00ID:RAca2htk0
新幹線はやめたほうがいいよ。
とかくかねがかかる。
建設費の償還済んでるはずの東海道・山陽新幹線でも、たった500キロかそこらの、東京~新大阪とか、新大阪~博多とか、1万4千円もするし。
同じくらいの距離のパリ~アムステルダムとか、パリ~ニースとか、TVAは買い方によっちゃあ最速の等級の列車で3000円ちょいだろ。
それに、地続きなら通し運転のできる

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:30:21.58ID:iTLUFunH0
>>81
普通に買ったら2万弱やん、めっちゃ特殊な買い方せなあかんし

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:31:24.90ID:kf8LjRYp0
>>81
山だらけでトンネル掘る必要ある日本と海外をいっしょにするなよ

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:30:06.52ID:la2Oq/H90
主要都市間完全地下化の高速路線だろうな

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:30:20.70ID:azgJ5sk40
戦争終わったらな!

101 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:31:33.85ID:6E9pNkJL0
ロシアはバラバラになる国
ガチで歴史的な領土回復チャンスですよ
張りに張るべきタイミング

118 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:38:58.26ID:kNvR6TuN0
中国が先にリニアを売りに行くわwww

119 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:39:07.11ID:ZPDECy5p0
人口4,000万人でインフラ維持できるか考えよう

186 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:58:33.83ID:IeXkUwY40
>>119
それだけいれば充分だろう

ウクライナには新幹線もいいけど自動車も売ろう、というか工事を作ろう
ウクライナは工業国の側面もあるし
ヨーロッパとの合弁会社でもいい

120 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:39:08.21ID:PBnvuj9a0
技術ではなく金でしょ。そんなの今後の日本では多数派の氷河期世代が許さないとは思いますが。
負担が大きすぎるから

147 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:43:41.89ID:ZcJJdx+40
>>120
岸田は氷河期なんて眼中にないでしょ、難民受け入れと言ってるし、生活保護も受けられないよ

170 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:50:45.04ID:PBnvuj9a0
>>147
氷河期世代は本人達で2400万人
既婚が800万人
独身が1600万人
うち地方住みが1400万人
氷河期世代の両親の殆どの寿命は残り15-25年程度(ほぼ60代から73歳以下に集中)
そして氷河期世代の年齢は広義で今年40代とその前後3年以内のため失業しやすくなる。そして株高賃金安の傾向で株価に関わらず経営判断で氷河期を優先的に切る傾向があるために、今後の流れは容易に予測がつきやすい。

121 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:39:09.17ID:gozpwhMG0
支援の2割は汚職に流れてるらしいよ
日本は1兆円支援してるから2000億円は私物化されてるということになる

141 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:42:28.31ID:9r7XvUGo0
>>121
甘い汁ちゅーちゅーしまくって調子こいてるんだろうな
ロシアのクソさは変わらないがコイツらもクソでしか無い

124 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:39:39.80ID:kNvR6TuN0
中国が先にリニアを売りに行くわwww

132 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:40:37.69ID:ZcJJdx+40
>>124
日本はただで作るから金とる中国とは違う

133 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:40:59.08ID:HYjoQmv30
いつまた殺るかわからんとこに造ったって無駄

139 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:42:03.24ID:HYjoQmv30
ブルートレインが残ってないの?

146 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:43:00.19ID:6E9pNkJL0
ゼレは原発についても日本に期待してるんだよなぁ
日本は原発でやらかした国のイメージを払拭できる

151 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:44:21.73ID:hgQcdAB40
>>146
原発楯に使う連中だぞ
事故ったらまた日本のせいに

150 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:44:21.08ID:ZPDECy5p0
日本も人口減少で社会インフラの維持ができなくなるというのに、よく考えてね

我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のため高齢者の年金、健康保険を支えられなくなり鉄道、道路の社会インフラも維持できなくなる。
また治安、国防、行政サービスに充てられる人も金もなくなる。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
 

164 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:49:04.65ID:Dz6QT+fR0
>>150
人口が減ったら公共事業減らして都市に住めば良いだけ

158 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:46:09.11ID:FD/EA7Dx0
負けたら中国の鉄道になるか接収されるけどね

163 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:47:39.21ID:kcEziTbT0
政府的には恩を売っておけば日本有事の際にあの時タダでしてあげたから返してねってことが出来ると考えてると思う

166 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:49:45.60ID:Dz6QT+fR0
>>163
世界中に恩を売ってたら金なくなるやん

169 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:50:44.01ID:9Mt+pTKb0
ドイツ 「中国の一帯一路は民主主義、自由の精神とは一致しない。」

EU 「一帯一路は自由貿易を打撃し、中国の利益を最優先している」

182 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:55:52.78ID:yi7XTbwI0
>>173
あれだけスパイがどうだとかで中華共産党が投資環境悪化させてるのだから地方の奴らが投資誘致しても無駄だろうな。中華で役人とあっただけでも捕まりかねない。

177 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:53:54.06ID:ZxgopTK60
中国の一帯一路に関わった開発途上国 天文学的負債を抱えるw
https://mona-news.com/archives/86871385.html
バスに乗り遅れるなとは何だったのか
42カ国が中国に対しGDPの10%を超える負債を抱えている。

179 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:54:45.62ID:ZxgopTK60
敗戦による戦争賠償は、ベルサイユ条約でナチスを誕生させてしまった反省から
戦争賠償はやらない方針に変更したんだよな

187 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 08:58:34.48ID:6E9pNkJL0
>>179
欧州評議会がゾンビ状態から復活して
ロシアの戦争犯罪の被害を克明に記録し始めたよ
補償の責任を負うべきだ→EU方面大賛同

193 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 09:01:09.16ID:yTENmoJJ0
>>187
悪口言うためだけに記録して何がしたいのかねw

200 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 09:03:44.74ID:6E9pNkJL0
ウクライナ新幹線が秒速で開通したら
いまゴネてる川勝とか佐賀とか何なのってなるよな