|
「ビアンカはあの美しさと気品があるのに、なぜか主人公に選ばれなかったのは不思議ですよね。でも、彼女の設定には深い意味があるんですね。堀井雄二さんの説明を読んで、ますます『ドラクエ5』のストーリーに興味が湧いてきました。」
1 muffin ★ :2023/05/15(月) 20:47:52.78ID:Sapom3pJ9
https://www.oricon.co.jp/news/2279111/full/
2023-05-15 20:31
タレントで歌手の中川翔子が15日、自身のYouTubeチャンネルにて、大人気ゲーム『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(ドラクエ5 スーパーファミコン版)の実況生配信をした。『ドラクエ』の生みの親として知られている堀井雄二氏とともに主人公の結婚相手を選ぶイベントを見届けた。
『ドラクエV』と言えば、主人公が幼馴染のビアンカと大富豪の娘・フローラ2人のどちらかと結婚するイベントが用意されており、ファンの間で“結婚相手”論争が長い間続いている。
主人公が結婚相手に選ばなかった方のヒロインは、その後の物語でフローラは彼女のことが大好きな青年・アンディと結婚し、ビアンカは山奥の村で独身のまま過ごす流れとなる。
ゲーム設定の裏話について中川は「ビアンカを選ばなかった場合、山奥で独身じゃないですか。ビアンカに対しても誰か結婚相手を出してあげるとかはなかったのですか?」と堀井氏に問うと、「ビアンカはちょっと違うかなと」と即答。
視聴者からも「ビアンカが独身の理由は主人公のことを忘れられなかったから?」と質問が飛ぶと、堀井氏は「主人公のことを忘れられなかったというね…。心が動かなかった」と裏話を展開すると、中川とスタッフは「おー!」「ビアンカを選ばないといけないやつだ」「堀井さん、そんなこと言うの!?」と驚いていた。

(出典 contents.oricon.co.jp)
2023-05-15 20:31
タレントで歌手の中川翔子が15日、自身のYouTubeチャンネルにて、大人気ゲーム『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(ドラクエ5 スーパーファミコン版)の実況生配信をした。『ドラクエ』の生みの親として知られている堀井雄二氏とともに主人公の結婚相手を選ぶイベントを見届けた。
『ドラクエV』と言えば、主人公が幼馴染のビアンカと大富豪の娘・フローラ2人のどちらかと結婚するイベントが用意されており、ファンの間で“結婚相手”論争が長い間続いている。
主人公が結婚相手に選ばなかった方のヒロインは、その後の物語でフローラは彼女のことが大好きな青年・アンディと結婚し、ビアンカは山奥の村で独身のまま過ごす流れとなる。
ゲーム設定の裏話について中川は「ビアンカを選ばなかった場合、山奥で独身じゃないですか。ビアンカに対しても誰か結婚相手を出してあげるとかはなかったのですか?」と堀井氏に問うと、「ビアンカはちょっと違うかなと」と即答。
視聴者からも「ビアンカが独身の理由は主人公のことを忘れられなかったから?」と質問が飛ぶと、堀井氏は「主人公のことを忘れられなかったというね…。心が動かなかった」と裏話を展開すると、中川とスタッフは「おー!」「ビアンカを選ばないといけないやつだ」「堀井さん、そんなこと言うの!?」と驚いていた。

(出典 contents.oricon.co.jp)
12 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 20:54:05.65ID:3cfUAJQM0
>>1
そうだとしても、小さい頃にちょっとお城に冒険したくらいの付き合いでそこまで拗らせてるのは完全に本人の思い込みだし重すぎてちょっと怖いわ
10年単位で付き合ってきた幼なじみとかならともかくさぁ
要するに主人公側にビアンカに忖度する必要は全く無いレベル
そうだとしても、小さい頃にちょっとお城に冒険したくらいの付き合いでそこまで拗らせてるのは完全に本人の思い込みだし重すぎてちょっと怖いわ
10年単位で付き合ってきた幼なじみとかならともかくさぁ
要するに主人公側にビアンカに忖度する必要は全く無いレベル
29 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:00:58.56ID:VANMW9NH0
>>12
まったくの同意見
まったくの同意見
68 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:14:01.36ID:SXRQ25Qn0
>>12
公式主人公はビアンカ大好きキャラでビアンカが公式天空の花嫁だからな
>>35
正規ルートはビアンカが王妃になって主人公と子供出来てるんだよな
>>40
ストーリー上はビアンカと結婚する流れだぞ
公式主人公はビアンカ大好きキャラでビアンカが公式天空の花嫁だからな
>>35
正規ルートはビアンカが王妃になって主人公と子供出来てるんだよな
>>40
ストーリー上はビアンカと結婚する流れだぞ
49 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:07:43.28ID:aI3UNn3+0
>>1
ビアンカってマジできもいなあ
要するにこどおばって事だろ
ビアンカってマジできもいなあ
要するにこどおばって事だろ
52 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:08:48.73ID:pwT8K9lG0
>>49
元々両親いないんじゃなかったっけ
元々両親いないんじゃなかったっけ
3 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 20:49:25.19ID:XLEAAo2L0
デボラ一択
86 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:19:46.08ID:f4EpnaZh0
>>3
あの急に乱入してくる展開から
もしデボラが嫁に選ばれなかったら
色々な意味で可哀想な女になるんで
デボラを選ぶしかないよな?(´・ω・)カワイソス
デボラも嫁に選ばないとビアンカと同じ独身コースだし…
あの急に乱入してくる展開から
もしデボラが嫁に選ばれなかったら
色々な意味で可哀想な女になるんで
デボラを選ぶしかないよな?(´・ω・)カワイソス
デボラも嫁に選ばないとビアンカと同じ独身コースだし…
140 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:29:45.19ID:yIxGNuUh0
>>3
出入口塞いでいるおばさん選択こそ夢があったのに
ストーリー用意してもらいたかったなあ
出入口塞いでいるおばさん選択こそ夢があったのに
ストーリー用意してもらいたかったなあ
5 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 20:50:06.73ID:WZXDzdia0
ビアンカに男ができるなんて嫌だ 俺がフローラと結婚した後も十年以上は引きずって欲しい
60 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:12:03.22ID:qG7vvMk00
>>5
エレンやんけ
エレンやんけ
6 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 20:50:54.79ID:z+9RECJY0
ビアンカの薄い本、*CGゲーの充実っぷりは異常。
89 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:20:36.31ID:POnKOulI0
>>6
殆どジャミかサンチョに寝取られものだろーがw
殆どジャミかサンチョに寝取られものだろーがw
8 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 20:51:14.89ID:uJWnhYpl0
ビアンカの父のダンカンは主人公が王族だという事を知ってた
だから強引にビアンカと結婚させようと企てた
だから強引にビアンカと結婚させようと企てた
110 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:25:02.82ID:f4EpnaZh0
>>8
ダンカン夫妻はパパスと仲が良かったようだから
本当に主人公がグランバニアの王子だと知ってたんだろうなw
ダンカン夫妻はパパスと仲が良かったようだから
本当に主人公がグランバニアの王子だと知ってたんだろうなw
113 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:25:51.76ID:Y5is+sYh0
>>110
でもビアンカも実子じゃないじゃん
でもビアンカも実子じゃないじゃん
32 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:01:35.50ID:z+9RECJY0
>>17
そんなかのショート好きなやつは18号も好きやろな
そんなかのショート好きなやつは18号も好きやろな
99 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:22:45.94ID:HJ2DuThh0
>>17
ショートがいいね
ショートがいいね
20 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 20:56:47.47ID:/HMDnnU20
ダンカン一択
98 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:22:28.70ID:f4EpnaZh0
>>20
もしかしてルドマンのことか?
ダンカンはビアンカの義理の父親だが…
本当にダンカンと結婚したいのならすまんかったw
もしかしてルドマンのことか?
ダンカンはビアンカの義理の父親だが…
本当にダンカンと結婚したいのならすまんかったw
116 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:26:07.20ID:H380/Blh0
>>20
ルドマンだろバカヤロー!
ルドマンだろバカヤロー!
167 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:35:02.03ID:FdJE35Gn0
>>20
なんと!このワシではないと言うのか!
なんと!このワシではないと言うのか!
25 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 20:58:11.87ID:BCEuLqa00
ビアンカって冷静に考えていい女じゃね?
ガキの頃は末は4のおてんば姫アリーナみたいになるんかと思ったが
ビアンカ選ばない奴は何が足りなかったんだろう?
ガキの頃は末は4のおてんば姫アリーナみたいになるんかと思ったが
ビアンカ選ばない奴は何が足りなかったんだろう?
131 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:28:41.00ID:bmLzdj2N0
>>25
愛
愛
30 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:01:12.07ID:C2etujrn0
選ばれたいならせめてイオナズンかベホマズン覚えろや
メラゾーマとかいらんやろ
メラゾーマとかいらんやろ
37 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:04:11.60ID:QxTRM+G80
>>30
やまびこメラゾーマとかボスに刺さりまくるんだが?
まぁリメイクでやまびこ廃止になったんだけども
やまびこメラゾーマとかボスに刺さりまくるんだが?
まぁリメイクでやまびこ廃止になったんだけども
33 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:01:49.16ID:X2PquBx60
次作の主人公の髪の色は水色だから
フローラを選ぶのが正史ルートなんだよな
フローラを選ぶのが正史ルートなんだよな
63 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:12:37.28ID:gjEezV5b0
>>33
時系列は6の方が先
時系列は6の方が先
106 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:24:20.86ID:b+y4NrQ50
>>35
あの女と同じ髪色をした云々のくだりで背筋がゾワゾワきたw
女の恨みは大魔王より恐ろしいw
あの女と同じ髪色をした云々のくだりで背筋がゾワゾワきたw
女の恨みは大魔王より恐ろしいw
118 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:26:16.92ID:pHNAsTjM0
>>35
病気がちと言っても平気で10年以上生きてるんだから割と元気なんじゃね、父親も
扶養でテキトーに暮らしてて、30過ぎくらいからぼちぼち結婚でも意識するかっての、最近の女だと多いパターンだし
病気がちと言っても平気で10年以上生きてるんだから割と元気なんじゃね、父親も
扶養でテキトーに暮らしてて、30過ぎくらいからぼちぼち結婚でも意識するかっての、最近の女だと多いパターンだし
40 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:05:23.58ID:sz6xhJAx0
ストーリー上フローラと結婚する流れなのにビアンカが割り込んでくる方がおかしくない?とずっと思ってる
公式絵の子供が金髪とか言うけど4も6も青系の髪した主人公だし青に思い入れあるわ
公式絵の子供が金髪とか言うけど4も6も青系の髪した主人公だし青に思い入れあるわ
91 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:21:09.16ID:6N0MtK400
>>40
寝取り好き?
寝取り好き?
43 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:05:59.89ID:FaAKw+OH0
4-5-6って繋がってるんだっけ?
6-5-4みたいに?
6の主人公は王様だけど、5も王様で、4は山奥の村人で勇者の血糖なだけか?
6-5-4みたいに?
6の主人公は王様だけど、5も王様で、4は山奥の村人で勇者の血糖なだけか?
56 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:09:56.76ID:yST9LbGm0
>>53
テリーがエスターク説が自分の中で定説になってるわ
テリーがエスターク説が自分の中で定説になってるわ
117 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:26:16.41ID:POnKOulI0
>>53
一応6の主人公の最強装備が4.5の天空装備によく似てる(ややデザインが変わってるけど)とかある
一応6の主人公の最強装備が4.5の天空装備によく似てる(ややデザインが変わってるけど)とかある
125 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:27:53.07ID:POnKOulI0
>>117
ごめん施設の話だったわ
ごめん施設の話だったわ
152 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:32:00.76ID:cSfn0eh50
>>45
ブルマはヤムチャとさっさと付き合ったからなぁ
ブルマはヤムチャとさっさと付き合ったからなぁ
55 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:09:37.07ID:z+9RECJY0
フローラのすだれ前髪が無理。
161 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:33:29.82ID:L12giPaL0
>>55
ビアンカの髪型って40代のおばさん臭いよな
フローラはいかにも少女ヒロインって髪型だけど
ビアンカの髪型って40代のおばさん臭いよな
フローラはいかにも少女ヒロインって髪型だけど
72 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:15:51.19ID:tP0dLTkR0
>>62
別に一瞬旅先で遊んだだけだぞ
子供の頃田舎で遊んだ異性って考えれば会えるだろ
一緒に育った幼なじみってわけでもない
別に一瞬旅先で遊んだだけだぞ
子供の頃田舎で遊んだ異性って考えれば会えるだろ
一緒に育った幼なじみってわけでもない
81 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:18:39.18ID:yST9LbGm0
>>72
でも適齢期で出会ってからは指輪手に入れるまでしばらく二人で旅するんだぞ
普通断る、こんなの付き合ってない男女ではありえん
でも適齢期で出会ってからは指輪手に入れるまでしばらく二人で旅するんだぞ
普通断る、こんなの付き合ってない男女ではありえん
191 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:39:03.84ID:gLJnyMqz0
>>62
女に堕胎させてる奴の言葉
女に堕胎させてる奴の言葉
96 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:22:11.06ID:z+9RECJY0
>>64
ジジイは1~3だけ永遠にやってろ
ジジイは1~3だけ永遠にやってろ
66 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:13:45.09ID:o9g+1EuK0
おまえらはビアンカよりフローラよりみずのはごろもを選ぶんだろ
90 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:20:38.00ID:z+9RECJY0
>>66
なにその今日より明日より愛がほしい
的なフレーズ
なにその今日より明日より愛がほしい
的なフレーズ
80 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:18:32.26ID:BTnY3q+70
ビアンカ愛人にして隠し子作って山奥で暮らしてる設定にすればいいじゃん
ルーラ使えばいつでも会いに行けるだろ
ルーラ使えばいつでも会いに行けるだろ
97 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:22:28.24ID:PMNYK2Ss0
>>80
子供も遊ぶゲームでそんな事だめえええ(´;ω;`)
子供も遊ぶゲームでそんな事だめえええ(´;ω;`)
129 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:28:16.61ID:32qIvvpE0
>>80
お前素人か?
ルーラですぐ行けるからこそ、迂闊に会えないんじゃねーか
それだけ警戒もされるし、すぐ行けるってことはすぐ帰れるって事だ
なぜ帰ってこない?不自然さ半端ねーわ
お前素人か?
ルーラですぐ行けるからこそ、迂闊に会えないんじゃねーか
それだけ警戒もされるし、すぐ行けるってことはすぐ帰れるって事だ
なぜ帰ってこない?不自然さ半端ねーわ
137 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:29:24.84ID:p7txrRZJ0
>>129
ルーラって一直線に飛びそうだから、一旦別の場所に飛んでから再度飛ばないと簡単に浮気バレそう
ルーラって一直線に飛びそうだから、一旦別の場所に飛んでから再度飛ばないと簡単に浮気バレそう
82 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:18:59.27ID:c84h+ywU0
正直わいらの幼馴染の娘も、違う男とよろしくやってるワケで、主人公がフローラ行くのも普通の話
なんならフローラ嫁、ビアンカ愛人みたいなのが現代版ドラクエ
なんならフローラ嫁、ビアンカ愛人みたいなのが現代版ドラクエ
115 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:25:58.45ID:SXRQ25Qn0
>>82
純愛ルートがビアンカ、浮気ルートがフローラってことでやっぱり公式ストーリーはビアンカ一択なのよね
>>87
ねとらぼの投票は多重投票でデタラメだぞ
公式の人気投票は常にビアンカ圧勝
純愛ルートがビアンカ、浮気ルートがフローラってことでやっぱり公式ストーリーはビアンカ一択なのよね
>>87
ねとらぼの投票は多重投票でデタラメだぞ
公式の人気投票は常にビアンカ圧勝
85 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:19:34.85ID:k64dYb0T0
堀井氏は遊びでフローラとも結婚できるようにしたら意外と選ぶ人が多かったと言ってたしな
当然まともな人間ならビアンカ選ぶ様に作ってある
当然まともな人間ならビアンカ選ぶ様に作ってある
94 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:22:06.01ID:+rK/lf3e0
>>85
当時のジャンプか何かでどっちを選んだかのアンケートがあって
ビアンカが9でフローラが1くらいな結果になってるのを見た記憶
その後の論争でなんとなく二分感があるけどこれが現実
フローラ選ぶ輩って人の気持ちが分からないタイプの人間なんだろうなとずっと思ってる
当時のジャンプか何かでどっちを選んだかのアンケートがあって
ビアンカが9でフローラが1くらいな結果になってるのを見た記憶
その後の論争でなんとなく二分感があるけどこれが現実
フローラ選ぶ輩って人の気持ちが分からないタイプの人間なんだろうなとずっと思ってる
114 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:25:58.15ID:QD5YzyFx0
>>94
今はフローラ6でビアンカ4ぐらいじゃね→>>87
今はフローラ6でビアンカ4ぐらいじゃね→>>87
128 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:28:13.25ID:p7txrRZJ0
>>114
初見でどっちを選ぶかがその人の人間性を表してるんだと思う割と真面目に
初見でどっちを選ぶかがその人の人間性を表してるんだと思う割と真面目に
151 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:31:54.13ID:VN9RQCB50
>>94
ビアンカ選ぶ方が人の気持ちわからない奴って感じするわ
だってルドマンさんが娘との結婚の話進めてくれてるのに
何の関係もないビアンカがルドマンさんの思いを踏みにじって花嫁候補に立候補してきたんでしょ
人の気持ち分からなさ過ぎだろビアンカ
ビアンカ選ぶ方が人の気持ちわからない奴って感じするわ
だってルドマンさんが娘との結婚の話進めてくれてるのに
何の関係もないビアンカがルドマンさんの思いを踏みにじって花嫁候補に立候補してきたんでしょ
人の気持ち分からなさ過ぎだろビアンカ
180 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:36:54.64ID:r/kIozl50
>>168
そもそも付いてくるのがおかしいんだけどな
修羅場にする気まんまんじゃん
そもそも付いてくるのがおかしいんだけどな
修羅場にする気まんまんじゃん
185 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:37:57.21ID:6mgQSLNO0
>>180
それはそう
付いてきた後で「さーって……私は帰ろっと!」みたいなこと言うのも計算高いというか
それはそう
付いてきた後で「さーって……私は帰ろっと!」みたいなこと言うのも計算高いというか
188 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:38:19.03ID:32qIvvpE0
>>168
お前大丈夫か?
そこまでするくらい主人公の事を大切に思ってるのかルドマン親子だろうが
言ったら母ちゃんがパートで稼いでくれるからって、何百万も無心するのかよ?
お前大丈夫か?
そこまでするくらい主人公の事を大切に思ってるのかルドマン親子だろうが
言ったら母ちゃんがパートで稼いでくれるからって、何百万も無心するのかよ?
183 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:37:06.21ID:SXRQ25Qn0
>>151
あのイベントは両思いのアンディとフローラを結びつける人助けイベントも兼ねてるもの
主人公とビアンカはルドマンさんを納得させるものをしっかり提示して、後々のブオーン退治の布石にもなっている
ルドマンさんとヘンリーを引き合わせて主人公の旅の目的も伝わっている
あの時点で勇者属性持っているビアンカと、それを求める主人公とに天空装備が行き渡るのは自然な成り行きにもなっている
父の遺言も満たして、全員の幸せを満たせる最善の選択になってるんだけどね、
ビアンカと結婚する行為は
あのイベントは両思いのアンディとフローラを結びつける人助けイベントも兼ねてるもの
主人公とビアンカはルドマンさんを納得させるものをしっかり提示して、後々のブオーン退治の布石にもなっている
ルドマンさんとヘンリーを引き合わせて主人公の旅の目的も伝わっている
あの時点で勇者属性持っているビアンカと、それを求める主人公とに天空装備が行き渡るのは自然な成り行きにもなっている
父の遺言も満たして、全員の幸せを満たせる最善の選択になってるんだけどね、
ビアンカと結婚する行為は
199 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:40:58.52ID:zgLhVKHf0
>>183
当時小1で初RPGだったけどそれ理解できたからな
理解できない人は人としての何かが欠けてるとしか
当時小1で初RPGだったけどそれ理解できたからな
理解できない人は人としての何かが欠けてるとしか
88 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:20:13.28ID:0dXkKzVZ0
でも本当の幼なじみはマリアだよな
ヘンリーに寝取られるけど
ヘンリーに寝取られるけど
105 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:23:59.31ID:QxTRM+G80
>>88
マリアはあの歳になってから奴隷になってるからそこまで長い付き合いでは無い。でもビアンカより遥かに濃い繋がりだよな
マリアはあの歳になってから奴隷になってるからそこまで長い付き合いでは無い。でもビアンカより遥かに濃い繋がりだよな
95 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:22:09.72ID:Bdz9IjDe0
山村のチンケな宿屋の娘と
世界有数の大富豪の娘とじゃ
比較にならんだろう
これでフローラが性悪ならともかく
気立ても器量もいい
素晴らしい娘さんなんだから
逆になんでビアンカを選ぶの?って話
子供の頃ちょっと一緒に遊んだ?はぁ?
世界有数の大富豪の娘とじゃ
比較にならんだろう
これでフローラが性悪ならともかく
気立ても器量もいい
素晴らしい娘さんなんだから
逆になんでビアンカを選ぶの?って話
子供の頃ちょっと一緒に遊んだ?はぁ?
124 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:27:34.29ID:Q1jjDirb0
>>95
たかがゲームなんだしマジレスすんな
たかがゲームなんだしマジレスすんな
139 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:29:30.47ID:UaOqmZ5D0
>>95
だな
さらにいうならフローラはビアンカよりも気立てが良くビアンカより器量がいいからなあ
ビアンカが唯一フローラに勝ってるのが幼なじみの同情マウントってやつだけ
つか同情で結婚するのってどうなのよ?
だな
さらにいうならフローラはビアンカよりも気立てが良くビアンカより器量がいいからなあ
ビアンカが唯一フローラに勝ってるのが幼なじみの同情マウントってやつだけ
つか同情で結婚するのってどうなのよ?
159 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:33:21.88ID:SXRQ25Qn0
>>139
気立ての良さ、器量の良さなビアンカが上でしょ
容姿の良さに関してもビアンカが上なのは作中でも言及されている
鳥山公式絵にしても存在にしても、鳥山明自身がヒロインとして意識して描いたことは語っている
気立ての良さ、器量の良さなビアンカが上でしょ
容姿の良さに関してもビアンカが上なのは作中でも言及されている
鳥山公式絵にしても存在にしても、鳥山明自身がヒロインとして意識して描いたことは語っている
166 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:34:54.69ID:EJmjXE3J0
>>159
ビアンカは気立て良くないぞ
ガキの頃はイキって主人公に命令ばかりしてる男を尻にしく*フェミ女だったし
ビアンカは気立て良くないぞ
ガキの頃はイキって主人公に命令ばかりしてる男を尻にしく*フェミ女だったし
100 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:23:00.76ID:wIxuGkue0
初めてやったときは本当は選べないんだろってフローラ選んでみたな
そのまま進んでいったからあわててセーブボイントまで巻き戻したわ😙
そのまま進んでいったからあわててセーブボイントまで巻き戻したわ😙
103 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:23:29.94ID:z+9RECJY0
ていうかおまえらリアルで結婚興味ないし、リアルで幼馴染みの女の子なんていないのによくこんな必死になれるな。
108 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:24:42.19ID:qUCKtPb+0
>>103
そらこんなところでグラビアアイドルとか芸能人の悪口書いてる人間だからね
そらこんなところでグラビアアイドルとか芸能人の悪口書いてる人間だからね
111 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:25:32.00ID:XeNPDZNM0
>>103
老人ホームで爺さん同士、*までこの話題で盛り上がるのが夢
ファミコンとジャンプとガンダムの話しかしない老人ホーム、早くできないかな
老人ホームで爺さん同士、*までこの話題で盛り上がるのが夢
ファミコンとジャンプとガンダムの話しかしない老人ホーム、早くできないかな
121 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:26:52.54ID:c84h+ywU0
>>111
認知症でポケモンのピカチュウをガンダムとか言いはじめるじいさんになるよ
認知症でポケモンのピカチュウをガンダムとか言いはじめるじいさんになるよ
112 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:25:48.98ID:PeMQ+RIm0
こんなのは男の発想
現実は女はあっさり結婚する
現実は女はあっさり結婚する
154 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:32:38.96ID:7fjg1igM0
>>112
今は未婚率高くなってるからそうとも限らない
ドラクエ出た頃はほとんど結婚していたんだろうけど
今は未婚率高くなってるからそうとも限らない
ドラクエ出た頃はほとんど結婚していたんだろうけど
119 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:26:18.68ID:0dXkKzVZ0
ベラと結婚ルートはいつ実装してくれるんだろうか
勇者?
試練の洞窟の帰りに拾った設定でイケるだろ
勇者?
試練の洞窟の帰りに拾った設定でイケるだろ
122 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:27:19.50ID:18f/X+Uf0
ビアンカと幼馴染って言っても一週間くらい一緒に冒険したくらいなんだよな
144 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:29:56.38ID:SXRQ25Qn0
>>122
ゲーム開始時は再会場面
それ以前からの数年越しの家族ぐるみでの付き合い
ゲーム中では主人公自身も自主的にビアンカのことを幼馴染として認識しているし
ヘンリー等との会話でそう説明していることが読み取れる
たとえそれが一般的な幼馴染の認識じゃないとしても、
主人公・ビアンカ共にお互いに特別な大切な相手として幼馴染という言葉を使って
大切にし合っているような間柄になってるんだよな
ゲーム開始時は再会場面
それ以前からの数年越しの家族ぐるみでの付き合い
ゲーム中では主人公自身も自主的にビアンカのことを幼馴染として認識しているし
ヘンリー等との会話でそう説明していることが読み取れる
たとえそれが一般的な幼馴染の認識じゃないとしても、
主人公・ビアンカ共にお互いに特別な大切な相手として幼馴染という言葉を使って
大切にし合っているような間柄になってるんだよな
126 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:28:03.17ID:89w4TdPW0
なんだこれ
ビアンカ一択だろ
多分なんでも言う事聞いてくれるぞビアンカは
ビアンカ一択だろ
多分なんでも言う事聞いてくれるぞビアンカは
134 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:28:51.72ID:c84h+ywU0
>>126
フローラなんてもっと言う事聞いてくれるよきっと
フローラなんてもっと言う事聞いてくれるよきっと
150 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:31:37.54ID:89w4TdPW0
>>134
フローラはケツの穴なめてくれないよ多分
フローラはケツの穴なめてくれないよ多分
130 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:28:27.66ID:6AxF83XI0
なんでデボラ出したの?
133 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:28:50.93ID:pVMdcepH0
>>130
DS版の売り
DS版の売り
146 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:30:44.65ID:QxTRM+G80
>>130
堀井の思い付き。デボラは堀井の趣味がふんだんに盛られてる
堀井の思い付き。デボラは堀井の趣味がふんだんに盛られてる
195 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:40:01.40ID:f4EpnaZh0
>>146
堀井はキャバ嬢が好きだからな(´・ω・`)
ドラクエ9のとき内部リークされてたわw
堀井はキャバ嬢が好きだからな(´・ω・`)
ドラクエ9のとき内部リークされてたわw
156 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:32:59.46ID:32qIvvpE0
>>130
デボラ良かったじゃん
対抗にしっかり入れるくらい、支持者も多いし
これが少しでも時期ズレてたらガングロギャルになってたわけだぞ、そうなった場合かなり悲惨な人気になってそうだ
デボラ良かったじゃん
対抗にしっかり入れるくらい、支持者も多いし
これが少しでも時期ズレてたらガングロギャルになってたわけだぞ、そうなった場合かなり悲惨な人気になってそうだ
196 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:40:04.89ID:6N0MtK400
>>156
黒ギャルの方が良かった
黒ギャルの方が良かった
136 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:29:09.46ID:2Q2alI8r0
あの村の温泉くらいしか無くて
楽しみもなんにも無さそうなのが哀れさを誘うな
楽しみもなんにも無さそうなのが哀れさを誘うな
147 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:30:54.46ID:POnKOulI0
>>136
まあ、カボチ村よりはマシだけどな
まあ、カボチ村よりはマシだけどな
138 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:29:26.97ID:5QV9P2ep0
ビアンカって幼馴染と言うにはあまりにも一緒にいた期間が短すぎるよな
普通あんなちょっとの期間でそこまで思わないだろ
普通あんなちょっとの期間でそこまで思わないだろ
145 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:30:21.29ID:p7txrRZJ0
>>138
その後指輪探すために二人で何日も旅するんだぞ
それだけで十分でしょ
その後指輪探すために二人で何日も旅するんだぞ
それだけで十分でしょ
160 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:33:26.53ID:XeNPDZNM0
>>138
それだとニセコイとか前提から否定されちゃうな
それだとニセコイとか前提から否定されちゃうな
143 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:29:55.32ID:qUCKtPb+0
主人公がキモ過ぎてビアンカからもフローラからも結婚断られるルートがあったら良かったのに
164 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:34:30.24ID:b+y4NrQ50
>>143
そこまで現代風にしなくてもw
ゲームなんだから希望を与えなきゃw
そこまで現代風にしなくてもw
ゲームなんだから希望を与えなきゃw
149 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:31:31.22ID:POWYLNV40
孫悟空も共に冒険したブルマじゃなく、ポッと出のチチとくっ付いたがあれは良いのか?
174 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:36:24.68ID:avu17hE+0
>>149
ブルマはヤムチャとか何人か彼氏作って最終的に一番自分に合う相手と結婚したんだろ
チチは恋愛経験無かったから結婚後に苦労が絶えずストレス過多でヒステリックになってしまったんだ…
ブルマはヤムチャとか何人か彼氏作って最終的に一番自分に合う相手と結婚したんだろ
チチは恋愛経験無かったから結婚後に苦労が絶えずストレス過多でヒステリックになってしまったんだ…
153 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:32:02.64ID:0pKZm89a0
幼少期の少しの期間いたやつなのに無理がないか
175 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:36:37.28ID:0DrmSZ0k0
>>153
これ
普通は忘れていてもおかしくはない年齢
その後主人公が10年奴隷だったならなおさら
これ
普通は忘れていてもおかしくはない年齢
その後主人公が10年奴隷だったならなおさら
165 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:34:47.22ID:4QYF7mdM0
テドン
ビアンカの温泉村
VIIIのフルボッコ神父さんの村は悲しい音楽がマッチしたベスト3
ビアンカの温泉村
VIIIのフルボッコ神父さんの村は悲しい音楽がマッチしたベスト3
169 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:35:44.41ID:4QYF7mdM0
>>165
訂正VIIだった
訂正VIIだった
178 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:36:50.64ID:QxTRM+G80
>>165
7のマチルダの村も中々
7のマチルダの村も中々
171 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:35:53.19ID:Gczc/Rub0
主人公を忘れられなかったはさすがにキモいし、重すぎる
184 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:37:19.53ID:0X3ju/0L0
>>171
主人公忘れられなかったと言う割には主人公が奴隷時代に一切助けにこなかったビアンカとかいうクズ
だからマリアの方がビアンカより上ってなるわな
主人公忘れられなかったと言う割には主人公が奴隷時代に一切助けにこなかったビアンカとかいうクズ
だからマリアの方がビアンカより上ってなるわな
173 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:36:04.73ID:SsVh4ezN0
年上、ブサイク、貧乏、性格悪い
ビアンカを選ぶ要素ゼロ
ビアンカを選ぶ要素ゼロ
176 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:36:38.27ID:POnKOulI0
>>173
自己紹介?
自己紹介?
186 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:37:57.26ID:Xml/75I/0
お前らもビアンカを嫁にしたんじゃないのか
200 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:40:59.74ID:SsVh4ezN0
>>186
別に発売日にプレイしたわけじゃないから
自分が初プレイしたころにはフローラを選んだほうが得な情報が出回ってた
そういう実利部分以外デモフローラのほうが魅力があったからフローラ1択だったな
別に発売日にプレイしたわけじゃないから
自分が初プレイしたころにはフローラを選んだほうが得な情報が出回ってた
そういう実利部分以外デモフローラのほうが魅力があったからフローラ1択だったな
198 名無しさん@恐縮です :2023/05/15(月) 21:40:36.04ID:4QYF7mdM0
リメイク版のフローラとの馴れ初めがまたなんとも
コメントする