|
「豊中市の学校給食に問題があるという報道を受けて、心配になりました。子どもたちには、豊富な栄養素を摂って成長してほしいです。早急な対策が求められます。」
1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/05/10(水) 12:48:44.53ID:VS9+65pJ9
ENCOUNT 2023/5/10(水) 12:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd58be9a4fd52cef09fa58e10f590c8a77035c1
大阪・豊中市の学校給食があまりにも質素だとネット上で拡散、物議を呼んでいる。この給食の内容は適正と言えるのだろうか。
画像の投稿者で豊中市議会議員選に立候補していた岩永りょう氏と、豊中市学校給食課の双方に見解を聞いた。
「豊中市の小学校高学年の給食… おかずの量が、ありえないです。 無償化とか、子ども食堂のまえに、 これがふつうでよいのか? ダメやろ」
白米に根菜が入った汁物、牛乳と小魚アーモンド、ひじきの小鉢に卵焼きが1切れ……。
SNS上に公開された豊中市の学校給食の画像には、その内容から「何でごはん食えばいいの?」「いくらなんでも少なすぎる」「育ち盛りの子でこれはかわいそう」など、驚きの声が上がっている。豊中市学校給食課では公式インスタグラムで日々の給食の画像を公開しており、それによると日によって内容にばらつきもあるようだ。
投稿者は今年4月の豊中市議選に無所属で出馬するも、落選となっていた岩永りょう氏。豊中市の抱える問題点のひとつとして、問題提起の意味を込めて画像を公開したという。
「投稿した画像は豊中市の地域情報ポータルサイトで、2~3年前に紹介されていたもので、1食245円の給食費がかかった、小学校5~6年生用の給食です。
私が訴えたいのは、1食245円なら妥当だろうという話ではなく、もっと補助金を出してでも子どもたちにはまともな食事を食べさせてあげるべきではないかということ。
給食費無償化を掲げる党や議員は多いですが、現場の実態を見ていない。無償化するだけの財源があるなら、それでまずは質を改善するべきなのに、おかずを減らしてごはんを増やして。そんな積み重ねの延長にあるのが、コオロギパウダーだと思います」
※続きはリンク先で
※岩永氏がSNS上に投稿した学校給食の画像

(出典 tadaup.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd58be9a4fd52cef09fa58e10f590c8a77035c1
大阪・豊中市の学校給食があまりにも質素だとネット上で拡散、物議を呼んでいる。この給食の内容は適正と言えるのだろうか。
画像の投稿者で豊中市議会議員選に立候補していた岩永りょう氏と、豊中市学校給食課の双方に見解を聞いた。
「豊中市の小学校高学年の給食… おかずの量が、ありえないです。 無償化とか、子ども食堂のまえに、 これがふつうでよいのか? ダメやろ」
白米に根菜が入った汁物、牛乳と小魚アーモンド、ひじきの小鉢に卵焼きが1切れ……。
SNS上に公開された豊中市の学校給食の画像には、その内容から「何でごはん食えばいいの?」「いくらなんでも少なすぎる」「育ち盛りの子でこれはかわいそう」など、驚きの声が上がっている。豊中市学校給食課では公式インスタグラムで日々の給食の画像を公開しており、それによると日によって内容にばらつきもあるようだ。
投稿者は今年4月の豊中市議選に無所属で出馬するも、落選となっていた岩永りょう氏。豊中市の抱える問題点のひとつとして、問題提起の意味を込めて画像を公開したという。
「投稿した画像は豊中市の地域情報ポータルサイトで、2~3年前に紹介されていたもので、1食245円の給食費がかかった、小学校5~6年生用の給食です。
私が訴えたいのは、1食245円なら妥当だろうという話ではなく、もっと補助金を出してでも子どもたちにはまともな食事を食べさせてあげるべきではないかということ。
給食費無償化を掲げる党や議員は多いですが、現場の実態を見ていない。無償化するだけの財源があるなら、それでまずは質を改善するべきなのに、おかずを減らしてごはんを増やして。そんな積み重ねの延長にあるのが、コオロギパウダーだと思います」
※続きはリンク先で
※岩永氏がSNS上に投稿した学校給食の画像

(出典 tadaup.jp)
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:59:23.29ID:IHyk4jJU0
>>10
> 箸休めはあるのに、おかずがない!
無理矢理「おかず」がないことにしようなんて、意地汚いねぇwww
> 箸休めはあるのに、おかずがない!
無理矢理「おかず」がないことにしようなんて、意地汚いねぇwww
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:54:14.28ID:6RL+b0t+0
>>1
豊中市長は非維新の首長です
豊中市長は非維新の首長です
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:03:23.45ID:a85rmx/i0
>>12
だな
こないだの市会議員選挙では自民候補推薦してたし
てか
>好きな食べ物 いちご、どて焼き
給食にも付けてやれよw
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/shicho/profileofmayor.html
だな
こないだの市会議員選挙では自民候補推薦してたし
てか
>好きな食べ物 いちご、どて焼き
給食にも付けてやれよw
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/shicho/profileofmayor.html
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:10:10.65ID:SzY1N9Rd0
>>12
維新も候補を立てず無投票再選
他所を批判しながら大政翼賛が維新らしい
維新も候補を立てず無投票再選
他所を批判しながら大政翼賛が維新らしい
165 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:24:59.24ID:9wkQ6UWq0
>>97
いや大政翼賛じゃない
維新は野党
いや大政翼賛じゃない
維新は野党
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:55:06.15ID:mPZEgrM/0
>>1
320円だった給食弁当がこの3年で460円にまで値上がりした
学校給食も負担額がいくらになるかは別として値上げせねばやっていけないだろうね
320円だった給食弁当がこの3年で460円にまで値上がりした
学校給食も負担額がいくらになるかは別として値上げせねばやっていけないだろうね
150 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:20:59.28ID:FiNLxdzS0
>>147
これでいいじゃん
これでいいじゃん
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:02:46.62ID:+flpF2e80
>>1
親がおかずだけの弁当を持たせたら解決。
親がおかずだけの弁当を持たせたら解決。
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:03:58.16ID:wd4yL2z50
>>1
俺も毎日カップ麺か食パンだから大丈夫だ
俺も毎日カップ麺か食パンだから大丈夫だ
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:06:49.55ID:qryT7Qga0
>>1
でも選挙になれば自民に投票してるよね?
でも選挙になれば自民に投票してるよね?
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:10:49.22ID:9qCDW5Qs0
>>77
現市長は無所属のうえで立憲共産も推薦していたようだぞ
今年は無投票当選
現市長は無所属のうえで立憲共産も推薦していたようだぞ
今年は無投票当選
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:07:24.88ID:zXQqait60
>>1
ご飯に牛乳とかいらんからおかず一品増やしてやれよ
肉か魚のをね
ご飯の代わりにパンを出すとかの日は牛乳あってもいいけど
ご飯に牛乳とかいらんからおかず一品増やしてやれよ
肉か魚のをね
ご飯の代わりにパンを出すとかの日は牛乳あってもいいけど
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:08:27.62ID:MtQB5O4O0
>>1
豊中市は北摂なのにガラが悪い
北摂は上品とかいう話は誰が言ったかしらないが
大嘘なのである
豊中市は北摂なのにガラが悪い
北摂は上品とかいう話は誰が言ったかしらないが
大嘘なのである
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:09:40.48ID:DmUdh0RW0
>>1
これが維新効果なんだよなぁ
こんなんじゃ高校無償化も先が思いやられる
これが維新効果なんだよなぁ
こんなんじゃ高校無償化も先が思いやられる
200 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:32:34.97ID:Ir8KsS3E0
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:50:10.51ID:0GGuzob20
これはひどい
維新は子供*気かよ
維新は子供*気かよ
136 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:18:27.08ID:P3IOrpiJ0
>>2
豊中市長は非維新の市長です
豊中市長は非維新の市長です
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:51:18.15ID:ZFVyiWom0
大阪の人に関しては同情出来ない
自ら維新を信任してるんだから
自ら維新を信任してるんだから
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:52:05.22ID:Gr4tmFaS0
府民が維新を支持したのだから仕方ないよ
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:56:24.37ID:PpqyeyNb0
>>5
*すぎる
*すぎる
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:52:52.41ID:qJNKE0i+0
これは流石に(´・ω・`)
戦時下のウクライナでももう少しマシなもん食ってるぞ
戦時下のウクライナでももう少しマシなもん食ってるぞ
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:08:51.97ID:mRGxxuuV0
>>8
嘘つけ、見たこともないくせに
嘘つけ、見たこともないくせに
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:53:02.80ID:PpqyeyNb0
金ないからな
てかそもそも今の子そんなに食べないだろ
てかそもそも今の子そんなに食べないだろ
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:56:35.08ID:u/qJ2NG80
>>9
量が食べられないとしても、食べられる総量がだいたい決まってるなら
その総量のなかで少しずつでいいから色んなおかずを入れて食べないと駄目だよ
大人も子供も・・・
栄養の偏りで変な太り方や痩せ方をするよ
成長期の子供はとくに考えて食べないと身体が健やかに成長しない!!
量が食べられないとしても、食べられる総量がだいたい決まってるなら
その総量のなかで少しずつでいいから色んなおかずを入れて食べないと駄目だよ
大人も子供も・・・
栄養の偏りで変な太り方や痩せ方をするよ
成長期の子供はとくに考えて食べないと身体が健やかに成長しない!!
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:58:13.90ID:PpqyeyNb0
>>29
ご飯持参案でも出せ
ひじきに味噌汁、*高い卵焼きあるだけ充分だろ
ご飯持参案でも出せ
ひじきに味噌汁、*高い卵焼きあるだけ充分だろ
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:54:53.91ID:6zXdH+ul0
こんなもんだろ
昔も食パン一切れに汁物中心のおかずと牛乳、たまに冷凍みかんとかだったし
そんなに言うならまず食う側がカネ払うのが先じゃねえの
昔も食パン一切れに汁物中心のおかずと牛乳、たまに冷凍みかんとかだったし
そんなに言うならまず食う側がカネ払うのが先じゃねえの
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:57:33.60ID:QZPTO2mI0
>>13
量が違う
昔の方が多いぞいくら何でも
量が違う
昔の方が多いぞいくら何でも
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:16:39.58ID:+2Y/To4K0
>>13
せめて主菜はもっと欲しい
せめて主菜はもっと欲しい
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:55:06.56ID:zXfOC/ZN0
牛乳止めてお茶にすればおかずが増やせるのに
167 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:25:20.80ID:/SOkUPvc0
>>17
それやると1食あたりのたんぱく質とカルシウム量が減るから
それらを栄養的に補え予算内で収まるおかずを考えないといけない
それやると1食あたりのたんぱく質とカルシウム量が減るから
それらを栄養的に補え予算内で収まるおかずを考えないといけない
179 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:28:11.89ID:Sb/IWrPA0
>>167
>ビタミンDやマグネシウムはカルシウムの吸収を促進してくれますが、吸収を阻害する要素としてリンの多量摂取があげられます。
>牛乳にはリンが比較的多く含まれている上に、現代の食生活ではリンは多量摂取傾向にあるため、
>カルシウム摂取を牛乳だけに頼っていると、逆にカルシウム不足に陥るおそれもあります。
>ビタミンDやマグネシウムはカルシウムの吸収を促進してくれますが、吸収を阻害する要素としてリンの多量摂取があげられます。
>牛乳にはリンが比較的多く含まれている上に、現代の食生活ではリンは多量摂取傾向にあるため、
>カルシウム摂取を牛乳だけに頼っていると、逆にカルシウム不足に陥るおそれもあります。
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:55:50.18ID:KDlrw/7L0
>1食245円
牛乳をやめればオカズ増えるんちゃうの
牛乳をやめればオカズ増えるんちゃうの
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:01:37.95ID:IHyk4jJU0
>>21
牛乳がすごく予算を食っている。
245円の1/3近くが牛乳のコストだろう。
かといって紙パックから注ぐのも難しいし、カルシウム源は重視したいし。
牛乳がすごく予算を食っている。
245円の1/3近くが牛乳のコストだろう。
かといって紙パックから注ぐのも難しいし、カルシウム源は重視したいし。
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:06:54.62ID:wlC2QI9Z0
>>53
カルシウム摂りすぎると骨が脆くなる
牛乳は骨に毒だ
カルシウム摂りすぎると骨が脆くなる
牛乳は骨に毒だ
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:56:03.17ID:sI7mfJbb0
ごはんで腹膨らませようとしててワロタwww
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:56:11.40ID:eS7aI8JF0
卵焼きの皿が大き過ぎて笑った
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:57:59.22ID:L4R+9thR0
>>24
ヒジキとまとめて一皿のがまだ見栄えが
ヒジキとまとめて一皿のがまだ見栄えが
106 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:12:38.26ID:b/7SEAWu0
>>25
SDGsという名で経費節減だな
SDGsという名で経費節減だな
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:57:14.72ID:b7ltwBJz0
牛乳やめたら主菜追加できるんじゃないの
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:01:20.77ID:ryrnkXI+0
>>34
ご飯と牛乳を一緒に食うとか、給食から卒業してからやらないよな
ご飯と牛乳を一緒に食うとか、給食から卒業してからやらないよな
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:04:00.46ID:qJNKE0i+0
>>50
俺、朝はおにぎりと牛乳なんだが
まあ牛乳は温めてコーヒー入れるけどw
俺、朝はおにぎりと牛乳なんだが
まあ牛乳は温めてコーヒー入れるけどw
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:05:40.12ID:b7ltwBJz0
>>50
牛乳あってもいいけど
主菜削ってまで残すもんじゃないな
小魚アーモンドも削って
主菜を焼き魚と大根おろしにでもしたほうがいいな
牛乳あってもいいけど
主菜削ってまで残すもんじゃないな
小魚アーモンドも削って
主菜を焼き魚と大根おろしにでもしたほうがいいな
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:07:32.06ID:IHyk4jJU0
>>75
焼き魚は小骨が残るから、学校給食には向かない。
焼き魚は小骨が残るから、学校給食には向かない。
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:17:56.07ID:b7ltwBJz0
>>84
高学年なら問題なかろう
まあ低学年とメニューいっしょかもしれないから
そんときは練り物かな
骨ごと食えるカペリンでもいいね
高学年なら問題なかろう
まあ低学年とメニューいっしょかもしれないから
そんときは練り物かな
骨ごと食えるカペリンでもいいね
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:08:00.36ID:szc4ckeb0
>>75
今魚高いからムリじゃね
シャケの切り身1つ500円になってるし…
今魚高いからムリじゃね
シャケの切り身1つ500円になってるし…
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:15:17.42ID:jydLDxJR0
>>86
え
え
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 12:59:10.34ID:3y29UBY10
留置場の飯見てから言えーい
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:00:34.43ID:An+8kwBM0
むしろ刑務所のがいいもん食ってそう
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:04:18.14ID:IHyk4jJU0
>>46
刑務所は囚人が調理するので人件費が無料。
それどころか一部の食材は内部の畑で作っているから無料。
だから、同予算ではかなわないよ。
刑務所は囚人が調理するので人件費が無料。
それどころか一部の食材は内部の畑で作っているから無料。
だから、同予算ではかなわないよ。
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:01:12.78ID:9qCDW5Qs0
1食245円って
これ人件費入ってないし
人件費入れたら900円近くなるような設計だろ
この写真は牛乳合わせて120円くらい?
栄養士や献立作ったやつらが不手際でロス出し続けたり盗んだりしてない?
これ人件費入ってないし
人件費入れたら900円近くなるような設計だろ
この写真は牛乳合わせて120円くらい?
栄養士や献立作ったやつらが不手際でロス出し続けたり盗んだりしてない?
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:13:41.74ID:l2Ab4eCt0
>>49
飲食店で900円払ってこんなもんでできたら100% 潰れますわ
飲食店で900円払ってこんなもんでできたら100% 潰れますわ
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:03:04.83ID:bXQz0zNw0
豊中出身だが、何だこれは?
俺がガキの頃は間違いなくもっと量はあったぞ?
北朝鮮の真似事してるんか?
俺がガキの頃は間違いなくもっと量はあったぞ?
北朝鮮の真似事してるんか?
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:04:03.02ID:f+S18XpV0
異次元の子供手当て
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:05:05.71ID:vU/jTTZT0
>>66
四時限の後の給食が先
四時限の後の給食が先
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:07:34.64ID:PfK/bMmD0
ご飯多すぎ
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:10:10.35ID:szc4ckeb0
>>85
貧乏食だよ
おかずは高いからご飯を食べて空腹をしのぐが
成長期の子供にはタンパク質とか足りなくて栄養失調だから低身長になる
貧乏食だよ
おかずは高いからご飯を食べて空腹をしのぐが
成長期の子供にはタンパク質とか足りなくて栄養失調だから低身長になる
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:09:19.74ID:w/32zfDb0
まだご飯と牛乳ってやってんだ
*だなw気持ち悪いww
*だなw気持ち悪いww
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:10:41.68ID:wd4yL2z50
ここで増やせと言う奴が支払えばいい
俺は増やす必要ないと思うし、もしくは弁当にすればいいとも思う
俺は増やす必要ないと思うし、もしくは弁当にすればいいとも思う
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:12:32.34ID:szc4ckeb0
>>100
無料給食はこれで
保護者が追加給食費払った子供だけおかず1品2品と追加できる選択制にすれば良い
海外でも無料給食に保護者が追加料金払うとオプションつけれたりあったしな
無料給食はこれで
保護者が追加給食費払った子供だけおかず1品2品と追加できる選択制にすれば良い
海外でも無料給食に保護者が追加料金払うとオプションつけれたりあったしな
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:13:56.04ID:fzvdyVCp0
>>105
それでは憲法違反だし
他国に住めよ
他所の国と比べるのは物凄い非常識ぁ
それでは憲法違反だし
他国に住めよ
他所の国と比べるのは物凄い非常識ぁ
118 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:15:29.30ID:szc4ckeb0
>>110
ただ全員で栄養失調になるより
オプションが駄目なら
せめて希望者は自宅からお弁当のおかず持ち込み位は許すべきだな
ただ全員で栄養失調になるより
オプションが駄目なら
せめて希望者は自宅からお弁当のおかず持ち込み位は許すべきだな
127 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:16:55.26ID:RajyCpQe0
>>110
憲法にそんなこと書いてあったっけ?
憲法にそんなこと書いてあったっけ?
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:10:53.78ID:bAK0xZgz0
どう考えても
牛乳は合わない
お茶だせや
牛乳は合わない
お茶だせや
104 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:12:31.70ID:fzvdyVCp0
てかさ?囚人より貧しくない
クソ国家
クソ国家
112 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:14:06.80ID:szc4ckeb0
>>104
囚人は自分らが食う野菜を囚人が栽培してるんだってさ
子供も戦前戦中の日本人の子供達のように
足りない食べ物は子供達で校庭で栽培して野菜や芋を作って食うのもアリだな
囚人は自分らが食う野菜を囚人が栽培してるんだってさ
子供も戦前戦中の日本人の子供達のように
足りない食べ物は子供達で校庭で栽培して野菜や芋を作って食うのもアリだな
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:17:12.97ID:su7Yos3h0
>>104
おまえが今までボンヤリ生きてきて何もしなかったからだよ?
愚痴だけ言い続けて何か変わるとかどこで覚えてきたの?
おまえが今までボンヤリ生きてきて何もしなかったからだよ?
愚痴だけ言い続けて何か変わるとかどこで覚えてきたの?
114 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:14:41.51ID:5MjOagJ/0
多分、卵焼きの皿にひじきも置いたら、文句言われなくなる
見せ方の問題
見せ方の問題
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:17:36.42ID:L4R+9thR0
>>114
洗う皿も減る*…
洗う皿も減る*…
115 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:14:46.12ID:QP4UgVYq0
戦時中よりはマシなレベルね
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:15:21.76ID:wd4yL2z50
俺がアドバイスしてやると
牛乳が不要、水筒に水かお茶を入れてこさせろ
ひじきが不要
卵焼きは不要、かわりに目玉焼きか生卵に変更しろ
牛乳が不要、水筒に水かお茶を入れてこさせろ
ひじきが不要
卵焼きは不要、かわりに目玉焼きか生卵に変更しろ
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:17:22.27ID:dmiVGpOy0
>>117
卵焼きじゃないと卵を一人一個以下にできないじゃん?
卵焼きじゃないと卵を一人一個以下にできないじゃん?
139 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:18:44.46ID:t9EkU8jQ0
>>117
この献立で牛乳を抜くとタンパク質が不足すると思う
この献立で牛乳を抜くとタンパク質が不足すると思う
121 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:16:04.34ID:hHDFegpZ0
ワシが小学生の頃は、コッペパンと脱脂粉乳だけじゃった。贅沢すぎるよ今の子は。
135 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:18:08.68ID:szc4ckeb0
>>121
だからその年代の日本人は成長期に栄養失調で低身長が多いだろ
大谷の遺伝子持って生まれてもコッペパンと脱脂粉乳の栄養失調で育ったら貧相な体になってしまう
だからその年代の日本人は成長期に栄養失調で低身長が多いだろ
大谷の遺伝子持って生まれてもコッペパンと脱脂粉乳の栄養失調で育ったら貧相な体になってしまう
148 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:20:11.45ID:dmiVGpOy0
>>135
栄養失調で低身長はもう一世代前の給食が存在しなかった世代
栄養失調で低身長はもう一世代前の給食が存在しなかった世代
123 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:16:22.89ID:9niA6XKp0
こんなもんでいいだろ
朝晩おやつも食べてれば十分過ぎる
朝晩おやつも食べてれば十分過ぎる
141 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:18:49.25ID:jZu/EyTP0
こりゃ身長縮むわ
149 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:20:55.02ID:/SOkUPvc0
1日だけでなく週単位で見ないとわからない
163 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:24:14.83ID:IEYVYwsq0
>>149
毎日がこのレベルに見せかけるのが腕の見せ所だから
写真も撮影の為に用意された背景?どこから流出とかは気にしちゃダメ
毎日がこのレベルに見せかけるのが腕の見せ所だから
写真も撮影の為に用意された背景?どこから流出とかは気にしちゃダメ
192 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:29:56.32ID:qkPQidEv0
>>188
お手本の様な給食だな。ランクは別として
お手本の様な給食だな。ランクは別として
195 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:31:03.11ID:2X4KE8c30
>>188
学校給食って牛乳の力でなんとか栄養バランス保ってるとこあるな
学校給食って牛乳の力でなんとか栄養バランス保ってるとこあるな
197 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:31:27.76ID:nTZP8KQH0
>>188
卵焼きがアジフライなら文句なしやな
卵焼きがアジフライなら文句なしやな
174 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:27:01.13ID:RUY37T8p0
コオロギパウダーも高いし使える量も限られる
そもそもキチン質消化できるのか疑問
そもそもキチン質消化できるのか疑問
175 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:27:15.34ID:T3OLzO6f0
豊中市だけがこうなのか?
他の自治体からは声が出てないのか?
そういう議論の前に真っ先に維新ガーがワいてるんだが
他の自治体からは声が出てないのか?
そういう議論の前に真っ先に維新ガーがワいてるんだが
181 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:28:17.79ID:iQQ9gmsi0
>>175
維新の市長じゃないから日本共産党も叩かない
維新の市長ならメディアで袋叩きにされてる
維新の市長じゃないから日本共産党も叩かない
維新の市長ならメディアで袋叩きにされてる
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:28:03.72ID:qkPQidEv0
イシンガーこええw
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:28:34.01ID:uywvSbOY0
なんで2、3年前の画像なんだよ
豊中市学校給食のインスタ見てみろ
普通だよ普通
こんな姑息な言いがかりつけるから
当選出来ないんだ
豊中市学校給食のインスタ見てみろ
普通だよ普通
こんな姑息な言いがかりつけるから
当選出来ないんだ
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:29:19.24ID:iQQ9gmsi0
>>183
豊中市のコロナ宅配はえぐかったぞ
中抜きしまくり
豊中市のコロナ宅配はえぐかったぞ
中抜きしまくり
187 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:28:50.49ID:aZUGHoJl0
大阪の飯って不味いよな
何が食い倒れだよ
東京のが旨い飯屋が多い
何が食い倒れだよ
東京のが旨い飯屋が多い
190 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:29:29.91ID:QTsHxeG30
今は卵や魚が高いからな
それらを栄養の観点からメニューに入れようとしたらこうなってしまうんだろう
比較的値段落ち着いた鶏肉や豚肉細切れで代用した方がいいと思うが
それらを栄養の観点からメニューに入れようとしたらこうなってしまうんだろう
比較的値段落ち着いた鶏肉や豚肉細切れで代用した方がいいと思うが
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:29:47.85ID:5W3udadI0
>>215
卵焼きがおっきい!
卵焼きがおっきい!
199 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/10(水) 13:32:03.45ID:5kyff5BQ0
大阪人は道頓堀の水で米食えるからな
こんなん誕生日ご飯やん
こんなん誕生日ご飯やん
コメントする