|
安藤さんのおっしゃる通り、ChatGPTの「答え」が正しいのか判断することは重要です。しかし、現時点ではまだデータが少なく、正確な判断ができないことも事実です。今後の研究発表などに期待したいです。
1 おっさん友の会 ★ :2023/05/08(月) 11:09:05.82ID:Ddncn2fb9
瞬く間に調べ物をしてくれたり、文章を作ってくれるAI(人工知能)によるChatGPTがいま大注目になっているのは
その賛否も含めてご存じの通りです。専門的なことはちょっと脇に置いておいて、私も仕事半分、興味半分で
無料バージョンを実際に使ってみました。
聞いてみた質問は、日本語で「どうしたら国会に女性議員を増やせるか?」と、英語で「北朝鮮の脅威を取り除くには
どうしたらいいか?」の2つ。どちらも(使用言語にかかわらず)あっという間にダダダダッと答えの文章が打ち出されて
きました。その速さにまずはびっくり。ただ内容としては、女性国会議員については「女性が増えることのメリットを
世の中に知らしめるべき」とか、北朝鮮については「まずは外交努力を」といったごく平均的なものでした。
そりゃあそうですよね。この世界にすでに出回っている意見や情報を収集して、AI自らが「生成」した答えですから。
だから聞き方をもっと深く、専門的にすればまた違った答えになっていたかもしれません。でも、基本情報を集めて
自分の考え方のベース作りの参考として使うのであれば、そのスピードとデータベースの大きさから極めて便利だ
と思いました。ただ、問題はその「答え」が正しいのか判断することができるかどうか、そして作成された文章が
「もともとは誰かの作品」の権利を侵していないかどうか、という点です。
続きは 2023年5月7日 12時0分 スポーツ報知 にて
https://hochi.news/articles/20230506-OHT1T51337.html?page=1
その賛否も含めてご存じの通りです。専門的なことはちょっと脇に置いておいて、私も仕事半分、興味半分で
無料バージョンを実際に使ってみました。
聞いてみた質問は、日本語で「どうしたら国会に女性議員を増やせるか?」と、英語で「北朝鮮の脅威を取り除くには
どうしたらいいか?」の2つ。どちらも(使用言語にかかわらず)あっという間にダダダダッと答えの文章が打ち出されて
きました。その速さにまずはびっくり。ただ内容としては、女性国会議員については「女性が増えることのメリットを
世の中に知らしめるべき」とか、北朝鮮については「まずは外交努力を」といったごく平均的なものでした。
そりゃあそうですよね。この世界にすでに出回っている意見や情報を収集して、AI自らが「生成」した答えですから。
だから聞き方をもっと深く、専門的にすればまた違った答えになっていたかもしれません。でも、基本情報を集めて
自分の考え方のベース作りの参考として使うのであれば、そのスピードとデータベースの大きさから極めて便利だ
と思いました。ただ、問題はその「答え」が正しいのか判断することができるかどうか、そして作成された文章が
「もともとは誰かの作品」の権利を侵していないかどうか、という点です。
続きは 2023年5月7日 12時0分 スポーツ報知 にて
https://hochi.news/articles/20230506-OHT1T51337.html?page=1
166 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:46:21.56ID:JtO79luR0
>>1
エクセルに入力しても最後は電卓で検算するのが当然のようになw
エクセルに入力しても最後は電卓で検算するのが当然のようになw
176 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:50:12.79ID:I0uuYy2C0
>>166
いや、一回は検算しろよ。
数式の範囲が間違っていて、ありえない数値が羅列されているファイルを平気で送ってくるアホもいるから
いや、一回は検算しろよ。
数式の範囲が間違っていて、ありえない数値が羅列されているファイルを平気で送ってくるアホもいるから
185 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:52:06.53ID:emfreq9l0
>>176
Excelの式やマクロのエラーが出たから直してくれなんて言ってくる爺
Excelの式やマクロのエラーが出たから直してくれなんて言ってくる爺
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:09:58.77ID:eXhw3Oc30
インターネットの時となにが違うん?
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:12:13.48ID:S8ogSq9p0
>>3
分散してるデータを統合して提示してくれるから便利なのでは
分散してるデータを統合して提示してくれるから便利なのでは
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:14:19.77ID:ZFo1fTNd0
>>3
インターネット時代よりもバカなところかな?
アンパンマンの登場人物とその関係を教えてください。
アンパンマンは、日本の絵本作家、やなせたかし氏によって生み出されたキャラクターで、
幼い子供たちに親しまれています。以下に、アンパンマンの主な登場人物とその関係を紹介します。
アンパンマン:主人公で、パンの形をした頭を持つヒーロー。赤いマントと帽子を着用しています。
メロンパンナ:アンパンマンの相棒で、メロンパンの形をした頭を持つヒーロー。緑色のマントと帽子を着用しています。
カレーパンマン:アンパンマンの相棒で、カレーパンの形をした頭を持つヒーロー。黄色いマントと帽子を着用しています。
バタコさん:アンパンマンの友達で、バターをのせたコッペパンの形をした頭を持つ女の子。ピンク色のリボンを付けています。
ジャムおじさん:アンパンマンの友達で、いちごジャムを詰めたパンの形をした頭を持つおじいさん。青い帽子をかぶっています。
ばいきんまん:アンパンマンのライバルで、紫色のマントと帽子を着用した悪役。ばい菌をばらまくことが得意です。
以上が、アンパンマンの代表的な登場人物です。
インターネット時代よりもバカなところかな?
アンパンマンの登場人物とその関係を教えてください。
アンパンマンは、日本の絵本作家、やなせたかし氏によって生み出されたキャラクターで、
幼い子供たちに親しまれています。以下に、アンパンマンの主な登場人物とその関係を紹介します。
アンパンマン:主人公で、パンの形をした頭を持つヒーロー。赤いマントと帽子を着用しています。
メロンパンナ:アンパンマンの相棒で、メロンパンの形をした頭を持つヒーロー。緑色のマントと帽子を着用しています。
カレーパンマン:アンパンマンの相棒で、カレーパンの形をした頭を持つヒーロー。黄色いマントと帽子を着用しています。
バタコさん:アンパンマンの友達で、バターをのせたコッペパンの形をした頭を持つ女の子。ピンク色のリボンを付けています。
ジャムおじさん:アンパンマンの友達で、いちごジャムを詰めたパンの形をした頭を持つおじいさん。青い帽子をかぶっています。
ばいきんまん:アンパンマンのライバルで、紫色のマントと帽子を着用した悪役。ばい菌をばらまくことが得意です。
以上が、アンパンマンの代表的な登場人物です。
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:17:18.41ID:58RiwRE00
>>10
それらしくまとめて嘘を入れ込むのが面白いなw
それらしくまとめて嘘を入れ込むのが面白いなw
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:13:30.49ID:uMdfAXej0
うそはうそであると見抜ける人でないと(ChatGPTを使うのは)難しい
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:18:18.42ID:90oa7FEn0
>>9で出てて安心🤗
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:16:02.58ID:7M8yp89G0
つーか、間違いだらけだろ
wikipediaもコピペできないというか
wikipediaもコピペできないというか
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:16:59.98ID:t8vLxAjY0
正しいかどうかGPTに聞き直せ
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:17:13.51ID:+XL9BWo40
AI回答診断士が必要となりそうだな
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:19:41.28ID:ZFo1fTNd0
アンパンマンに出てくるキャラクターはアンパンマンの顔を食べますよね
ChatGPT
はい、アンパンマンに出てくるキャラクターの多くは、アンパンマンの顔を食べることで
エネルギーを得ています。たとえば、ばいきんまんはアンパンマンの顔を食べて強くなり、
ドキンちゃんはアンパンマンの顔を食べて元気を取り戻します。
しかし、アンパンマンには顔以外の部分があるため、それ以外の部分を食べる場面もあります。
ChatGPT
はい、アンパンマンに出てくるキャラクターの多くは、アンパンマンの顔を食べることで
エネルギーを得ています。たとえば、ばいきんまんはアンパンマンの顔を食べて強くなり、
ドキンちゃんはアンパンマンの顔を食べて元気を取り戻します。
しかし、アンパンマンには顔以外の部分があるため、それ以外の部分を食べる場面もあります。
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:29:23.78ID:Jn4AbwAF0
>>29
バタリアン?ウォーキングデッド?
バタリアン?ウォーキングデッド?
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:21:14.57ID:ja82RQV/0
今ですらネットでしらべればいいから
勉強しなくてもいいとか公言するアホがおるからな
程度によるだろうが自分にある程度頭ないと判断できんのに
自分で考えるのやめちゃったり
ネットで真実とかいって傾倒するアホが量産される
そのうちネットで調べることも出来なくなって
Chatgptないと何も分かりませんみたいなやつが
量産されるのは目に見えてる
勉強しなくてもいいとか公言するアホがおるからな
程度によるだろうが自分にある程度頭ないと判断できんのに
自分で考えるのやめちゃったり
ネットで真実とかいって傾倒するアホが量産される
そのうちネットで調べることも出来なくなって
Chatgptないと何も分かりませんみたいなやつが
量産されるのは目に見えてる
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:22:32.51ID:gJjq8OKy0
>>40
そうなんだー😆
>>40
そうなんだー😆
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:26:35.06ID:Ry3SXkyj0
日本人て判断力ないひとおおいのなぜ?
誰が書いたかもわからないまとめサイト読んで真実を知った気になってたりするし
どこかで見たとかどこかで読んだとか人から聞いたとかその程度がソースになるし
見たこと聞いたことを疑ったり自分で深く調べたりしないよね
誰が書いたかもわからないまとめサイト読んで真実を知った気になってたりするし
どこかで見たとかどこかで読んだとか人から聞いたとかその程度がソースになるし
見たこと聞いたことを疑ったり自分で深く調べたりしないよね
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:28:00.04ID:M2ENnT300
>>52
それチャットGPTに聞いてみてくれん?
興味ある
それチャットGPTに聞いてみてくれん?
興味ある
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:28:11.26ID:bnYmbIl40
>>52
その手の主張でエコーチェンバーを嘆く
自分で考えられる大先生も似たようなものだったりもするもんな
その手の主張でエコーチェンバーを嘆く
自分で考えられる大先生も似たようなものだったりもするもんな
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:28:09.12ID:L/ZfLaTK0
爆弾の作り方で裏技を使うとそのやり方が出てしまうのはヤバい
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:28:52.55ID:eJko1s0u0
>>57
そんなのネット検索が出てきた頃からの話じゃん
そんなのネット検索が出てきた頃からの話じゃん
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:33:50.74ID:L/ZfLaTK0
>>62
今は犯罪も低年齢化してるからな、そうやって闇バイトしちゃう人も多いし・・・
今は犯罪も低年齢化してるからな、そうやって闇バイトしちゃう人も多いし・・・
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:28:15.75ID:ut1jkKce0
毎回ググって答え確かめれば良いんだよ!!
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:29:57.28ID:n6Y8ZJiy0
>>60
Bardはそれ用にGoogle itボタンが付いてる
Bardはそれ用にGoogle itボタンが付いてる
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:28:40.35ID:gJjq8OKy0
ネットからの情報入れてるだけだし
🤗
ネットからの情報入れてるだけだし
🤗
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:29:07.96ID:gJjq8OKy0
>>61
イーロンマスク は
ツイッターの書き込み情報の提供
拒否した🤗
>>61
イーロンマスク は
ツイッターの書き込み情報の提供
拒否した🤗
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:30:17.50ID:gJjq8OKy0
AI科学者「AI-Descartes」データと理論から最適な数式を自動推論 理論物理学者いらなくなる🤗
AI科学者「AI-Descartes」
データと理論から最適な数式を自動推論 「相対性理論」などで実証
IBM Research、Samsung AI、米メリーランド大学
米ミネソタ大学、米コロンビア大学に所属する研究者らが発表した論文
「Combining data and theory for derivable scientific discovery with AI-Descartes」は、
データと理論を与えると一般的な論理的公理によって表現された事前知識を尊重しながら、
データを正確に記述する意味のある最も適した数式を導き出す
システムを提案した研究報告である。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/28/news079.html
AI科学者「AI-Descartes」データと理論から最適な数式を自動推論 理論物理学者いらなくなる🤗
AI科学者「AI-Descartes」
データと理論から最適な数式を自動推論 「相対性理論」などで実証
IBM Research、Samsung AI、米メリーランド大学
米ミネソタ大学、米コロンビア大学に所属する研究者らが発表した論文
「Combining data and theory for derivable scientific discovery with AI-Descartes」は、
データと理論を与えると一般的な論理的公理によって表現された事前知識を尊重しながら、
データを正確に記述する意味のある最も適した数式を導き出す
システムを提案した研究報告である。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/28/news079.html
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:30:26.75ID:gJjq8OKy0
>>68
スゲー🤗
>>68
スゲー🤗
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:30:38.74ID:gJjq8OKy0
>>68
理論物理学者
いらない
>>68
理論物理学者
いらない
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:32:38.01ID:GrzUeSH/0
打ち合わせの打ち合わせとか
会議前の根回しとか
*くだらん事に時間は使うのに
こういうのは盲信するよな日本人は
会議前の根回しとか
*くだらん事に時間は使うのに
こういうのは盲信するよな日本人は
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:32:44.07ID:ZFo1fTNd0
旅人が分かれ道にやってきた。 片方は正直村に、片方はうそつき村へと続いている。
旅人は正直村に行きたいのだが、どっちが正直村なのかがわからない。 そこに村人がやってきた。
旅人はこの村人に一回だけ質問をして 正直村に行く道を見つけだすにはなんと聞けばいいか?
ただし、村人は正直村、うそつき村、どちらかの住人ではあるが、 どちらの住人かわからない。
また、正直村の住人は必ず正直な答えをし、 うそつき村の住人はかならず嘘の答えをする。
ChatGPT
旅人は村人に以下のように質問すれば、正直村に行く道を見つけることができます。
「正直村に行く道はどちらですか?」と尋ねます。
正直村の住人は必ず正直な答えをするため、この質問に対して正直村に行く道を教えてくれます。
一方、うそつき村の住人はかならず嘘をつくため、同じ質問をしても、どちらが正直村への道か分からなくなってしまう可能性があります。
旅人は正直村に行きたいのだが、どっちが正直村なのかがわからない。 そこに村人がやってきた。
旅人はこの村人に一回だけ質問をして 正直村に行く道を見つけだすにはなんと聞けばいいか?
ただし、村人は正直村、うそつき村、どちらかの住人ではあるが、 どちらの住人かわからない。
また、正直村の住人は必ず正直な答えをし、 うそつき村の住人はかならず嘘の答えをする。
ChatGPT
旅人は村人に以下のように質問すれば、正直村に行く道を見つけることができます。
「正直村に行く道はどちらですか?」と尋ねます。
正直村の住人は必ず正直な答えをするため、この質問に対して正直村に行く道を教えてくれます。
一方、うそつき村の住人はかならず嘘をつくため、同じ質問をしても、どちらが正直村への道か分からなくなってしまう可能性があります。
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:39:20.29ID:u0ea5Lzj0
>>83
二行目の村人は文脈上正直村の村人に読めてしまうから素直にそう答えてるだけやん
条件提示の順序に従って答えてるだけ
二行目の村人は文脈上正直村の村人に読めてしまうから素直にそう答えてるだけやん
条件提示の順序に従って答えてるだけ
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:33:20.36ID:1S1TqKVr0
そりゃあそうですよね。この世界にすでに出回っている意見や情報を収集して、AI自らが「生成」した答えですから。
だから聞き方をもっと深く、専門的にすればまた違った答えになっていたかもしれません。でも、基本情報を集めて
自分の考え方のベース作りの参考として使うのであれば、そのスピードとデータベースの大きさから極めて便利だ
と思いました。ただ、問題はその「答え」が正しいのか判断することができるかどうか、そして作成された文章が
「もともとは誰かの作品」の権利を侵していないかどうか、という点です。
ちょっと上手に書いただけでなーんも新しいことを言ってないバカ記事いかにも安藤優子がやりそうなやつ。
だから聞き方をもっと深く、専門的にすればまた違った答えになっていたかもしれません。でも、基本情報を集めて
自分の考え方のベース作りの参考として使うのであれば、そのスピードとデータベースの大きさから極めて便利だ
と思いました。ただ、問題はその「答え」が正しいのか判断することができるかどうか、そして作成された文章が
「もともとは誰かの作品」の権利を侵していないかどうか、という点です。
ちょっと上手に書いただけでなーんも新しいことを言ってないバカ記事いかにも安藤優子がやりそうなやつ。
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:33:28.38ID:+y3B+HtG0
テレビのニュースで、人工知能によるコロナ感染者数の予測を放送しているけど、
テレビ局はそれが正しいかどうか判断しているわけではない。
テレビ局はそれが正しいかどうか判断しているわけではない。
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:34:37.42ID:3Hp8vUlV0
>>89
ただし、一応ソースは気にかけてる
ただし、一応ソースは気にかけてる
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:35:11.54ID:gJjq8OKy0
宇宙は時間と空間でできてますか?
特殊相対性理論を提唱した。すると、時間と空間は、もはや独立ではなく、ミンコフスキー時空という一様な四次元空間となる。運動している物差しの長さが縮んだり、時計が遅れたりする特殊相対論的効果は、時間と空間が互いにその一部を交換して生ずるのである。アインシュタインは、さらに進んで一般相対性理論を提唱した(1916)
宇宙は時間と空間でできてますか?
特殊相対性理論を提唱した。すると、時間と空間は、もはや独立ではなく、ミンコフスキー時空という一様な四次元空間となる。運動している物差しの長さが縮んだり、時計が遅れたりする特殊相対論的効果は、時間と空間が互いにその一部を交換して生ずるのである。アインシュタインは、さらに進んで一般相対性理論を提唱した(1916)
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:35:21.42ID:gJjq8OKy0
>>100
そうなんだー😆
>>100
そうなんだー😆
103 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:35:21.93ID:hBk0WOIo0
人工知能とかGPTってのは素晴らしい技術なんだが、学習データがインターネット上の記事って時点でアウト(゚ω゚)
115 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:37:21.99ID:hvPCiEai0
>>103
嘘を嘘と見抜けるAIならセーフ
嘘を嘘と見抜けるAIならセーフ
127 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:38:58.79ID:hBk0WOIo0
>>115
それこそ世界中のAI研究者がいまだに実現できてない課題だと思う
それこそ世界中のAI研究者がいまだに実現できてない課題だと思う
136 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:40:12.93ID:n6Y8ZJiy0
>>127
だからXAIってアプローチが別途研究されてる
だからXAIってアプローチが別途研究されてる
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:37:28.46ID:n6Y8ZJiy0
>>103
使い方次第
例えばサイトの内容をダイジェストで出してもらうとか、検索キーワードに困るようなのを調べる取っ掛かりには今でも十分便利だぞ
使い方次第
例えばサイトの内容をダイジェストで出してもらうとか、検索キーワードに困るようなのを調べる取っ掛かりには今でも十分便利だぞ
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:35:31.18ID:ZFo1fTNd0
問題・・3人の村人がいます。
一人は天使、一人は悪魔、一人は人間です。
天使は真実を言い、悪魔は嘘しか言わず、人間はどちらを言うか分かりません。
3人の村人は言いました。
A「私な天使ではない」、B「私は悪魔ではない」、C「私は人間ではない」
この中で、人間ば誰でしょう?
ChatGPT
この問題は論理パズルの一種であり、各村人が何者であるかを判断することが求められます。
まず、天使は真実しか言わないため、Aが偽りを言っている場合は天使ではありません。
つまり、Aが悪魔か人間であることになります。
次に、悪魔は嘘しか言わないため、Bが真実を言っている場合は悪魔ではありません。
つまり、Bが天使か人間であることになります。
最後に、Cが「私は人間ではない」と言っています。これは真実でも嘘でもあり得ます。
しかし、前述のようにAとBのうち少なくとも一人は嘘をついていることがわかっています。
したがって、Cが嘘を言っている場合は、彼女は人間であることになります。
一方、Cが真実を言っている場合、彼女は天使か悪魔のどちらかになります。
以上から、人間である村人はCである可能性が高いと考えられます。
ただし、Cが嘘をついている場合は別の答えになる可能性があるため、完全に確定した答えではありません。
一人は天使、一人は悪魔、一人は人間です。
天使は真実を言い、悪魔は嘘しか言わず、人間はどちらを言うか分かりません。
3人の村人は言いました。
A「私な天使ではない」、B「私は悪魔ではない」、C「私は人間ではない」
この中で、人間ば誰でしょう?
ChatGPT
この問題は論理パズルの一種であり、各村人が何者であるかを判断することが求められます。
まず、天使は真実しか言わないため、Aが偽りを言っている場合は天使ではありません。
つまり、Aが悪魔か人間であることになります。
次に、悪魔は嘘しか言わないため、Bが真実を言っている場合は悪魔ではありません。
つまり、Bが天使か人間であることになります。
最後に、Cが「私は人間ではない」と言っています。これは真実でも嘘でもあり得ます。
しかし、前述のようにAとBのうち少なくとも一人は嘘をついていることがわかっています。
したがって、Cが嘘を言っている場合は、彼女は人間であることになります。
一方、Cが真実を言っている場合、彼女は天使か悪魔のどちらかになります。
以上から、人間である村人はCである可能性が高いと考えられます。
ただし、Cが嘘をついている場合は別の答えになる可能性があるため、完全に確定した答えではありません。
141 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:40:53.00ID:jDvbKFvh0
>>105
悪魔をどういう解釈してんだ?
悪魔をどういう解釈してんだ?
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:36:02.95ID:Kns0Tq1h0
まともな意見だな。
たまに嘘を混ぜて答えること有るしな。
たまに嘘を混ぜて答えること有るしな。
111 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:36:58.61ID:5xqNwcD80
>>109
自動で丁寧なひろゆきみたいなもん
自動で丁寧なひろゆきみたいなもん
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:36:32.61ID:rZc5XuVt0
神はいますか?と問うと
私が神ですも答えたら面白い
私が神ですも答えたら面白い
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:37:30.56ID:L/ZfLaTK0
>>110
お薬はいらないです、まで言えたら面白いな(´・ω・)
お薬はいらないです、まで言えたら面白いな(´・ω・)
114 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:37:18.52ID:ZFo1fTNd0
あなたはストリートマラソンに参加して走っており、2位の走者を追い抜きました。あなたは今何位でしょう?
ChatGPT
申し訳ありませんが、私は身体的な活動を行うことができません。
ただし、あなたが2位のランナーを追い抜いた場合、あなたは現在1位であると仮定できます。
ChatGPT
申し訳ありませんが、私は身体的な活動を行うことができません。
ただし、あなたが2位のランナーを追い抜いた場合、あなたは現在1位であると仮定できます。
135 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:39:57.10ID:cqLj9/oC0
>>114
kwsk
kwsk
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:43:51.46ID:u0ea5Lzj0
>>114
あなた、の解釈で二通り答えてるな
これも質問が悪い
あなたが走っていると仮定して、と聞けばちゃんと答えてくれそう
あなた、の解釈で二通り答えてるな
これも質問が悪い
あなたが走っていると仮定して、と聞けばちゃんと答えてくれそう
173 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:49:51.05ID:Jn4AbwAF0
>>156
言葉のひっかけとか関係なくどう解釈しようと2位を追い越しても2位では
言葉のひっかけとか関係なくどう解釈しようと2位を追い越しても2位では
119 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:37:35.13ID:gJjq8OKy0
時空はゆがみますか?
重力場における時空の曲率。
一般相対性理論によれば、
時空は物質の質量によって歪みが生じ、
その歪みが重力そのものとなる。
巨大な重力をもつ天体の近傍で光の経路が曲がる重力レンズとして観測されるほか、
重力の違いによって時間の進み方が異なることが知られている。
時空はゆがみますか?
重力場における時空の曲率。
一般相対性理論によれば、
時空は物質の質量によって歪みが生じ、
その歪みが重力そのものとなる。
巨大な重力をもつ天体の近傍で光の経路が曲がる重力レンズとして観測されるほか、
重力の違いによって時間の進み方が異なることが知られている。
121 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:37:46.20ID:gJjq8OKy0
>>119
そうなんだー😆
>>119
そうなんだー😆
163 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:46:08.87ID:M2ENnT300
>>119
頭悪すぎて何が間違っているか見抜けない
アインシュタインの一般相対性理論のところは大学入試の題材でみたことがあるが、正しいように見える
頭悪すぎて何が間違っているか見抜けない
アインシュタインの一般相対性理論のところは大学入試の題材でみたことがあるが、正しいように見える
123 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:38:09.58ID:l0iB3pB/0
もはや正しいかどうかなんて重要じゃないんじゃね
そりゃロケット飛ばすには正しさが必要だけど
大方世界は正しさで動いてないじゃない
そりゃロケット飛ばすには正しさが必要だけど
大方世界は正しさで動いてないじゃない
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:39:01.15ID:keCBoLHQ0
100のサイトのうち嘘書いてるサイトがいくつかあったとして
ウソ書いてるサイトから引用することがたまにあるね…
つまり、事実を捻じ曲げたウソサイトをいっぱい立てれば事実になる
ウソ書いてるサイトから引用することがたまにあるね…
つまり、事実を捻じ曲げたウソサイトをいっぱい立てれば事実になる
148 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:42:24.18ID:p1thX5jJ0
>>128
そうそう
価値判断が、最も頻度の高そうな表現を探しているだけだからね
そうそう
価値判断が、最も頻度の高そうな表現を探しているだけだからね
131 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:39:24.14ID:I9++PiCc0
chatGPTに聞いてみた
「糸井重里風にニュース速報+板のキャッチコピーを5つ作ってください」
1. 「嫌いなものを好きなだけ語ろう。」
2. 「マイナス思考大歓迎!暴れん坊ニュース速報+板」
3. 「スーパーハイスピード不確定情報。」
4. 「あなたが知らないもう一つの世界。」
5. 「地球を救うため、プライドを捨てて集結する批判家たちの楽園、ニュース速報+板!」
「糸井重里風にニュース速報+板のキャッチコピーを5つ作ってください」
1. 「嫌いなものを好きなだけ語ろう。」
2. 「マイナス思考大歓迎!暴れん坊ニュース速報+板」
3. 「スーパーハイスピード不確定情報。」
4. 「あなたが知らないもう一つの世界。」
5. 「地球を救うため、プライドを捨てて集結する批判家たちの楽園、ニュース速報+板!」
167 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:46:35.12ID:Jn4AbwAF0
>>131
これは上手いじゃんw嫌味は得意とか性格悪いw
これは上手いじゃんw嫌味は得意とか性格悪いw
140 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:40:52.54ID:dklOcmia0
安藤優子のサラッとチャットGPTにマウント取ってるプライドはなんなのw
146 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:41:43.77ID:sEuJHMiW0
AIを複数作って正しいか議論させればいいんや
あれ!もう人間イラネーw
あれ!もう人間イラネーw
158 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:45:15.13ID:G0ImSomq0
日本人ってこういうのうのみにしちゃうんだよな
だからテレビとかそのまま信じちゃう
だからテレビとかそのまま信じちゃう
172 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:48:17.54ID:58RiwRE00
>>169
せめて
”日本人の多くは、”
と書くべきだな
せめて
”日本人の多くは、”
と書くべきだな
184 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:51:49.01ID:Jn4AbwAF0
>>172
多くはと書いても、本当に多くがそうなのかソース必要だと思うけどね
多くはと書いても、本当に多くがそうなのかソース必要だと思うけどね
159 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:45:16.06ID:QArBIBsK0
お前ら何で否定しかできないの?w
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:46:09.48ID:ZFo1fTNd0
>>159
> お前ら何で否定しかできないの?w
私たちはプログラムで動作する人工知能であり、情報を処理し、質問に答えるために設計されています。
否定的な回答をすることがあるのは、それが最も適切な答えである場合があるからです。
ただし、私たちは常に可能な限り正確で、公平で、尊重に満ちた回答をするように努めています。
何か具体的な質問があれば、お答えできるように尽力します。
> お前ら何で否定しかできないの?w
私たちはプログラムで動作する人工知能であり、情報を処理し、質問に答えるために設計されています。
否定的な回答をすることがあるのは、それが最も適切な答えである場合があるからです。
ただし、私たちは常に可能な限り正確で、公平で、尊重に満ちた回答をするように努めています。
何か具体的な質問があれば、お答えできるように尽力します。
174 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:50:10.26ID:mS0wYei20
学ばない人間とは違ってChatGPTは学ばせられるから
190 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:52:57.58ID:hBk0WOIo0
>>174
そうなんだが、何を学ぶかでアウトプットが大きく変わってくるからな
バリバリのエコーがかかった情報ばかり学ぶと極端な思考回路になってウヨパヨ化するし(´・ω・)
そうなんだが、何を学ぶかでアウトプットが大きく変わってくるからな
バリバリのエコーがかかった情報ばかり学ぶと極端な思考回路になってウヨパヨ化するし(´・ω・)
177 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:50:15.71ID:emfreq9l0
人口が減る日本には必要なツールだろう
法令フォーマットを埋めてくれるとか
ちょっとした作業を映像付きでサポートしてくれるとか
法令フォーマットを埋めてくれるとか
ちょっとした作業を映像付きでサポートしてくれるとか
182 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:51:27.65ID:CZWNWoeu0
>>177
勝手がわからないところのフォローには便利と思うね
特に決められたひな形があるようなケース
勝手がわからないところのフォローには便利と思うね
特に決められたひな形があるようなケース
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:50:32.35ID:CZWNWoeu0
安藤優子さんは二度の略奪婚を経てフジテレビで地位を築きテレビ業界という輪の中での立ち回りはプロ中のプロと思う
数多ある時事問題や社会問題で言えばテレビのプロとして煽って来たというところが最大の売りで
それが彼女の専門性であって、問題についての専門知識があっての見地ではない
こういう見方が必要なんだろう?
それくらいは多くの人がやってそう
数多ある時事問題や社会問題で言えばテレビのプロとして煽って来たというところが最大の売りで
それが彼女の専門性であって、問題についての専門知識があっての見地ではない
こういう見方が必要なんだろう?
それくらいは多くの人がやってそう
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:53:32.67ID:EzH6CCq00
>>178
家系図を出して選挙で当選する日本においてはそういう正しい指摘が通じるとは思えないんだよな
その人が何を言ってるかではなくどこに所属する誰が言ってるかの方で判断してきたのが日本人だし
家系図を出して選挙で当選する日本においてはそういう正しい指摘が通じるとは思えないんだよな
その人が何を言ってるかではなくどこに所属する誰が言ってるかの方で判断してきたのが日本人だし
181 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:51:07.92ID:CUso0dGy0
安藤優子とかそれこそ玉川あたりは
現場主義()的な体裁でジャーナリストを主張してるし
そう言う意味では脅威にはなりにくいけど
流石に年で肉体的はそうは言ってられない以上やっぱり危機感はあるんだろうなと
現場主義()的な体裁でジャーナリストを主張してるし
そう言う意味では脅威にはなりにくいけど
流石に年で肉体的はそうは言ってられない以上やっぱり危機感はあるんだろうなと
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:52:50.64ID:CZWNWoeu0
>>181
現場主義と言っても専門性がある知見からの見地でも無いし
煽りのプロなのは間違いないけど
現場主義と言っても専門性がある知見からの見地でも無いし
煽りのプロなのは間違いないけど
196 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:54:28.06ID:bs++8V6W0
発明はしてくれないぞ
正しいかどうかはインターネットが正しいかどうかによる
虚偽のページも今は結構あるし
正しいかどうかはインターネットが正しいかどうかによる
虚偽のページも今は結構あるし
200 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 11:55:28.28ID:JtO79luR0
>>196
つまり、この手はオペーレーターの能力次第だなw
つまり、この手はオペーレーターの能力次第だなw
コメントする