中田 敦彦(なかた あつひこ、1982年〈昭和57年〉9月27日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手、実業家、YouTuber。お笑いコンビ・オリエンタルラジオのボケ、ネタ作り担当。本名は中田 敦彦(なかだ あつひこ)。相方は藤森慎吾。ダンス&ボーカルグループ・RADIO…
37キロバイト (4,790 語) - 2023年4月27日 (木) 07:20
「同感です!今やビッグ3以外の芸人さんたちも、素晴らしい技量や個性を持っているのに、なぜ彼らにスポットライトが当たっていないのか疑問に思います。」

1 フォーエバー ★ :2023/05/05(金) 07:17:48.51ID:ecYAcuC89
5/4(木) 19:13配信

クランクイン!

 お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦が3日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系/毎週水曜23時6分)に出演。トップが変わらないお笑い界の現状について疑問を呈する場面があった。

【動画】意外な才能! オリラジ中田がピアノを弾く姿


 番組に相方の藤森慎吾と共に出演した中田は、吉本興業を退所した経緯や、現状のテレビ界、タレント業に対して抱いている不満など、MCのオードリーもヒヤヒヤのガ*トークを展開した。

 かつてはお笑い芸人として天下を獲りたい、そのチャンスは一生懸命取り組んでいたらいつか回ってくると信じていたという中田。「でも回ってこないじゃないですか? だってずーっと俺たちが子どもの頃から見てきた人がいまだにMCやってて。(世代交代の)ベルトコンベアがおかしなことになってる」と指摘する。さらに「だってビッグ3いるじゃないですか? ビッグ3いるのおかしくないですか?」「ずっと会長が変わらずに、社長が変わらずに、ずーっと部長が入れ替わってるんですよ」と、お笑い界の中堅が入れ替わっているのに対して、トップのメンツが30年以上変わっていないと主張した。

 中田はビッグ3に対して「素晴らしいからいると思うんです」と実力は認めつつも、自身がルールに従っていくら頑張っても報われなかったことを振り返り、「“いい子”でいてもダメなのかって思ったんですよ」と、テレビ業界に対して抱いた絶望を語った。

 ここで相方の藤森が、番組MCのオードリーは実力でのし上がったのではないか、と反論すると、中田は「オードリーさんの実力からして、本当はもっと天下を獲ってる」と断言。「たけしさん、さんまさんをどかしてやってんだぞっていう位置にいていい世代のリーダーなわけじゃないですか」と、オードリーが本来ならもっと上に立つべき存在だと絶賛。しかし、“もらい事故”を恐れた若林正恭が消え入りそうな声で「あっちゃん…怖いこと言わないでよ…(笑)」とこぼすと、相方の春日俊彰も「もうやめてもらっていいかな?(笑)」と中田のトークを制止し、スタジオは爆笑につつまれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/58ab2398d861d1400dc2bc2928c50964820a03c7

★1:2023/05/04(木) 19:52:05.80 前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683213485/




39 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:28:07.94ID:HnHl9HWv0
>>1
妄想言ってポン中かな?
中川家みたいに劇場出たりYoutubeでネタ配信したりすればいいよ
TV出演がすべてじゃないだろう

82 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:37:39.79ID:W/osBKwe0
>>1
チャンスは十分あったじゃん
全然面白くないのにお笑い芸人としてたくさん仕事振ってもらいそしてまったくいかせなかったのは自分では

4 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:19:11.31ID:QDuMp4Pn0
結局オーラとかカリスマ性がなかったというだけ
最初はそういう売り出し方だったけど数十年に一人の器ではなかったってだけのこと

5 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:19:12.88ID:Fr/EL/kC0
長野県民だっけコイツ

122 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:45:29.33ID:gni/8yUF0
>>5
チャラ男が諏訪

127 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:46:12.95ID:Fr/EL/kC0
>>122
やっぱり海なし県民はあんまり性格良くないよな

6 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:19:42.16ID:a2Mpwmgn0
自分に才能がないだけのことを他人のせいにしてほざいてるだけの無能って哀れだな

9 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:20:10.94ID:OAZlfwed0
大物お笑い芸人を引きずり下ろす新人出てこないんだもん

136 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:47:40.02ID:COYAXwML0
>>9
ダウンタウンだけでBIG3なんて既に粉砕してる
2人vs.Big3でギャラ計算すれば一目瞭然

14 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:21:22.32ID:o2W3X8ur0
中田は最高で紳助だな。ビッグスリーにはなれない。松本でも無理なんだから仕方ない

17 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:22:37.12ID:a2Mpwmgn0
>>14
いやいや紳助に失礼だろ
オリラジなんて一発屋ぐらいのもんなのに

32 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:26:19.17ID:o2W3X8ur0
>>17
YouTubeを評価できない人に向けて言ってるわけではない

41 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:28:25.58ID:a2Mpwmgn0
>>32
ちょっと何言ってるか分からないけど
テレビの話じゃないんだ

44 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:29:10.15ID:Fr/EL/kC0
>>41
サンド富澤乙

16 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:22:12.13ID:b1vxY8v60
中田は慶應義塾出でバカじゃないとは思うがズレてる
面白いかどうか?70歳を越えてるのに?とかじゃない
スポンサーマネーを引っ張り込む力がある芸人が
テレビ出演を続けている事は何もおかしくない

逆にとんねるずあたりはスポンサーマネーを引っ張る力が弱くなった
だからちゃんと出演の場が減ってる、テレビ出演はビジネス

188 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:57:01.31ID:zcw6xHBG0
>>16
とんねるとかいう終わったコンビを引き合いに出してる時点でお前もズレてる

196 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:58:46.60ID:PN2rvf6h0
>>188
終わったコンビのその理由を書いてるレスに何言ってんだよこのバカはw

18 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:22:47.66ID:SRkPew7g0
令和のビッグ3
オードリー
サンドウィッチマン
爆笑問題

24 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:24:22.74ID:ej/dEWBA0
>>18
バナナマンは?

26 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:24:50.83ID:Fr/EL/kC0
お前たちが好きなお笑い芸人


オリラジ中田

南キャン山ちゃん

オードリー春日

35 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:27:19.43ID:qY8RXMD30
>>26
カテゴリーだと

オリラジ中田、キンコン西野、ごくらく山本、雨上がり宮迫

って感じだろ

42 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:28:48.94ID:Fr/EL/kC0
>>35
雨上がり宮迫は許してやってもよくね?
徳井は許したらあかん

49 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:30:35.20ID:a2Mpwmgn0
>>42
宮迫はこっちが許す許さないとかじゃなくて
吉本との問題だからな

66 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:33:45.13ID:Fr/EL/kC0
>>49
スポンサーがたぶんNGなんだよね。吉本はどうでもいい

61 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:33:24.50ID:5gIqgGR80
>>42
宮迫は恐妻家の振りして、悪いことしてた、許さない

69 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:34:20.84ID:Fr/EL/kC0
>>61
ホトちゃんは恨んでないのかな

30 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:25:53.43ID:gP1dszQ10
絶対に関わりたくない人間ナンバーワン

お笑いごときに評論家気取りなやつ

75 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:36:22.68ID:/4hXOMxA0
>>30
わかるわかる。
あと5ちゃんで書き込みしても誰にも相手にされなくて、37分後にまた同じこと書き込むかまってちゃんも。

40 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:28:07.95ID:BZm3a2GM0
YouTube界のビッグ3

日雇い礼子

ゆっくりシリーズの2人

カッパ園長

テレビの奴なんて知らねーよwww

53 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:32:00.36ID:rHuBp+rM0
>>40
検索しちゃったが
*が好きそうなチャンネルだな。
確かに痛すぎで笑ったよ。

59 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:32:59.25ID:BZm3a2GM0
テレビのビッグ3とか知らねーよ
YouTubeしか見てねーし

日雇い礼子の方が遥かにおもろいわ
*じゃねえの?

92 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:39:44.22ID:Fl9fIbrH0
>>59
日雇い礼子なんか認知度は話にならんぞ
まずYouTubeで中田のを数回見ているおれでも一度も見ていない。世間一般同じ事
ヒカキンとかいうのも一度も見ていない
顔からして見る気もなくなる顔だあれはw
中田のはマンガの解説みたいのを見たけどね
ベルサイユのばらとかは割と「ほほー」と。
ビッグ3は全国津々浦々知らぬ者はいない。
今度お札になる渋沢栄一等よりも認知度は上

67 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:33:58.49ID:MXC04R5N0
とは言ってもタモリさんがやってるのは
お笑い界ではなく歌番組だし
たけしさんも映画界だし

さんまさん以外はお笑い界ではなくなってるよね

100 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:41:21.53ID:b1vxY8v60
>>67
別にお笑い番組である必要無いし

その企画、番組内容、出演者に対しスポンサーが金を出すかどうか
ビジネスが成立するかどうかの話

71 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:35:13.01ID:WM30My7Y0
未だにビック3とか、中田の考えはお爺ちゃんかよ

78 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:37:20.28ID:Rufj4PIr0
タモリもたけしも半分引退したようなもんだから、ビッグ3の称号を取りたいのならいつでも取れるぞ
取りに行ったらどうだ、中田さん

79 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:37:21.27ID:OHulr6on0
太田に土下座させるとか、器小さすぎだろ
やってることが、お笑いとかユーモアとは程遠い

83 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:37:48.61ID:+UxcSU1c0
>>79
誰が土下座させたの?

90 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:39:24.97ID:a2Mpwmgn0
>>83
松本

96 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:40:27.67ID:+UxcSU1c0
>>90
それ水道橋博士の作話で
太田の嫁が水道橋にブチ切れてたけど、
もし本当の話なら根拠ある?

107 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:43:01.13ID:a2Mpwmgn0
>>96
そうなの?
じゃあそうなんじゃないの
知らんけど

112 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:44:02.53ID:+UxcSU1c0
>>107
いい加減な奴だなww中田みたいな奴だな

121 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:45:13.91ID:a2Mpwmgn0
>>112
そうか?
根拠だの言ってるお前の方が中田みたいだぞw

125 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:46:03.17ID:+UxcSU1c0
>>121
中田なんか根拠もないのに
適当な事いってるやんwww

133 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:47:03.25ID:a2Mpwmgn0
>>112
ん?
何か怪しくなってきたぞ
根拠くんw
ソースよろしく

143 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:48:47.67ID:+UxcSU1c0
>>133
何が怪しいの?
はよ土下座の根拠出してよwww

160 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:51:46.94ID:a2Mpwmgn0
>>143
お前が出せば済む話だけどw
人に根拠とかほざく割に自分は出さないとか中田みたいな奴だなw
面倒だし俺はどっちでもいいんだわ
土下座してようがしてまいがw

177 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:54:58.95ID:+UxcSU1c0
>>160
逃げたww

178 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:55:15.04ID:a2Mpwmgn0
>>177
お前がねw

180 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:55:42.14ID:+UxcSU1c0
>>178
根拠はよww

186 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:56:42.05ID:a2Mpwmgn0
>>180
根拠なんてないよ
はい
次お前ね

116 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:45:00.75ID:QJZtLwsd0
>>107
連載のコラムでジャージイジっただけで、木村祐一とかの取り巻き複数でパイプ椅子でリンチして土下座させたのは事実です

155 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:50:52.42ID:uRye8Zhs0
>>116
やっぱり取り巻きの仕業か
松っつんがそんなことやるわけないもんなあ

163 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:52:37.07ID:OHulr6on0
>>155
まぁ、松本の息がかかった奴らの仕業な
政治家も悪いことは秘書にやらせる

164 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:52:46.40ID:EXTt6o3W0
>>155
やらせたのは松本だろ
取り巻きが勝手にやった訳じゃない

169 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:53:37.30ID:uRye8Zhs0
>>164
いやーやらせるとは思えないなあ
あ、俺の感想なのでレス不要です

184 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:56:30.71ID:OHulr6on0
>>169
松本の服装バカにされて、木村が忖度でそこまでやるのおかしいだろ

192 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:57:40.83ID:xvQR2QQA0
>>184
別にどっちが真実かどうかは知らんが木村の行動に常識的な考えなんか当てはめても意味なくね?

111 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:43:54.65ID:OHulr6on0
>>96
お前がそういうことにしたいだけだろw

113 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:44:30.00ID:uRye8Zhs0
>>111
いや、マジでデマなのよあの話

117 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:45:01.13ID:OHulr6on0
>>113
それってあなたの感想ですよね

137 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:47:56.66ID:uRye8Zhs0
>>117
まあ感想っちゃ感想なんだけど
以前太田がそれにギャグっぽく触れる形で松本に言ったら
そんなことしてへんわって言ってたから

159 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:51:41.18ID:rKOBZHje0
>>117
これまだ使ってる痛いやついんのかよw

158 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:51:36.93ID:EXTt6o3W0
>>113
太田が冗談ぽくとはいえ松本の事を「大嫌い」とか言ってるし

114 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:44:49.97ID:+UxcSU1c0
>>111
は?
ツイッターで太田の嫁がブチ切れてた事を
知らないだけだろwww

170 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:53:38.76ID:D8VByDD+0
>>111
博士のネタが独り歩きしただけだよあれ

119 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:45:06.46ID:tARs+LMm0
>>96
水道橋の作り話って方のソース出せばお前の価値だ

161 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:51:48.93ID:Fl9fIbrH0
>>96
いや、長い事共演NGとか言われてて
それは太田が雑誌かなんかで松本の服装を
「アディダスの広告塔かよ」かなんか揶揄
→松本激怒して楽屋に呼びつけ土下座させた
みたいな都市伝説あって太田も松本も
特に触れずに放置してて信じられた、
とかいう話だろう
有名は有名だから、ガセと否定しても
もはや遅すぎるくらいになってもうた
当時のダウンタウンは攻撃的だったようだし
なぜか荒ぶるエピソード?が多かった
ハマタが後輩のGジャン車から投げたとか
中山秀征つぶせとか言ったとか

162 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:51:49.21ID:+Ahek4MV0
>>96
水道橋の現在に至る迷走っぷりを見たら、作話ってのも宜なるかな。

166 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:52:56.71ID:D8VByDD+0
>>79
それまだ信じてるやついるんだ

81 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:37:34.93ID:a2Mpwmgn0
ビック3と言ってもたけしなんてマジで何がおもしろいのか分からんけどな
こいつがビッグ3にはいってるのはイミフ

89 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:39:21.57ID:XfYB9ehV0
>>81
お笑い界より映画界のイメージのが強い

94 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:39:56.72ID:9jG49PHW0
>>81
そんなこといったら、タモリのほうがまったくおもろない

88 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:39:14.52ID:U21hp37k0
たけし、さんま、あと一人誰?

101 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:41:24.46ID:XfYB9ehV0
>>88
調べたらタモリさんらしい

93 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:39:44.93ID:hK5g8Gt/0
あっちゃんがいるほうがおかしいよ
さんざんごり押しされてことごとく数字取れなかったんだから退場しなさいよ
よーやくゆーちゅーぶに居場所見つけたんだからキモヲタ相手の地下アイドルやってなさい

103 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:42:00.26ID:NVsh2gpw0
面白いかどうかで言えば完全負けてる、実力が違う
もうひとつ、その実力の世界で年功序列のつもりなの?
あと、お笑いなのにMCの座が欲しいの?

104 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:42:51.48ID:XfYB9ehV0
変わらないお笑い界というけど
たけしさんとタモリさんはお笑い界にいなくね?

108 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:43:13.34ID:Fr/EL/kC0
お前たち相方の奴は嫌いじゃないの?

146 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:49:24.95ID:o7PkqnjW0
>>108
藤森よりこっちのまな板みたいな方が嫌い

150 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:49:36.85ID:D/HDPhrM0
>>108
ただのチャラ男だと思っていたが、久しぶりに見かけた藤森はなかなかのツッコミ上手だった
相方が中田じゃなくてもっとポップな奴だったら上にも行けたのかもな
藤森はけっこう不憫

176 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:54:29.63ID:Fl9fIbrH0
>>108
おれ、2人でやってた頃のらじらー聞いてた
声優ゲストに呼んでた頃かな。
あと、東京マラソンのタイムではおれは
藤森には遠く及ばないからね、、
ムネヲにもだけど

115 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:44:52.95ID:iczjRpT40
中田が天下取る為にまず倒さなきゃいけない相手は千鳥ハライチかまいたちカズレーザーあたりだろ

157 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:51:33.81ID:COYAXwML0
>>115
カッ
カズレーザー?

118 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:45:06.21ID:QJmN7/El0
お笑い業界のダウンタウン信仰が気持ち悪いと喉元まで出かかってたな
収録現場では松本の名前出してたけど炎上したくないから佐久間さんが編集で切ったのかもね
ビートルズを引き合いに出してたからあっちゃんもダウンタウンを最大限に評価してるのは分かった

130 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:46:44.65ID:DjoQ6Xsk0
こんだけお前らをホットにさせたってことは中田の狙い通りってことだな
ジャニーズの動画にしてもそうだが中田はテレビ業界の既得権益外で成功した人間だから本当のこと言えるわけ
これからもどんどん毒ガス攻撃したればええ、ゲ納会が反応したら中田の勝ちや

144 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:49:11.47ID:COYAXwML0
>>130
寒っ

132 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:46:58.11ID:XfYB9ehV0
今は千鳥と有吉とマツコが強いのかな
なんかレギュラー番組多そう

139 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:48:13.22ID:jPjbKxAH0
自分の実力不足を棚に上げて会社や業界を批判する無能若手社員みたいな言い分
これで40とか幼稚すぎる

149 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:49:35.05ID:QJZtLwsd0
ケラさん「太田くんから聞いたのだけど*れかと思ったって言ってたよ」

152 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:50:16.11ID:b1vxY8v60
ドリフvsひょうきん族の視聴率争いは全くの互角だった
その意味じゃ志村けん入れてビッグ4でも良かったのだが

ドリフはTBSだった、ビッグ3はフジってのもあるだろな

165 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:52:46.77ID:OTZeK3970
中田余裕ねえな
俺より100倍頭良くて100倍資産持ってるのにどうしてそんな余裕ないのかね

179 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:55:38.93ID:Bm1NM3Ig0
テレビの存在自体がおかしい

181 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:55:52.23ID:wamBX5wa0
まあでも、人数無制限に入れる野外会場2箇所で無料の明石家さんまお笑いライブとオードリーお笑いライブを同時開催したらオードリーの方が人入りそうなきもする

187 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:56:57.00ID:YJVqm1cB0
>>181
春日人気ないやん

183 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:56:26.57ID:MXC04R5N0
世にも奇妙な物語はタモさん以外は考えられない

185 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:56:30.77ID:xvQR2QQA0
めちゃくちゃチャンスもらってたオリラジがこれ言うのダサすぎる
近い世代の芸人は全員お前がいうなって感想だろう

199 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:59:05.76ID:Bm1NM3Ig0
>>185
つか何か裏で無いとオリラジ自体も売れてなかったと思うわ
なにせつまんないしな
カッキーン あっちゃんかっこいいとか
あんなつまんないので売れる訳がない

200 名無しさん@恐縮です :2023/05/05(金) 07:59:12.02ID:xyEgxs8j0
ごっつええ感じのコントは今見ても面白いけど、武勇伝とか懐かしいとは思っても面白くはないよね