|
全国的に少子化が進む中、15歳未満の子どもが42年連続で減少し続けているという事実は深刻な問題だと感じます。社会全体で子育て支援を考えていく必要があると思いますが、具体的にどのような支援が必要なのかを考えることも大切だと思います。
1 はな ★ :2023/05/04(木) 21:11:32.58ID:A1EMTalb9
子どもの数1435万人 15歳未満、42年連続減で最少更新
2023年5月4日 17:00 (2023年5月4日 20:19更新) 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA277ZT0X20C23A4000000/
総務省は4日、5月5日の「こどもの日」を前に人口推計から算出した子どもの数を発表した。外国人を含む15歳未満の男女は2023年4月1日時点で前年より30万人少ない1435万人だった。1982年から42年連続で減少し、過去最少を更新した。
総人口に占める子どもの比率は前年より0.2ポイント低い11.5%になった。国連のデータによると、推計時点は異なるものの人口が4000万人以上の36カ国中、日本の子ども比率は最低だった。
社会保障制度の支え手が減り、労働力不足も深刻になる。少ない人数で社会・経済を回すには、さらなる生産性の向上が欠かせない。
男女別の内訳は男子が735万人、女子が700万人だった。
子どもの数を3歳ごとの区分で見ると年齢が低いほど少なかった。中学生にあたる12?14歳は321万人だったのに対し、0?2歳は243万人となった。
総人口に占める子どもの比率は75年から49年連続で縮小した。50年には総人口の3分の1を超えていた。65歳以上の高齢者は29.1%に達し、過去最高だった。
2022年の国連人口統計年鑑によると、子どもの推計比率は米国が18.0%、英国は17.5%、中国とフランスが17.2%、韓国は11.6%、インドは25.3%だった。
※全文はリンク先で
2023年5月4日 17:00 (2023年5月4日 20:19更新) 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA277ZT0X20C23A4000000/
総務省は4日、5月5日の「こどもの日」を前に人口推計から算出した子どもの数を発表した。外国人を含む15歳未満の男女は2023年4月1日時点で前年より30万人少ない1435万人だった。1982年から42年連続で減少し、過去最少を更新した。
総人口に占める子どもの比率は前年より0.2ポイント低い11.5%になった。国連のデータによると、推計時点は異なるものの人口が4000万人以上の36カ国中、日本の子ども比率は最低だった。
社会保障制度の支え手が減り、労働力不足も深刻になる。少ない人数で社会・経済を回すには、さらなる生産性の向上が欠かせない。
男女別の内訳は男子が735万人、女子が700万人だった。
子どもの数を3歳ごとの区分で見ると年齢が低いほど少なかった。中学生にあたる12?14歳は321万人だったのに対し、0?2歳は243万人となった。
総人口に占める子どもの比率は75年から49年連続で縮小した。50年には総人口の3分の1を超えていた。65歳以上の高齢者は29.1%に達し、過去最高だった。
2022年の国連人口統計年鑑によると、子どもの推計比率は米国が18.0%、英国は17.5%、中国とフランスが17.2%、韓国は11.6%、インドは25.3%だった。
※全文はリンク先で
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:18:29.96ID:xFPGx77t0
>>1
【東京さん…外国人の爆増で人口自体は増加してるものの、日本人激減には歯止めがかからない模様】
東京都の人口 令和5年最新版
令和4年1月 13,988,129人
令和5年1月 14,034,861人(+46,732)
令和4年1月
東京の外国人数=517,881
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2022/ga22ef0100.pdf
令和5年1月
東京の外国人数=581,112
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2023/ga23ef0100.pdf
外国人増加数 +63,231←伸び幅も更に増加
日本人増加数 -16,499←ここ5年以上ずっと減少中
【東京さん…外国人の爆増で人口自体は増加してるものの、日本人激減には歯止めがかからない模様】
東京都の人口 令和5年最新版
令和4年1月 13,988,129人
令和5年1月 14,034,861人(+46,732)
令和4年1月
東京の外国人数=517,881
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2022/ga22ef0100.pdf
令和5年1月
東京の外国人数=581,112
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2023/ga23ef0100.pdf
外国人増加数 +63,231←伸び幅も更に増加
日本人増加数 -16,499←ここ5年以上ずっと減少中
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:15:22.32ID:6O+hBX060
医者が減るだろ
バスのダイヤ維持できねえ
バスのダイヤ維持できねえ
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:30:32.00ID:jCGLO+tj0
>>4
医師会のせいで医療崩壊
医師会のせいで医療崩壊
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:15:39.25ID:nJckb5FU0
「日本文化で一番大事なのは教育勅語にある家族主義」
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:29:50.58ID:SK+em5+40
>>5
じゃあ少なくとも児童手当を今の数倍にしろ
じゃあ少なくとも児童手当を今の数倍にしろ
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:17:17.79ID:RDHHkAB20
自民党の少子化政策の結果である
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:31:46.15ID:hCI9D3se0
>>8
しかもこの世代は完全に壺汚染されてる世代だからあと50年で完全に日本は壺の国になる
しかもこの世代は完全に壺汚染されてる世代だからあと50年で完全に日本は壺の国になる
199 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:14:18.14ID:RapYXQNk0
>>8
それな!
*大好き安倍ちゃんはなんと任期の中に105万の出生数を80万まで落とした功績者だからな!最高だわw
それな!
*大好き安倍ちゃんはなんと任期の中に105万の出生数を80万まで落とした功績者だからな!最高だわw
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:18:15.13ID:2q8Q05FV0
自民党、本当にすごいね
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:28:13.33ID:9ZszO0XI0
>>11
自民党は地方中小経営者のための政党だから地方労働者を低賃金にするのが仕事だしな
自民党は地方中小経営者のための政党だから地方労働者を低賃金にするのが仕事だしな
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:18:39.02ID:7GDCEL5W0
正直、男の子の方が多く生まれるってのが不自然だろ今の時代
そろそろ産み分けを認めるべきだと思うわ
男女比とか3:7で丁度良いだろ今の時代は
そろそろ産み分けを認めるべきだと思うわ
男女比とか3:7で丁度良いだろ今の時代は
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:19:30.39ID:sziDGrDv0
今や10人に1人が外国人出生率だよな
なあ自民党!
なあ自民党!
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:52:18.98ID:EoJmRkaq0
>>15
それはないw
統計では出生数に占める外国人の割合は2%
それはないw
統計では出生数に占める外国人の割合は2%
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:23:53.34ID:f34wA9kC0
増やす方法は無いのか…
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:25:45.06ID:9ZszO0XI0
>>26
子ども手当て五万程度で日本は子ども増えるやろ
政治家がやる気ないだけ
子ども手当て五万程度で日本は子ども増えるやろ
政治家がやる気ないだけ
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:27:33.00ID:7GDCEL5W0
>>31
子供が増えても負け組に成ったら意味が無いし
代わりは幾らでも居るから使い捨てって状況になるくらいなら
少子化の方が良いわ
子供が増えても負け組に成ったら意味が無いし
代わりは幾らでも居るから使い捨てって状況になるくらいなら
少子化の方が良いわ
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:29:16.72ID:9ZszO0XI0
>>36
老人国は必ず没落するけど
老人国は必ず没落するけど
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:31:33.59ID:G86Njolq0
>>36
というよりも
家が資産家や既得権益をもってる家じゃなければ
奴隷労働者にされるだけって分かってしまったからね
自分も生活は楽じゃなく、さらに子供まで奴隷労働者にされたんではたまらないもの
前は、待遇が少し良かった奴隷労働者だったけど、待遇の悪い奴隷労働者は真っ平御免だね
というよりも
家が資産家や既得権益をもってる家じゃなければ
奴隷労働者にされるだけって分かってしまったからね
自分も生活は楽じゃなく、さらに子供まで奴隷労働者にされたんではたまらないもの
前は、待遇が少し良かった奴隷労働者だったけど、待遇の悪い奴隷労働者は真っ平御免だね
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:25:21.74ID:eA0Y/67g0
もう子育てしんどいっていう認識に変わってしまってるから無理と思う
憧れる人もおらんやろ
憧れる人もおらんやろ
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:25:39.74ID:c7p7FnEM0
韓国は最近産み分けを認めたらしいが、男女比が今後どうなるのか興味がある
今の日本で性選択を認めたら男女比で女が多くなるだろうな
今の日本で性選択を認めたら男女比で女が多くなるだろうな
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:32:59.56ID:9ZszO0XI0
>>30
韓国とかただでさえ凄い男尊女卑で女の子どんどん中絶するのに
韓国とかただでさえ凄い男尊女卑で女の子どんどん中絶するのに
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:35:56.58ID:7GDCEL5W0
>>60
それって何十年も前の話だぞ
今の20代の韓国人の男女の出生数は自然状態のまま
それって何十年も前の話だぞ
今の20代の韓国人の男女の出生数は自然状態のまま
115 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:49:36.40ID:1etYFQGI0
>>74
バブル崩壊で落ちた消費を、女性に求めた時点でアウト。
バブル崩壊で落ちた消費を、女性に求めた時点でアウト。
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:28:24.56ID:aqkO6Vu10
ブサイクな子どもが減って良かった
昔は巨漢デブや鼻を垂らしたり変な子どもが産まれてた
昔は巨漢デブや鼻を垂らしたり変な子どもが産まれてた
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:30:48.99ID:B+vw27t10
>>41
今時の男子高校生ってそんなにイケメン多いか
今時の男子高校生ってそんなにイケメン多いか
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:33:53.37ID:aqkO6Vu10
>>49
脱毛の宣伝が増えて、ニキビは減ってるのでは
脱毛の宣伝が増えて、ニキビは減ってるのでは
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:36:40.34ID:qNT3CeSP0
>>49
頭と顔が小さい
頭と顔が小さい
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:31:45.35ID:dwdU0SmN0
しかも頭のええ子らは関西関東の大学に行っちゃって就職&住み着いちゃう。田舎には戻っていかない。田舎にはちょっとできの良い子達が戻って就職してエッヘンしてるだけ
で子どもは全然増えない。なぜか。なんでだろ
で子どもは全然増えない。なぜか。なんでだろ
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:34:38.65ID:9ZszO0XI0
>>52
田舎は自民党支配地域
自民党は地方経営者、町医者、農家のための政党で地方労働者を低賃金にするのが仕事だから
田舎は自民党支配地域
自民党は地方経営者、町医者、農家のための政党で地方労働者を低賃金にするのが仕事だから
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:32:18.28ID:rlCasGOy0
減るってことは社会が求めてないのよ
先進国はどこもそうだし
AIの進歩でこれからますます省人化は進み上と下の差は広がっていくのもあるしなぁ
先進国はどこもそうだし
AIの進歩でこれからますます省人化は進み上と下の差は広がっていくのもあるしなぁ
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:33:49.07ID:Vrw5KhHR0
子供が増えて恩恵を受けるのは社会保障なのよ
支え手が増えるから
じゃ子供が減るとどうなるでしょうか
社会保障の負担が重くなったり老人の寿命が短くかるだけw
支え手が増えるから
じゃ子供が減るとどうなるでしょうか
社会保障の負担が重くなったり老人の寿命が短くかるだけw
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:37:06.55ID:EgWWytbM0
>>65
100年安心だから
100年安心だから
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:35:25.43ID:hsJcFpzn0
消費税導入後少子化スタート
男女雇用機会均等法後少子化スタート
愚策だったな女は専業が幸せと洗脳始めた方が良い
ついでに消費税0で解決さらに法人税元に戻せ
男女雇用機会均等法後少子化スタート
愚策だったな女は専業が幸せと洗脳始めた方が良い
ついでに消費税0で解決さらに法人税元に戻せ
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:36:57.22ID:9ZszO0XI0
>>71
法人税は簡単に経営者に脱税されるから
脱税されにくい消費税が上がったんだが
法人税は簡単に経営者に脱税されるから
脱税されにくい消費税が上がったんだが
141 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:55:53.05ID:9LhIE55M0
>>79
法人はそもそも個人の経済活動の集合体でしかない。
正当な労働分配が達成できるなら、法人税は必要ない。
自転車操業に追い込むような税制や経済政策を実施するから、労働者の所得は伸びないし、企業も成長しない。
法人はそもそも個人の経済活動の集合体でしかない。
正当な労働分配が達成できるなら、法人税は必要ない。
自転車操業に追い込むような税制や経済政策を実施するから、労働者の所得は伸びないし、企業も成長しない。
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:37:53.68ID:G86Njolq0
>>71
やるわけないよw
自分らの待遇を悪くしてまでそんな事するわけない
マスコミだって一般労働者の中では高待遇で自分らの取り分減らして貧困層を救えなんて言うわけねえものw
やるわけないよw
自分らの待遇を悪くしてまでそんな事するわけない
マスコミだって一般労働者の中では高待遇で自分らの取り分減らして貧困層を救えなんて言うわけねえものw
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:43:24.73ID:H4itq/8p0
>>71
脱税大国だぞw
脱税大国だぞw
104 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:45:25.17ID:eA0Y/67g0
>>71
男も専業嫌がってるから今更無理
男も専業嫌がってるから今更無理
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:39:25.70ID:4c3KIOTM0
ネットの*動画みて、シコシコシコシコ若い男が*ーばかりしてるから少子化が進むのが、少子化の真相だなんだと思うけど、国会の議論で若い男に*行為をやめさせるべきとか、学校の先生が生徒を*ーするなとはあんまり議論や指導できないだろう。
*い話とかタブーだからね。
だけど、だからこそ少子化が止まらないんだよ。
国会で*動画の問題が議論されたら少しは未来が明るいかもしれない
*い話とかタブーだからね。
だけど、だからこそ少子化が止まらないんだよ。
国会で*動画の問題が議論されたら少しは未来が明るいかもしれない
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:49:58.37ID:Vlni/Cod0
>>89
少子化の原因は見合いが消えた事による未婚化だから関係無いよ
少子化の原因は見合いが消えた事による未婚化だから関係無いよ
121 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:51:19.07ID:4c3KIOTM0
>>116
いや違うと思うわ。見合いなんかなくなっても結婚できるわ。お前がネットで*動画でシコってばかりいるからだよ
いや違うと思うわ。見合いなんかなくなっても結婚できるわ。お前がネットで*動画でシコってばかりいるからだよ
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:40:33.11ID:53ONgrbS0
年収350の非正規だと何かないと結婚なんて無理
そういう社会になったんだから諦めて移民を受け入れるしかないな
そういう社会になったんだから諦めて移民を受け入れるしかないな
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:42:14.06ID:9ZszO0XI0
>>92
日本語の国には移民はあまり来てくれない
日本語の国には移民はあまり来てくれない
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:45:07.68ID:5iwBeLi70
労働人口が減ることは労働者にとってはいいことだ。
不労所得を得ている資本家にとっては打撃だろうけどね。
不労所得を得ている資本家にとっては打撃だろうけどね。
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:48:13.71ID:9ZszO0XI0
>>102
子ども若者いない国は消費も投資も無いから賃金も上がらないけど
子ども若者いない国は消費も投資も無いから賃金も上がらないけど
108 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:47:31.17ID:Frdpm3wH0
氷河期のサイテロが効きすぎだわ
もう政府もどうすることもできねぇな
年金制度も万事休すだ
もう政府もどうすることもできねぇな
年金制度も万事休すだ
113 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:49:06.02ID:H4itq/8p0
>>108
だから大丈夫だって
年金の方は
問題は年金支払ってないやつや老後の金作ってないやつ
だから大丈夫だって
年金の方は
問題は年金支払ってないやつや老後の金作ってないやつ
137 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:54:34.32ID:EgWWytbM0
>>108
作成成功だな
作成成功だな
140 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:55:36.36ID:H4itq/8p0
>>137
何作成してんだよw
何作成してんだよw
111 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:48:37.59ID:i5niniMh0
俺に魔王の力があったら日本人の女の妊娠能力を全て無効化するね。*滅ぶべし。
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:51:44.70ID:9ZszO0XI0
>>111
日本人女はほとんど老婆で妊娠力無いから割りと魔力あるなw
日本人女はほとんど老婆で妊娠力無いから割りと魔力あるなw
112 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:49:04.11ID:jIoD+AH40
専業主婦+子供一人余裕で養える時代から共働きでも子供一人持つのすらきつい時代に30年で変わった
オワコン日本
オワコン日本
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:50:09.56ID:H4itq/8p0
>>112
キツイ訳では無いよ
キツイ訳では無いよ
139 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:55:36.16ID:qrE5zHCZ0
>>112
生活レベル落とせばいいだけ
生活レベル落とせばいいだけ
147 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:57:57.83ID:9ZszO0XI0
>>139
生活レベル落としたい人はいない
生活レベル落としたい人はいない
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:01:17.40ID:qrE5zHCZ0
>>147
じゃあ女も馬車馬のように働くしかないね
頑張れ
じゃあ女も馬車馬のように働くしかないね
頑張れ
163 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:03:27.49ID:9ZszO0XI0
>>155
そして少子化
そして少子化
119 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:50:28.14ID:4c3KIOTM0
日本は少子化で存亡の危機だが、世界は人口過多で、昆虫食べろなんて話になってるわけだから、
インターネットポルノが世界の人口爆発を止めてくれるのならば、昆虫食べる未来も避けられるかもしれないけどさ。
やっぱり根本的な少子化の原因はお前らがネットで、*ーし過ぎなのが原因ですから!残念!
インターネットポルノが世界の人口爆発を止めてくれるのならば、昆虫食べる未来も避けられるかもしれないけどさ。
やっぱり根本的な少子化の原因はお前らがネットで、*ーし過ぎなのが原因ですから!残念!
122 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:51:22.86ID:H4itq/8p0
>>119
死語かよ…いや既に*でるのか
死語かよ…いや既に*でるのか
120 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:51:14.99ID:zbDIF4dt0
男735万人、女700万人で草生える
男の子いくらなんでも余りすぎだろ
余った35万人の男の子は大人になって女叩きするんだろなw
男の子いくらなんでも余りすぎだろ
余った35万人の男の子は大人になって女叩きするんだろなw
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:52:08.77ID:H4itq/8p0
>>120
ん?そんなに男子多いの…うちの子モテモテなわけだ…
ん?そんなに男子多いの…うちの子モテモテなわけだ…
131 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:52:51.27ID:/lQwWsCg0
>>210
男の生涯未婚率は30%なんだから、少なくとも200万人が女叩きの間違いだろww
男の生涯未婚率は30%なんだから、少なくとも200万人が女叩きの間違いだろww
134 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:53:52.07ID:H4itq/8p0
>>131
女性の未婚率17とか18だろ
ちゃんと結婚してるのにな…女性は…
女性の未婚率17とか18だろ
ちゃんと結婚してるのにな…女性は…
135 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:54:08.03ID:/lQwWsCg0
>>131 はアンカーミスか
>>120な
>>120な
136 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:54:24.75ID:uSwhDw380
先進国で出生率伸ばしたいならアメリカと沖縄見ろ
アメリカの貧困層みたく子供蔑ろで親の自由を優先させる社会か
沖縄人みたいになんくるないさの精神か
ギスギスして生き辛い社会で人が産めるか
甘ったれでも適当でもいいんだよ国とか人間社会ってのは
役立たずはハラキリしてくれ、代わりはいくらでもいるからと言って
本当に代わりが居なくなってきてる間抜け民族
アメリカの貧困層みたく子供蔑ろで親の自由を優先させる社会か
沖縄人みたいになんくるないさの精神か
ギスギスして生き辛い社会で人が産めるか
甘ったれでも適当でもいいんだよ国とか人間社会ってのは
役立たずはハラキリしてくれ、代わりはいくらでもいるからと言って
本当に代わりが居なくなってきてる間抜け民族
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:55:15.44ID:H4itq/8p0
>>136
案外温暖化で日本全体がなんくるなさ来るかもな
案外温暖化で日本全体がなんくるなさ来るかもな
142 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:55:57.04ID:Frdpm3wH0
*動画とか*ゲーで抜くのは*よりも安いし安全だからな
もともと氷河期として不安定な環境に生きているから
結婚はまだしも子育てなんてあり得ないわ
もともと氷河期として不安定な環境に生きているから
結婚はまだしも子育てなんてあり得ないわ
144 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:56:56.70ID:H4itq/8p0
>>142
じゃ結婚すれば良くね?
じゃ結婚すれば良くね?
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:56:30.94ID:9ZszO0XI0
公務員採用も激減させたから氷河期は国策だったし
氷河期女は国から
経済的強制不妊手術されたようなもん
氷河期女は国から
経済的強制不妊手術されたようなもん
146 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:57:45.22ID:H4itq/8p0
>>143
だから女性の未婚率17%だってばよ…
だから女性の未婚率17%だってばよ…
160 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:02:32.76ID:9ZszO0XI0
>>146
氷河期より上の世代の女はもっと結婚率高かったのでは
氷河期より上の世代の女はもっと結婚率高かったのでは
175 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:08:29.12ID:H4itq/8p0
>>160
氷河期関係ないな
1990年に何かがあった。
プラザ合意以降結婚しなくなった理由があるはず
氷河期関係ないな
1990年に何かがあった。
プラザ合意以降結婚しなくなった理由があるはず
197 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:13:49.17ID:/lQwWsCg0
>>175
男女雇用機会均等法という「女ももっと働いてね♪」の法律が施行されたのが1986年
男女雇用機会均等法という「女ももっと働いてね♪」の法律が施行されたのが1986年
177 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:08:55.44ID:38aZ/MMa0
>>146
子無し離婚しても一応は既婚者だからな
子無し離婚しても一応は既婚者だからな
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:57:42.25ID:FXcLFje10
多様性と男女共同参画によって少子化は進行したのだから
その事実を見ない限りどうしようもないでしょ?
保育所を作っても児童手当をバラ巻いても何の効果も期待できない
その事実を見ない限りどうしようもないでしょ?
保育所を作っても児童手当をバラ巻いても何の効果も期待できない
151 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:59:32.88ID:9ZszO0XI0
>>145
保育園は皆使えるわけでもないし
日本は手当ほとんど出してないよ
保育園は皆使えるわけでもないし
日本は手当ほとんど出してないよ
154 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:01:15.94ID:H4itq/8p0
>>151
児童手当いらないから扶養控除で減税しろよとは思う。
この政府狂ってるだろ
児童手当いらないから扶養控除で減税しろよとは思う。
この政府狂ってるだろ
149 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:58:59.19ID:GMjO4OLj0
政治体制は全然ちがうはずなのに、たいてい韓国と似た数値になる
150 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 21:59:29.92ID:H4itq/8p0
>>149
上は完全に繋がってるからなw
上は完全に繋がってるからなw
153 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:00:20.34ID:H4itq/8p0
>>149
日本と韓国って西側の実験モデル何でしょ?なんの実験してるのか知らないけど
日本と韓国って西側の実験モデル何でしょ?なんの実験してるのか知らないけど
152 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:00:09.34ID:rcOsPm200
まるで減るのが悪いことのように書くな
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:01:57.75ID:dwSrtjPy0
>>152
経済には悪いんじゃね
経済には悪いんじゃね
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:01:44.85ID:KUDgQ9S10
岸田サイコー!
2021年
・アフガニスタン 約227億円の支援
新たに5年間で約1兆1350億円の追加支援を表明
途上国にむけ今後3年で約3000億円支援
・カンボジア 200億円を支援
2022年
・インド 5兆円
・アフリカ 4兆円
・その他の国に総額18兆円も支援
2023年
・フィリピン 年間2000億円を超える支援
・インド 9兆8000億円支援
・ウクライナ 無償530億円
・アジアの脱炭素化支援で150兆円の投資
・エジプト地下鉄整備のため日本から1000億
・サハラ南部 680億円
2021年
・アフガニスタン 約227億円の支援
新たに5年間で約1兆1350億円の追加支援を表明
途上国にむけ今後3年で約3000億円支援
・カンボジア 200億円を支援
2022年
・インド 5兆円
・アフリカ 4兆円
・その他の国に総額18兆円も支援
2023年
・フィリピン 年間2000億円を超える支援
・インド 9兆8000億円支援
・ウクライナ 無償530億円
・アジアの脱炭素化支援で150兆円の投資
・エジプト地下鉄整備のため日本から1000億
・サハラ南部 680億円
162 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:02:37.53ID:drKh3CBW0
>>156
選挙勝ってるし何が問題なんや?
選挙勝ってるし何が問題なんや?
169 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:05:44.32ID:EL7+UjjL0
>>156
山口県民は全て許可したぞ
山口県民は全て許可したぞ
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:03:33.39ID:aJcifap10
今の独身の割合ってそんな多いの?
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:05:34.12ID:dJ6u2lzc0
煩くウザいジャッガキが少ないのは我々老害としては過ごし易く非常に喜ばしい
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:06:16.78ID:9ZszO0XI0
>>168
もっとうるさい移民ガキが増える
もっとうるさい移民ガキが増える
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:10:26.55ID:VBmMPn8o0
氷河期世代が貧乏でボコボコ子供産んで貧困の再生産すると思ってたのに失敗だったよな
187 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:11:37.12ID:dwSrtjPy0
>>183
寄ってきた女も男が無職になると逃げるんだわ
寄ってきた女も男が無職になると逃げるんだわ
196 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:13:48.74ID:H4itq/8p0
>>190
何でないんだろ?
貧困の方が本来子沢山なんだがな…
何でないんだろ?
貧困の方が本来子沢山なんだがな…
195 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:13:19.25ID:Frdpm3wH0
>>183
だから団塊世代票で有利な間に
政府はいろいろ仕掛けてくるんじゃないかというのが俺の予想
だから団塊世代票で有利な間に
政府はいろいろ仕掛けてくるんじゃないかというのが俺の予想
200 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:14:26.68ID:H4itq/8p0
>>195
既に逆転してるよ
要は選挙は機能してない
既に逆転してるよ
要は選挙は機能してない
184 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:11:06.83ID:rVEzvL+i0
どんなに取り繕ったところで子供を作らないのは本人が悪いよ
そして更に悪いのはそのことを他のもののせいにしてることだね
自分が悪いということに耐えられない人間増えすぎ
そして更に悪いのはそのことを他のもののせいにしてることだね
自分が悪いということに耐えられない人間増えすぎ
198 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 22:13:49.88ID:aJcifap10
>>184
なら少子化ほっとけばいいのでは…
なら少子化ほっとけばいいのでは…
コメントする