|
「戦争が数十年も続くなんて、本当に恐ろしいですね。世界中で平和が実現するよう、私たち一人ひとりができることを考えたいです。」
1 蚤の市 ★ :2023/04/30(日) 08:51:59.60ID:UqNUEknA9
【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は29日までにフィンランド放送協会(YLE)などのインタビューに応じ、ロシアとの戦争が数年もしくは数十年続く可能性があると指摘した。ウクライナが準備する大規模反攻の成否は欧米の軍事支援次第だとの認識を示し「できるだけ多くの命を救いたい。そのためには武器の数が重要だ」と訴えた。
ロシア軍を撤退させ、2014年にロシアが併合したクリミア半島の奪還にも成功すると信じていると強調。「第3次世界大戦のリスクを高めるよりも、ウクライナを支援する方が安上がりだ」と述べた。
ウクライナ国防省情報総局の報道官は29日、クリミア半島セバストポリの石油備蓄施設で同日発生した火災について、ロシアがウクライナ中部ウマニの集合住宅を攻撃したことへの「天罰だ」と語った。ウクライナの関与は明言しなかった。地元メディアが伝えた。集合住宅の攻撃では子どもを含む23人が死亡した。
共同通信 4月30日06時55分
https://www.47news.jp/9266650.html
ロシア軍を撤退させ、2014年にロシアが併合したクリミア半島の奪還にも成功すると信じていると強調。「第3次世界大戦のリスクを高めるよりも、ウクライナを支援する方が安上がりだ」と述べた。
ウクライナ国防省情報総局の報道官は29日、クリミア半島セバストポリの石油備蓄施設で同日発生した火災について、ロシアがウクライナ中部ウマニの集合住宅を攻撃したことへの「天罰だ」と語った。ウクライナの関与は明言しなかった。地元メディアが伝えた。集合住宅の攻撃では子どもを含む23人が死亡した。
共同通信 4月30日06時55分
https://www.47news.jp/9266650.html
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:05:32.53ID:A5l7JlhZ0
>>1
せめて数年にしとけよw
せめて数年にしとけよw
179 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:23:44.10ID:iwLHhK6w0
>>1
欧米はウクライナに核兵器を
供与するべきではないか?🤔
欧米はウクライナに核兵器を
供与するべきではないか?🤔
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 08:52:34.02ID:c90S76JK0
はよ終わらせろ
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:17:26.70ID:t1k3IIqU0
>>2
ロシアが無条件降伏したらな
ロシアが無条件降伏したらな
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 08:53:44.58ID:7ZNYCTeM0
*国家いい加減にしろ!
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 08:54:05.92ID:ZpL6FEQR0
数十年中抜きできるやん
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 08:54:26.54ID:n48eY9/o0
プーチンの言いなりになってるロシア人てほんと玉無しの意気地ない野郎だよな
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 08:55:28.24ID:IpQnkzzV0
>>8
プーチンが強欲なロスケ国民の言いなりになってるんだよ
プーチンが強欲なロスケ国民の言いなりになってるんだよ
141 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:19:35.14ID:KDGXu1+U0
>>8
待て
その発言は日本国民にも効く
待て
その発言は日本国民にも効く
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 08:55:01.42ID:UAYGDSb50
朝鮮戦争も休戦中で終わってないしな
そんな感じになるんじゃねえの
そんな感じになるんじゃねえの
181 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:23:49.83ID:96MwqlZw0
>>10
政治的なめんとくささが残るだけだな
政治的なめんとくささが残るだけだな
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 08:56:00.17ID:dKVBE5J+0
もう一年戦争より長い
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 08:57:31.91ID:AkoklgmT0
国民はたまったもんじゃねーな
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 08:57:38.56ID:5Zrvo2Xh0
相変わらず*左翼どもはロシアのことが大好きすぎw
193 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:24:35.67ID:iwLHhK6w0
>>21
サヨクが ロシアを支持してるから
統一地方選挙では罰を与えてやったよ👍
サヨクが ロシアを支持してるから
統一地方選挙では罰を与えてやったよ👍
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 08:57:41.56ID:00f7gZ7J0
世界に迷惑かけんなよ
早く幸福しろよ
早く幸福しろよ
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 08:58:07.91ID:P5PkQuuQ0
終わらせる気がないのか。もうこれ戦争ビジネスだよ
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 08:58:20.89ID:IUFkQZ3s0
早くアメリカ介入して終わらせろよ
194 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:24:37.91ID:xTH338ix0
>>25
いやNATOでしょ。
その場合確実に核が飛ぶけどw
いやNATOでしょ。
その場合確実に核が飛ぶけどw
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 08:58:44.76ID:+BvR2oaC0
ウク信=ワク信
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:23:33.71ID:fimMXFGl0
>>26
プーアノンってそういう思考なのか
本当*
プーアノンってそういう思考なのか
本当*
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 08:59:09.17ID:NpzwXodD0
ゼレンスキー「数十年*したい」
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:01:24.95ID:R5DPsGSO0
長期間になるとロシアがもたないんじゃないの?段々制裁が効いてくるし
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:04:01.75ID:m1hyN5si0
>>38
セルフ制裁で燃料高になってる日本の方が先に潰れそう
セルフ制裁で燃料高になってる日本の方が先に潰れそう
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:08:23.28ID:2ppC7goZ0
>>38
それは100%ない
その為に準備してたからね
食料も資源も豊富にある
協力国も沢山
それは100%ない
その為に準備してたからね
食料も資源も豊富にある
協力国も沢山
176 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:23:14.47ID:hVvIgycb0
>>85
>その為に準備してたからね
それはないだろ。
プーチンは3日でキーウを陥落できると思っていたはずだから。
その証拠にワグネルが傭兵募集したり、昨年予備役募集したり、今年はアプリで徴兵できる様にしたから、ここまでの長期戦になる準備できていなかった。
>その為に準備してたからね
それはないだろ。
プーチンは3日でキーウを陥落できると思っていたはずだから。
その証拠にワグネルが傭兵募集したり、昨年予備役募集したり、今年はアプリで徴兵できる様にしたから、ここまでの長期戦になる準備できていなかった。
197 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:24:49.13ID:LscC8xUL0
>>85
WW1時もその状況だったけど
ロマノフ朝は滅んだ
WW1時もその状況だったけど
ロマノフ朝は滅んだ
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:02:27.50ID:d/nx40g40
支援してたら世界が共倒れなんだわ
ウクライナだけ、勝手に*
ウクライナだけ、勝手に*
199 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:25:13.01ID:iwLHhK6w0
>>42
じゃあ とっとと アメリカが
ロシア全土に核攻撃すれば
いいだけの話
あるいは ウクライナに核兵器を
供与するか
じゃあ とっとと アメリカが
ロシア全土に核攻撃すれば
いいだけの話
あるいは ウクライナに核兵器を
供与するか
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:05:50.03ID:S3eAjL5y0
>>51
武力ではなく経済力
他人の金を盗み取る事を前提に戦争を始めたゼレンスキーの末路は*
ああ良く表現されている
武力ではなく経済力
他人の金を盗み取る事を前提に戦争を始めたゼレンスキーの末路は*
ああ良く表現されている
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:04:54.71ID:rXm4XkUd0
NATOに加盟したら攻撃止まるけどね、バルト三国とか1日で壊滅できるのにまったく手出さないだろ?
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:06:16.37ID:W2jOkw2A0
>>58
NATOに加盟するには戦争終わらせないとダメなんだが?
NATOに加盟するには戦争終わらせないとダメなんだが?
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:05:20.49ID:pooX/z260
ずーっと続けて双方疲弊していけば良いとは思うがそれだと支那を資することになってしまうのがなあ
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:11:55.81ID:KU4F+7u50
>>64
co2削減とかその他諸々アホらしくなるな
co2削減とかその他諸々アホらしくなるな
104 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:12:34.72ID:S3eAjL5y0
>>101
小泉家はお仕舞い
小泉家はお仕舞い
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:05:31.68ID:xEH+8fss0
こんな国に寄付しちゃった間抜けいたよねw
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:06:38.06ID:S3eAjL5y0
>>66
世界平和統一家庭連合と愉快な自民党の仲間達
世界平和統一家庭連合と愉快な自民党の仲間達
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:06:09.99ID:lIs/E9gt0
物価高が終わらないなら支援はしない
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:06:43.52ID:W2jOkw2A0
>>70
むしろひどくなる一方だな
むしろひどくなる一方だな
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:07:06.77ID:hVvIgycb0
日本や欧米にとっては、ロシアの国力が落ちるから良い事じゃないか?
長期になれば中国もロシアに支援しないわけにいかなくなり、中国も消耗するのじゃないか?
長期になれば中国もロシアに支援しないわけにいかなくなり、中国も消耗するのじゃないか?
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:07:19.58ID:NbZy5luo0
戦争が長引くと嬉しい欧米
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:08:00.38ID:S3eAjL5y0
>>76
でもさ
欧米人のアジアにおける命の補償は無いよ
でもさ
欧米人のアジアにおける命の補償は無いよ
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:08:19.81ID:dXxFVgDm0
ウクライナだけでは兵隊の数が足りないから
西側は兵器だけでなく国民もよこせ
日本もTPP加入して農作物売ったるから国民よこせ
西側は兵器だけでなく国民もよこせ
日本もTPP加入して農作物売ったるから国民よこせ
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:11:09.63ID:S3eAjL5y0
>>84
ウクライナの農産物って戦争前から品質は
悪いわ、量はロシアの1割だわで世界各国から
失笑ものなのですけども?
ウクライナの農産物って戦争前から品質は
悪いわ、量はロシアの1割だわで世界各国から
失笑ものなのですけども?
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:12:36.72ID:hVa3sy500
>>84
NATO軍対ロシア軍(・∀・)
NATO軍対ロシア軍(・∀・)
112 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:14:46.77ID:S3eAjL5y0
>>105
両方へ一方的な資金援助停止の上で、資源購入については適正価格で取引すれば良いだけでしょ?
両方へ一方的な資金援助停止の上で、資源購入については適正価格で取引すれば良いだけでしょ?
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:09:31.81ID:IPCga+SC0
あっさり終わるよ
米大統領選であなたを支援するネオコン大統領は消える
米大統領選であなたを支援するネオコン大統領は消える
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:11:26.45ID:l5ZeVF7u0
敗戦直前でウクライナ側がモビルスーツ投入*えかな
106 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:13:18.32ID:S3eAjL5y0
>>99
ジオン兵ならぬウクライナ兵の間違いじゃね
ジオン兵ならぬウクライナ兵の間違いじゃね
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:13:47.84ID:A5l7JlhZ0
>>99
この戦争でドローン戦術は飛躍的に進化するだろうね
実験場が数十年保たれるのはアメリカにとっては好都合かもな
この戦争でドローン戦術は飛躍的に進化するだろうね
実験場が数十年保たれるのはアメリカにとっては好都合かもな
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:12:14.20ID:6gavdmeg0
プーチンが生きてる限りってかぁ
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:17:44.11ID:pejUwk280
>>102
プーチン*でも以下の人が引き継いで戦争継続
・パドルシェフ
・メドベージェフ
・ボロージン
・ラブロフ
・ショイグ
・ゲラシモフ
・カディロフ
・プリコジン
コイツら全員*ないと終わらない
プーチン*でも以下の人が引き継いで戦争継続
・パドルシェフ
・メドベージェフ
・ボロージン
・ラブロフ
・ショイグ
・ゲラシモフ
・カディロフ
・プリコジン
コイツら全員*ないと終わらない
107 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:13:23.20ID:DfEt2/zR0
結局橋下が正しかったな
ウクライナ国民には同情するけどゼレンスキーはろくでもない奴だって一貫して言ってたからな
ウクライナ国民には同情するけどゼレンスキーはろくでもない奴だって一貫して言ってたからな
151 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:20:29.90ID:D4OYNriF0
>>107
橋下は大はずれで意見コロコロ変えてる
加えて、ウクライナの国民徴兵もお前はバカだから知らんだろ
この程度の内容で橋下正しかったって、頭がヤバい
橋下は大はずれで意見コロコロ変えてる
加えて、ウクライナの国民徴兵もお前はバカだから知らんだろ
この程度の内容で橋下正しかったって、頭がヤバい
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:16:18.73ID:Qq7PYMZU0
まあ北と南は百年後続きそうだしな
121 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:17:09.67ID:C5GS9qGY0
プーチンが怒って攻め込んだのもなんとなく理解できるようになってきた。
127 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:17:44.38ID:rXm4XkUd0
>>121
戦争になるってずっと訴えてたのに無視してたじゃん
戦争になるってずっと訴えてたのに無視してたじゃん
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:18:28.77ID:S3eAjL5y0
>>121
あれはゼレンスキー達が300億ドル踏み倒したのがキッカケだから
あれはゼレンスキー達が300億ドル踏み倒したのがキッカケだから
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:20:11.47ID:A5l7JlhZ0
>>121
気のせいだよ
プースケには正義も理性も無いから
気のせいだよ
プースケには正義も理性も無いから
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:17:34.52ID:tWbX2tjL0
その前にプーチン*でるんじゃないの
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:20:53.14ID:d+Rf8E0v0
>>128
ロシアは守るには最強の地理だけど不毛の土地が多すぎる
だから不凍港を求めて侵略したがる
ロシアは守るには最強の地理だけど不毛の土地が多すぎる
だから不凍港を求めて侵略したがる
175 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:23:09.43ID:hVa3sy500
>>128
領土は関係ないでしょ(・∀・)
ゼレンスキーが煽り過ぎて先に手を出したから
ガツーンと踏み込んできた(・∀・)
領土は関係ないでしょ(・∀・)
ゼレンスキーが煽り過ぎて先に手を出したから
ガツーンと踏み込んできた(・∀・)
198 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:24:57.64ID:XRhYp6r60
>>128
ソ連時代にはアフガンが、ソ連の柔らかい下腹部と言われ
今ではロシアのお隣さまがNATO参加を表明している、
つまりロシアの首を絞める体制に入ります~と表明しているのがゼレンスキー
領土の問題ではなく、体制の問題です
ソ連時代にはアフガンが、ソ連の柔らかい下腹部と言われ
今ではロシアのお隣さまがNATO参加を表明している、
つまりロシアの首を絞める体制に入ります~と表明しているのがゼレンスキー
領土の問題ではなく、体制の問題です
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:18:06.17ID:m1hyN5si0
ウクライナががんばって耐えてるおかげで日本は攻められずに済んでるんだから
日本人はしっかり支援しろよ
日本人はしっかり支援しろよ
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:20:05.80ID:S3eAjL5y0
>>130
ウクライナをロシアに併合すると2000年に逆戻りで東スラブに戦争は無くなるんじゃね
同時にウクライナ支援中抜き事業も停止で消費税減税になるから
ウクライナをロシアに併合すると2000年に逆戻りで東スラブに戦争は無くなるんじゃね
同時にウクライナ支援中抜き事業も停止で消費税減税になるから
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:18:21.08ID:iFBrNPJX0
もはや脅迫の域じゃん
なんでこんな他国の戦争のために物価の値上がりなどに我慢させられないといけないのか!
なんでこんな他国の戦争のために物価の値上がりなどに我慢させられないといけないのか!
150 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:20:29.78ID:ebMwBFWx0
>>132
そりゃ輸出国が攻められたらそうなるやろ
そりゃ輸出国が攻められたらそうなるやろ
159 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:21:17.49ID:3osTy9hs0
>>132
ロシアが始めたからだろ
ロシアが始めたからだろ
140 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:19:32.16ID:npsWx84H0
>>135
日本の義勇兵1億人を送り込む
日本の義勇兵1億人を送り込む
137 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:18:56.71ID:iOoRtoVK0
北方領土を不法占拠されているにもかかわらず、ロシアマンセーする売国奴の多いこと多いことw
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:22:09.76ID:iOoRtoVK0
>>146
ウクライナなんてどうでもいいんだが、ロシアの応援やロシア勝利を謳うとか売国奴もいいところだろw
ウクライナなんてどうでもいいんだが、ロシアの応援やロシア勝利を謳うとか売国奴もいいところだろw
180 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:23:46.59ID:2ppC7goZ0
>>164
メディアや壺信者の発言めちゃくちゃなの気づかない?
メディアや壺信者の発言めちゃくちゃなの気づかない?
154 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:20:52.36ID:iOoRtoVK0
ウクライナがうんぬんより、日本の国土を不法占拠しているロシアをマンセーするとか頭イカれてんのかよw
177 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:23:20.84ID:6lfQeXv70
>>154
プーアノン大量動員してるから声だけはデカいぞあいつ等
プーアノン大量動員してるから声だけはデカいぞあいつ等
162 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:21:32.52ID:T3EdT3WR0
しかしロシアも大したことないな
ウクライナ相手に何年も戦争が続くって
軍事力が自慢じゃなかったんか?
ウクライナ相手に何年も戦争が続くって
軍事力が自慢じゃなかったんか?
173 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:22:58.97ID:rXm4XkUd0
>>162
一応世界の目を気にしてるからなあのチビ
一応世界の目を気にしてるからなあのチビ
196 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:24:48.58ID:EfEgwT5n0
>>162
元々ロシアって持久戦大国だしな
元々ロシアって持久戦大国だしな
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:22:29.33ID:tWbX2tjL0
ロシアの衰退をニュースで見れるから文句はないけどね
ロシアが分裂する瞬間を見れるかもしれないな
歴史の1ページ
ロシアが分裂する瞬間を見れるかもしれないな
歴史の1ページ
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:22:48.39ID:t2MnkQ8l0
もう核使ってさっさと終わらせた方がいいと思うわ
昔アメリカが日本にやったみたいに
昔アメリカが日本にやったみたいに
187 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 09:24:13.37ID:A5l7JlhZ0
>>170
核は抑止力か最後の一押しでしか効果ないよ
今使ったら火に油と同義やろ
核は抑止力か最後の一押しでしか効果ないよ
今使ったら火に油と同義やろ
190 【酔ってないもん】 :2023/04/30(日) 09:24:30.93ID:Gwm/cgRY0
可能性ならそちゃあるだろう。
戦争終わっても、また次の戦争が起こるだろう。
戦争終わっても、また次の戦争が起こるだろう。
コメントする