毎日コミュニケーションズ刊 1994年) ^ “市章・市勢”. 芦屋市. 2023年3月2日閲覧。 ^ 「「芦屋ブランドを発展」伊藤舞市長が初登庁」『神戸新聞』、2019年6月11日。2019年6月11日閲覧。オリジナルの2019年6月11日時点におけるアーカイブ。 ^ “芦屋市長が収支報告書に虚偽記載 事実認め謝罪”.…
41キロバイト (4,086 語) - 2023年4月17日 (月) 23:44
この市長選の結果は、若者にとっての刺激となるかもしれませんね。若い世代にとっては、政治家になりたいという夢が生まれるきっかけにもなるかもしれません。

1 七波羅探題 ★ :2023/04/23(日) 21:04:46.17ID:bo91Rw8R9
 統一地方選後半戦の兵庫県芦屋市長選は、23日に投開票が行われ、無所属新人でNPO法人理事長の高島崚輔氏(26)が、2期目を目指した現職の伊藤舞氏(53)ら3人を抑え初当選を確実にした。神戸新聞社が期日前投票と当日に行った出口調査に情勢取材を加味して判断した。26歳2カ月の市長誕生となれば史上最年少。同市長選は1995年以来、4人の候補者による激戦となった。投票率は前回を上回る見込み。

 高島氏は灘中、灘高に通い、東大を経て米ハーバード大を卒業。高校時代に芦屋市で生徒会活動をしたことをきっかけに市民とのつながりができ、大学で世界中のまちづくりを学ぶ中で「芦屋は世界で一番魅力と可能性があるまち」と感じたという。

 「世界で一番住み続けたいまちに」。富裕層が多く住み、全国的なブランド力を有するものの、急速に進む少子高齢化や老朽化したインフラなど大きな課題がある芦屋市。高島氏は公教育の改革や、現在進行中のJR芦屋駅南側再開発事業の計画見直しなどを掲げ、若年世代を中心に幅広い層に支持を広げた。

 現職の伊藤氏は、市議3期を経て市長に就任。選挙戦では1期目の実績を強調して、再開発事業の推進や脱炭素化や情報通信技術(ICT)の活用による「持続可能なまちづくり」を訴えた。

 しかし、コロナ禍のワクチン接種対応の遅れや再開発事業の停滞などで批判を受けた。一般的に現職の2期目への挑戦は「盤石」とされるが、市政の混乱に対する市民の目は厳しかった。

 市議や県議としての実績を強調した新人中島香織氏(55)と、元市議の新人大塚展生氏(65)は支持を広げきれなかった。(村上貴浩、広畑千春)

神戸新聞2023/4/23 20:00
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202304/0016276261.shtml




106 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:17:40.05ID:lnYcU+3C0
>>1
いかにもブランド好きの芦屋民に受けそうな奴

129 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:19:49.12ID:mtys514R0
>>1
> 高島氏は灘中、灘高に通い、

神奈川県の黒岩知事の後輩やんけ
期待できるわ

177 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:23:46.90ID:Y/aYisR/0
>>1
多分だが、芦屋市で街づくりとか無理なんじゃないかな
やるんなら西宮市とかの方が夢がありそうなんだが

183 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:24:29.68ID:lBiic55b0
>>1
天才すぎ、これぞ政治家の鏡、芸能人みたいな無能学歴は議員には1人としていらん!!!!

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:07:53.28ID:Ih8kuNdE0
>>3
六麓荘町で一番でかい家がマルハンだけどなww

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:08:34.97ID:aFxOO8O30
>>16
住まれるのはしょうがない
市域内で営業できないだけでも立派

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:06:21.97ID:7XJn8uOj0
芦屋て金持ちイメージあるけど80%は団地住みだから

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:07:27.62ID:aFxOO8O30
>>6
堂本光一も社宅だもんね

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:11:27.62ID:aFxOO8O30
>>33
阪急より北側の一部が凄いのよ

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:13:28.17ID:BU4Vp2q10
>>48
なるほど
確かにそのエリアとは遠いわ

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:13:38.34ID:3qCnA8cj0
>>6
さも正しいかのように書いてるけど全くそんな事実ないからね

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:07:33.93ID:8YI5tpwv0
灘灘東大ハーバードとかそらこの人が勝つわ

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:08:48.20ID:PG7DilU30
>>13
この経歴なら60歳でも投票するだろ

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:07:38.81ID:2V8ol2xC0
天才すぎてワロタ

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:12:02.46ID:jLSbELSi0
>>17
何の実務が市長に必要なの?

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:08:38.05ID:6SUKsMSi0
15期60年くらいは続けられそうだな
これで芦屋市の未来は明るいわw

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:10:07.90ID:fLaFTR8O0
>>19
この人は面白い人だな
ウケ狙いなのかな

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:08:51.60ID:LZ7PobNs0
若さや経験のなさを吹っ飛ばす圧倒的な経歴あるから、先輩議員や役人から舐められる事はなさそう

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:08:59.64ID:185k4LTi0
24でテロしなくても変えられるぞ?

145 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:20:47.24ID:3GFG186w0
>>27
もっと早く高島さんが市長に当選してたら
テロもしなかったかもな

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:09:06.55ID:VPDr+wiP0
政治は若い人がやったほうが良い
中高年になってから政治目指すのって既に他業種の利権に関わってる奴らだろ

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:09:52.81ID:Y7ndd6+40
>>28
わいもそう思うわ

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:11:01.27ID:wXicbcsY0
>>28
俺もそう思う

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:15:43.15ID:qxrBAz+I0
>>28
選挙権も被選挙権も65歳までにしたらいいと思う

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:09:32.72ID:2QDvvuM50
26歳とは
たまげたなあ
(´・ω・`)

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:11:50.60ID:2V8ol2xC0
すぐ知事になって兵庫を世界一の都市にしてくれ 

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:12:43.85ID:/ho+jOcc0
>>51
学歴だけでなんでも成功するなら
日本政府はw

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:15:49.04ID:2V8ol2xC0
>>64
こいつは世界中のまちづくりを学んでるようだから
学歴だけのアレだった政治家たちとは違いを出せるはずw 

111 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:18:27.34ID:/ho+jOcc0
>>94
それは楽しみだ
理念があるなら成功するかもね
兵庫は神戸をはじめ、没落が
結構ひどいらしいからね

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:12:02.57ID:185k4LTi0
ちなみに維新が姫路市長選に出した候補
も維新には珍しいハイスペだぞ?

京大
コロンビア大学大学院
財務官僚

173 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:23:07.96ID:BmZOwRNx0
>>54
官僚を30前に辞めるような奴って使えないやつだぞ

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:12:38.36ID:fnyDspcH0
26歳を首長にするのは*としか思えない

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:13:46.30ID:jLSbELSi0
>>62
何で?

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:16:48.68ID:fnyDspcH0
>>72
26歳では社会経験が少なすぎるから
教科書に書いてある事しかわからない

162 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:21:52.89ID:jLSbELSi0
>>100
無駄な経験よりも理論的に進めた方が良い結果出るだろ?

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:13:23.60ID:WXMYgR8R0
政治や市政は若い人がやった方がやった方がいいって言うのは大賛成なんだけど、社会人経験って10年くらいは必要で大事な事なんだなって思う場面が多々ある、自分の会社でも。

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:14:49.57ID:BU4Vp2q10
>>66
10年なんか長すぎる
30代になってしまうやんけ
2年でいいよ

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:15:26.99ID:/ho+jOcc0
>>66
すごく若いと投票はできるのに被選挙権がないって
テロ起こされるからな
やってみさせればいいんだよ
ちょうどいい機会
これで成功したら被選挙権年齢の撤廃も
考えないとな

120 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:18:49.42ID:eBIUSDGi0
>>89
いやこれ学歴見たら優秀で頭良い人だろうから若くても良いかなってだけで
学歴もないアホなら若い年齢は地雷どころか確信犯でしかない
年齢制限撤廃より学歴制限必要だわ

174 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:23:12.06ID:D9f978Bk0
>>120
あたまわるそwww

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:13:30.70ID:D5spJsuL0
ハーバードより東大より灘高より灘中ってのが凄い

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:13:58.89ID:D5spJsuL0
まあ姫路市議選とか灘中出身多いけどなw

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:14:19.91ID:aFxOO8O30
>>74
喧嘩祭りの灘なw

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:14:13.94ID:k9CiEMa50
無所属ってことは議会はオール野党になるの?

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:16:09.62ID:185k4LTi0
>>75
維新や自民とうまくやりくりするんじゃ
ない?政党支持だと維新が自民抑えてトップ
だからね

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:14:33.19ID:nkTChdRo0
この経歴で政治家なんてやるなよもったいねえ

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:15:59.38ID:Tm0SPKAs0
>>80
26から神戸で市長4年やれば30代のキャリアパスは無限大だろう

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:14:37.17ID:en3ZzH5S0
経歴なら川勝知事もすごいやん

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:15:13.57ID:aFxOO8O30
>>81
洛星→早稲田は残念(´・ω・`)

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:16:47.39ID:/ho+jOcc0
>>87
総理 開成→早稲田
神奈川知事 灘→早稲田


こらー!

107 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:17:46.92ID:185k4LTi0
>>99
関西だと私立行くのはバカ扱いなんよ。
五教科受験できんかったのか?と

152 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:21:11.04ID:/ho+jOcc0
>>107
だから関西なんだよ、古臭いw

136 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:20:19.28ID:WqmR5M4e0
>>85
選挙に出ること自体が目的になってるから、それが敵わないと行き詰まって過激なことに走る。

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:16:30.44ID:vCkaPE2R0
>>91
ネットで勝ち組が*だニュースにメシウマしてた頃だな
今もしてるけど(   ᷇ᵕ ᷆  )

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:16:06.00ID:ydIrzcV70
灘高

ハーバード

26歳でNPO法人理事を経て市長当選

超エリートじゃん

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:17:24.50ID:dxqSHNCS0
????
なんで市議会議員3期もやった現職のおばさんや
ABCアナウンサーより26歳のガキが勝つの???
芦屋ってどうなってるの???
現職のおばさんって何かしくじったの?

121 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:18:51.69ID:185k4LTi0
>>104
灘人脈
地元財界人が味方

になったんだと26歳に。そりゃ勝てない

146 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:20:50.05ID:n+K0nvI50
>>104
Fラン首相や多浪廃人首相で懲りたんじゃね?
学歴あればいいとも限らんけど実験だね

105 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:17:39.28ID:hczrfOhJ0
この新人が凄いのかそれとも現職が大したことなかったのかどちらだったのだろう?

116 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:18:39.85ID:f3erXm9x0
>>105
前職はふざけたおばさんだった

112 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:18:30.22ID:vCkaPE2R0
こういう恵まれて欲しい物すべて得てきたような人が不可抗力によって
あっけない最後を遂げる
そこに最高のメシウマが生まれるのよ!

131 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:19:54.89ID:ZdCgjLlC0
>>112
人間のクズだな

172 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:23:05.59ID:vCkaPE2R0
>>131
生まれも育ちも良くない俺には最高の褒め言葉だよ(笑)

俺は自分が幸せになることよりも、親ガチャ成功した勝ち組が不幸になる方が嬉しい
なぜなら勝ち組の不幸こそが俺にとっての最高の幸せだからだ!真理

191 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:25:39.12ID:hczrfOhJ0
>>172
人の不幸を願うより自分の幸せを作り出そうよ?

115 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:18:35.09ID:6zMrqAMe0
経歴が絵に書いたようなエリート。

ただいくら相手がエリートでも二期目目指して負ける現職って余程問題があったんだろうな。

119 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:18:46.53ID:ZXMrDKsG0
高学歴、イケメン
字が多少下手なのが欠点か

(出典 i.imgur.com)

132 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:20:01.29ID:aFxOO8O30
>>119
灘って感じの顔してる

141 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:20:35.14ID:0K9xgMQ30
>>119
将棋強そう

153 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:21:12.09ID:vCkaPE2R0
>>119
なんかムカつく顔してるな
挫折を経験したことないような面だ

123 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:19:09.32ID:ChFUIzXM0
兵庫で燻る気はないだろうから
国政への足掛かりにってところかな?

144 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:20:42.69ID:185k4LTi0
>>123
自民と維新どちらから出るんだろ?
同じ灘の西村がいるから西村の後継かな?
それとも維新に接近してそこから出るか。

128 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:19:46.27ID:+xYNAQ2w0
何*ごい住宅街あるとこだっけ
つべで見た

142 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:20:35.80ID:yZ+YxYEJ0
>>128
実際行ったらビックリするくらい六麓荘

135 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:20:12.09ID:2gO6Xunb0
小池と黒岩も芦屋だっけ?

147 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:20:55.74ID:aFxOO8O30
>>135
小池は芦屋
黒岩は神戸

154 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:21:12.77ID:eUAVEWTD0
信千代を国政で破ってほしい。

180 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:24:15.24ID:RCQkB1EC0
>>154
謎スキャンダル出されて失脚させられそう
日本は出る杭は打たれる国だから
いくら才能を持つ人でも上にいけない
上にヘコヘコして初めて上に行けるアホな国

161 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:21:49.43ID:3KgTcb0O0
NPO法人理事長
( ̄ー ̄)

190 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:25:35.93ID:AeaKR7b00
>>161
NPO法人って聞いただけで
イージーモードしてきた奴にしか見えねえな
全く魅力を感じない

165 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:22:23.04ID:h+4y4W3Y0
宮沢喜一 武蔵高校  (東京)  東京帝国大学法学部
細川護煕 学習院高等科(東京) 上智大学法学部   
羽田孜  成城学園高校(東京) 成城大学経済学部
村山富市 東京商業高校(東京) 明治大学専門部
橋本龍太郎 麻布高校 (東京) 慶應義塾大学法学部
小渕恵三  都立北高校(東京) 早稲田大学大学院政治学研究科
森喜朗   金沢二水高校(石川)早稲田大学第二商学部
小泉純一郎 横須賀高校(神奈川)慶應義塾大学経済学部
安倍晋三  成蹊学園高校(東京)成蹊大学法学部
福田康夫  麻布高校 (東京) 早稲田大学政治経済学部
麻生太郎  学習院高等科(東京)学習院大学政治経済学部
鳩山由紀夫 小石川高校(東京) 東京大学工学部
菅直人   小山台高校(東京) 東京工業大学理学部
野田佳彦  船橋高校 (千葉) 早稲田大学政治経済学部
菅義偉   湯沢高校 (秋田)法政大学法学部
岸田文雄  開成高校 (東京)早稲田大学法学部

179 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:24:11.36ID:eUAVEWTD0
>>165

東大に微妙な差で受からないくらいの知能水準が、リーダー最適との論があるなあ。

166 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:22:27.90ID:Kul31s/h0
市長からステップアップで総理までいけるデ
第一歩にできるのが芦屋ってのがまたコレ

181 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 21:24:19.63ID:185k4LTi0
>>166
総理になるなら小選挙区当選必須だから
どこからでるよ?湧くありそうなのが
維新くらいで