正規雇用の既得権益にメスを入れることである」と指摘している。大竹は「労働市場の二極化に歯止めをかけるために、非正規正規の雇用保障の差を縮小させることである。非正規社員だけでなく、正規社員も景気変動リスクを引き受ける仕組みをつくる必要がある」と指摘している。経済学者の田中秀臣は「非正規雇用と正規
67キロバイト (9,960 語) - 2023年4月14日 (金) 23:48
15万円で生活するのは本当に厳しいですよね。でも、ご馳走がチキンラーメン(具なし)だというのは、ちょっと笑ってしまいました。明るくなるようなユーモアがあると、辛い現実も乗り切れるかもしれません。

1 ぐれ ★ :2023/04/23(日) 08:47:54.68ID:kysKZjtY9
※4/22(土) 11:16配信
幻冬舎ゴールドオンライン

SNSなどで見られる、なんともおしゃれな食事。お店選びや献立の参考にする人も多いのでは。一方で、思わず寂しい気持ちになってしまう食事風景の投稿も。みていきましょう。

50歳手前の独身男性…衝撃の食事事情
――今日のご馳走

そう写真を投稿した、48歳、非正規社員だという独身男性。映っていたのは、片手鍋で作られたチキンラーメン。「夜、小腹でも減ったのか」と思えば、立派な夕食だといいます。しかもその日の食事はこのチキンラーメンと、健康を気にしてか野菜ジュースがプラスされていました。

具なしのインスタントラーメンと野菜ジュースで200円ほど。「いつもは500円ほどは食事代に使っているけど」と前置きしつつ、「給料日前で所持金300円以下だから今日は特別」と寂しい夕食に対して精一杯の言い訳。

新生銀行『2022年 会社員のお小遣い調査』によると、会社員(正社員・契約社員・派遣社員)、パート・アルバイトの男性のランチ代は623円、女性は656円。決して多いとはいえる金額ではなく、「給料日前だから」とおにぎりや菓子パン1個でランチを終わらせる光景は珍しくありません。ただ「1日の食事代500円」というのは、少なすぎる印象でしょうか。

大学卒業時、就職活動に失敗し、以来、職を転々としているという男性は、いまは月収15万円程度で軽作業の仕事をしているといいます。発言には悲壮感はないものの、50歳を前に「これは一生、独身は確定だな」と本音をこぼしています。

もし大学卒業時、就職できたなら。そう後悔する40代後半の人は多いもの。有効求人倍率は1.0倍を割り込み、非正規社員として社会に出るしかなかった世代。その後、規制緩和の影響で“非正規”という働き方がトレンドのように取り上げられました。

しかし正社員になれなかった氷河期世代は、なんとか正社員になれた同期とはキャリアで大きな差がつき、リベンジは叶わず現在に至る……。そのような40代は、世の中に溢れかえっています。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fd4a5ba30aa2532731beef9e78cc562f4a84889




8 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:50:05.01ID:BVNKt41t0
>>1
既婚者も似たようなもん。

子供連れて週末は業務スーパーでお買い物。

「わぁ~これ安い~😍」

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:52:04.68ID:R8WfNqOy0
>>8
むしろこっちの方が深刻で悲惨だわw

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:52:43.76ID:D0BXuYW+0
>>1
ちゃんと働けや

学生アルバイトでも外食でうまいもん食ってるよ

101 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:59:26.54ID:5o3TXIR/0
>>26
労働契約したことあるか?
契約通りにしないと直ぐに解雇、契約通りで一年以内に解雇
2000年以降、それが繰り返しされてた大義名分が、「正規雇用のへの切り替え前の試用期間は一年未満の非正規経験を前提とする採用条件」と今では禁止されてる労働契約が2018年頃まで蔓延してたから。1980年生まれが38歳になる2018年までは40歳未満がハロワの中途採用年齢上限でよく見かけたな。

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:52:49.97ID:5o3TXIR/0
>>1
山上予備軍大量発生間も無く

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:56:26.88ID:UTC7haxr0
>>1
山神様に化身して、尊皇討奸するしかないな!

山神様零号機⋯山上烈士
山神様初号機⋯木村義士

山神様弐号機⋯それはキミだ!!😊😊😊

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:57:49.22ID:JIg8fa0y0
>>1
中高生時代がバブル期だなあ
その頃イイ思いしてたのでは?

106 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:59:42.63ID:slKZ5eLE0
>>83
バブルは都会だけの話だよ

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:59:30.39ID:6RLwCNv/0
>>1
15万は論外過ぎて
こういうのって、会社が悪いのにな。潰れるべき会社が倒産しないから*企業が残る。
経営者が搾取してるケースもあるから従業員も黙って働くのやめた方がいい。

152 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:02:54.09ID:5o3TXIR/0
>>104
天龍工業事件があった2008年から2009年で表面化したよな。当時は統一教会の名前や電通やNHKや自動車産業の闇が少し表に出てきた程度でアクセス数が2ちゃん史上過去最高になったけど。あれで地方の*企業と統一教会や*学会のつながりが出てきたからね。

148 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:02:42.31ID:cnfZx4ZY0
>>1 「世の中に溢れ返っています」
何人よ? それは何%よ? 何をもって溢れ返るとか言ってんの?適当に言ってんの?

156 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:03:07.52ID:eDKw7SAq0
>>1
もう 有効求人倍率 1超えてるよ
バイトの時給も軽く 1400円
超えてるし
何で月15万なの ?

188 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:05:29.46ID:5o3TXIR/0
>>156
手取りじゃね。
総支給月給24万円から社保福利厚生費5万円税金2万円交通費2万円引くと15万円とか。

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:04:15.89ID:555Wz+rh0
>>1
51歳の独身だが、バイク関係のフォロワーさんが1000人居て忙しいわ!
孤独になりたい。

173 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:04:21.20ID:TCkAEZLl0
>>1
家賃5万としても
毎月5万くらいは貯金できるよなw
貯金や投資はどれくらいあるかが問題。 チキンラーメン食いながらFXや仮想通貨 やってるってオチじゃね?w

176 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:04:25.71ID:rTMZJUYy0
>>1
努力も我慢もせず、日々の小さな欲望や怠惰に流されて生きてきたんだから当然の結果だよな。
今生は諦めろ

192 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:06:13.28ID:3hszgftY0
>>1
幻冬舎って氷河期ビジネスで成り立ってるようなもんだな

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:48:31.49ID:KSIxX27D0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:58:42.90ID:FqZmj/G60
>>2
初めてこのメッセージが生きてきたわ

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:59:19.97ID:HKRE81qI0
>>92
昭和生まれは本当にソレを漠然と信じてたからな

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:49:51.24ID:WCxNxvkj0
流石に転職しない方がおかしい

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:50:15.65ID:B1tJmlQk0
作文かな?

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:51:15.73ID:ddM6Z7b+0
>>9
現実だよ

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:52:23.60ID:KqcIeLjK0
>>9

「松潤井上真央の結婚ネタ」と「氷河期ネタ」は鉄板ネタだからな

でももう少し話を作り込んでほしい

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:51:24.19ID:KFSOz4nU0
独り身彼女梨なら十分やってけるだろ

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:52:35.65ID:r0Zhmv230
>>17
彼氏ありだけど

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:53:40.27ID:zVdeETPy0
>>17
それ

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:51:32.53ID:4mPqxRCg0
「Fランク大学卒の高齢独身」コイツらが日本を滅ぼす
俺は大学出だからと汗水垂らすブルーカラーを嫌がりホワイトカラーの一般事務職に固執する
企業側もプライドばっかり高い動かないおっさんなんかいらないのでお断りされる
仕方がないので派遣事務で糊口を凌ぎ手取り14万
こういう奴らが日本は間違ってるとかほざく

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:52:25.75ID:ddM6Z7b+0
>>18
むしろ日本スゴいと騒ぐ層だわ

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:53:56.43ID:+KrgRInl0
>>18
いやいや
プライドばっか高いから自分も勝ち組と思っててネットで自民党支持してる

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:55:24.28ID:185k4LTi0
>>18
今どき事務なんて非正規ばかりだぞ。
コロナ禍で自動化進んでその非正規さえ
人数必要無くなってるきてるし。

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:52:02.00ID:6nb0o8GN0
実際 一番安い主食って何?
米を炊く 水道 電気代も含めて

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:53:24.30ID:HC75gBuB0
>>20
スパゲティだと思う

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:59:07.59ID:Kul31s/h0
>>20
スパゲティ、前は20円台でいけたけど、最近どんどん値上がりしてて一食50円とかになってきて、
ごはんより高くなってきた。
最安の袋麺も40円くらいする
そうすると、スーパーで売ってるゆで麺/蒸し麺/焼きそば麺が一番安い。30円以下である。

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:52:53.93ID:HC75gBuB0
365日チキンラーメンを食ったらどうなるか
やってみたらよいわ

184 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:04:57.31ID:xCnhpdax0
>>29
90くらいまで現役で*だよ

195 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:06:17.74ID:HC75gBuB0
>>184
そのひと日清の創始者だっけか

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:55:03.02ID:VQasC8sO0
50代非正規だけど年収は500万くらいはあるけどなあ

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:56:55.33ID:HKRE81qI0
>>49
非正規も二極化してんのよ
技術、技能、知識が必要な分野では
それなりの収入になるけども
今の人夫出しである派遣の連中は
首都圏でも時給1200円ぐらいしかもらえてない

145 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:02:16.74ID:mYxX5luI0
>>52
段階と団塊ジュニア
これらがいなくなれば少子高齢化による国民負担は常識的なものになるよね
早く滅ぼさないと

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:55:34.76ID:eDd5UShk0
ワイなんて専門学校卒で3年引きこもりニート経験して何度も転職したけど今では月収25万の48歳正規やぞ
氷河期ならまだしも今ですら大卒で手取り15万なんてただの無能でしかないやん

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:58:09.86ID:lMtI3iAC0
>>57
月収かなり低いけど大丈夫かwww

115 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:00:21.79ID:eDd5UShk0
>>86
低いのは理解しとる
ただ食ってく分には問題ない額やからな
結婚も興味無いから生涯独身だし。
今の仕事でこれ以上貰おうとするとそれより3倍以上の仕事量が来るから今のままでええわ

107 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:59:50.14ID:KCmksGWw0
>>57
弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:56:24.35ID:hklc69O70
反抗期の小学生が作った作文 って感じw
>>1

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:56:46.05ID:ddM6Z7b+0
>>64
そうやって現実みないで今があるんだな

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:58:30.55ID:CsHuCkud0
>>69
一緒にしないでくれ (笑)

妄想文は大概にしろって話

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:59:18.80ID:ddM6Z7b+0
>>90
妄想妄想!
日本は全然困ってない!

ですね

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:56:40.44ID:lN0ouzge0
インスタントラーメンは分かるが具なしなのは手抜いているだけでしょ

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:56:48.33ID:Ybs7U28m0
竹中平蔵を討ち取れば世界は良くなる

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:58:10.33ID:JyEXeky30
>>71
*う
生きてちゃいけないやつがのうのうと生きていくのは間違っている

105 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:59:36.89ID:UTC7haxr0
>>71

山神様に化身して、尊皇討奸するしかないな!

山神様零号機⋯山上烈士
山神様初号機⋯木村義士

山神様弐号機⋯それはキミだ!!😊😊😊


でも、ケケΦのバックの〇〇財団とCSISを何とかしないと…新たなケケΦ2号機が出てくるよ。
既に量産型ケケΦたくさん居るし。

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:56:59.69ID:u+Tjrr6y0
こういうレベルの低いやつは他の仕事じゃ通用しないから転職できないんだよ。
能力的に転職したところで年収はさほど上がらないだろう*

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:58:11.15ID:HKRE81qI0
>>76
つか、今からスキルや知識を身に付けるには遅すぎるわな

若いうちに気が付いて、差別化に動いた連中は就職できてる

109 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:59:54.40ID:jrGj9THS0
こうゆう記事って非正規とは書いてても労働時間書いてないこと多いね
金額的にフルタイムじゃないんだろ

117 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:00:33.18ID:HKRE81qI0
>>109
フルタイムでも月給20万程度だと、手取りは15万くらいになるぜ

141 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:02:02.39ID:sk0Nmecw0
>>109
俺障害者雇用パートで1日8時間月22日働いて手取り11~12万だから多分合ってるよ

110 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 08:59:58.77ID:kcHaqO5+0
けっこう塩分多いのよね
自分は小麦粉をねってスープで煮て食べてるわ

121 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:00:42.23ID:4mPqxRCg0
結局みんな事務職に就きたいんだよね
キレイなオフィスでネクタイ締めてパソコンカタカタやる仕事
そんな仕事お姉ちゃんで充分なのに40過ぎたおっさんが応募してくる
「俺は一生懸命正社員になろうと頑張ってるのに受からずにずっと非正規この国は間違ってる」
なんて言ってる氷河期のおっさんは事務職ばかり応募して落ちてる

139 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:01:48.32ID:YdFU0qRW0
>>121
そうなの?
どんな仕事がいいのかなぁ

153 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:02:54.13ID:HKRE81qI0
>>121
俺は氷河期だけど技能職やってるぞ

役職あり正社員で年収去年が732万だった

134 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:01:19.75ID:2qMgfaw90
生涯独身と割り切ればそう悪くもないぞ
就職はクソだったがサブカルの隆盛を見ながら生きてこられて何だかんだ楽しかった
この先は知らんがな

164 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:03:52.24ID:slKZ5eLE0
>>134
じぶんもそうだわ
親の世代は金あったからそこまで親からは追い詰められなかったし他人はあたりキツかったけどこっちも赤の他人はどうでもいいと振り切れたしまあ楽しかったわー

135 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:01:31.75ID:FqZmj/G60
パート、アルバイトのくせに、ランチ代高すぎるだろ。

俺は年収1000万だけど、ランチは社食で470円。
まさかコンビニ弁当とか買ってるんじゃないだろうな?

154 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:02:55.75ID:yiMxAIlQ0
>>135
一流企業は社食あるからな
ない企業がほとんど
社食は補助あるだろ

恵まれてんのおまえは

159 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:03:11.36ID:eDd5UShk0
>>135
年収1000万クラスって色々と税金など引かれるから使えるお金は少ないと聞いた事があるけど本当?

174 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:04:21.68ID:BitdkWQn0
>>142の続き
無論、この事は自民党が公明党、*学会と連立し、繋がっている事とも無関係じゃない
更に言うなら護憲問題で彼らと連携しようとしている立憲民主党をはじめとする旧民主党系にも同じ事が言える
*学会がどれだけ国民に危害を加えて来たか、考えてごらん
それなのに問題視する事すらしなかった
与党も野党もそういう奴らで独占されていて、そしてそんな奴らが政治をやってきたから、>>1のような犠牲が大勢出る社会になった

191 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:06:11.64ID:BitdkWQn0
>>174の続き
みんなも目を覚ませ
>>1みたいな問題を作ったのは、自民党であり、立憲民主党であり、そして共産党でもある
既成政党全てが結託して>>1みたいな状況を作ったんだよ
国民に危害を加えるカルトを野放しにしてるような政党が政治をやれば、こんな社会になるって事だ
カルトを潰さないといけない
どうやったらカルトを*るのか、みんなで真剣に考えるべきだよ

144 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:02:12.39ID:EXpVYh9u0
俺1日1食なんですが…

177 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:04:26.21ID:eDKw7SAq0
>>144
ダイエットするにはちょうどいいよな

149 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:02:45.97ID:3ZrOXAd70
こういう奴らが腐る程おるからな…
岸田は覚悟しといたほうがええぞ…

167 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:04:00.27ID:eDKw7SAq0
>>149
いや こんなバカ ごく少数しか
いねえだろう
探せば もっといい 仕事
もっと給料のいい仕事
なんか 山ほどある

199 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:06:38.59ID:eDKw7SAq0
>>149
テロやらかした 山上の木村も
無職引きこもりなんだけど?
俺が貧乏なのは社会のせい
にされてもちょっと

165 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:03:53.27ID:40helgg30
野菜ジュースなんて飲んでも意味ないのに
どんだけ*なんだこいつ

170 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:04:12.59ID:fgsNyNBy0
>>165
意味あるよw

166 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:03:57.47ID:oZ6jP6v00
チャルメラのにんにくまぜそば買えば5食分入ってるしモヤシも20円ぐらいで2回分使えるよ?

180 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:04:37.73ID:72ZIiPvr0
自炊しろよ
今朝食った生の桜えび美味かったわ

190 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:05:49.18ID:3FhKD4rq0
転職したら?

193 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:06:14.11ID:IPQRJPTf0
>>190
>転職したら?

もっと給料安くなります

www

198 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 09:06:34.94ID:yPYFTFlj0
ラストエンペラーがこよなく愛した御馳走チキンラーメン