「プロポーズは男性からするもの」という固定観念があるかもしれませんが、私は女性からのプロポーズにも賛成です。自分の思いを伝える勇気を持って行動することが大切ですね。
1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/04/22(土) 18:00:13.97ID:k98ZmKmT9
オトナンサー 2023.04.22
https://otonanswer.jp/post/159599/
男性がひざまずき、リングケースを開けると、そこにはダイヤがきらめく婚約指輪が――。
そんなドラマチックなプロポーズを望んでいる人はどのくらいいるでしょうか。
そして、それを現実にした人、してもらった人はどのくらいいるのでしょう。
「そんなの、昭和の古いやり方」と考える人もいるかもしれません。
(略)
◼男性回答「とてもうれしい」「うれしい」が同率38.8%!
リクルートブライダル総研が既婚者を対象に行った「ゼクシィ 結婚トレンド調査2021」によると、
プロポーズの有無について「夫から妻にプロポーズした」が81.9%、「妻から夫にプロポーズした」が1.4%、「プロポーズはなかった」が8.7%と、多くの夫婦が夫から妻にプロポーズを行っています。
さらに、20~30代の男性に「女性からのプロポーズはアリだと思いますか?」と質問したところ、86.47%が「アリだと思う」と回答。
その理由は次のようなものでした。
「男だから男らしく女性にアプローチするという考えは、現代の多様性を尊重する時代にふさわしくないと思う(20歳)」
「男性だから、女性だからといった理由は通用しない時代だから(27歳)」
「男女平等と言われる中で価値観が急激に変化しているので、女性から積極的になってもいいと思う(28歳)」
一方、「ナシだと思う」と答えた男性は2.94%という結果に。
「自分の方からしたいと思うから(28歳)」「男性からプロポーズしないと失礼だと思うから(37歳)」というコメントが寄せられました。
さらに、「付き合っている彼女からプロポーズをされたらうれしいですか?」という問いには、「とてもうれしい」「うれしい」がともに38.8%で同率という結果でした。
男性からは、「自分のことを大切に思ってくれているということだし、一緒に年を重ねていけるのでうれしい(37歳)」「自分とずっと一緒にいたいと思ってくれる思いがうれしいから(37歳)」
「自分と人生を一緒に歩きたいと思っていてくれることが単純にうれしいから(39歳)」といった声が。女性も男性も同じですね。
多様性という言葉を使うのであれば、まさに「男性の結婚観も多様になっている」ということです。
彼女からプロポーズされてうれしい人もいれば、嫌な人もいる。
しかし大多数が「アリ」と回答しているということは、プロポーズは決して男性からだけのものではないということの証明であり、相当数の男性は、女性からのプロポーズを望んでいるのではないかとも取れます。
「自分からしたいけど恥ずかしいから、あっちからしてくんないかな」というシャイな理由も含めて、です。
https://otonanswer.jp/post/159599/
男性がひざまずき、リングケースを開けると、そこにはダイヤがきらめく婚約指輪が――。
そんなドラマチックなプロポーズを望んでいる人はどのくらいいるでしょうか。
そして、それを現実にした人、してもらった人はどのくらいいるのでしょう。
「そんなの、昭和の古いやり方」と考える人もいるかもしれません。
(略)
◼男性回答「とてもうれしい」「うれしい」が同率38.8%!
リクルートブライダル総研が既婚者を対象に行った「ゼクシィ 結婚トレンド調査2021」によると、
プロポーズの有無について「夫から妻にプロポーズした」が81.9%、「妻から夫にプロポーズした」が1.4%、「プロポーズはなかった」が8.7%と、多くの夫婦が夫から妻にプロポーズを行っています。
さらに、20~30代の男性に「女性からのプロポーズはアリだと思いますか?」と質問したところ、86.47%が「アリだと思う」と回答。
その理由は次のようなものでした。
「男だから男らしく女性にアプローチするという考えは、現代の多様性を尊重する時代にふさわしくないと思う(20歳)」
「男性だから、女性だからといった理由は通用しない時代だから(27歳)」
「男女平等と言われる中で価値観が急激に変化しているので、女性から積極的になってもいいと思う(28歳)」
一方、「ナシだと思う」と答えた男性は2.94%という結果に。
「自分の方からしたいと思うから(28歳)」「男性からプロポーズしないと失礼だと思うから(37歳)」というコメントが寄せられました。
さらに、「付き合っている彼女からプロポーズをされたらうれしいですか?」という問いには、「とてもうれしい」「うれしい」がともに38.8%で同率という結果でした。
男性からは、「自分のことを大切に思ってくれているということだし、一緒に年を重ねていけるのでうれしい(37歳)」「自分とずっと一緒にいたいと思ってくれる思いがうれしいから(37歳)」
「自分と人生を一緒に歩きたいと思っていてくれることが単純にうれしいから(39歳)」といった声が。女性も男性も同じですね。
多様性という言葉を使うのであれば、まさに「男性の結婚観も多様になっている」ということです。
彼女からプロポーズされてうれしい人もいれば、嫌な人もいる。
しかし大多数が「アリ」と回答しているということは、プロポーズは決して男性からだけのものではないということの証明であり、相当数の男性は、女性からのプロポーズを望んでいるのではないかとも取れます。
「自分からしたいけど恥ずかしいから、あっちからしてくんないかな」というシャイな理由も含めて、です。
7 通りすがりの一言主 :2023/04/22(土) 18:02:55.09ID:ebfFXOsO0
>>1
プロポーズより付き合うとき告白は女からして欲しいわ。
どう思ってるかよう分からんねん。
プロポーズより付き合うとき告白は女からして欲しいわ。
どう思ってるかよう分からんねん。
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:33:03.70ID:jv8vUF3l0
>>7
女は好みの範囲外だと態度が全然違うからわかるじゃあないの
俺を見る目は大体がゴミムシを見る目だった
女は好みの範囲外だと態度が全然違うからわかるじゃあないの
俺を見る目は大体がゴミムシを見る目だった
147 通りすがりの一言主 :2023/04/22(土) 18:39:25.15ID:ebfFXOsO0
>>116
実に紛らわしい場合があるんだよ。
実に紛らわしい場合があるんだよ。
165 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:43:44.12ID:jv8vUF3l0
>>147
紛らわしい時点で「キープ以上ではあるよ
男の半数以上は俺と同じ「あからさま」だからな?
紛らわしい時点で「キープ以上ではあるよ
男の半数以上は俺と同じ「あからさま」だからな?
152 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:40:32.93ID:LaffmpvD0
>>7
俺なんか彼女と初ベッド・いざインサートの時に結婚してくれる?ってプロポーズされたぞ
うん、結婚しよう以外に何が言えたってんだよ
完全にハメられたわ
今でも夕飯の席でネタにされる
俺なんか彼女と初ベッド・いざインサートの時に結婚してくれる?ってプロポーズされたぞ
うん、結婚しよう以外に何が言えたってんだよ
完全にハメられたわ
今でも夕飯の席でネタにされる
199 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:50:54.57ID:eM3b2VLj0
>>7
そもそも告白する時ってある程度のイベントを得て確実に脈ありだと確信した後にするものじゃないか? ドラマやアニメみたいに藪から棒に告白する行事ではないし
そもそも告白する時ってある程度のイベントを得て確実に脈ありだと確信した後にするものじゃないか? ドラマやアニメみたいに藪から棒に告白する行事ではないし
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:04:55.28ID:Ugp8Dly90
>>1
給料3ヶ月分の指輪を要求されるんだっけ?w
給料3ヶ月分の指輪を要求されるんだっけ?w
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:06:29.97ID:1mk5/P6r0
>>1
僕は珍ポには自信があります
毎晩満足させますのでプロポーズお願いいたします❤
僕は珍ポには自信があります
毎晩満足させますのでプロポーズお願いいたします❤
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:27:35.88ID:PHodEjC70
>>1
二度結婚に失敗してるおっさんだけど
二度とも相手から「ねえ、結婚せえへん?」って言われて結婚したな
んで、二度とも「もう無理や、離婚しよ」って言われて離婚
両方とも一語一句同じだった
二度結婚に失敗してるおっさんだけど
二度とも相手から「ねえ、結婚せえへん?」って言われて結婚したな
んで、二度とも「もう無理や、離婚しよ」って言われて離婚
両方とも一語一句同じだった
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:28:17.97ID:84GyTUio0
>>94
で、今他の人と暮らしてると見た
で、今他の人と暮らしてると見た
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:35:28.41ID:Ih/dQUGV0
>>1
まったく根拠はないが、女性からのプロポーズの成功率って無茶苦茶低い気がする
だって男側が結婚したいなら「男らしく男性から」先に言ってるはずだし、それを言ってない時点で
男性の中には迷いがあるのは間違いない
そんな折に女性からプロポーズされたら「ごめん・・・じつは・・・」となりそうな気がしてならない
まったく根拠はないが、女性からのプロポーズの成功率って無茶苦茶低い気がする
だって男側が結婚したいなら「男らしく男性から」先に言ってるはずだし、それを言ってない時点で
男性の中には迷いがあるのは間違いない
そんな折に女性からプロポーズされたら「ごめん・・・じつは・・・」となりそうな気がしてならない
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:02:30.48ID:ugr/rE5D0
プロポーズしろ、とあの手この手でアピールしてくるのは?
そういうのはプロポーズじゃないのかね
そういうのはプロポーズじゃないのかね
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:39:22.24ID:5ym9qctk0
>>5
キチンと口に出して言わない限りはそんなのプロポーズじゃない、てのは女様談なんだから
女様自身についても適用されるのが当たり前だろ。
キチンと口に出して言わない限りはそんなのプロポーズじゃない、てのは女様談なんだから
女様自身についても適用されるのが当たり前だろ。
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:04:28.26ID:sSBs9mFf0
ありに決まってるだろ
男女平等だ
男女平等だ
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:08:02.64ID:Ugp8Dly90
>>14
>年収600万以下
手取りな
しかも、女性が全額自由に使える前提
>年収600万以下
手取りな
しかも、女性が全額自由に使える前提
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:12:48.83ID:lBn4UpW40
>>14
何でハゲが2つあんだよ
何でハゲが2つあんだよ
85 ウィズコロナの名無しさん ぱよぱよちーん :2023/04/22(土) 18:25:45.27ID:Ugp8Dly90
>>14
>こどおじ
>実家住み
これどっちも同じ
>こどおじ
>実家住み
これどっちも同じ
177 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:45:52.86ID:KO1nFHOd0
>>85
仕送りアパートもこどおじ
仕送りアパートもこどおじ
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:30:00.27ID:c0fGD8WS0
>>14
若い奴の男比率って
長男が6割以上なのにどうするんだよ
その他の条件を足したら
95%の男が結婚できなさそう
街中はブサイクと*の既婚者だらけだと言うのに
若い奴の男比率って
長男が6割以上なのにどうするんだよ
その他の条件を足したら
95%の男が結婚できなさそう
街中はブサイクと*の既婚者だらけだと言うのに
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:35:44.42ID:Tf2pJt2U0
>>14
3つ当てはまった
3つ当てはまった
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:36:47.09ID:FIA2sOTZ0
>>14
170mに反応されなくて草
170mに反応されなくて草
153 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:40:35.30ID:UOZOnmb60
>>14
ハゲが2回
ハゲが2回
167 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:43:53.38ID:heIXm+aw0
>>153
ハゲはカウント2回分
ハゲはカウント2回分
179 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:45:55.68ID:Q6hCbdyh0
>>167
M字と頭頂部で別なんやろ
M字と頭頂部で別なんやろ
161 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:42:12.03ID:LaffmpvD0
>>14
DVDと半グレ以外全部当てはまってるけどプロポーズされたぞ
DVDと半グレ以外全部当てはまってるけどプロポーズされたぞ
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:43:22.56ID:srqKN80M0
>>14
うちの旦那5個当てはまってる
優しくていい人よ
うちの旦那5個当てはまってる
優しくていい人よ
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:09:24.91ID:FIA2sOTZ0
おまいらプロポーズされた
もしくはしたこと
1度でもあるのか?
もしくはしたこと
1度でもあるのか?
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:12:32.92ID:jQbkpUdK0
>>26
確か2回あるな
確か2回あるな
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:34:58.70ID:FIA2sOTZ0
>>36
>>41
子育てはどうだい?
何人の子供いる?
>>41
子育てはどうだい?
何人の子供いる?
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:13:40.91ID:tvBDcM+G0
>>26
されたことは5回くらい
したことは2回くらい
されたことは5回くらい
したことは2回くらい
154 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:40:37.52ID:Jax4fHji0
>>26
どっちもしてない
同棲するかってなった時、両方の親から「それならもう結婚しなさい」って言われて「それなら結婚すっかー」ってなったw
どっちもしてない
同棲するかってなった時、両方の親から「それならもう結婚しなさい」って言われて「それなら結婚すっかー」ってなったw
171 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:44:23.93ID:LaffmpvD0
>>154
まともな両親でよかったね
そこで同棲認めるようなカス親だと恋愛ごと駄目になるんだよ
まともな両親でよかったね
そこで同棲認めるようなカス親だと恋愛ごと駄目になるんだよ
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:09:53.61ID:gcX1S8ts0
※
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:12:11.92ID:+PIaEUZo0
>>27
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:13:40.42ID:slUVp+ZD0
美人にプロポーズされても悩むと思うよ
どちらかそれなりの収入じゃないと生活できないのよ子供作らないなら別だけど
どちらかそれなりの収入じゃないと生活できないのよ子供作らないなら別だけど
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:15:51.68ID:MDZzi86L0
俺も若い頃は女の子の方から告白だらけだったなぁ
別れた次の日に告白されるのも結構あったわ、どんな情報網だよ
ちな、今は職場に野郎しか居ないからサッパリです
別れた次の日に告白されるのも結構あったわ、どんな情報網だよ
ちな、今は職場に野郎しか居ないからサッパリです
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:17:21.74ID:heIXm+aw0
>>47
男から告白されて アッー
男から告白されて アッー
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:21:27.46ID:aTChFXQu0
>>53
ケツアナ確定
ケツアナ確定
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:18:41.63ID:+PIaEUZo0
恋人のままはダメなのか
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:19:43.05ID:aTChFXQu0
>>58
どうして?
面倒臭いの?
どうして?
面倒臭いの?
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:19:15.56ID:pXKazfV40
中国女と日本男のカップルが多いのはこれw
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:21:45.31ID:nYGzULoJ0
>>61
アニメだと男を引っ張っていく女キャラは多いけど、日本というよりアジア新興国の文化に近いよな
アニメだと男を引っ張っていく女キャラは多いけど、日本というよりアジア新興国の文化に近いよな
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:19:26.94ID:Fnyj5Re90
プロポーズや告白された事も何度かあるけとバキバキ独身で5chで既婚叩きやってる
あいつら絶対に許さん
あいつら絶対に許さん
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:20:27.54ID:65FlTGYN0
>>64
何があったんや?
何があったんや?
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:23:56.43ID:Z8GZTunx0
こいつ結婚する気あるのか、って思うならした方が良いんじゃね
結婚したいなら無駄な時間過ごさなくて済むだろ
結婚したいなら無駄な時間過ごさなくて済むだろ
114 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:31:59.80ID:aTChFXQu0
>>75
結婚しないなら無駄という価値観はいかがなものかと
結婚しないなら無駄という価値観はいかがなものかと
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:24:19.27ID:heIXm+aw0
女は、惚れた側が弱いということを知っている
男から女にプロポーズ
女から男にプロポーズ
これで結婚後の一生のマウント、上位、下位が決まる。
女は結婚後、一生男に対して優位に立ちたいから、
女からプロポーズする事は少ない。
男から女にプロポーズ
女から男にプロポーズ
これで結婚後の一生のマウント、上位、下位が決まる。
女は結婚後、一生男に対して優位に立ちたいから、
女からプロポーズする事は少ない。
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:25:19.73ID:ObVqKGNu0
>>79
そんで他にいい女見つけられて捨てられるんだな
そんで他にいい女見つけられて捨てられるんだな
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:27:02.99ID:heIXm+aw0
>>83
それでいろいろ駆け引きしてくるんだよw
アホな男はそれで結構騙されるんだけどw
それでいろいろ駆け引きしてくるんだよw
アホな男はそれで結構騙されるんだけどw
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:28:13.31ID:ObVqKGNu0
>>91
そうなんだよな
結局プロポーズさせるように仕向けてくるウザさよ
そんなんが見えると冷めてきそう
そうなんだよな
結局プロポーズさせるように仕向けてくるウザさよ
そんなんが見えると冷めてきそう
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:36:36.38ID:heIXm+aw0
>>127
>男が夢中になっていつのまにか女が優位になってる
それが通用するのは30代までなw
>男が夢中になっていつのまにか女が優位になってる
それが通用するのは30代までなw
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:26:12.10ID:QsdOZcwE0
良く考えたらプロポーズしないで結婚したな
いつ紙出す?って普段からずっと言っててその延長で結婚したわ
流れで
いつ紙出す?って普段からずっと言っててその延長で結婚したわ
流れで
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:26:20.40ID:XunSjpup0
断ったらビービーところ構わず泣くだろうがよ!
恥かかされるのは男なんだから、女から告るとかそういうの辞めてくれねーか?
恥かかされるのは男なんだから、女から告るとかそういうの辞めてくれねーか?
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:27:14.84ID:84GyTUio0
>>88
ほっとけばいい
ほっとけばいい
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:27:32.10ID:hrgxuUg/0
そうは言っても男のプロポーズと結婚指輪も戦後昭和時代の短期間の文化でしかないな
それ以前は親が決めた相手と結婚させられていた
それ以前は親が決めた相手と結婚させられていた
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:27:35.92ID:84GyTUio0
今時結婚したい人がいるか知らんが
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:29:06.89ID:QsdOZcwE0
>>95
アホほど婚活市場拡大してるから結婚したい人は多い
アホほど婚活市場拡大してるから結婚したい人は多い
108 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:30:17.95ID:84GyTUio0
>>101
あらまぁ
私は絶対嫌だわ
あらまぁ
私は絶対嫌だわ
115 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:32:00.77ID:c0fGD8WS0
>>101
でも成婚率は2~3%らしいよ
非モテの*ブサイクが
次々と相手が出てくるから勘違いして選びまくって成立せず終わるらしい
金だけ払って相手がみつからない(笑)
でも成婚率は2~3%らしいよ
非モテの*ブサイクが
次々と相手が出てくるから勘違いして選びまくって成立せず終わるらしい
金だけ払って相手がみつからない(笑)
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:33:12.02ID:QsdOZcwE0
>>115
成否は別として市場は拡大続けてる
成否は別として市場は拡大続けてる
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:35:05.18ID:KO1nFHOd0
>>115
結婚したら終わりの商売だから沼にしないと儲からない
結婚したら終わりの商売だから沼にしないと儲からない
140 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:38:16.02ID:c0fGD8WS0
>>125
主催側は成婚という名目で儲けたいんだけどな
主催側は成婚という名目で儲けたいんだけどな
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:28:56.13ID:0BMLJ+MA0
セクハラ問題あるからそう簡単にプロポーズ出来ないからアリに決まってんだろ、てかセクハラの定義をもっと緩くしろよこれのせいだぞ少子化なってるの
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:29:27.71ID:QsdOZcwE0
>>100
プロポーズする前に付き合えよ…
プロポーズする前に付き合えよ…
104 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:29:59.60ID:SExLmZdr0
古事記にダメって書いてあるだろ
198 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:50:49.87ID:PBqmAii20
>>104
ヒルコが産まれる…
ヒルコが産まれる…
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:30:41.42ID:jgmt9M0y0
永野芽郁からのプロポーズなら受けます!
111 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:31:04.36ID:84GyTUio0
>>110
*専?
*専?
122 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:34:17.43ID:jgmt9M0y0
>>111
この罰当たりめ!
この罰当たりめ!
113 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:31:57.40ID:ObVqKGNu0
そういや昔は結納なんて儀式もあったな
地方だと今でもあんの?
地方だと今でもあんの?
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:35:28.50ID:heIXm+aw0
>>113
ヤギの頭と豚の頭を神に捧げて、村人が3日3晩酒盛りしながら踊り明*ような儀式は今でもみんなしているよ
ヤギの頭と豚の頭を神に捧げて、村人が3日3晩酒盛りしながら踊り明*ような儀式は今でもみんなしているよ
119 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:33:27.04ID:gUQsgX++0
男がするものだという考えは差別
137 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:37:46.50ID:FIA2sOTZ0
モテる男と非モテの違い
①相手を思いやる心があるか否か
②目標に向かって努力しているか否か
③経済力があるか否か
④社会的地位があるか否か
⑤経験から得る知識があるか否か
⑥年齢相応の教養を身につけているか否か
⑦身だしなみに清潔感があるか否か
⑧容姿が人並みであるか否か
ちなみに若さがあれば、③④⑤はカバー出来るよ。
逆に言えば①②⑥⑦がないと誰にも相手にされない。
①相手を思いやる心があるか否か
②目標に向かって努力しているか否か
③経済力があるか否か
④社会的地位があるか否か
⑤経験から得る知識があるか否か
⑥年齢相応の教養を身につけているか否か
⑦身だしなみに清潔感があるか否か
⑧容姿が人並みであるか否か
ちなみに若さがあれば、③④⑤はカバー出来るよ。
逆に言えば①②⑥⑦がないと誰にも相手にされない。
163 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:43:12.92ID:c0fGD8WS0
>>137
全部満たしてもモテない奴はモテねーよ
全部満たしてもモテない奴はモテねーよ
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:44:17.87ID:FIA2sOTZ0
>>163
ナイナイ
そんな奴はいないよ
ナイナイ
そんな奴はいないよ
181 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:46:14.90ID:c0fGD8WS0
>>170
モテないお前にはわかるまい(笑)
モテないお前にはわかるまい(笑)
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:47:50.01ID:FIA2sOTZ0
>>181
おまえの勘違いは相当だと思うぞ
おまえの勘違いは相当だと思うぞ
182 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:46:16.71ID:PG50TYme0
>>137
女もそれ 満たしてないと結婚してもらえない時代になったので(笑)
女もそれ 満たしてないと結婚してもらえない時代になったので(笑)
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:48:17.20ID:73ZmvA5V0
>>182
めんどくさ
結婚せんでもいいわ
めんどくさ
結婚せんでもいいわ
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:37:55.16ID:BxmXZfX/0
婚約指輪とかまだあるの?自分が何かあった時の為のってやつ?
離婚率も40%近いならいらないな
弁護士事務所もほとんど離婚協議だし
離婚率も40%近いならいらないな
弁護士事務所もほとんど離婚協議だし
144 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:39:21.56ID:L8r5otis0
>>138
自分が何かあった時ほど高額の贈るやつはいないよ
300万くらいのやつでいい
自分が何かあった時ほど高額の贈るやつはいないよ
300万くらいのやつでいい
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:38:52.46ID:jZW1p1vA0
50代男、身長163cm、体重82kg、年収180万円、よく出川哲朗に似てるって言われます
誰かプロポーズして下さい
誰かプロポーズして下さい
174 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:45:35.26ID:qE1cU4Ng0
>>143
年収低すぎだろ生命保険たっぷりかけて、塩分過多な食事食べてくれるなら結婚してください
年収低すぎだろ生命保険たっぷりかけて、塩分過多な食事食べてくれるなら結婚してください
149 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:39:44.21ID:Gqp8l2sF0
ぶっちゃけ見た目が全て
性格悪かろうが、金持ってなかろうが
イケメンだと嫌なくらいにモテる
性格悪かろうが、金持ってなかろうが
イケメンだと嫌なくらいにモテる
195 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:50:16.00ID:c0fGD8WS0
>>187
男は社会性があるから
自分を勘違いしない客観性があるから
合コンなどでも暗黙の了解でバラける
女はみんなイケメン狙いになる(笑)
男は社会性があるから
自分を勘違いしない客観性があるから
合コンなどでも暗黙の了解でバラける
女はみんなイケメン狙いになる(笑)
188 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:47:39.81ID:sOC5rKVS0
>>172
イケメンの結婚相手美人ばかりじゃん
ブサイクと結婚したイケメンなんて見たことない
嫉妬すんなよ
イケメンの結婚相手美人ばかりじゃん
ブサイクと結婚したイケメンなんて見たことない
嫉妬すんなよ
158 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:41:23.97ID:0xAYoB6V0
騙されてる男の多いこと多いこと
ほとんどの嫁は汚嫁さんだよw
知らないだけで過去は酷いもんだ
マジで目も当てられない
短期間*バイトだけでも
経験300人越えるからねw
挙げ句に援交経験なんかあったら
完治してても性病持ち確定だわ
ほとんどの嫁は汚嫁さんだよw
知らないだけで過去は酷いもんだ
マジで目も当てられない
短期間*バイトだけでも
経験300人越えるからねw
挙げ句に援交経験なんかあったら
完治してても性病持ち確定だわ
175 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:45:39.41ID:c0fGD8WS0
>>158
そんなのは可愛いもんじゃね?
もっと怖いのが托卵
そんなのは可愛いもんじゃね?
もっと怖いのが托卵
190 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:47:56.92ID:bvajqaZ40
>>175
ホント
日本の女を便器として使って
すぐ捨てるのが一番て
よく分かるよな。
見た目をキレイにしてるだけの汚物。
ホント
日本の女を便器として使って
すぐ捨てるのが一番て
よく分かるよな。
見た目をキレイにしてるだけの汚物。
193 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:49:28.51ID:73ZmvA5V0
>>190
日本の男は見た目も汚い汚物じゃん
お前の発言をチー牛顔がやってるんだぜ?
ホラーだろ
日本の男は見た目も汚い汚物じゃん
お前の発言をチー牛顔がやってるんだぜ?
ホラーだろ
162 高柳晋作 :2023/04/22(土) 18:42:43.25ID:EDr1born0
39DTで恋愛未経験だからイマイチよく分からないんだけど結婚って好きになったらするとかじゃないの?
未だによく分からないんだけど同棲ってさ、あれ、何なの?
好きで一緒に住んでるなら結婚で良いじゃない
俺だったら結婚したいけどなぁ
未だによく分からないんだけど同棲ってさ、あれ、何なの?
好きで一緒に住んでるなら結婚で良いじゃない
俺だったら結婚したいけどなぁ
180 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:45:57.56ID:0xAYoB6V0
>>162
そもそも交際って勝手に作られた言葉で、国が法律で規定してるのは「婚姻」のみだから、正しい交際なんてのは存在しないんだよ。同棲もその一つで適当なんだよ
そもそも交際って勝手に作られた言葉で、国が法律で規定してるのは「婚姻」のみだから、正しい交際なんてのは存在しないんだよ。同棲もその一つで適当なんだよ
185 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:47:09.89ID:KO1nFHOd0
>>180
内縁
内縁
169 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:44:12.55ID:fuWagE3a0
プロポーズは男からとかジェンダーそのものだろう
好きにしろよ
好きにしろよ
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:45:53.39ID:8x7QBoWt0
橋本環奈ちゃんからなら大歓迎
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:46:35.54ID:Hxirl/Lc0
どっちからでもいいだろ
重要なのは支え合う意思と決意なんだから
重要なのは支え合う意思と決意なんだから
196 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/22(土) 18:50:17.92ID:Q2Cif3JA0
どちらからでも勝手にすればいいが、俺は自分のタイミングでしたいな。まだ心の準備が整ってないのに相手から結婚しようと言われても困ってしまう。あなたと結婚したいけど今じゃないんだよなぁって場合どうするの?って思う。それで別れるのは本意じゃないからなぁ。
コメントする