横領罪 (着服からのリダイレクト)
プロジェクト 刑法 (犯罪) 横領罪(おうりょうざい)は、自己の占有する他人の物を横領する罪である。 広義の横領罪は、刑法第二編「罪」- 第三十八章「横領の罪」(252条〜255条)に規定された全ての罪を指し、狭義の横領罪は、刑法252条1項に規定される罪(単純横領罪)のみをいう。 また、自己の物で…
7キロバイト (1,146 語) - 2022年12月20日 (火) 00:48
信じられないですね。生徒たちの未来のために大切な積立金が着服されるなんて、言語道断です。このようなことがあるからこそ、教育現場での管理が大切だと再認識します。

1 はな ★ :2023/04/15(土) 09:37:36.48ID:0ZvBAsQ69
修学旅行の積立金1580万円着服、高校主事「ストレスで競艇に充てた」
2023/04/15 06:35 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230415-OYT1T50075/


修学旅行の積立金など約1580万円を着服したとして、福井県教育委員会は14日、県立坂井高校事務職員の主事(24)を懲戒免職処分にした。県教委の聞き取りに、主事は「仕事のストレスでオンライン競艇などに充てた」と説明。親族や本人が全額弁済したという。

発表によると、主事は昨年1月~今年3月、無断で校長室の印鑑を持ち出し、生徒から徴収した修学旅行積立金の管理口座から95回にわたり計1466万3000円を不正に引き出し、生徒から現金で集めた111万5510円などとともに着服した。


※全文はリンク先で




105 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:52:28.72ID:pi92dFV30
>>1
ん?逮捕されんのか?
しかも教員免許は持ったままか?

135 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:56:16.88ID:cLXkUnOO0
>>105
学校側としては弁済が最優先だからな
それと引き換えにあれこれ勘弁したるってなるのは仕方ないんじゃね
まぁ手口が大分悪質だし外野としては警察沙汰にしろやって思うけど

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:40:26.65ID:crraawKR0
メンタル弱すぎ

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:41:18.47ID:Y2COz/Og0
もしかして税金で返すなんてことは無いよな

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:42:28.27ID:hF+EYgH/0
>>14
なわけねーだよ
お前もっとバカだなw

145 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:57:24.37ID:PWafF7to0
>>24
> >>14
> なわけねーだよ
> お前もっとバカだなw

いや、お前の方が*だろ。
個人弁済が認められてかつ本人に弁済資産があった場合は個人のみで賄うが、
それに満たなかった場合は自治体の責任として自治体が被害を弁済するんだわ。
つまり税金。

179 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 10:01:04.26ID:KgEX2ZWy0
>>145
公務員が公務でやったことだから使用者責任で税金補填か
確かにそうだな
でもこれは全部弁済したからセーフだな

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:46:34.60ID:ahYIc3S+0
>>14
何の心配してるんだ、お前は。

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:50:50.06ID:3taZOnoQ0
>>14
スレタイ速報なんだよなぁ
小学生かな?

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:42:21.51ID:qj+KI8zc0
増やせたらと思ってやっちゃう奴多いけど、そういう奴に限って絶対負けるよな

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:44:06.18ID:VY0B/Qzs0
>>22
大阪府の某自治体の公務員は、横領したお金で投資や株で増やして、全額返済した猛者がいたよ…笑

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:49:34.68ID:vpEhdCu00
>>35
まぁギャンブルでそれが出来るやつはそもそも横領しないだろうなw

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:42:33.33ID:DauE4zY90
主事?何やそれ?

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:45:42.26ID:hF+EYgH/0
>>25
補職名だよ

108 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:52:45.25ID:y1XqdyCl0
>>46
公務員には多い
役職とは別に給料体系でつけるのかな
平社員だろ

俺は民間だけど入社したころの給料明細には平社員だけど主査だったかな
10年ぐらいして副主務
一応開発リーダにはなったが役職はなしだったからなw
対外的には課長扱いみたいな感じだったが

169 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 10:00:00.17ID:bUmZ+o4H0
>>25
正規の地方公務員事務職が最初につく職名
警察なら巡査と同じ

平なのに主事とかエラソーな職名だよ
国家公務員なら係員という職名になる

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:44:10.75ID:kB862wTa0
誤送金の事件で金使われた時は名前出たのにこれは名前出ないのか
随分な上級公務員特権ですなぁー?w

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:48:12.56ID:hF+EYgH/0
>>36
すぐに明るみなって特定されるだろ
事務室の職員なんて数人だし
アホな生徒らが晒すだろ

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:45:11.25ID:k9rnGX7v0
これもし目的が病気の娘の心臓移植手術代に充てただったらどうなってたんだろ

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:46:33.50ID:TS09sDAf0
>>41
そんなんクラファンで余裕やろ

149 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:58:10.85ID:qvro/lFs0
>>55
*ガキ相手にもうストレスでガキこるしそうだからめちゃくちゃ金使ってストレス発散したいんだよ!クラファン

これで幾ら集まるかなw

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:45:15.07ID:pnlUU9Vo0
ギャンブルに狂うと借りて増やして元金戻せばバレないやろ、の思考の奴マジでいるからな

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:45:59.13ID:TYkRlQv70
ギャンブルなんざ他人の金でやってんじゃねえぞガキ

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:46:25.39ID:YCEw4Tma0
共同決済システムもあるのに
それを使わなかった校長も問題だよね

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:47:22.84ID:pxkzPwTM0
>>53

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:46:49.41ID:VHA38l910
弁済したって書いてるだろ
しかし免職で済むとか

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:47:43.02ID:RQ9lFKqs0
>>59
よく弁済できるよな

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:48:58.15ID:LaduAQg90
>>65
そりゃ親族から集めれば余裕やろ
アコムプロミスもあるんやし

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:47:04.68ID:nPiOD/xB0
なんで名前でんの?

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:47:17.18ID:DGNG5WrM0
これでも教職に復帰できるんだろ?
公務員になったら犯罪おかし放題じゃん

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:48:32.43ID:Mb0rjJ8l0
>>62
泥棒の方法を教える学校かな

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:48:43.94ID:Ts5EcXBH0
>>62
教職じゃないだろ

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:47:28.91ID:kyoPCMPQ0
本当に博打に使ったのか隠し財産にしたのか警察は調べるの大変やな
刑務所に2.3年入れば良いだけだけど全部博打に使ってたら*w

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:49:40.65ID:crraawKR0
>>64
少しは本文読めよ

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:47:44.24ID:Mb0rjJ8l0
ストレスでいちいち窃盗しなきゃならないんだったら今ごろ全員泥棒だよ

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:48:00.84ID:ykXSxN080
これで懲戒免職で済むのか

197 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 10:03:14.74ID:gNa1pDVh0
>>68
弁済済みだし、懲戒免職は懲罰としては最強じゃないかな。
刑事は別。

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:49:10.57ID:kWqfjdpW0
弁済済なら許した!

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:50:19.17ID:KJqMRTqB0
20代でも競艇にぶっこむものなんだ?
競艇なんてルンペンのオッサンのイメージしかないわ

198 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 10:03:17.37ID:c9BTeFYu0
>>85
考え方が浅すぎ

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:50:23.94ID:G378YMQE0
教師はすぐ精神病んだことにして学校へ出てこないわ、
職員は使い込むわで良い職場だなw マジ腐りすぎだろ

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:51:30.04ID:v9iZk7Yd0
親が弁済したのかね

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:52:05.18ID:EhsAqKay0
この手の言い訳でテンプレートがあるのか?
ストレスで痴漢した、盗撮した、着服した
弁護士の教科書に載ってるの?

こんな言い訳で誰も共感しない。
人生かけて一発勝負したが負けたと正直に
言えばまだ少しは理解できる。

形の良い尻胸しているからムラムラして
触ったとかね。

142 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:57:12.74ID:dXPXd7am0
>>99
学校で遅刻の言い訳とかみんな同じようなこと言うだろ
それと同じ
低い知能で思いつく言い訳なんて何種類もないよ

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:52:10.64ID:j7P40myr0
いやいやストレスで競艇いかないでしょw
ギャンブル狂

101 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:52:15.51ID:wowuk1+d0
1500万も使えばもうストレスないだろ
毎月趣味に30万使っても50年かかる計算だぞ

112 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:53:21.98ID:pej4aHPd0
>>101
釣り針が大きすぎるとダメです

118 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:53:56.14ID:pi92dFV30
>>112
反応するなよ

102 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:52:16.43ID:SetCFD/h0
そもそもそんな金をなぜ個人に管理させるのよ?

122 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:54:23.23ID:vm1AZV4B0
>>102
連中にとっちゃ所詮自分のカネじゃないからだろw
なくなったって別に自分が責任問われて補填させられるわけでなし

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:52:21.88ID:A5eia7wz0
競艇って見てるのは楽しいけど当てようと思った途端にストレスになりそうで手ぇ出せない

109 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:52:52.08ID:fYVIMR5x0
修学旅行はどうなる? 旅行の資金が消えたぞ。

125 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:54:53.00ID:fdWUIZp50
>>109
越前松島水族館がある

113 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:53:29.01ID:+BhFZ0H20
お金の管理は全てAI化した方が良い
人間はバレなきゃ必ず不正しようとするから

117 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:53:48.34ID:oWheZ+mB0
どうせコネ採用
日本はまともな公務員は存在しない

119 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:54:08.78ID:7rThQsEe0
倍にしてくれたなら良いんじゃね?
行き先も韓国からハワイにランクアップ

126 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:55:07.92ID:ZIvPCp+e0
>>119
倍にしたとは?

120 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:54:11.40ID:AWrQsVDZ0
名前が出ないのは良いとこの子だから?

136 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:56:18.58ID:Bgblnx5Z0
>>120
まあ1600万ポンと返せるんだからそうだろうね
てか24歳で主事って理事のボンボンとかだろ

180 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 10:01:24.23ID:Z5V+Zlnf0
>>136
公立なのに理事ってwww

130 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:55:43.81ID:CHFT2Evi0
多分どこかに隠し持ってるだろうな

188 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 10:02:28.15ID:oWheZ+mB0
>>130
本人が隠して持ってたとして
親が数千万円返還したやん

その場合その一家としては収支ゼロw

132 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:55:46.87ID:ABoHYg4e0
これ半分犯罪だろ

137 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:56:33.79ID:5PBGQ25L0
>>132
全部犯罪だろ

152 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:58:21.66ID:KOzzrELe0
>>137
競艇は犯罪じゃないから半分じゃね

148 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:57:57.92ID:Fyrdf1DV0
犯罪者予備軍まで教員になるようになったのか
流石に教員の質が下がりすぎ

159 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:58:47.41ID:18hhhsE60
>>148←これこそ低質の極み

167 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:59:51.43ID:Fyrdf1DV0
>>159
教員ではなくて事務職員だったか
田舎のコネ入職公務員かな

155 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:58:39.01ID:2QnezF6k0
なんで逮捕されないの

196 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 10:03:14.43ID:ZCJh25940
>>155
全額返したから

166 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 09:59:38.22ID:xDs34LW80
オンライン競艇ってなんや
スライムレースみたいなゲームしか想像できんわ

177 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 10:00:57.32ID:TYkRlQv70
>>166
オッズパークみたいなやつじゃね知らん毛ど

175 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 10:00:37.30ID:hF+EYgH/0
193 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 10:03:03.89ID:WhmGp7h20
>>175
名前読めないんだが

182 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 10:01:48.45ID:sB5lmwaA0
坂井高校の事務職員、遠藤爵由主事(24)
ちゃんと名前も書いとけ

189 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 10:02:31.02ID:NaQJwUuq0
>>182
爵位持っててくさ

194 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 10:03:06.95ID:lNCJPI9Y0
>>182
なんだこの名前は
たまげたなあ

185 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/15(土) 10:02:12.64ID:0uR2OTjH0
すげえなZ世代。叱らない教育の賜物?