|
悲しいニュースですね。橋田壽賀子さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。彼女が愛した家が売りに出されるなんて、私たちファンにとっても胸が痛みます。
1 シャチ ★ :2023/04/09(日) 22:54:16.24ID:wGXB3Vk59
4/9(日) 17:01配信 週刊女性PRIME
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8918960eb00e90bfa1c90a00c0a61aa4db13447
4月9日放送の特別ドラマ『ひとりぼっち―人と人をつなぐ愛の物語―』(TBS系)。主演を相葉雅紀が務め、上戸彩らが脇を固める。脚本家の故・橋田壽賀子さんへの追悼の意も込められたドラマだが、思わぬ形でも注目を浴びている。
「橋田さんの代表作といえるドラマ『渡る世間は鬼ばかり』に出演していた役者さんたちが総出演するのに、泉ピン子さんは出ないんです。えなりかずきさんは出演します。えなりさんは、ピン子さんと“共演NG”になっていると生前の橋田さんが明かしましたが、それがまだ続いていたんです」(スポーツ紙記者)
ピン子の抱える“確執”は、まだある。『ひとりぼっち』や『渡鬼』のプロデューサーであり、橋田さんと長年タッグを組んできた石井ふく子プロデューサーだ。事の発端は、橋田さんの遺骨を巡るピン子の発言。「遺骨を譲り受けて海に散骨した」とピン子が語った内容を、橋田さんが設立した『橋田文化財団』が全面否定。この財団の運営を担っているのが、石井氏であり、両者の対立が取り沙汰された。
「ピン子さんは、財団の実権を石井プロデューサーが握っていることにも不満を持っています。静岡県熱海市にある橋田さんの自宅の所有権が財団に移されたことにも納得がいっておらず、“勝手に遺産を整理するなんて許さない”と怒り心頭のようです」(同・スポーツ紙記者)
売りにだされた豪邸
登記では、確かに所有権は橋田さんが亡くなった2021年4月4日に財団へ《遺贈》となっている。正当に所有権を受け継いだはずだが、ピン子の怒りにさらに油を注いでしまう事実も発覚。この橋田邸は現在、売りに出されているのだ。
「鉄筋3階建て、築47年の物件や周辺の2000平米の土地も含め、6800万円の値がつけられています。《相模湾の絶景 高台に建つ温泉付き大型邸宅》と紹介されており、橋田さんの愛した熱海の眺望が楽しめます。土地の広さや橋田さんゆかりの地であることを踏まえれば破格の安さです」(地元の不動産業者)
ただ、建物自体が山奥に位置し、最寄駅からのアクセスも不便なため、石井氏によると、
「たしかに売りに出しているんですけどね、なかなか売れないんですよ」
とのことだった。
かつてここで橋田さん、ピン子、石井氏が食卓を囲んだこともあった。その“共演”が叶わないなら、思い出はそれぞれの胸の中に――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8918960eb00e90bfa1c90a00c0a61aa4db13447
4月9日放送の特別ドラマ『ひとりぼっち―人と人をつなぐ愛の物語―』(TBS系)。主演を相葉雅紀が務め、上戸彩らが脇を固める。脚本家の故・橋田壽賀子さんへの追悼の意も込められたドラマだが、思わぬ形でも注目を浴びている。
「橋田さんの代表作といえるドラマ『渡る世間は鬼ばかり』に出演していた役者さんたちが総出演するのに、泉ピン子さんは出ないんです。えなりかずきさんは出演します。えなりさんは、ピン子さんと“共演NG”になっていると生前の橋田さんが明かしましたが、それがまだ続いていたんです」(スポーツ紙記者)
ピン子の抱える“確執”は、まだある。『ひとりぼっち』や『渡鬼』のプロデューサーであり、橋田さんと長年タッグを組んできた石井ふく子プロデューサーだ。事の発端は、橋田さんの遺骨を巡るピン子の発言。「遺骨を譲り受けて海に散骨した」とピン子が語った内容を、橋田さんが設立した『橋田文化財団』が全面否定。この財団の運営を担っているのが、石井氏であり、両者の対立が取り沙汰された。
「ピン子さんは、財団の実権を石井プロデューサーが握っていることにも不満を持っています。静岡県熱海市にある橋田さんの自宅の所有権が財団に移されたことにも納得がいっておらず、“勝手に遺産を整理するなんて許さない”と怒り心頭のようです」(同・スポーツ紙記者)
売りにだされた豪邸
登記では、確かに所有権は橋田さんが亡くなった2021年4月4日に財団へ《遺贈》となっている。正当に所有権を受け継いだはずだが、ピン子の怒りにさらに油を注いでしまう事実も発覚。この橋田邸は現在、売りに出されているのだ。
「鉄筋3階建て、築47年の物件や周辺の2000平米の土地も含め、6800万円の値がつけられています。《相模湾の絶景 高台に建つ温泉付き大型邸宅》と紹介されており、橋田さんの愛した熱海の眺望が楽しめます。土地の広さや橋田さんゆかりの地であることを踏まえれば破格の安さです」(地元の不動産業者)
ただ、建物自体が山奥に位置し、最寄駅からのアクセスも不便なため、石井氏によると、
「たしかに売りに出しているんですけどね、なかなか売れないんですよ」
とのことだった。
かつてここで橋田さん、ピン子、石井氏が食卓を囲んだこともあった。その“共演”が叶わないなら、思い出はそれぞれの胸の中に――。
162 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 01:03:24.99ID:r507JglT0
>>1
他人の家に口出すなよ
他人の家に口出すなよ
182 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 01:35:32.46ID:nZ95Rimx0
>>1
ピン子が実際怒ったとは書いてない
酷い記事だなこれ
そしてこのスレ見ると釣られてる奴らが多数
そら釣り記事やめられんわな
ピン子が実際怒ったとは書いてない
酷い記事だなこれ
そしてこのスレ見ると釣られてる奴らが多数
そら釣り記事やめられんわな
2 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 22:54:55.00ID:tNEgr0qQ0
>>2
しゃぶれよ
しゃぶれよ
50 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:12:15.60ID:ZW99hgC/0
>>2
先にシャワー浴びてこいよ(´・ω・`)
先にシャワー浴びてこいよ(´・ω・`)
3 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 22:55:53.30ID:xMrfVHtf0
温泉付き6800万って安いな
30 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:04:26.12ID:m97XNTeb0
>>3
割安で売れないなら理由がある
おそらく維持管理コストがバカにならないレベル
割安で売れないなら理由がある
おそらく維持管理コストがバカにならないレベル
38 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:07:30.56ID:0bGFW8140
>>3
都内のファミリー向けマンションぐらいの価格だな
都内のファミリー向けマンションぐらいの価格だな
110 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:53:42.39ID:nqsMaXUP0
>>3
> 温泉付き6800万って安いな
その程度の価値しかないってこと。
> 温泉付き6800万って安いな
その程度の価値しかないってこと。
140 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:19:06.93ID:UHmB4ggJ0
>>3
海を見下ろせるってことは山の傾斜地にあるんだと思う。建て替えのときに地盤や擁壁を1から補強しなきゃならないから将来めっちゃ金かかる。それ込みで安いんだと思う。
海を見下ろせるってことは山の傾斜地にあるんだと思う。建て替えのときに地盤や擁壁を1から補強しなきゃならないから将来めっちゃ金かかる。それ込みで安いんだと思う。
143 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:27:28.67ID:PiTYZLE/0
>>3
別荘地の3-4区画なら高くはないかも
ただ熱海なら、がけ条例対象だろうね
別荘地の3-4区画なら高くはないかも
ただ熱海なら、がけ条例対象だろうね
148 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:38:55.37ID:l+GaYosn0
>>3
温泉付きだからって高額だとは限らない
場所や広さに建物の価値によっていろいろだよ
温泉付きだからって高額だとは限らない
場所や広さに建物の価値によっていろいろだよ
170 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 01:13:15.60ID:eaXKdA850
>>3
熱海の温泉出るところは、使い放題だけれども月1万円を払ってるみたいだよ。
思ったより割高かな?
熱海の温泉出るところは、使い放題だけれども月1万円を払ってるみたいだよ。
思ったより割高かな?
195 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 03:15:08.72ID:dfu+KIY60
>>3
ピン子買えば良いのにな
ピン子買えば良いのにな
200 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 03:35:04.69ID:dJW7wqIv0
>>3
潮風にさらされた築約50年の鉄筋コンクリートなんて
潮風にさらされた築約50年の鉄筋コンクリートなんて
4 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 22:56:04.61ID:Ys7BWJrd0
親は何を考えてピン子とか名付けたのだ?
99 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:36:03.29ID:MxTxC/rr0
>>4
芸名
芸名
112 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:54:44.36ID:q8k68/z40
>>4
確か、品の良い子になるようにと
品子と親から名付けられたはず。
芸名はピン子だけどね。
うちのおばあちゃんはトメ子だったけど
その下に3人妹いるから、親の願いは敵わないようにこの世はできてるんだよ。
確か、品の良い子になるようにと
品子と親から名付けられたはず。
芸名はピン子だけどね。
うちのおばあちゃんはトメ子だったけど
その下に3人妹いるから、親の願いは敵わないようにこの世はできてるんだよ。
118 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:57:39.69ID:AxZ6lzGe0
>>112
本名は小夜だってさw
本名は小夜だってさw
5 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 22:56:10.91ID:W43HnXOo0
ピンコが買ってやれよw
15 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 22:59:22.46ID:GypAkB0t0
>>5
ピン子も6800万円くらい
簡単に出せるだろうに。
ピン子も6800万円くらい
簡単に出せるだろうに。
25 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:02:58.51ID:8f1Bdm5Z0
>>5 これ 橋田ファミリーからハブられてることへの意趣返しにもなるしな
82 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:29:02.41ID:zcLm0HhS0
>>5
ピン子もひとりっ子で子供なしだからいまさら物増やすわけにはいかねえだろうなあ
ピン子もひとりっ子で子供なしだからいまさら物増やすわけにはいかねえだろうなあ
125 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:07:16.76ID:RsA3Q9lH0
>>82
そう 気の毒なくらい終活してるんだよな
墓も買ってるし、ブランド品はあげまくってるらしい
テレビによるとだが
そう 気の毒なくらい終活してるんだよな
墓も買ってるし、ブランド品はあげまくってるらしい
テレビによるとだが
6 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 22:56:22.58ID:RYZd4I2f0
親族じゃないんだから口出す権利無いでしょ
89 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:30:48.91ID:IJ0RWbup0
>>6
橋田壽賀子の親族誰もいない
だから生前に財団作って*だら遺産をそこに寄贈することにしてた
橋田壽賀子の親族誰もいない
だから生前に財団作って*だら遺産をそこに寄贈することにしてた
96 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:35:20.14ID:8f1Bdm5Z0
>>89
えなりくん養子にすればよかったのにと思ったけど
えなりくんも独身子無しだった
えなりくん養子にすればよかったのにと思ったけど
えなりくんも独身子無しだった
130 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:10:48.40ID:AlSDBmuh0
>>96
えなりくん既婚だわ
えなりくん既婚だわ
188 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 02:15:00.28ID:l+GaYosn0
>>130
独身だろ?
独身だろ?
144 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:31:19.78ID:Mrlu7O+60
>>89
スピードワゴン財団みたいなもんか
スピードワゴン財団みたいなもんか
166 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 01:09:34.00ID:noQsIHv60
>>89
だけど、ピン子が口出しする権利は無い
だけど、ピン子が口出しする権利は無い
8 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 22:56:49.25ID:uR8lVeJo0
ピン子四面楚歌だな
10 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 22:57:09.14ID:7GGKjbr20
えなりも大変だったな
12 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 22:58:15.42ID:XhLVxxQP0
>>10
湿疹出るくらいだからよっぽどだよね
湿疹出るくらいだからよっぽどだよね
13 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 22:58:25.52ID:39f1siv/0
記事のどこを読んでもピン子がいつ・どこで・そう言ったとは書いてないんだが
匿名のスポーツ紙記者の「~怒り心頭のようです」という妄想コメントだけで
ピン子がそう言ったという見出しにするのは酷くないか
匿名のスポーツ紙記者の「~怒り心頭のようです」という妄想コメントだけで
ピン子がそう言ったという見出しにするのは酷くないか
113 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:55:31.59ID:cNPNorLg0
>>13
近しい人に愚痴を言ったらそれが人づてにマスゴミに伝わったって感じ?
近しい人に愚痴を言ったらそれが人づてにマスゴミに伝わったって感じ?
22 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:01:38.31ID:iRafaL9U0
最初、えなりvsピン子・渡鬼ファミリーかと思ってたが
ピン子vsえなり・渡鬼ファミリーだったか
ピン子vsえなり・渡鬼ファミリーだったか
180 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 01:35:05.46ID:frwtRDYr0
>>22
えなりが目立ちすぎて
よく分からなくなってたんだな
えなりが目立ちすぎて
よく分からなくなってたんだな
26 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:03:05.03ID:JG3tuaJ/0
所有者でもないのに口出すの?
27 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:03:35.56ID:+j+jQqf00
前に安い中古別荘探した時に
海の側の鉄骨のアレさと温泉付別荘の管理の大変さを知ったから、売れるうちに売っちゃった方がいいとは思う
海の側の鉄骨のアレさと温泉付別荘の管理の大変さを知ったから、売れるうちに売っちゃった方がいいとは思う
57 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:15:17.37ID:hiycVzgY0
>>27
海辺の地元民は仮に金持ちになってもオーシャンビューの家には住まないもんね、台風も怖いし
海辺の地元民は仮に金持ちになってもオーシャンビューの家には住まないもんね、台風も怖いし
37 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:07:20.57ID:/0NC9dI20
網代だよね
以前テレビで見たけどすごい崖地で敷地面積つっても階段上り下りが必要な所だった
足腰鍛えられて健康には良さそうだったけどねw
以前テレビで見たけどすごい崖地で敷地面積つっても階段上り下りが必要な所だった
足腰鍛えられて健康には良さそうだったけどねw
60 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:16:21.90ID:+j+jQqf00
>>37
網代かぁ
同じ熱海でも網代は少し安いんだよな
傾斜地の鉄筋て壁内でボロボロ錆びるし、案外厄介なんだよな
網代かぁ
同じ熱海でも網代は少し安いんだよな
傾斜地の鉄筋て壁内でボロボロ錆びるし、案外厄介なんだよな
44 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:09:06.38ID:nfhlDQFR0
ビン子はほんと出たがりだなぁ
48 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:11:35.09ID:WQUXTl3r0
橋田壽賀子記念館とかにしないんだね
51 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:12:35.53ID:S3HadYTp0
>>48
するんだったらもっと早くだねぇ
橋田壽賀子ファンだってもう高齢だろうし収益化難しいだろう
するんだったらもっと早くだねぇ
橋田壽賀子ファンだってもう高齢だろうし収益化難しいだろう
55 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:14:14.63ID:KftcoWo10
もし君との子供が娘だったら名前はピン子にしようと思うと言ったらフラレました
61 や :2023/04/09(日) 23:17:41.62ID:ebrD1MT40
家は結局補修と改装費が同じくらいかかるからなぁ
特に築年数が古いと
日本のこの問題は大変なことになる
バブル期の人たちがそろそろだからね
特に築年数が古いと
日本のこの問題は大変なことになる
バブル期の人たちがそろそろだからね
64 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:19:12.96ID:lobA8aWR0
親族でも血縁でもないお婆さんがなんで橋田壽賀子さんの遺骨や家に口出しできるの?
ただの友人が口出しする権利がないだろ?
ただの友人が口出しする権利がないだろ?
66 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:19:27.85ID:XYg7iXpq0
勝手にでも無いし、空き家のまま放置されるより次の人が入った方がご近所さんも助かるだろ。
下手に記念館とかにされて知らん人が訪ねてくるのが一番最悪なパターンだし。
下手に記念館とかにされて知らん人が訪ねてくるのが一番最悪なパターンだし。
67 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:20:00.00ID:Eyplbs6R0
70 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:21:30.24ID:JAGydvTb0
>>67
あー...
あー...
77 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:24:16.05ID:+j+jQqf00
>>67
築年数が違わね?
築年数が違わね?
78 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:24:35.06ID:xKPcPh8Q0
>>67
こりゃ古臭過ぎてリノベ(笑い)だかやらないと購入者出てこないだろうな^^;
専門の業者に頼んでビフォーアフターするやつね・・・
こりゃ古臭過ぎてリノベ(笑い)だかやらないと購入者出てこないだろうな^^;
専門の業者に頼んでビフォーアフターするやつね・・・
80 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:26:56.48ID:Grs2bvCq0
>>67
よほどの金持ちじゃないと維持大変そうだし
その金持ちが欲しがるかな?という古さ
よほどの金持ちじゃないと維持大変そうだし
その金持ちが欲しがるかな?という古さ
91 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:32:14.80ID:DMBmb0Iy0
>>67の画像4枚目と下の記事の画像4枚目が同じ
https://mainichi.jp/graphs/20210405/hpj/00m/060/001000g/20210405hpj00m060005000q
https://mainichi.jp/graphs/20210405/hpj/00m/060/001000g/20210405hpj00m060005000q
95 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:34:01.71ID:AxZ6lzGe0
>>91
本当だ
古いけどシンプルでいい家だね
本当だ
古いけどシンプルでいい家だね
196 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 03:17:22.44ID:dfu+KIY60
>>91
愛犬さくらは元気なのかな
愛犬さくらは元気なのかな
93 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:32:45.36ID:Tb+p3FFA0
>>67
青い外壁の家と茶色い外壁の家の写真あるけど
どういうこと?
青い外壁の家と茶色い外壁の家の写真あるけど
どういうこと?
145 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:35:23.48ID:l+GaYosn0
>>93>>129
青い壁の家が売り出されてる家
茶色い家はお向かいさん
たぶん接道について写した写真なのではないかと
青い壁の家が売り出されてる家
茶色い家はお向かいさん
たぶん接道について写した写真なのではないかと
173 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 01:18:34.48ID:RsA3Q9lH0
>>145
そういうことかー ありがとう!
そういうことかー ありがとう!
149 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:40:35.34ID:+vFUK+Mz0
>>93
別棟らしい
https://www.e-z.co.jp/sale/2kd/2kd-0004273.html
仕事用の建物かお手伝いさんの住まいかはわからんけど
プライベート用と分けてたみたいだね
別棟らしい
https://www.e-z.co.jp/sale/2kd/2kd-0004273.html
仕事用の建物かお手伝いさんの住まいかはわからんけど
プライベート用と分けてたみたいだね
94 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:33:36.57ID:9SuYk03j0
>>67
1ページの玄関上の窓のところにショートヘアーの女性の顔みたいなの映ってない?
睨んでるみたいに見えてゾッとした
1ページの玄関上の窓のところにショートヘアーの女性の顔みたいなの映ってない?
睨んでるみたいに見えてゾッとした
105 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:47:36.09ID:SQ0E4Ing0
>>94
なんなんだろう怖い
なんなんだろう怖い
126 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:08:49.10ID:RsA3Q9lH0
>>94
漫画みたいな典型的な心霊写真で大爆笑したwww
漫画みたいな典型的な心霊写真で大爆笑したwww
127 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:09:17.25ID:N4rt39mZ0
>>94
下屋の天窓のプラスチックの反射
下屋の天窓のプラスチックの反射
119 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:58:49.83ID:7tJnTiLJ0
>>67
場所が悪い
つか住めない。変なの写ってるし
場所が悪い
つか住めない。変なの写ってるし
124 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:01:48.66ID:fJE1KSvn0
>>67
間違いなくこれだ
ぴったんこカンカンに出てたのと同じ
間違いなくこれだ
ぴったんこカンカンに出てたのと同じ
129 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:10:43.61ID:RsA3Q9lH0
>>67
外観が青いペンキ塗りのと茶色いのと二通りあるのはなんで??
外観が青いペンキ塗りのと茶色いのと二通りあるのはなんで??
190 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 02:24:16.24ID:/WuZldEC0
>>67
色々荷物あっただろうに全部処分してきれいに掃除するの大変だっただろうな
まあ全部業者がやったんだろうけど脚本の生原稿とか衣装とかどうしたんだろ
色々荷物あっただろうに全部処分してきれいに掃除するの大変だっただろうな
まあ全部業者がやったんだろうけど脚本の生原稿とか衣装とかどうしたんだろ
194 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 03:08:06.69ID:zBdWIN6H0
>>67
全てにおいて古い…
格安といえば格安だけどこれにフィットする人はおらんだろうな
帯に短したすきに長し
全てにおいて古い…
格安といえば格安だけどこれにフィットする人はおらんだろうな
帯に短したすきに長し
69 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:20:56.10ID:P9c4ryVr0
豪邸なんて持っててもどうしようもない負の遺産だろ
遺産の整理みたいな面倒くさい仕事誰も好きでやりたいわけじゃない
かわりに自分がやれって言われてもできないくせに文句言うなって話
遺産の整理みたいな面倒くさい仕事誰も好きでやりたいわけじゃない
かわりに自分がやれって言われてもできないくせに文句言うなって話
72 や :2023/04/09(日) 23:21:52.43ID:ebrD1MT40
梅宮辰夫さん宅同様
森に囲まれてる感が
つまりアクセスが悪い
しかもさらに古くてデカイ
大変だな
森に囲まれてる感が
つまりアクセスが悪い
しかもさらに古くてデカイ
大変だな
81 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:27:06.06ID:DMBmb0Iy0
維持費といふものありけり
102 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:37:48.81ID:Tb+p3FFA0
山の上の不便な中古住宅買うお金持ちってあんまりいなさそう
金持ってる人は好きなように新築建てるしな
金持ってる人は好きなように新築建てるしな
104 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:45:02.01ID:xKPcPh8Q0
1970年代半ばってまた微妙な時期に立てたよね
もっと後なら建築家に頼んでセンスが良くてバブリーなヤツにできたかもしれないけど^^;
90年代でも古臭いよねこれはwww
もっと後なら建築家に頼んでセンスが良くてバブリーなヤツにできたかもしれないけど^^;
90年代でも古臭いよねこれはwww
106 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:48:33.35ID:mFyv+fVR0
石井ふく子は超高齢だけどTBSを後ろ盾にしてマスコミに
泉ピン子の悪口広めたのが成功したからな
泉ピン子の悪口広めたのが成功したからな
191 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 02:27:44.27ID:/WuZldEC0
>>106
橋田壽賀子に遺族はいないはずなのに、遺骨問題の時に遺族が否定してるって記事あって誰だろと思ってたらまさか石井だったなんて驚き
ピン子も大概だけど脱税石井と信用出来ない
橋田壽賀子に遺族はいないはずなのに、遺骨問題の時に遺族が否定してるって記事あって誰だろと思ってたらまさか石井だったなんて驚き
ピン子も大概だけど脱税石井と信用出来ない
109 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:53:31.24ID:9H0XziVn0
俺もその界隈に別荘持ってるけど、維持費が大変。この物件は見てないが、1億未満で買えるなら安いと思えるかもしれないけど、中長期でバチクソ金が掛かるぞ。たまに贅沢でいいホテルに泊まる方がずっと経済的。
121 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 23:59:25.81ID:0ipotYWS0
そもそもそんな問題児が下手に芸能界で売れたのがよくないんだわ
123 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:00:25.37ID:N4rt39mZ0
>>121
おしん
おしん
168 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 01:10:19.66ID:FSoeytJz0
>>121
芸能界は元々問題児だらけや
芸能界は元々問題児だらけや
131 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:10:48.72ID:KkbelRNn0
相続税はかかるが売れないという嫌なケース?
132 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:11:56.56ID:xS4rjGg/0
😅泉ピン子も熱海在住なのねw
139 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:18:33.96ID:xZJL56N40
すぐ売れるほうが珍しいからな
まあ5ちゃんのおっさんレベルじゃわからんだろうけど
まあ5ちゃんのおっさんレベルじゃわからんだろうけど
146 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:38:06.89ID:T0jcscCf0
>>139
5ちゃんのおっさんオッスオッス
5ちゃんのおっさんオッスオッス
147 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:38:27.08ID:xQYs7VKG0
まさか赤木春恵まで名前で出演するとはな
151 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:47:33.47ID:PiTYZLE/0
個別浄化槽
汲み取りか
汲み取りか
156 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:53:02.31ID:l+GaYosn0
>>151
浄化槽って書いてあるんだから汲み取りではないだろw
浄化槽って書いてあるんだから汲み取りではないだろw
158 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 00:59:18.55ID:PiTYZLE/0
>>156
汲み取りが必要だけど、汲み取り式とは違うんだな
勘違いしてた
汲み取りが必要だけど、汲み取り式とは違うんだな
勘違いしてた
159 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 01:00:19.19ID:+vFUK+Mz0
>>156
個別浄化槽ってのは下水がないからバキュームカーで汲み取りするんだよ
浄化槽は何年か毎に交換するとかお金が掛かるって聞いたことがある
プロパンガスと個別浄化槽
滅多に使わない別荘地はあるある仕様
個別浄化槽ってのは下水がないからバキュームカーで汲み取りするんだよ
浄化槽は何年か毎に交換するとかお金が掛かるって聞いたことがある
プロパンガスと個別浄化槽
滅多に使わない別荘地はあるある仕様
161 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 01:02:49.96ID:l+GaYosn0
>>159
そもそも浄化槽ってのは排水するために汚水をろ過するための装置なんだが
汲み取りなら浄化槽は必要ないだろ
そもそも浄化槽ってのは排水するために汚水をろ過するための装置なんだが
汲み取りなら浄化槽は必要ないだろ
164 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 01:05:27.52ID:caDIgqUC0
6800万て23区端っこの中古3LDKマンションも買えない金額だけど、豪邸がその金額で買えるってどんな田舎なの?
171 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 01:14:24.52ID:PiTYZLE/0
>>164
足立区舎人なら5000万で4LDK新築戸建て買えるけど
足立区舎人なら5000万で4LDK新築戸建て買えるけど
179 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 01:32:05.61ID:PMYj4tee0
温泉はねぇ、場所によるけど
権利金とは別に維持協力金とか色々かかったり、宿みたいにデカい湯船だと従量制になったり面倒臭いのが多かったな
安い中古別荘だと、別荘地の管理費や温泉代滞納してるケース多くて割に合わない額上乗せに…
誰も住んで無いなら維持費勿体無いよねここも
権利金とは別に維持協力金とか色々かかったり、宿みたいにデカい湯船だと従量制になったり面倒臭いのが多かったな
安い中古別荘だと、別荘地の管理費や温泉代滞納してるケース多くて割に合わない額上乗せに…
誰も住んで無いなら維持費勿体無いよねここも
181 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 01:35:14.10ID:oEfKg6Cj0
680万円でも売れないぞ
建物古いし取り壊して廃材処理して更地にして新しい上物建てるとなると買うだけ損
建物古いし取り壊して廃材処理して更地にして新しい上物建てるとなると買うだけ損
183 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 01:49:11.37ID:PMYj4tee0
>>181
あの細い一本道の斜面地で鉄筋の解体はなぁ
費用かかり過ぎて割に合わないよな
あの細い一本道の斜面地で鉄筋の解体はなぁ
費用かかり過ぎて割に合わないよな
186 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 01:58:44.99ID:+KKxP6LO0
なんかピン子って可哀そうな奴なんやな
193 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 03:02:49.55ID:5bma5MOV0
ぴったんこカンカンでお邪魔してた豪邸?
197 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 03:18:46.74ID:LKYB1COn0
>>193
だね
近くに資料館?みたいのもなかったっけ
整理しなきゃ〜みたいに言ってたような
だね
近くに資料館?みたいのもなかったっけ
整理しなきゃ〜みたいに言ってたような
199 名無しさん@恐縮です :2023/04/10(月) 03:33:35.89ID:i0C5vo9u0
ピン子が買えばええやろ
ピン子クラスなら余裕で買える額じゃね?
ピン子クラスなら余裕で買える額じゃね?
コメントする