神田 愛花(かんだ あいか、1980年〈昭和55年〉5月29日 - )は、日本のフリーアナウンサー。 セント・フォース所属。元NHKアナウンサー。身長156cm。本名:日村 愛花(ひむら あいか、旧姓:神田)。夫はお笑いコンビバナナマンの日村勇紀。 大妻中学校・高等学校、学習院大学理学部数学科卒業。中学・高校時代には生徒会長を務めた。…
19キロバイト (2,161 語) - 2023年3月28日 (火) 18:39
「こんな恐ろしい出来事があるなんて…神田さんが不安で眠れない日々を過ごしていたのではないでしょうか。今後はどんな対策をされるのか気になります。」

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/04/04(火) 16:25:19.80ID:vX52l1309
4/3(月) 18:07配信 スポニチアネックス

 フリーアナウンサー・神田愛花(42)が3日、MCを務めるフジテレビ「ぽかぽか」(月~金曜前11・45)に生出演。近隣トラブルでの実体験を明かした。

 番組ではこの日、出演者たちが発想豊かなアイデアでお悩み解決に挑む「主婦のお悩み解決アドバイザー」というコーナーで、「マンションやアパートの上の階の住人を一発で黙らせる方法とは?」というテーマに沿ったトークを展開。これに対し、神田は「マネキンの生首をベランダから上に見せる」とベランダから棒に取り付けたマネキンの頭部を上階の部屋の窓に向けている様子を描いたイラストを見せながらアイデアを出した上で、「これ実体験に基づいてますからね」と告白。

 続けて、「これ実際にありまして、我が家これを経験済みなんです。お家を建てたときに3階建てのお家を建てちゃったら、日が当たらなくなっちゃったみたいで横の家の方に。生首が置かれましたね、こっち(神田の自宅)向きに」と自身の実体験を明かし、「嫌だった。だから効き目があると思って」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2649b24d9d5f2c3cdebc8085fd8ea88cea320dc




20 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:37:15.45ID:RQ3FzTJG0
>>1
相変わらずのポンコツ嫁で心がぽかぽか

55 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:11:14.86ID:oXa9iJ4v0
>>1
本当に神田が「生首」と言ったのか?
マネキンの首を「生首」とはいわんぞ

65 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:24:50.10ID:RHwLIXIH0
>>55
生首と言った方がインパクトがあるからやで

76 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:49:07.95ID:uHGUmd5h0
>>55
マネキンの顔、ウィッグ、生首
どう言ったら面白いかわかるよな?
バラエティなのわかるよな?ん?

123 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 21:41:34.16ID:cyAktXua0
>>76
マスコミは何でもかんでも盛るからな

視聴率のためといえばかなりのウソでも許される風潮

81 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:57:26.70ID:4pi5OlP/0
>>1
松濤、白金台みたいな高級住宅地は3階建てを建てられないからな。

89 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 18:14:01.69ID:uCkvn8FI0
>>1
デビルマンの一場面が頭に浮かんだわ

93 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 18:17:46.27ID:EIUlQy7f0
>>1
酒鬼薔薇かよ

115 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 21:09:55.19ID:lkTW/FXM0
>>1
未成年だと分かったうえで避妊なしで性行為していた人が夫なのだからそりゃ嫌がられるでしょ

3 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:27:10.86ID:DU7DnEhh0
今もそこに住んでるんなら仕返しが怖い

4 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:28:55.28ID:U92iApIu0
>>3
今は日村とマンション暮らし

6 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:29:19.74ID:2nm+XlIM0
近所にあとから越してきて独りよがりなデザインハウス建てた芸能人とかやだよ

39 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:52:14.53ID:vRMOoXxt0
>>6
その時はただの子供

53 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:09:12.48ID:RKaxRY9Y0
>>6
楳図かずおの家のことか

113 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 20:53:07.97ID:QzGxfjmz0
>>53
訴えた主婦2人は隣町に住んでるのな

7 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:30:14.57ID:K+y6ZI500
マネキンでしょ?
気にし過ぎ

118 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 21:23:04.34ID:DrlBFJ060
>>7
だ〜か〜ら!! バラエティーのコメント

8 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:30:21.52ID:JtSSRbZT0
マネキンの首だろ?
生首と言ったら人体のだろ

11 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:31:42.09ID:RBbe8dyc0
家建てたって
金持ちやん

13 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:33:52.03ID:D66X24560
カラス避けだろ
被害妄想強すぎ

17 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:35:30.46ID:ouOHVKj40
>>13
確かに隣家にそんな嫌がらせ普通はしないよな。向こうだってリスクがある

15 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:34:51.16ID:hvrggpss0
「あ、あれはスケタケ君ですか?」

107 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 19:43:41.76ID:+MtP9g9o0
>>15
菊人形じゃあぁぁ……

18 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:36:00.66ID:ZYFQov8i0
東京も陰湿じゃんか

72 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:42:25.33ID:MMrYBtKp0
>>18
どこも変わらんよ

120 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 21:38:19.70ID:cyAktXua0
>>18
田舎もんが上京してるんだろ

21 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:37:15.62ID:VgLCAHtU0
コイツは女に嫌われる女だな
なんとなくわかる

37 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:51:20.77ID:SvcUbu4g0
>>21
女から嫌われたとしても男からは嫌われないのでしょうか

74 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:47:21.73ID:2mCf5QJB0
>>21
女だけどそこらへんの量産型女子アナよりも好きだわ。

126 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 21:54:56.26ID:hNDXv10X0
>>21
最初は天然ぶってると思ってたけどローカル番組に出た時の対応がよくて好きになった
一般人にも気さくで話の広げかたも上手だし、気取らず飾らず、でも品があってすごく感じがよかった
1度じゃなく複数回出演してていずれもよかったから見方変わった
NHKアナだったの納得

23 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:37:44.32ID:d/MY2KqL0
田舎のカラスよけとかも怖いよね

31 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:48:26.90ID:oLwjvZXF0
こっちは首から下を置いたったらええやん

35 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:50:09.59ID:c/yESNwb0
まともなら建てる前に筋は通すよね
住宅街に3階建てってありえないし

56 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:12:14.20ID:ozd2Teq/0
>>35
庶民の家は3階建てだらけだぞ

97 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 19:06:01.78ID:aCx3cBeo0
>>35
え?都市部なんか今は新築は三階建が普通だよ。土地の有効利用

109 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 19:47:51.05ID:c/yESNwb0
>>97
それ元々の土地を分割しまくったり農地を開発した狭小住宅街でしょ
そういうところはそういう家が並んでんだから隣がキレる訳ないじゃん

127 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 22:01:13.95ID:aCx3cBeo0
>>109
でも昔の家は二階建てだから混在してる状況だけどね

119 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 21:26:08.15ID:ZPqP/roB0
>>97
ペンシルハウスな

128 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 22:08:25.72ID:aCx3cBeo0
>>119
昔の三階建てはほんまに間口が狭くて同じ形の家が並んでてペンシルと揶揄されるのも分かるが現代の三階建てはもっと間口が広いんだわ。最近の幅のでかいSUV車入れようとすると一階はピロティが正解

36 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:50:42.67ID:hnkmH59u0
田舎ばかり言うが東京人も陰湿じゃねーか

121 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 21:39:22.44ID:cyAktXua0
>>36
たぶん陰湿な田舎から上京した人なんだよ

40 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:52:24.06ID:a+NaTVot0
隣の塀に囲いができたってね

42 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:54:19.34ID:K5y6tkfC0
>>40
へぇ~

51 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:07:00.24ID:V+zarvWj0
>>40
かっこい〜

67 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:29:20.00ID:pG0Bqhqu0
>>40
黙っとけっ!

77 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:50:34.02ID:Di70N2Kb0
>>40
(E)

41 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 16:53:38.13ID:DIPEFbYd0
うちは商業地区だから目の前にビルが立ってリアル太陽のない街になったが文句はいえん

45 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:00:19.54ID:f0+hNLbi0
>>41
商業地域とか近隣商業地域ならしゃあないね

64 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:24:29.18ID:DIPEFbYd0
>>45
うん
文句なんて言ってないぞ
こっちも開き直って道路はみ出し園芸とかやりだした
うちの周辺無法地帯だから誰も文句言ってこない

46 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:00:39.22ID:K5y6tkfC0
日照権とか無視して芸能人って家建ててそうだもんな

49 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:03:39.90ID:abfRB2Ts0
生首だったら通報した方がいいな

52 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:08:50.92ID:1bZEsVEX0
3階建ての家建てたら隣に日が当たらなくなったって…
依頼主はともかく建築業者はその辺のこと分かってるはずなのに
何も言わずに家建てるもんなのか?

63 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:23:16.84ID:0o2Yc6eY0
>>52
都内でそんなの気にしてたら家なんて建てれなくなる

59 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:16:09.48ID:QDaCxAsY0
これは怖いwww

66 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:25:25.50ID:AUmvpuY40
日村とはずっとマンション暮らしだよな いつの話よ

78 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:51:34.26ID:F0fZdJWM0
>>66
実家の話じゃないの?

84 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 18:01:41.13ID:PGbXgcf50
>>78
どう考えても実家の話よな

70 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 17:40:41.03ID:aCMMQTc70
都内は狭い敷地に細長いマッチ棒ハウスが基本
数十年後老人になったら階段登り降り苦労する設計

90 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 18:15:09.17ID:Eg/Du2oB0
これは怖い
確かに3階なんか建てられて日当たり悪くなったらムカつくもんなぁ
しかしこの話どうなったんだよ?近所で後味悪すぎるだろw

98 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 19:08:17.23ID:3skA1VIU0
>お家を建てたときに3階建てのお家を建てちゃったら、日が当たらなくなっちゃったみたいで

斜線規制あるはず
ウソつくな

124 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 21:41:37.28ID:HM5Y49Cc0
>>98
あれ、時間の制限があったんじゃなかったっけ?
陽が登ってから沈むまでの間に何時間陽が当たればおk
とかそんなのじゃなかった?
だから日陰になる時間ができてしまうのは法的には回避できないはず

101 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 19:24:29.02ID:HnidRxw30
神戸の校門かよw

104 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 19:28:11.11ID:5U4wjCw20
さかきばらじゃないんだから

117 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 21:17:12.04ID:TlKYietb0
129 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 22:10:08.79ID:NmYlmBPP0
近隣トラブルは日本中で深刻だよ

日当たり、駐車場、建ぺい率、騒音、境界、ペット、夜の明かり、ゴミ捨て、あいさつ・・
それでも最近は昔みたいに敷地ギリギリに建てる家は住宅地では減った

130 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 22:14:42.84ID:q0axSOVx0
マネキンの首なんか田んぼになんぼでも立っとるやん
確かに怖いのは怖いけど

131 名無しさん@恐縮です :2023/04/04(火) 22:22:50.79ID:MAWuLchq0
そんな私道のとこに建てるからだろ