1992年(平成4年)、経済企画庁・内閣府の国民生活白書において「少子社会の到来、その影響と対応」という副題の下に、少子社会の現状や課題について、政府の公的文書としては初めて解説・分析をした。この「少子社会」が少子化の語源とされ、この後は即刻一般化し漢字文化圏にも波及した。 政府によっては少子化
101キロバイト (15,833 語) - 2023年3月26日 (日) 05:00
少子化が深刻化する中、未婚男女で子どもを持たないという選択は十分にリスペクトされるべきです。ただ、自分たちが老いていく時には、子どもたちに支えられることが多いと思います。将来を考える上で、双方向での支え合いが必要だと感じます。

1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/03/30(木) 09:29:30.00ID:3MvNSv1q9
共同通信 2023/03/30 0:26
https://nordot.app/1013827502317699072

ロート製薬は29日、妊活に対する意識調査「妊活白書」2022年度版を公表した。

18~29歳の未婚男女400人のうち「将来、子どもを欲しくない」と回答した割合は49.4%に到達。
調査を実施した過去3年間で最も高かった。経済的な問題や、出産・子育ての負担に関する懸念などが理由に挙げられた。

男女別に見ると、男性は53.0%、女性は45.6%だった。
自由記述で理由を尋ねると「子育てにかかるお金が高すぎる」などの経済的な問題の他、「将来の日本が心配なので子どもがかわいそう」といった漠然とした不安感が寄せられた。

また、子どもを望む25~44歳の既婚男女800人を対象にした調査では「パートナーと協力して妊活できている」との回答が48.1%となり、ピークだった20年度の60.3%から大幅に下がった。
ロート製薬の担当者は「新型コロナウイルス禍から徐々に元の生活に戻り、パートナーと向き合う時間が減ったのではないか」とコメントした。

★1 2023/03/30(木) 01:17:00.37
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680131556/




5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:30:20.89ID:zjgrVa3G0
>>1
子無し推奨者は反日

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:39:26.04ID:nFlHRubd0
>>1
年代別独身幸福度
女の方が幸福度は高く男は低い
tps://m.huffingtonpost.jp/2017/05/16/toyokeizai-marriage-and-happiness_n_16655834.html


◼男と関わると貧困リスクが高くなる

未婚,死別,離別の女性で高い貧 困率となっています。 特に,離別の女性は貧困率 が高く,勤労世代では36.0%,高齢者では42.3% です。 離別者は男性でも貧困率が高いのですが, 男女差で見ると,勤労世代では15.6%の差,高齢 者では11.3%の差となっています。

◼ナマポの割合はシンママ独身男>独身女
http://spekey.blog49.fc2.com/blog-entry-345.html

⬛日本の女は男の2倍子供をいらないと思っている

独身の男女(18~34歳)で「一生結婚するつもりはない」と答えたのは、男性で17・3%(前回比5・3ポイント増)、女性は14・6%(同6・6ポイント増)だった。

◼独身正社員の平均年収は男女にほぼ差がなくなってるのに
既婚になると女は下がり男は上がる
男とガキこそ女のお荷物なのであるw

102 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:40:11.56ID:t22+uV+K0
>>1
最早日本の女性は結婚が損なことに気づいている

◾男嫌いな女性(学生)が増えている
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8855046.html

◾海外からも指摘されてる「母の罰」と呼ばれる出産、育児のマイナスw
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66223170T21C22A1MM8000/

米プリンストン大などによると、米国で出産5年後の母親の収入は34%減るが、ドイツや日本は同6割減とさらに深刻だ。

◼結婚したくない女の増加率は男より遥かに高いという現実

最も驚くべきポイントは、これまで、「一生結婚するつもりはない」と回答した独身者の割合は調査のたびごとに増えてきたのだが、2015~21年の増加が、男女ともにこれまでの増加幅をかなり大きく上回ったことだ。

男性は12.0%から17.3%への増加、女性は8.0%から14.6%への増加となっており、特に女性の増加が著しかった。

105 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:40:19.85ID:FP/6nkMG0
>>1
先進国になるということは自由な時間を楽しむ機会が増えるということ
子供に束縛されたくないという人が増えれば少子化になるのは当然
金を配れば少子化が止まると思うのはジジイ政治家たちの妄想

110 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:40:50.28ID:x255c+3p0
>>1
子供がいらない人間が子供を作らない訳だから

将来
子供が欲しい人の子供だらけになるんじゃないの?

124 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:41:48.50ID:pexxrO860
>>1
年収400万円以上の未婚男性は3割もいないという現実

https://comemo.nikkei.com/n/n7477e85cddd4

日本男の遺伝子を残した女は最早負け組
ホビットブサイクでバカな日本男遺伝子
日本男と子作りした時点で親ガチャ失敗😊

【悲報】日本人男性が世界一*であると証明される


(出典 livedoor.blogimg.jp)


イケメン、美人はIQが高い
特に男の方がその差は大きい

イケメンは*より13%知能が高い
美人は*より11%知能が高い

これは子供の頃から両者と話せばすぐにわかる
イケメンや美人は理解力がとても高くコミュニケーション能力も高く、洞察力なども高い

◼ノーベル賞数
アメリカ 388個
イギリス 133個
ドイツ 109個

日本男さん→ノーベル賞28個

ほとんど世界に貢献してないいなくてもいい存在🤣🤣🤣
出産育児徴兵もしてねーのにこのショボさww

140 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:42:38.03ID:KyfUHtK00
>>1
【悲報】日本男さん、整形してあのレベルww🤣
そこで、「プチ整形を含めて、整形をしたことはありますか?」と聞いてみたところ、こちらは7割以上の方が『いいえ(71.4%)』と回答しました。

整形に興味を持っているものの、実際に整形をしたことがない方が多いことが分かりましたね。

また、男女別で『はい』と回答された方の割合を見てみると、『女性:51.8%』『男性:48.2%』という結果がでました。

整形をしている割合は、男性よりも女性のほうが多いようですが、意外にも男性も半数近くいるようです。

聖心美容クリニックは美容医療を専門とし、国内外に10院を構える。男性患者数はこの13年で708%増え、現在は来院患者の2割が男性だ。同院が20〜40代男性を対象に行った「男性美容意識調査」では、20代の半数以上が美容医療をしている、または検討していると回答したという。

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:30:00.57ID:G09qUrOt0
ありがとう自民党

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:30:07.52ID:7UsmmjWX0
手遅れになってから心配する*w

193 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:46:19.31ID:u0/7wnvs0
>>4
物事が大事に至った時にやっと考え始めるのが、日本の権力者たちだから

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:30:42.93ID:nHTCjNGp0
35歳を過ぎた「独身子ナシ」のワシ達は

既婚者子持ちの「子育て支援」には一切手を貸したくないが

次世代の子供達が築く「インフラ、医療福祉、年金」には

将来オンブに抱っこで、しがみ付いて

*まで放さんぞぉー!!!絶対にな!!!


【妖怪・子ナシじじい!】



    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / ''''   '''' ヽ
|  / | (●),  、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | |  `-=ニ=- '   |
| | !   `ニニ´   !
| /  \_______/
| |   ////W\ヽヽ`\
| |  ////WWWヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽ
E⊂/////WWWWWヽヽヽヽ
E/////WWWWWWWWヽヽヽヽヽ`
| | //WWWWWWWヽヽヽ`

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:30:43.27ID:L8LMvFwm0
完全に格差が取り返しのつかない段階まで進んでバランス崩れたなって感じ
バランスが完全に崩れたらなにもかも終わりだよ

優生学とか進化論とか信じちゃうウヨクってありとあらゆるバランス崩すことばかりに躍起になるからな

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:32:05.29ID:OJK4KSbw0
>>7
まてまてw
進化論に粗人神なんぞおらんぞw
自称粗人神も自然淘汰の対象のただの生物やw
そしてそうなったとw

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:31:07.17ID:4g8Mkncr0
なーに、簡単なことだよ
俺らの子供が大きくなる頃にはサービス代やら物価をクッソ高くすればいい

そしたら金溜め込んでる独身は紙クズ同然になった貯金を前に阿鼻叫喚になる

いっぽうで子供育てた奴らは少なからず優先的に子供達からのいろんな恩恵を受けられる

158 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:44:12.08ID:Eyxg7idc0
>>10
老後の世話させるために子供作るのかよ
それもどうかと思うが

187 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:46:09.11ID:+Trg2O2a0
>>10
なんという甘い見通し

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:31:24.24ID:HFltcmfI0
もうさ
独身子ナシと既婚者子持ちの住むコミュニティや税制を分ければいい

そしたら将来的に泣くのは独身子ナシのコミュニティなのにね

納めたはずの年金は全く貰えず(支えるはずの子供世代がいないため)

インフラも頼れず(支えるはずの子供世代がいないため)

医療福祉も受けられず(支えるはずの子供世代がいないため)


独身子ナシには独身重税を課して選挙権も取り上げるべき
もちろん年金も医療福祉などのインフラも

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:38:03.81ID:NkYy8K9x0
>>13
まあ、冗談で書いてるんだろうけど
そんなことをしたらガチの内戦になるだけだぞ
皆保険は子供のためにも使われてるし、出産育児一時金もそうだ
子供が居なくても保険料を払ってるんだからな

154 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:43:52.97ID:NWnRAtPo0
>>77
前に言ってた人がいたけど
これが一番しっくり腑に落ちた


インフラや年金制度、医療福祉などの次世代を支えてくれる子供達を育てるには

①教育費の投資(教科書、習い事に塾代)
②純粋に子育てにかかる費用(食事、衣服、お小遣い、部屋にかかる家賃分)
③育児にかかる途方もない労力(特に乳児期、反抗期はヤバい)
④子供達や子供達に係る買い物などで発生する消費税
⑤上の4つに比べると微々たる所得税などの納税額


既婚者は①~⑤を全部やってる
いっぽうで独身者は⑤しかやってない

それなのに独身者は我が物顔で
俺たちは税金を払ってるから、年金も払ってるから

将来、老人になった時に若い世代に支えてもらって当たり前!みたいな精神でいる

この主張が自分勝手なワガママで独りよがりだってことに
独身子ナシの人たちは一生かかっても気づかないらしい…

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:31:36.78ID:ervqmo+10
日本だけの問題じゃないし
時代がそうなんだから極端な事しないともう無理だろうね

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:31:45.11ID:Ce8Hb8JP0
>18~29歳の未婚男女400人

やっぱ
デジタルネイティブは正解を導き出す力が有るね
賢いわ

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:34:07.59ID:zjgrVa3G0
>>17
年齢的に君の人生リカバリー不可能なんだろうけど他人を巻き込むなよw

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:31:50.74ID:jT11IUKu0
まあ戦後の自民党政策の成果だな。やつらは大和民族を消滅させようとしてきたんだからな。

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:32:01.58ID:zjgrVa3G0
しかしこのての話題だとスレが埋まるの早いね
自分さえ良ければどうでもいいと宣う人たちのレスが非常に多いんだが、自分さえ良ければどうでもいいならそもそもこんな問題に関心すら持たずスレも見ないだろうに

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:33:24.24ID:dTHaGnv40
>>20
自分さえ良ければいいなんて
実生活で声を大にして口にすることは無いから
ネットで憂さ晴らしをしてると推測

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:35:31.08ID:zjgrVa3G0
>>29
憂さ晴らしなら他所でも出来るのにわざわざここに来て自分だけ良ければ良いんだ子供はコスパタイパ悪いんだ子供を持たない奴は賢いんだ連呼してさ

劣等感の裏返しなのかな?

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:34:53.44ID:TTgKyFaZ0
>>20
子供を持つ正義みたいなのを日頃押し付けられてると感じる人達の強い反発の表れだと思う

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:38:33.11ID:zjgrVa3G0
>>43
正義というか自分が将来お世話になる次世代を育成する負担をしろと言われるのは正論では?
それをやろうともせずに社会福祉や年金にぶら下がる気満々なら叩かれても仕方ないでしょうに

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:37:21.20ID:Cluml5uq0
>>20
んなこたないよ
滅びゆく日本の様が嬉しくてたまらないし

108 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:40:43.84ID:zjgrVa3G0
>>70
ご自身の人生が上手く行ってないんだね
でも他人を巻き込むのは宜しくないね
チャンスを目の前にして行動を起こせば人生変わるかもね

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:32:26.18ID:JUr7mbC80
大丈夫。自民党が増税すれば将来の日本に安心が生まれて、皆が消費をし、経済成長するって言ってた。

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:34:17.45ID:OJK4KSbw0
>>22
まてまて
君が代押しの安倍友だけに金ねまわして経済成長するわけないやろww
ただ悪友達として偽装力は増えるなwww
知らんけどw

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:32:37.87ID:QhWoat/k0
将来生まれてくる子供のことを思って子供を作らないとかもう手のつけようがないくらい経済的に困窮してんだなこの国は
経済対策をきちんとやればいいだけの話なのにこの国の政府のやることは付け焼き刃の給付金配り
終わってるな

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:33:31.25ID:1LCQaam10
>>23
しかも増税が続々と控えてるという凄さ

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:35:00.54ID:HSLNqMh70
>>23
親戚の子供が中卒でコンビニ店員やってるが、こんな子供で産んでやって良かったと思えんのかな?

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:35:48.85ID:xrfsYL9w0
>>45
働いてるだけ偉いよ

大卒ニートの親なんて死にたくなってるだろ

113 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:41:08.92ID:PM1ni1Iv0
>>51
子供2人連れて出戻ってきた娘がいたら
年金貰ってローンなしの家があって
老後資金2000万あっても
*まで働くのが確定だ*

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:33:02.73ID:3XDRAtOo0
この手の話で独身は決まって
「好き勝手で子供産んだんだから既婚者子持ちは自己責任」とかバカなこといってる奴いるけど

独身は子育ての労力も金も出さないで
今の子供達が将来支える年金やらインフラ、医療福祉だけは享受するっておかしいよな

子育ての労力すら浪費してないなら金くらいは出せよ

もしくは年金に医療福祉、インフラは独身子ナシには渡すな!

そして選挙権も剥奪せよ

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:33:36.29ID:L8LMvFwm0
独身税やった数々の国はその後出生率が激減して大失敗でやめた歴史しかないんだけど
すぐに*って他人を懲罰でコントロールすることしか考えないよなw

こういう*こそそろそろ選挙権も発言権なくせよw

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:35:39.12ID:3XDRAtOo0
>>31
じゃあ独身税はナシでいいけど
将来の年金は独身子ナシには支給率10%

医療や福祉サービスを利用したい場合は2倍請求な

そしたら選挙権は残しておいてやる

151 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:43:39.32ID:zGLhskWH0
>>49
お前みたいな子供育てる能力のないゴミがデ*豚嫁と無理やり子供作って独身税とか言って他人に金タカってんだよな
こんな*みてえなゴミの元に生まれた子供がかわいそうだわ

177 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:45:36.52ID:NWnRAtPo0
>>151
お前が*じゃん

>>6にあるように
子育て支援に手も貸さないくせに
次世代を築く子供達のインフラ、医療福祉、介護、年金に頼るとかムシの良すぎる*そのもの

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:35:49.32ID:NK+dO9+50
>>31
当たり前
税は罰金だからな
罰金徴収しすぎりゃモノが売れなくなって
どのみち市場は縮小
子供は将来海外に出稼ぎに
想像力のない親を持った子供の不幸

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:34:10.72ID:FXlda8/+0
自民に痛感させてやんよ
お前らは砂上の楼閣の上級だと
海外に逃げたら日本ほどちやほやされんし生きづらいで

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:38:43.03ID:1LCQaam10
>>34

上級が産めよ増やせよと必死になってんのは自分らのパラダイス支える奴隷が壊滅しつつあるからな。20年前から氷河期なんか知らんわw 移民さーん!ってやってたらその移民さんが日本行くメリットねーわって犯罪者予備軍以外はスルーし始めてるからな。で、もはや産めなくなった氷河期をスルーして下世代に媚びてるのが今。

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:34:18.76ID:aACJs/lA0
娯楽が増えすぎたな
自分の時間を失うのが嫌なんだろうな

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:35:54.98ID:FP/6nkMG0
>>38
これが正解
なくなって困るものは金ではなく自由な時間

200 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:46:42.30ID:NWnRAtPo0
>>38
違うよ
結婚できない底辺が色んなことを言い訳に自己防衛と正当化してるだけ

独身子ナシのくせに尊厳とプライドを守るために必死だからね、奴らはw

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:34:35.46ID:HqZVQ+QS0
ジジババがよほど焦ってるか知らないが、そこまで危機感持ってるならテメーの息子娘や甥姪に5人や6人産ませたらいいのにね
俺がそんな親や祖父母持ってたらぶち*たくなるけど

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:36:30.99ID:lI3sw0iI0
>>42
ジジババが焦ってるわけないし40歳↑独身はもう逃げ切りだろう
若い人と子持ちが焦ってるだけ

148 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:43:07.99ID:R624TOu70
>>63
逃げ切りなんて甘い事考えてたら痛い目会うぞ、資産10億以上60歳時収入2000万↑有ったら逃げ切り名乗っても良い。もちろんリーマンには無理

152 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:43:51.02ID:HqZVQ+QS0
>>63
若者は記事にもあるように子供作ってない
焦ってるのは老害~バブルね
少子化になりすぎてコイツラの世話なんて誰もしてくれないからな

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:35:08.66ID:CjsyxW5R0
子供が居たらもっと頑張るんだろうが
頑張りたくないんだよ

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:35:21.24ID:1IJzIl3x0
ChatGPTに日本の少子化対策聞いてこい

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:36:20.01ID:OJK4KSbw0
>>47
義務教育廃止w
ただし発展途上国になるw
そもそも先進国に君が代というルールがないw

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:35:52.97ID:98jp9lzQ0
肝心なことが書かれていませんが日本男子との子供が欲しくないということです
日本女子の憧れでもある韓男子との子供が希望します
優秀な遺伝子を残すには韓国男子しかありません

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:36:30.74ID:cb1CupmK0
システム維持のために日本国民は日本人でなくて移民でも構わないという不気味な政策。 理由は日本人が子供を産まないからだそうですが。 それにどういう不都合があるか聞いても
日本の日本人を外国人と挿げ替えないと日本が滅ぶんだぞ、非国民! という意味不明な妄言が繰り返されるだけである

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:37:34.24ID:5AhovY0Q0
>>62
要するに日本を維持したいのではなく
生活を維持したいのだろ
話がおかしいんだよね

119 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:41:33.58ID:FeLLv0g30
>>62
傾向的に
子無し→移民賛成
子あり→移民反対
かな

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:36:52.42ID:rSvTufjf0
強制種付けピストンやな

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:38:38.07ID:4giVBnjs0
>>64
それでいいんじゃないか?
やり方はわからんが普通に国が子供を作る、引き取る
そして育てればいい
モラルとかいってられんやろもう

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:37:03.60ID:maEsZXlX0
未婚税をガッツリとれ!
そして俺みたいに妻からDV受けるのを耐える仲間を増やせ!!

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:37:17.79ID:G09qUrOt0
>>66
どういうこと?

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:37:11.44ID:4giVBnjs0
自分は不幸だと認識する人が増えたからかもな
劣等感や不幸感てねのはコミュニティの中でのみ発生する

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:37:19.87ID:MkVlsT060
孫の顔は見たいな
自分の子も欲しくないと思ってるのだろうか?
まだ25歳だけど先日付き合ってる相手を自分に紹介しに来たから結婚は考えているみたいだ

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:38:43.73ID:HSLNqMh70
>>69
孫の顔を見て、何が嬉しんだろう?

どこにでも居る、単なる赤ん坊なのに。

115 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:41:16.71ID:MkVlsT060
>>89
自分の家系が繋がっていく喜びだよ
銀河鉄道999のテーマ
永遠の命って奴

183 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:45:49.93ID:HSLNqMh70
>>115
家系が一時的に繋がっても、その孫が子供作らなかったら、そこで家系が途絶えることになるわけだし。

孫が戦争で爆弾や銃弾であの世行きになったら、それでも家系は終焉だし。

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:37:23.33ID:rQ1RjCYB0
日本は滅ぶべき、実際に価値ないだろ?

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:37:59.88ID:OJK4KSbw0
>>71
そのとおり
君が代はこの宇宙にいらない

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:37:31.45ID:Bvr1dAXG0
ここで独身者中傷を書くヤツの特徴
人物像を推測してみたよ。
あくまで個人的な推測。違ったら画像付きで証明してね

年齢は30代後半から50代
職業は非正社員か無職
仕事は長続きせず転々としてバイトか無駄に長期間底辺派遣か無職
年収は240万円に届かず経済力はナマポ以下
社会的信用も低いのでクレジットカードも作れず
もちろん社会的地位はないに等しい
コミュニケーション能力も低く
友人は少ないか居ない
勿論彼氏彼女居ない歴イコール年齢
主な会話は5ちゃんねるでの書き込み主にコピペ
親にも家族にも疎んじられている厄介者
自分の境遇は全部独身のせい氷河期のせいにする言い訳三昧の人生
頭脳も底辺。
よって論理的思考は苦手。

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:38:36.59ID:xrfsYL9w0
>>73
長過ぎる

人生詰んでる孤独な底辺

この1行で表せるだろうに

143 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:42:49.64ID:weR1l5WI0
>>84
人生詰んでる孤独な底辺が同族の独身子ナシは叩かんだろ
自己肯定するためにも独身万歳を連呼してる奴らが哀れな奴らだって皆知ってんのにw

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:38:10.56ID:agn8B9Qb0
妊活って子供生みたいから義務感で*するってことだよな

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:38:27.02ID:z9sx8GM60
消費税25%確定の国で子供生むとかw
犬猫すら飼うのは無責任

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:40:03.94ID:CZ+CEJr/0
>>82
まぁ独身税よりはペット税の方が先だな

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:38:43.93ID:NjG90dmi0
子どもを1人産んで

東大京大医学部に入る確率、、、0.7%
国公立大に入る確率、、、9%
早慶やMARCHなどに入る確率、、、5%
それ未満私大に入る確率、、、35%

高卒、専卒の確率、、、48%

中卒の確率、、、3%


はい、東大や医学部に入るより中卒になる確率のほうが3倍高いのが現実。

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:39:52.94ID:xrfsYL9w0
>>90
軽度知的障害とかグレーゾーンの子供の割合考えたらそんなもんでしょ

129 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:41:59.86ID:dQUZwuJh0
>>90
学歴を育児の成否としてみるならば8割以上は子育てに失敗する。
そして学歴が一流企業や上級公務員のエントリー切符であるならば8割以上は裕福になれないスパイラルが続くことになる。

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:39:23.70ID:63RjHyG20
姉やは15で嫁に行き

政府は女子中高生に婚活を奨励しましょう
行き遅れのオバサンになってからでは
手遅れです!

146 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:42:57.85ID:HSLNqMh70
>>93
前に年齢別の離婚率の統計で、18歳未満の離婚率は25歳以上で結婚した夫婦の数倍って出てたよ。

18歳未満は恋愛の勢いで結婚するが、その後に経済力の低さやお互いの人格の未熟さが原因で離婚する確率が高いらしい。

155 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:43:56.95ID:cl0eNlo00
>>146
今は18歳以上じゃないと結婚できないはずでは

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:39:41.01ID:DW1kUGh+0
氷河期の世代人口が200万人で現在の世代人口が70万人
氷河期世代が死に絶える60年後まで70万人が200万人を支えなきゃ行けなくなるんだよ
地獄でしかないよね

112 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:41:03.40ID:Ce8Hb8JP0
>>97
だね
幼稚園児でも理解出来るレベルの事実やな

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:39:56.04ID:LsI+FJYG0
どうせ有名芸能人の結婚出産や、ドラマなんかで子ども万歳ってやったらすぐに心変わりするよ。この類いの連中は
それに氷河期みたいに手遅れになってからでは遅いと後悔することも有るからねえ

121 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:41:41.10ID:L8LMvFwm0
>>99
つーかヤフーTOPに有名人の婚姻なん*ぐ来るように散々そんなことはやられてるんだけど
もう物価高と重税と実質賃金低下で物理的にむりなの
心構えとか精神論の問題じゃないんだよ アホか

135 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:42:22.72ID:702lbnFW0
>>99
Z世代は「芸能人は自分たちとは別」てなる

103 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:40:14.15ID:Ggyp7N0S0
今は子供をまともに育てようとしたら
幼児のうちから公文に通わせて
小1から英会話を習わせて
小4になったら日能研に入れて
中学受験に成功させないといけないからな
金も時間も全て子供にかけることになる

125 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:41:51.84ID:xrfsYL9w0
>>103
何がまともかは人によって解釈が異なると思うけど
真っ当に仕事してるならそれでいいと思うが

失敗はニートを生み出したときだけ

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:40:16.11ID:hMFpvK470
頭良くなきゃいけない
キレイでなくちゃいけない
常識的でなくてはいけない(非常識なくせに)
良識的でなくてはいけない(手前勝手に人を攻めるくせに)

みんな出来もしないこと無理して詰め込んで息が詰まるんだよ
今の日本人の器ちっちゃすぎだよねえ

131 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:42:09.41ID:C4QCMAI50
>>104
決して器が小さいわけではない
メディアの戦略でこうあるべきって上位1%が叶えるような人生を強いられてる

180 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:45:40.50ID:hMFpvK470
>>131
あーそれだね
汚くてもいいから普通に生活するので幸せなはずなのに
これじゃダメだこれじゃダメだって変な強迫観念に襲われるわ

107 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:40:43.25ID:FZpaUDfP0
自分の上の世代みてりゃそうなるよね

117 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:41:21.51ID:gVHKQaHR0
飢えや生命の危機が去ると殖えなくなるのはヒトの仕組みなんだから
制度でどうこうなるもんじゃない

132 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:42:10.56ID:zwJXEIob0
>>117
まぁ後進国はアホみたいに増えてるから、人類の存続は問題ないよなw

123 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:41:46.39ID:5tBin9Kw0
犬がいるから子供いらんわ

128 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:41:54.57ID:UmwmpNv10
小泉政権2000年以降の20年間
自民党は保守するどころか古い価値観を壊してきたんだよ
その結果が少子化でありGDPゼロ成長であり自殺者の大量生産
それなのにまだ進化だ古いと言って壊すのか?

161 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:44:21.88ID:1LCQaam10
>>128
20年間で日本並みの低成長率ってシリア、ソマリア、リビアだからな。もはや内戦国家レベル。

130 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:42:01.33ID:/XnNCHNa0
年取ってくると子育て以外楽しいことないのに

149 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:43:08.87ID:dQUZwuJh0
>>130
それは貴方がつまらない人間になってしまっただけ。

178 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:45:36.55ID:a2wsrp/E0
>>130
こうやって自分で自分を騙さないと子育てなんてやってらんねえんだろうなw

133 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:42:14.16ID:kx9i1mHU0
30年以内に少子化加速
⚾プロ野球球団は半減
日ハム、新球場は廃墟だ罠🏴‍☠
清宮は50歳🧔新庄70歳🧔

157 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:44:08.53ID:MFybrwvY0
子供一人大学行かせるの最低1500万円必要だと知るとそりゃビビるよなw
高卒だと将来性なくて可愛そうだし

159 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:44:13.65ID:ALiNm8le0
子持ちあるある

次世代をー!将来を担うー!私達の年金!って叫びながら*していたような物言い

188 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:46:09.99ID:ALiNm8le0
>>159
笑った

160 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:44:21.30ID:Z55blByu0
1歳息子が可愛すぎてたまらん
散歩に行くと知らない人から可愛い!と声を掛けられる
たぶんお前らですら可愛い!って言うと思うレベル

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:45:07.01ID:cl0eNlo00
>>160
5chじゃなくてツイッターでやれ

179 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:45:38.01ID:Ii5cfhBx0
>>160
声掛けられる頻度増えるよね、分かる

197 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:46:38.15ID:MmughNmv0
>>160
子供はそんなもんだよ。

他人の子ですら何かあれば多少の犠牲払っても助けようとしちゃうし

163 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:44:38.44ID:WNF4grrb0
そもそも適切な人口がどのぐらいなのよ?
増え続けるのが良いの?
8000万人ぐらいがちょうど良いのでは?
逆ピラミッドは強制的に何*るしかないだろうけど。

190 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:46:18.08ID:PjNIrRfZ0
>>163
8000万人が丁度良いとして
それを何年かけるかが問題
緩やかななら社会は適応できるけど
急激なら適応できなくて詰む
戦争で人が*よりも減る人数なの理解してる?

165 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:44:48.40ID:kx9i1mHU0
来年から60歳年金のわたすは
もしや逃げ切りか
後、5年も生きていたら良いや

175 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:45:24.67ID:PXdpd30g0
既婚者がなぜか
恩着せがましいもんね
普通は豊かな精神だったら独身にもみんなにも優しくできるのにさw

199 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:46:40.30ID:1IJzIl3x0
年寄りの反発必至だろうけど、まず年寄りに使う金減らした方がいいと思う
年金はとりあえずノータッチで医療費補助削減するだけで多少は変わってくるはず
それで浮いた予算で中年以下の結婚支援(育児支援は不要)をする
とりあえず結婚させときゃ子ども産む家庭はかなり出てくると思う