|
1 muffin ★ :2023/03/24(金) 01:44:17.84ID:O6RbMOK39
https://natalie.mu/comic/news/517858
2023年3月24日 1:35
高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」第2期が2024年に放送決定。併せて、友引高校の制服を着たラムのビジュアルが公開された。
10月にフジテレビ「ノイタミナ」枠ほかでスタートし、本日3月23日深夜に第1期最終話が放送されたTVアニメ「うる星やつら」。第2期でどのエピソードが描かれるのか、また新キャラクターの登場など、詳細は続報を待とう。
また放送が中断する期間は、公式Twitter(@uy_allstars)にて「日めくり『うる星やつら』」と題したボイスドラマを展開予定。ラム、あたる、しのぶ、面堂などのキャラクターたちが毎朝メッセージを届ける。

(出典 ogre.natalie.mu)
第2クールサ*イトルティザー
(出典 Youtube)
2023年3月24日 1:35
高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」第2期が2024年に放送決定。併せて、友引高校の制服を着たラムのビジュアルが公開された。
10月にフジテレビ「ノイタミナ」枠ほかでスタートし、本日3月23日深夜に第1期最終話が放送されたTVアニメ「うる星やつら」。第2期でどのエピソードが描かれるのか、また新キャラクターの登場など、詳細は続報を待とう。
また放送が中断する期間は、公式Twitter(@uy_allstars)にて「日めくり『うる星やつら』」と題したボイスドラマを展開予定。ラム、あたる、しのぶ、面堂などのキャラクターたちが毎朝メッセージを届ける。

(出典 ogre.natalie.mu)
第2クールサ*イトルティザー
(出典 Youtube)
3 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 01:47:34.66ID:5jaOJp8b0
>>1
アニメは板違いなんだよ
スレ立てんなボケ
アニメは板違いなんだよ
スレ立てんなボケ
80 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 03:35:53.97ID:rRxs6k8i0
>>3
板違いじゃねーよボケ
板違いじゃねーよボケ
5 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 01:48:53.22ID:EhQKxNtI0
>>1
爆死してるのに後3クールも残っているという生き恥www
https://imgur.com/a/v2lg03m
https://imgur.com/a/05IziEj
あと3クールもあるのに地獄www
爆死してるのに後3クールも残っているという生き恥www
https://imgur.com/a/v2lg03m
https://imgur.com/a/05IziEj
あと3クールもあるのに地獄www
28 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 02:08:12.31ID:bcKnq5YL0
>>5
いや、おもろいぞ
深夜枠だから仕方あるまいて
いや、おもろいぞ
深夜枠だから仕方あるまいて
36 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 02:13:51.06ID:W+zOxtym0
>>5
ワンピースすごいな
ワンピースすごいな
40 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 02:23:50.14ID:mF70dYnw0
>>5
マジかよ・・・誰か英断下せるヤツいないのか?
マジかよ・・・誰か英断下せるヤツいないのか?
47 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 02:33:21.30ID:2R/vqhZ20
>>5
ランキングに入ってること自体すごいんじゃね
みてないけど
ランキングに入ってること自体すごいんじゃね
みてないけど
48 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 02:36:09.42ID:jJXpHb+30
>>5
結構健闘しているんやないの?
もっと期待されていたのかな
結構健闘しているんやないの?
もっと期待されていたのかな
77 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 03:34:31.10ID:P/RY4DIV0
>>5
他タイトルの知名度と人気考えたら結構上位じゃね?
他タイトルの知名度と人気考えたら結構上位じゃね?
193 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:28:14.43ID:uOr6kMop0
>>5
異世界おじさんの凄さ...
夏アニメだよこれ
異世界おじさんの凄さ...
夏アニメだよこれ
194 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:29:52.66ID:5S6z87nN0
>>193
異世界おじさんずっととまってて
なかなか再開しなかったから
夏アニメといわれてもなあ
異世界おじさんずっととまってて
なかなか再開しなかったから
夏アニメといわれてもなあ
199 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:36:14.05ID:Uw+8Q7Q70
>>194
13話流したの今月じゃなかったっけ?
13話流したの今月じゃなかったっけ?
13 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 01:54:21.34ID:EhQKxNtI0
>>1
【悲報】リメイクされたアニメ「うる星やつら」、40代と50代しか観てなかった・・・・
http://yaraon-blog.com/archives/229161
https://imgur.com/a/ty0urlv
↑これ↓が2ヶ月前、今は>>5。誰も見てないwww
【悲報】リメイクされたアニメ「うる星やつら」、40代と50代しか観てなかった・・・・
http://yaraon-blog.com/archives/229161
https://imgur.com/a/ty0urlv
↑これ↓が2ヶ月前、今は>>5。誰も見てないwww
21 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 01:58:22.89ID:6f9fvYLU0
>>13
ジジイ仕事は?
ジジイ仕事は?
131 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 06:17:58.21ID:pZtj2VOz0
>>1
「ハイスクールラムちゃん」のプラモ出ないかな?
「ハイスクールラムちゃん」のプラモ出ないかな?
134 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 06:23:51.87ID:U8HCudEZ0
>>1
おそ松さんは、少なくとも第一期は成功したのに
おそ松さんは、少なくとも第一期は成功したのに
148 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 07:10:53.53ID:zt9q+crA0
>>1
知ってる
知ってる
195 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:30:06.80ID:VFYBlpS90
>>1
なんでアニメなのに絵が下手なんや
なんでアニメなのに絵が下手なんや
6 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 01:49:06.16ID:S7MmTmJf0
しのぶが好きです
7 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 01:50:29.40ID:JmTiNHxS0
>>6
総番乙
総番乙
11 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 01:53:39.16ID:2M7iEMe70
もう押井呼び戻せ
94 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 04:11:10.91ID:XB1edo3U0
>>11
ぶらどらぶや火狩りの王みても同じこといえるのか?
ぶらどらぶや火狩りの王みても同じこといえるのか?
12 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 01:54:07.69ID:NgUJKFvf0
1クール目で既に大スベリしたのに今後もずっと作り続けないといけないってどんな気持ちなんだろうな
16 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 01:56:46.37ID:2xi7OxcR0
あれだけ鳴物入りで宣伝してたのにゴールデンでやらないのは理由あるの?
もう少し話題になるんじゃ無いの、早い時間なら?
もう少し話題になるんじゃ無いの、早い時間なら?
126 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 05:53:17.96ID:PQRX4UPx0
>>16
ゴールデンだと視聴率競争とかCM代も高いしナショナルスポンサーもつかないので減り
TVで放送したという実績があればいいのでMX(地上波深夜+BS+配信で放送して
5年以上前だとBDとか円盤も回収手段だったけど、今は配信(海外も含む)とかで制作費を回収していくみたいな
ゴールデンだと視聴率競争とかCM代も高いしナショナルスポンサーもつかないので減り
TVで放送したという実績があればいいのでMX(地上波深夜+BS+配信で放送して
5年以上前だとBDとか円盤も回収手段だったけど、今は配信(海外も含む)とかで制作費を回収していくみたいな
19 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 01:57:38.54ID:9gyjKw1d0
3Dモデリングできない2D絵柄を貫いてるのはいいと思う
フィギュアにするときは当然3Dモデル作ってんだろうけど
フィギュアにするときは当然3Dモデル作ってんだろうけど
24 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 02:01:19.18ID:OGlVej1Z0
一気に4クールやるんじゃなかったのか
26 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 02:06:58.06ID:EhQKxNtI0
>>24
爆死しすぎてスポンサーが見つからなくて1年以上空けて待つんだろう。
このまま新たなスポンサー見付からないとクソ作画の2期になりまーす🐈
爆死しすぎてスポンサーが見つからなくて1年以上空けて待つんだろう。
このまま新たなスポンサー見付からないとクソ作画の2期になりまーす🐈
149 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 07:13:26.58ID:zt9q+crA0
>>26
ノイタミナなので固定客だぞ
ノイタミナなので固定客だぞ
29 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 02:08:59.33ID:1Lt9jUT30
開始前は楽しみだったけど1クールで脱落した
いまだに単行本は面白く読めるのに
いまだに単行本は面白く読めるのに
57 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 02:51:35.53ID:Xbj70pHl0
>>29
同じく
昭和のままのあれこれや、擬音が文字で出てくる演出が見ていてキツかった
原作は今読んでも面白いしずっと大好き
同じく
昭和のままのあれこれや、擬音が文字で出てくる演出が見ていてキツかった
原作は今読んでも面白いしずっと大好き
34 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 02:12:02.56ID:W0KB0Rwp0
40年前の漫画なのに凄えなあ。高橋留美子強し。
41 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 02:27:13.12ID:ZcsPGOxr0
時代設定がちぐはぐ あたるんちの家具家電、お巡りの制服とか昭和なのにテンがネット通販で取り寄せた占いグッズの話とかあったりで
43 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 02:31:31.23ID:QyiVuizN0
>>41
通販で購入は原作まんまだろ
通販で購入は原作まんまだろ
55 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 02:43:58.40ID:ZcsPGOxr0
>>43
そうだったのか…アニメ版しか観てないから知らんかった
そうだったのか…アニメ版しか観てないから知らんかった
45 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 02:33:02.66ID:GHJx+Ofh0
どうせなら水曜の夜7時30分からやればいいのに
167 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 07:46:39.75ID:qz1wPUUo0
>>45
これ。数字取るには厳しいかもだが
原作が1話完結のドタバタギャグを10年連載してるから
1話1話の内容薄いかわりに話のストックは多い
ドラえもん、サザエさん、ちびまる子とまでは言わんが
アラレちゃんやこち亀みたいに惰性でダラダラ見る作品
深夜でアニオタをターゲットにするのが間違い
これ。数字取るには厳しいかもだが
原作が1話完結のドタバタギャグを10年連載してるから
1話1話の内容薄いかわりに話のストックは多い
ドラえもん、サザエさん、ちびまる子とまでは言わんが
アラレちゃんやこち亀みたいに惰性でダラダラ見る作品
深夜でアニオタをターゲットにするのが間違い
50 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 02:37:42.65ID:YE6e7s9b0
俺は見てないけど、評判は悪くない
いつかまとめて見るかも
いつかまとめて見るかも
60 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 03:01:32.53ID:SDpbei9R0
擬音が文字で出るだけでなく「バキッ」「ドカッ」とか声優が口で言ってるのが謎
普通に効果音つけると暴力表現になってコンプラに引っ掛かるから?
普通に効果音つけると暴力表現になってコンプラに引っ掛かるから?
68 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 03:18:27.26ID:ZcsPGOxr0
終わりの下りでサブキャラ続々出て来たのにさくらの彼氏だけがスルーだったのはやはり声優問題か
71 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 03:24:13.70ID:7NFg9eac0
旧作に引っ張られた声で…
似せなくていいのに聞き苦しくなる
似せなくていいのに聞き苦しくなる
85 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 03:46:54.21ID:diCzUkFW0
>>71
そう、錯乱坊以外全員が旧作に寄せてるよね
旧作の続編じゃないんだから似せる必要ないのにね
そう、錯乱坊以外全員が旧作に寄せてるよね
旧作の続編じゃないんだから似せる必要ないのにね
72 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 03:25:16.34ID:7NFg9eac0
あとキャラデザが幼すぎなのと
色使いがネオンみたいでおかしいから目に優しくない
色使いがネオンみたいでおかしいから目に優しくない
103 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 04:31:08.53ID:aw57CDdF0
>>72
キャラデザは良いと思う
でも72の言うとおり色使いがネオンみたいでずっと見てると疲れる
グッズだとおしゃれに見えるんだけど…
キャラデザは良いと思う
でも72の言うとおり色使いがネオンみたいでずっと見てると疲れる
グッズだとおしゃれに見えるんだけど…
74 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 03:31:50.56ID:294r9EDq0
つぎはめぞん一刻?乱馬?楽しみだわ
81 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 03:37:35.60ID:VCvbMT2j0
>>74
スマホ世代にめぞんが通じるか…?と一瞬思ったけどオッサンしか見ねえからセーフだな
スマホ世代にめぞんが通じるか…?と一瞬思ったけどオッサンしか見ねえからセーフだな
75 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 03:32:44.81ID:vq6LhLK30
そして誰もいなくなつた的な神回ないまま終わったか
135 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 06:24:25.79ID:5zd8NEeV0
>>75
そういう元ネタ有りきの二次創作しか出来無い押井。
そして見え見えの二次創作を神作品だと有難がる情弱のキモヲタ。
そして旧アニメ版はキモヲタ向けのポルノと化して一般の視聴者が離れて行った次第です。
そういう元ネタ有りきの二次創作しか出来無い押井。
そして見え見えの二次創作を神作品だと有難がる情弱のキモヲタ。
そして旧アニメ版はキモヲタ向けのポルノと化して一般の視聴者が離れて行った次第です。
82 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 03:40:12.57ID:pQBLHnpW0
もはや苦行
さすが鬼
さすが鬼
87 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 03:49:28.62ID:sBIoQbAo0
ビジュアルは良くなったけど話はクッソつまらんかったな
88 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 03:51:33.24ID:wXRZg0n70
個人的に劇伴と音響が尋常じゃないくらい無味無臭でつまらない事と擬音を声優が発声する事以外は上出来だと思う。
91 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 03:52:22.67ID:+wzTeNFh0
らんまなら成功してた
128 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 06:07:20.85ID:3G4g1hjs0
>>91
あれ自体うる星のリメイクみたいなもんだしな
あれ自体うる星のリメイクみたいなもんだしな
129 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 06:10:10.64ID:ZipH8r6Y0
>>91
*丸出し目当てだろw
*丸出し目当てだろw
97 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 04:22:49.44ID:hEVl8lCO0
ラム可愛くていいじゃん
昔のアニメのラムより好きだわ
昔のアニメのラムより好きだわ
98 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 04:23:30.07ID:LhvZVeqL0
こういうのでいいんだよ
ってのが出来なかったパターンなのか
ま、リメイクなんて大概そんなもんだけど
ってのが出来なかったパターンなのか
ま、リメイクなんて大概そんなもんだけど
108 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 04:47:40.93ID:oJhFx8xP0
>>98
なにしろネタが古いからなぁ
あたるみたいなやつなんてキャラとして今の子には意味不明だろ
なにしろネタが古いからなぁ
あたるみたいなやつなんてキャラとして今の子には意味不明だろ
101 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 04:27:33.31ID:LhvZVeqL0
令和のデ・ジ・キャラットを見習うべきだね😎
106 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 04:36:41.25ID:9MiUswA+0
うる星やつら2022年秋アニメ8位でリメイクとしては上出来
チェンソーマンの倍近く売り上げ出してて草
チェンソーマンの倍近く売り上げ出してて草
117 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 05:29:45.55ID:IAKrKsPQ0
らんま1/2のほうが面白いよな、、、
今流行りのトランスジェンダー的なとこもあるし
あ、竜之介もそうかw
今流行りのトランスジェンダー的なとこもあるし
あ、竜之介もそうかw
130 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 06:14:55.91ID:3G4g1hjs0
>>117
藤浪親子→早乙女親子
面倒→九能
ラム→シャンプー
錯乱坊→八宝斎
こたつ猫→パンダに変身した玄馬
藤浪親子→早乙女親子
面倒→九能
ラム→シャンプー
錯乱坊→八宝斎
こたつ猫→パンダに変身した玄馬
118 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 05:32:02.30ID:2DtUXZde0
1期が盛大に滑ったんだから
2期は中止すればいいのにな
動き出したら止められないのか
2期は中止すればいいのにな
動き出したら止められないのか
119 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 05:33:20.64ID:3G4g1hjs0
>>118
もう作っちゃってるから・・・
もう作っちゃってるから・・・
121 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 05:35:17.52ID:2DtUXZde0
>>119
見切り発車すぎるだろ
見切り発車すぎるだろ
133 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 06:22:22.32ID:1boLwBjV0
>>121
最初から二期の予定だったから仕方ない
最初から二期の予定だったから仕方ない
123 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 05:42:25.52ID:QSwcBhuI0
今やってるのが二期だと思ってた
124 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 05:43:50.84ID:P/fa200r0
なんで顔が歪んでんの?
137 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 06:31:34.32ID:YRyoepMy0
監督が高橋留美子のテンポを理解してないのが最大の敗因だと思う
口で効果音言うのもそうだけど
全体的に会話や流れのテンポが悪すぎて退屈すぎる
作画はいいのにもったいない
口で効果音言うのもそうだけど
全体的に会話や流れのテンポが悪すぎて退屈すぎる
作画はいいのにもったいない
138 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 06:38:35.55ID:Uw+8Q7Q70
>>137
作画はメッチャ良いよね
元の原作が良いから何だかんだ安心して見てられる
盛り上がって話題…というよりサザエさんやちびまる子ちゃんみたいにまったりながら見に向いてる感じか
でも効果音をセリフで言うのは違うよなあ
作画はメッチャ良いよね
元の原作が良いから何だかんだ安心して見てられる
盛り上がって話題…というよりサザエさんやちびまる子ちゃんみたいにまったりながら見に向いてる感じか
でも効果音をセリフで言うのは違うよなあ
145 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 06:58:16.65ID:6eEgdwJh0
メガネとかチビが居ないの痛いよな。
あいつら取り巻きがラムさーんって言い寄るの良かったのに。
あいつら取り巻きがラムさーんって言い寄るの良かったのに。
154 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 07:25:58.47ID:JmTiNHxS0
つこく爆死書いてるやついるが
原作増刷の関連グッズ売れまくりで
業者含めてウハウハなんだがw
映画や漏らしたエピソード拾う案まで出てるのに。
原作増刷の関連グッズ売れまくりで
業者含めてウハウハなんだがw
映画や漏らしたエピソード拾う案まで出てるのに。
160 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 07:37:45.81ID:U8Qcu2SA0
>>154
頑張って円盤買い支えてあげてね
頑張って円盤買い支えてあげてね
156 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 07:30:22.61ID:dpyZ7O820
続編作るほど人気あるのか?
159 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 07:34:03.26ID:K5l8GN3M0
>>156
ないよ
配信サイトでもランキング下位
ないよ
配信サイトでもランキング下位
165 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 07:43:31.49ID:NAB3GC3E0
勉強と思って10話まで見たけどやっぱ古臭い
170 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 07:49:31.85ID:0C8X/qI/O
こち亀は長期連載で作風も時流にあわせて変えてるけどこれは昭和の作風で止まってるから
173 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 07:57:21.41ID:qz1wPUUo0
>>170
サザエさんとちびまる子は昭和のままだが
今のドラえもんて見てないからわからんが、どんなんだろう。
調べたら
ドラえもんて2012年から来た21世紀ネコ型ロボット設定だったが
今は2123年に設定変わってるのな。
サザエさんとちびまる子は昭和のままだが
今のドラえもんて見てないからわからんが、どんなんだろう。
調べたら
ドラえもんて2012年から来た21世紀ネコ型ロボット設定だったが
今は2123年に設定変わってるのな。
177 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:06:53.14ID:F7xYcV230
>>170
昭和の作風って関係ある?
子供の頃は何十年前のアニメとかよく見てたけど普通に楽しめてたけどな
昭和の作風って関係ある?
子供の頃は何十年前のアニメとかよく見てたけど普通に楽しめてたけどな
175 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 07:57:56.71ID:cVuIfnrv0
上坂すみれがもう少し名前の知れたやつならまだ擁護ついたんだろな
179 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:10:18.17ID:X5h4Delv0
この手のリメイクではゲゲゲの鬼太郎は凄いと思う。
妖怪の能力は基本的に変化ないけど
その時代にフィットさせて違和感ないみたいだし
猫娘もどんどん可愛くなってる*w
本当に凄いシステムだよ鬼太郎は。
妖怪の能力は基本的に変化ないけど
その時代にフィットさせて違和感ないみたいだし
猫娘もどんどん可愛くなってる*w
本当に凄いシステムだよ鬼太郎は。
181 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:12:16.20ID:cVuIfnrv0
>>179
鬼太郎は原作者が口出ししないから
好きなようにできるただ最新作は変えすぎて不評
鬼太郎は原作者が口出ししないから
好きなようにできるただ最新作は変えすぎて不評
183 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:16:16.02ID:taxBRtgN0
漫画は今でも面白く読めるのにこのアニメだと滑り倒してるように見える不思議
授業参観の回とか漫画そのままのギャグ展開なのに観てて恥ずかしかった
授業参観の回とか漫画そのままのギャグ展開なのに観てて恥ずかしかった
187 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:22:52.12ID:DVbRMF/a0
>>183
初めの頃原作通りやったら面白いのに
なんで変えるんだスタッフは無能って
原作至上主義者いたのに消えたね
漫画とアニメは別物ってのがよくわかったんだろうな
原作通りにアニメ作っても面白くならんのだよ
初めの頃原作通りやったら面白いのに
なんで変えるんだスタッフは無能って
原作至上主義者いたのに消えたね
漫画とアニメは別物ってのがよくわかったんだろうな
原作通りにアニメ作っても面白くならんのだよ
190 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:26:24.12ID:5S6z87nN0
>>187
鬼滅もめちゃくちゃ原作通りだけど大成功だよ
「原作通り」つっても、間もテンポも悪くてBGMやSEもワクワクしないようなのと
いい意味で盛り上げる作りとある
似顔絵やトレスでもうまいのと下手なのとあるように
結局、原作通りにしようがアレンジしようが
センスだよね
鬼滅もめちゃくちゃ原作通りだけど大成功だよ
「原作通り」つっても、間もテンポも悪くてBGMやSEもワクワクしないようなのと
いい意味で盛り上げる作りとある
似顔絵やトレスでもうまいのと下手なのとあるように
結局、原作通りにしようがアレンジしようが
センスだよね
192 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:28:03.13ID:J5dP7eE60
>>187
ノイジーマイノリティは害悪でしかないはスラダンで証明されたし
正直シティーハンターにもガッツリ現実を叩きつけてほしい
神谷明はまだギリギリだけど冴子のは婆さんにしか聞こえない
ノイジーマイノリティは害悪でしかないはスラダンで証明されたし
正直シティーハンターにもガッツリ現実を叩きつけてほしい
神谷明はまだギリギリだけど冴子のは婆さんにしか聞こえない
184 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:20:21.80ID:DVbRMF/a0
つまらなかったね
原作漫画や旧作の面白さには及びもつかなかった
原作漫画や旧作の面白さには及びもつかなかった
188 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:23:21.20ID:Uw+8Q7Q70
>>184
原作が一番面白いけど旧作アニメよりは今回の方が好きかな
原作が一番面白いけど旧作アニメよりは今回の方が好きかな
185 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:21:28.40ID:KVw6habW0
最初のオープニングであたるがスマホいじってたのは何の意味があったんだ
196 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:31:10.84ID:fZWqbC1K0
高橋留美子の漫画ってちゃんと完結しないよな
最後中途半端でモヤモヤする
最後中途半端でモヤモヤする
197 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:32:40.89ID:K5l8GN3M0
>>196
めぞんだけはきっちり終わった
めぞんだけはきっちり終わった
198 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:33:21.03ID:hvl39De80
2期?そんなに好評なの
200 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 08:36:44.07ID:Uw+8Q7Q70
>>198
元々4期確定じゃなかった?
元々4期確定じゃなかった?
コメントする