|
ウクライナの主権を侵害するプーチン大統領の行動は許されません。国際社会は厳しい措置を取るべきです。ウクライナの平和と安全を守るために、我々もできることを考えなければなりません。
1 香味焙煎 ★ :2023/03/19(日) 13:01:55.59ID:dzGGyy2l9
ロシアの国営通信社は19日、プーチン大統領が去年9月に一方的に併合したウクライナ東部ドネツク州の要衝マリウポリを訪問したと伝えました。
プーチン大統領がドネツク州を訪問するのは、ウクライナへの軍事侵攻後、初めてとされ、ロシア側が掌握する地域の支配を誇示するねらいがあるとみられます。
NHK NEWS WEB
2023年3月19日 12時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230319/k10014013151000.html
プーチン大統領がドネツク州を訪問するのは、ウクライナへの軍事侵攻後、初めてとされ、ロシア側が掌握する地域の支配を誇示するねらいがあるとみられます。
NHK NEWS WEB
2023年3月19日 12時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230319/k10014013151000.html
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:05:04.95ID:9dPoa1eL0
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:19:28.74ID:9LK56nj90
>>10
夜間の攻撃サイコー
夜間の攻撃サイコー
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:05:23.49ID:7jUSZU4R0
>>1
ウクライナ側もここは敢えてスルーだろうな
プーチンにはギリギリまで生き残って貰う方がウクライナの利益にかなうから
ウクライナ側もここは敢えてスルーだろうな
プーチンにはギリギリまで生き残って貰う方がウクライナの利益にかなうから
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:49:42.78ID:G41xJTKB0
>>12
もう反攻できる力なんてねーよウクライナ
もう反攻できる力なんてねーよウクライナ
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:39:49.93ID:JuxdggnI0
>>1
これ、ウクライナの戦争もう終わるんだろ?
日本は身の振り方考えないとやばいよ
これ、ウクライナの戦争もう終わるんだろ?
日本は身の振り方考えないとやばいよ
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:41:02.71ID:DR2BCPP/0
>>1
いよいよ中世っぽくなってきたな🤔
いよいよ中世っぽくなってきたな🤔
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:04:06.49ID:bBjxd7+J0
マウリポリだと今までずっと思っていた
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:48:28.90ID:S7V/S2Jg0
>>5
ワシもずっと間違えてたけど
マリアの町、て意味の向こうの言葉と聞いて
間違えなくなった
ワシもずっと間違えてたけど
マリアの町、て意味の向こうの言葉と聞いて
間違えなくなった
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:04:23.71ID:Ky6s3UQ90
あーあ、ペロシ訪台並みのことをなんでやるかな
NATOさんが中国様並みの軍事演習を、出来ないか、力無いやね
NATOさんが中国様並みの軍事演習を、出来ないか、力無いやね
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:08:09.17ID:3Gu1renQ0
いよいよ安倍を*しかないわね
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:22:02.90ID:oS3/7bqQ0
>>15
どこにいるか知ってるの?
どこにいるか知ってるの?
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:09:53.15ID:KlMEJlhi0
岸田氏がウクライナにいったらサラエボ事件の大公の役をやらされるんかな
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:14:09.65ID:oxU9cmpr0
>>17
また誰も来ない国葬やんの?税金の無駄もいいとこだよ
また誰も来ない国葬やんの?税金の無駄もいいとこだよ
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:25:23.91ID:aXVP/N3s0
>>17
岸田はゼレンスキーに会いに旅立った
インドに4日間ということになっているが前後でゼレンスキーと会談予定かと
3月19日から22日まで、岸田文雄内閣総理大臣は、インド共和国を訪問する予定です。
首相動静(3月19日)
2023年03月19日11時04分
午前8時51分、公邸発。
午前9時18分、羽田空港着。
午前9時46分、全日空675便で同空港発。同10時51分、広島空港着。同58分、同空港発。
岸田はゼレンスキーに会いに旅立った
インドに4日間ということになっているが前後でゼレンスキーと会談予定かと
3月19日から22日まで、岸田文雄内閣総理大臣は、インド共和国を訪問する予定です。
首相動静(3月19日)
2023年03月19日11時04分
午前8時51分、公邸発。
午前9時18分、羽田空港着。
午前9時46分、全日空675便で同空港発。同10時51分、広島空港着。同58分、同空港発。
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:12:22.21ID:fpqQocPI0
NHKかー
これガチならロシア勝ちなんですけど
日本政府はロシアと敵対したのに
情報が錯綜しとるよね
とりあえずNHKだから様子見してますかな
これガチならロシア勝ちなんですけど
日本政府はロシアと敵対したのに
情報が錯綜しとるよね
とりあえずNHKだから様子見してますかな
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:14:31.87ID:S/RFAgFl0
>>23
最初から日本のマスコミは反米、反米からのロシア擁護だよ
最初から日本のマスコミは反米、反米からのロシア擁護だよ
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:24:26.88ID:fpqQocPI0
>>28
君は日本人?
日本のマスコミはウクライナ支持だよ?
つか何いってんだこいつ
朝鮮人なの?
君は日本人?
日本のマスコミはウクライナ支持だよ?
つか何いってんだこいつ
朝鮮人なの?
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:13:10.54ID:RpQ8C47t0
既にロシア領だから
ウクライナは過去は水に流し、もうマリウポリへの侵略はやめないとな
マリウポリ住人も迷惑してたよアゾフには
ウクライナは過去は水に流し、もうマリウポリへの侵略はやめないとな
マリウポリ住人も迷惑してたよアゾフには
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:16:15.27ID:oxU9cmpr0
>>25
製鉄所の民間人は国際赤十字にウクライナに避難希望したし
アゾフ部隊も捕虜交換でロシアが返してるし
プロパガンダに脳をやられてきたのは、おまえだよw
製鉄所の民間人は国際赤十字にウクライナに避難希望したし
アゾフ部隊も捕虜交換でロシアが返してるし
プロパガンダに脳をやられてきたのは、おまえだよw
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:15:20.60ID:sUPrIe5i0
プーチンは暗殺を恐れてどこぞのシェルターに愛人と引きこもってるみたいな記事が時々流されるけど
結構いろいろな場所へ出掛けてるよな
結構いろいろな場所へ出掛けてるよな
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:16:42.19ID:X3sm3LOQ0
>>31
西側の情報は嘘ばっかりだよな。
嘘ついて金を集める
西側の情報は嘘ばっかりだよな。
嘘ついて金を集める
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:16:17.89ID:SSCZ6Jwk0
もうロシア領だね。 ロシア大統領の自ら出向いての領土視察である。
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:18:57.99ID:R5iiPWfC0
>>35
まあそれが狙いでイロイロやってるけどもw
まあそれが狙いでイロイロやってるけどもw
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:18:41.25ID:9q66Qo2m0
ウクライナから反撃されたら草
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:20:03.62ID:SSCZ6Jwk0
光ファイバー網の敷設と電気水道ガスの再整備、銀行とスーパとコンビニと、ロシアの都市整備公団みたいなのがせっせとインフラ構築しとるな。
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:22:51.92ID:LTnNrFEC0
>>48
戦争中にそんなもん作ってもすぐぶっ壊れるんでは?
戦争中にそんなもん作ってもすぐぶっ壊れるんでは?
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:23:59.41ID:oS3/7bqQ0
>>54
なんで?
なんで?
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:41:39.46ID:ebR+r0tT0
>>54
それはそれでせっかく復興してきてたのにって事でウクライナに対して敵視を始めるってのが人の感情だからな
どこだったか忘れたしもしかしたらマリウポリかもしれんが復興始まって
戦争はもう嫌だって多くの住人が復興を喜んでロシア歓迎してる層と
誰がこんな状態にしたと思ってるんだみたいに怒ってるのもいるけど
そこはもう相手にされないみたいな状態の場所も記事になってたわ
それはそれでせっかく復興してきてたのにって事でウクライナに対して敵視を始めるってのが人の感情だからな
どこだったか忘れたしもしかしたらマリウポリかもしれんが復興始まって
戦争はもう嫌だって多くの住人が復興を喜んでロシア歓迎してる層と
誰がこんな状態にしたと思ってるんだみたいに怒ってるのもいるけど
そこはもう相手にされないみたいな状態の場所も記事になってたわ
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:45:46.23ID:s8AH5tvc0
>>54
マリウポリは陥落する前にロシアによる復興が始まっていた
まだ西側の残兵が要塞化した製鉄所に立て籠っている頃に
壊れた建物の解体は進みすでに子供たちは学校へ通いはじめていた
ロシアがガンガン復興作業をするもんだからそれが悔しくて西側メディアでは
ロシアがビルを解体して犯罪の証拠を隠滅してる!とか書いていたね
マリウポリでロシア系住民を虐*てたのはアゾフなのにね
マリウポリは陥落する前にロシアによる復興が始まっていた
まだ西側の残兵が要塞化した製鉄所に立て籠っている頃に
壊れた建物の解体は進みすでに子供たちは学校へ通いはじめていた
ロシアがガンガン復興作業をするもんだからそれが悔しくて西側メディアでは
ロシアがビルを解体して犯罪の証拠を隠滅してる!とか書いていたね
マリウポリでロシア系住民を虐*てたのはアゾフなのにね
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:20:30.89ID:jSLLG3rC0
ロシアに中国が加勢したら、アメリカは逃走するしかない
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:37:18.97ID:IJS6hNs90
>>51
喜んで規制を大盛りにするだけでしょ
喜んで規制を大盛りにするだけでしょ
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:20:40.10ID:X3sm3LOQ0
ゼレンスキー
最期はウクライナ国民に袋叩きに遭って頃されそう
最期はウクライナ国民に袋叩きに遭って頃されそう
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:24:16.46ID:pp0k2iOX0
マウリボリはウクライナアゾフの東部に州攻撃の拠点だったし
ここを落とした事はロシアにとって大きい。バフむとも似たような場所でロシアは停戦に向けて攻撃拠点になる要所と水を抑えに行ってる。今回の戦争理由にウクライナが東部やクリミアへの水を止めたのもある。ここら辺西側は報道しないけどね。
ここを落とした事はロシアにとって大きい。バフむとも似たような場所でロシアは停戦に向けて攻撃拠点になる要所と水を抑えに行ってる。今回の戦争理由にウクライナが東部やクリミアへの水を止めたのもある。ここら辺西側は報道しないけどね。
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:33:50.66ID:D0wzMzLF0
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:27:13.30ID:ZcCE/32+0
焦土を見て満足なんだろうか
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:27:45.27ID:oS3/7bqQ0
>>59
>>48
>>48
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:28:57.17ID:83aPgiu50
東部を回復する見込みは無い
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:30:33.58ID:P5QSOg2u0
>>64
ロシアが残る確率よりは高い
ロシアが残る確率よりは高い
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:39:58.93ID:vSimbEKI0
逆に言って一番の奪回ターゲットだから。
マリウポリを落とせばロシアを東部と南部に分断できる。
マリウポリを落とせばロシアを東部と南部に分断できる。
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:40:54.19ID:aXVP/N3s0
アメリカが反転攻勢できないと言っている以上
西ウクライナと東ウクライナに分割で終了
アメリカが武器を供給すればいいがバイデンが全部拒否
ATACMSを供給する 拒否
戦車を供給する 拒否(供給すると言っているが新規に作るので2026年予定)
戦闘機を供給する 拒否
西ウクライナと東ウクライナに分割で終了
アメリカが武器を供給すればいいがバイデンが全部拒否
ATACMSを供給する 拒否
戦車を供給する 拒否(供給すると言っているが新規に作るので2026年予定)
戦闘機を供給する 拒否
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:45:14.46ID:W8anuq0e0
「逮捕状でロシアから出られなくなった」と言われていることと「多くの兵士を*せておいて自分だけ安全なところを転々としている」という批判を気にしてるんだろうな
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:46:02.04ID:Z8FIgo4h0
>>82
の写真、服が違うわ
昔のか
の写真、服が違うわ
昔のか
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:47:02.17ID:j8LFcMs90
大きく出たね
マリウポリは絶対に安全だという確信がなければ無理だ
ロシアの攻勢の激しさを感じる
マリウポリは絶対に安全だという確信がなければ無理だ
ロシアの攻勢の激しさを感じる
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 13:50:31.10ID:JuxdggnI0
マリウポリはもう射程外なんだよな
平定してからの展開が早い
あらかた復興もしてるんだろう
ウクライナが取り返すのは難しいな
ロシア以上に戦力消失するはず
平定してからの展開が早い
あらかた復興もしてるんだろう
ウクライナが取り返すのは難しいな
ロシア以上に戦力消失するはず
コメントする