従属人口(年少人口 + 老年人口) 労働力人口(就業者と完全失業者の合計) 地域社会概念やスポーツ 世界人口 農山村人口 交流人口 / 定住人口 競技人口(スポーツなどの競技者の総数) 世界 世界人口 国の人口順リスト 国の人口増加率順リスト 国の人口密度順リスト 日本 日本の人口統計 国勢調査 (日本)…
11キロバイト (1,403 語) - 2023年3月17日 (金) 00:14

1 蚤の市 ★ :2023/03/18(土) 08:17:06.69ID:q2SfC2cA9
 岸田文雄首相は17日の記者会見で、少子化対策に関し「時間との闘い」と強調した。政府が対策に乗り出してから30年。有効な手を打てずに少子化は加速し、昨年の出生数は見込みより11年も早く、統計開始以来初の80万人割れとなった。近未来に人口が激減する社会が到来するのは避けられず、識者は少子化対策とともに、社会機能を維持する対策の必要性を指摘する。(井上峻輔)
◆出生数減、最低100年は止まらない
 「出生数の減少は最低でも100年は止まらない。今から少子化対策を講じても、人口減少が進むことを前提として、社会をどう機能させるかの対策は即座に求められる」
 14日に国会内で開かれた超党派の「人口減少時代を乗り切る戦略を考える議員連盟」(野田聖子会長)の設立総会で、講師に招かれた一般社団法人・人口減少対策総合研究所の河合雅司理事長は訴えた。

 日本の人口は、2008年の1億2800万人をピークに減少に転じた。22年9月時点で1億2500万人だが、国立社会保障・人口問題研究所が17年に示した将来人口推計によると、標準的なシナリオでは53年に1億人を切り、2110年に5300万人程度と半分以下に落ち込む。
 42年までは、65歳以上の高齢者が増え続ける一方で、15?64歳の生産人口年齢が急減し「一番きつい20年間」(河合氏)になるという。
 河合氏は、出生数はシナリオより悪い減少幅で推移していると指摘。「このままいけば恐ろしいほど減り、90年後には年間出生数は18万人になってしまう」と危機感を強調し、近未来を「人口激減社会」と表現した。
◆わずか7年後、荷物の35%が配達できない
 人口激減社会では、労働力が減って内需や経済が縮小し、生活サービスや社会保障の量や質が低下する恐れがある。
 例えば介護では、サービスを受けられない「介護難民」が増えかねない。淑徳大の結城康博教授(社会保障論)は「5年後に団塊の世代が80歳を超えると、介護が必要な人が一気に増え、介護人材が不足する」と指摘。年配の職員が引退する一方で人材確保は難しく、孤独死や介護離職が増える可能性があるという。
 物流への影響も大きい。野村総合研究所が1月に公表した推計では、働き方改革を含め運転手不足が深刻化し、わずか7年後の30年に国内で35%の荷物が運べなくなる。研究所の小林一幸氏は「このままでは配達できない日が増え、配達料金も値上がりする地域も出てくるだろう」と語る。
◆識者が警告する「不都合な真実」
 高齢化が進んだ先にあるのが「多死社会」だ。国内の年間死亡者数は21年が約144万人で、推計では39?40年にピークの168万人に達する。
 横浜市では既に火葬の待ち日数が長期化し、65年に市内の死亡者数が今より3割ほど増えると予想。現在、市内で5カ所目の公営斎場の建設を計画中だが、死亡者数に対応できるのは56年ごろまでだという。
 近い将来の姿が見えているにもかかわらず、これまで政府や国会が十分に対応してきたとは言い難い。超党派議連は議論を本格化させるが、河合氏は「あと数年で東京都の人口も減り始め、東京が経済をけん引するスタイルも通用しなくなる。極めて不都合な真実を正面から受け止めて政策を考えなければならない」と警告している。

東京新聞 2023年3月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238667




21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:22:37.45ID:YJcJbxkX0
>>1
じゃあコオロギ要らないよね

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:24:21.40ID:Jq8s4EtR0
>>1
自分が蒔いた種を自分で刈り取るだけじゃないか
社会的には良い事だ 自己責任だからな

134 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:39:17.02ID:OHnpSCHQ0
>>1
配達員なんてウーバーがたくさんいるだろ
弾圧するからいないんだよ
車は減ってるんだから運べるだろ
お前らが労働者を弾圧するから不便になるの
バーカ
働けゴミ

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:18:15.57ID:NKJp6C7V0
今頃、人口減の改善ラストチャンスって言ってる政治家の無能さときたら

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:18:52.14ID:dRn+Mm890
安倍さんたすけて(´;ω;`)

131 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:38:48.83ID:XhMri5wI0
>>5
安倍が今を作ったんだぜ?

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:20:14.22ID:yDF7Q3Ta0
うおおおおおおおっ!ニッポンスゴイ!
中国は崩壊する!韓国は崩壊する!
北朝鮮は崩壊する!ロシアは崩壊する!
世界のリーダーニッポン!経済大国ニッポン!
ニッポンのモノづくりは世界一!
ニッポンスゴイ!スゴイ!スゴイ!

これ

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:31:52.31ID:8/cpoydR0
>>8
お前もそれで喜んでたくせに

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:20:59.63ID:XmzXocX80
安倍の十年とか完全放置してたからな
というか逆に少子化促進ばかり
というか日本人絶滅政策ばかりやってたな

安倍とグエンが栄えて国滅ぶ

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:21:20.48ID:TN+JOWYq0
そういう国にしたのは政府だし
金持ちに金配っても子供が増えないって分かりきってるのに

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:22:16.28ID:frfllGLe0
それを実行したのは自民党だし
自民党を支持してるのは国民だし
日本人が低能すぎるから自業自得

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:23:11.10ID:YJcJbxkX0
>>17
そして謎のコオロギ推しw





厳選した遺伝子組換ではない安全な大豆とトウモロコシだけを餌にしているようなので
それなら食用大豆とトウモロコシを増やせばいいだけです。
補助金を出してまで減反するのもやめればいいと思います。


大量の生乳を廃棄し牛の処分に1頭20万円の補助金を出しながら
同時に海外からの乳製品の輸入を拡大する矛盾について。


食用コオロギは温度30度を維持しないと*でしまうそうでエネルギーを浪費しています。
また温暖な海外で養殖する場合でも輸送に大量の重油を使いCO2をまき散らします。


食糧難という話はどこへ?
またパウダーにする為には乾燥工程で大量のエネルギーをさらに消費します。
SDGsという話はどこへ?
パウダーだから効率がいいというならサプリだけ摂取すればいいという話にもなります。


現状、まったく安くなく普通に食肉を食べる方が安価です。

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:22:23.27ID:B68vxlhl0
そう思うなら税の投資先を若い人にしなさい

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:23:30.74ID:RuSdDRES0
>>19
氷河期世代「苦労してきた俺らの子供だけ助かりゃええ」

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:22:25.31ID:tA+ulvQK0
まあ75歳くらいまで支える側になってもらえばいいのだが現実にはなあ

ウチの市役所の定年後再任用職員はほぼ毎日10分、20分遅刻、勤務中に*サイトを見る、喫煙所でダベり延々と競馬の話といった具合で若手への悪影響が心配なンだわ。
もちろんそうしたことを抜きにすれば60代で勤労と納税の義務を果たしているといえるが。

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:23:36.50ID:oU7OQDjM0
少子化さえ止められれば20年後は楽になる

コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で*方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:23:50.76ID:AryJkgoS0
まずジジババ減らせよ

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:24:32.51ID:JTN3fRuf0
>>32
勝手に減る

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:24:34.73ID:I/LOC6mA0
>>32
どうやってだよ

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:26:09.39ID:Jq8s4EtR0
>>36
介護と医療が破綻したら自動的に高齢者は減る

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:23:59.46ID:Ts8zXpkl0
年金は大丈夫か。今の出生数の影響を受けると思われる。

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:27:40.83ID:lCCiI8/x0
>>33
もらう前にほとんど*よね
天引きされる額見ると萎えるわ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:30:11.77ID:tBn6UHZs0
>>48
安楽死制度が根付いて、金がなくなった無職が安楽*るのが当然の社会になれば年金詐欺だってやめられるんだよね
老後のために無駄な金を溜め込むこともなく若いうちに金をつかうようになるから景気だって良くなる
安楽死制度でだいたいの問題は片付くんだよね

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:28:24.32ID:kWgaqUP00
>>33
年金は大丈夫ダメなのは社会福祉と介護関連、生活保護これは無理

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:25:08.65ID:7HX0VGr70
結局移民2000万人政策かぁ・・・・

国民5人に1人は移民

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:26:04.05ID:YJcJbxkX0
>>38
移民もコオロギ食う仲間だぞ!
仲良くしろよ!

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:25:52.32ID:f1vzya5c0
安楽死出来るようにしてくれれば世話になる前にしんであげるよ
じさつは苦しかったり痛かったら嫌だし怖くて出来ない

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:29:27.57ID:4f5pdc590
>>40
*のが怖いって言ってるうちは生きる希望をまだ持ってるから*ないよ
逆に生きる希望がなくなった人間は*のが全然怖くないからどんな死に方もウェルカム状態になる
本当に絶望したら餓死だろうが練炭だろうが飛び降りだろうが首吊りだろうが*方法はいくらでもあるからだいじょうぶ

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:26:51.20ID:nluxqFZq0
まずはAI導入して、可能な限り機械ができることは機械にやってもらったほうがいい

まぁこういうこと書くと、労働を奪うなとかそういう反論する人でてきそうだけどw
そういう人は単純労働だけじゃなくて、頭使ってする仕事を覚えないとダメだよ

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:29:19.07ID:+UQ23r4g0
若者が増えるのは重要だけど

増えた若者が老人になったら
それを支えるために更に多くの若者が必要になるわけで
それが老人になったときに更に更に多くの…

そんな無限に人口を増やせるわけがないから
少子化対策は重要だけど根本的な問題解決にはならない
社会保障の制度を見直さないと

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:29:24.57ID:TN+JOWYq0
なんか大企業は植林とかしてるだろ?
地球環境の為に排出したCO2以上の木を植えるとかなんとか

じゃあ何で他人が育てた子供を拾って使い切って増やそうとしないの?
日本社会の少子化改善の為にグループ企業内で出生率3を目標にします、とかやったらいい

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:32:06.41ID:z5BKnf2K0
>>60
電通チーズってやつや
これもそう



厳選した遺伝子組換ではない安全な大豆とトウモロコシだけを餌にしているようなので
それなら食用大豆とトウモロコシを増やせばいいだけです。
補助金を出してまで減反するのもやめればいいと思います。


大量の生乳を廃棄し牛の処分に1頭20万円の補助金を出しながら
同時に海外からの乳製品の輸入を拡大する矛盾について。


食用コオロギは温度30度を維持しないと*でしまうそうでエネルギーを浪費しています。
また温暖な海外で養殖する場合でも輸送に大量の重油を使いCO2をまき散らします。


食糧難という話はどこへ?
またパウダーにする為には乾燥工程で大量のエネルギーをさらに消費します。
SDGsという話はどこへ?
パウダーだから効率がいいというならサプリだけ摂取すればいいという話にもなります。


現状、まったく安くなく普通に食肉を食べる方が安価です。

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:29:39.42ID:1OVxDHqp0
政府が少子化対策に乗り出して30年??
嘘つくなよ
失われた30年と同じ原因でしょ
賃金あげなかったからやん

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:31:25.28ID:Jq8s4EtR0
>>63
ないない 再生産の最低は2005の1.26 それでも無策で2011年以降くらいからだろ

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:29:46.38ID:M+5zU1JA0
こうなるのを*が選んだのよ…

自己責任やん

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:30:11.79ID:83mrQ37s0
>>64
自民党「せやなw」

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:30:42.92ID:Id3GaJLh0
もう毎日のように訃報が多い

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:33:24.36ID:Mz7uDdti0
>>67
65歳以上で3600万人以上いんのに
訃報がない日なんてあるわけねえだろ

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:31:22.70ID:jrrmbhF40
現状だとどうしても安楽*んて導入できないんだから
そのうち延命治療の規制緩和が進むんじゃね

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:33:55.46ID:Jq8s4EtR0
>>72
今でも保険者間で薬は完全に公平じゃないのでやりたきゃ後期高齢者だけは高い薬は不可なんて簡単に出来はするんだが
協会や組合健保も後期に出す金が減ったら楽になるし

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:32:39.57ID:07dXH0oy0
岸田首相は天才政治家
すぐに検討してくれるはずだ
検討しまくって支持率UP
岸田首相は天才政治家

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:33:12.14ID:wcd/qKgv0
人手には限界があるからAIとロボットの活用だな
俺は要介護になったら体の洗浄とか排便なんかは機械でさっと済ませたい
ご飯だけは人の手のほうがいいけども

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:34:23.02ID:Mz7uDdti0
>>81
*つもり全然なくて草

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:35:05.35ID:wcd/qKgv0
>>88
あたりめえだ
未来が見たいだろ

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:34:27.11ID:sCJPVX5n0
出生率増やすのは実は簡単なんだよ

東京一極集中を改めればいいだけ

なぜなら
日本で1番出生率が高いのは沖縄
日本で1番出生率が低いのは東京
出生率は西高東低で西日本ほど高い

東京より出生率が高い地域の人が進学や就職で上京すると子供を作らなくなってしまう
子育てするには物価高すぎるから
出生率が日本で1番低い地域に人が集まっても人は増えないんだよ
出生率が高い地域の人口増やした方が人は増える
当たり前の簡単な理屈だ

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:35:50.13ID:Md4iKhTr0
>>90
減税が必須だろ、昭和時代の税率に戻せばいい。
消費税は当然廃止な、景気回復で税収爆増必至だ。

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:36:11.08ID:Jq8s4EtR0
>>90
それでも増えるわけじゃないからな
再生産は原則2を超えないどころか1.8位でミラクル 2以上にしたかったら移民 先進国はそうなってる

106 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:36:21.38ID:j1zEw9hO0
>>90
多重下請け構造&中抜きしてるから
上流にいかなければ低賃金奴隷の仕事しかない
だから労働者が東京に集まる

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:35:20.29ID:jt822FUE0
氷河期世代が子ども産まなかったら・・・

129 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:38:33.57ID:j1zEw9hO0
>>94
×産まなかった
○自民党が産ませなかった

自民党さんは教義のために頑張ったんや

101 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:36:11.16ID:1UyTV8pa0
しかしマスコミもWBCばかりで大事な問題はスルー
もう野球はお腹いっぱい
政治の話やれよ

183 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:46:04.32ID:/TNTVnAj0
>>101
マスコミに取り上げてもらわなきゃ無関心な日本人の民度が低いのが原因ですね

196 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:47:00.21ID:PDnOknD70
>>101
さっさと*無価値
生きてる価値ないゴミのくせに何が政治だw
*、さっさと*

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:36:19.25ID:z3Ze4j1Y0
解消するには、
29歳までに、徴兵3年か介護2年の制度を作ればいいんだよ

108 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:36:26.60ID:gh2OCevB0
っていうかさ、日本の歴史に於いて介護業界なんてつい最近
出てきた程度の歴史しかないんだが?ww

なんで金払って人に介護してもらうのが当たり前とか思ってんの?
それどんだけ贅沢なことなのか理解出来てないよね?ホームに入る
のも当たり前だとでも思ってんの?www

野垂れ*。それが人生だよ。
動けなくなったらそこでオシマイ。生きながらえようとするんじゃねーよ

144 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:41:09.25ID:G70fWq3d0
>>108
いま要介護の老人も、若い頃はお前と同じこと言ってたと思う。
年取ったらコロッと死にたい、老人ホームなんて真っ平だとね。
ヘルパーに囲まれ、ドロドロの介護食を食べ、童謡を歌って手を叩く。それがお前の未来だ。もちろん俺もな。

111 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:37:06.98ID:cv60BzFW0
老人を生かしておく価値って何?

132 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:38:55.42ID:Jq8s4EtR0
>>111
社会的にはあるようなないような 若者の未来でもあるので
個人としては親子兄弟姉妹なのでそれなりに

120 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:37:52.27ID:eobL29Z50
少しでも早く独身税(理由なき子ナシ税)を導入すべき
今の奴らは将来は今の子供達の社会インフラに乗っかることになる

今の子供達を育てるのには

①税金
②途方もない手間
③教育費と食事代など

があるわけで独身は下の二つも出さずに
子持ちと同じようなメリット(福祉サービスや年金)を老後に享受できるのは不公平である

独身からは②と③同等の独身税を取るか
もしくは独身本人達から福祉サービスや年金、選挙権を剥奪するのが妥当なのである

141 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:40:58.57ID:Jq8s4EtR0
>>120
今の20歳からそれをやれば良い かと言って18で結婚する奴はいないだろうが
独身税なんて*げた事を言ってる人間は少し統計を見てくると良い
独身は貧困の結果であって原因ではない

164 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:43:39.71ID:nj/Sic7V0
>>141
独身税を導入するとしたら40歳から年金受給までだろうな
独身税より子無し税が良いだろう

193 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:46:45.27ID:OHnpSCHQ0
>>164
お前が*ばいいんじゃね?
いろいろ注文付けるやつが
まず真っ先に*
世界の食糧は百億人分以上あります
お前のやってることはなんの役にも立ってない
ただ邪魔してるだけ

194 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:46:47.40ID:Jq8s4EtR0
>>164
独身税なんかかけても税収は雀の涙だ40で独身は貧乏の証拠でもある
それに生物学的な親だが養育はしていない 生物学的には親ではないが養育はしているなどパターンが多過ぎて小梨税はもっと無理 手間と税金がどっちも引き合わないので無理
それより所得税の扶養控除をあげる代わりに税率を上げた方がマシ

123 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:38:04.72ID:eobL29Z50
40過ぎた高齢独身が結婚から逃げ子育てから逃げ蓄財とテメエのことしか考えず好き勝手生きてきたから少子化になってんだから
コイツら40過ぎた高齢独身から独身税徴収してそれを困窮家庭に配れよ

130 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:38:46.66ID:eobL29Z50
お前ら独身が少子化の原因だってのに
「結婚から逃げ子育てから逃げ蓄財と趣味や旅行にうつつをぬかして好き勝手生きてきて申し訳ありません」
「つきましては罪滅ぼしに自主的に独身税を納めてその後*でお詫びしたいと存じます」
これぐらい言えないのか?

143 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:41:05.95ID:FxpWYRCl0
>>130
ハハッワロス
*が落ちぶれてメシが美味い
くらいにしか思ってねえよ
まあ貧乏*島の原住民はコオロギでも食ってろw
(´・ω・`)

150 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:41:34.28ID:OHnpSCHQ0
>>130
結婚から逃げてってなに
働きもしないで他人に迷惑押し付けて
お前が結婚しなけりゃ
真面目な奴が3組は結婚したのに
役立たずが生き急ぎすぎ

137 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:40:15.24ID:MITHWhn70
安楽死はよせい
このままだと介護殺人増えるぞ
介護する人の人権無視じゃん

158 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:42:25.89ID:Jq8s4EtR0
>>137
別に離れてたら介護はしなくて良いぞ あれは情でやるもので強制ではない
嫌ならさっさと実家を出ろ そのうちみんなそうすると思うが

160 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:42:56.84ID:SxTycPTU0
>>158
世帯さえ分ければ介護はしなくていいからな

152 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:41:47.11ID:2VSc5O330
この点でもおれら団塊は滑り込みセーフだなもう老人ホームでぬくぬくだよ

153 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:42:14.61ID:SxTycPTU0
>>152
もう団塊減ってるから票田として切られ始めてるよ

156 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:42:18.69ID:frfllGLe0
後は*だけの何も生み出さない老人の為に
多額の税金どころか生産能力のある労働力をつぎ込む狂った国だよ

経済成長なんて出来る訳ないじゃん

170 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:44:43.91ID:OHnpSCHQ0
>>156
お前はまだ働いてもいないじゃん
なんで土俵に上がる前にしゃべってんの
いままで働いたもの言ってみ?
ネットの弁慶勤務経験なし

157 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:42:23.89ID:JGhzmYRq0
50年前は人口爆発が、世界中で問題視されてたのにな
人間社会ってほんと勝手だよな

177 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:45:32.26ID:hPd8Qabo0
>>157
今も人口爆発は世界の大問題だよ
アフリカで爆発日本では少子化

188 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:46:15.95ID:fnwlhZQB0
>>157
世界人口は今も増え続けてるさ

192 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:46:44.34ID:ng6TB4Hu0
>>157
少しだけバカそう

159 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:42:47.71ID:WzIyYi0z0
安楽死制度導入やろ
つうか、生きることが絶対正義
みたいな価値観や死生観を
そろそろ見直そうや

169 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:44:41.61ID:f38pQxkx0
時代の流れに沿ったルール創りをさっさとやれよ。

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:44:48.88ID:LXSnAi230
貴族が栄えりゃこうなる

191 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:46:31.10ID:aV2CN/Rf0
>>171
上級だけで生きてけるワケないのにな
日本は滅びる

173 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:44:58.59ID:10TKSPHj0
氷河期虐げてきた世代が報いを受けるのね

187 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:46:14.70ID:Od07Bfmq0
>>173
氷河期も介護が受けられずそのまま野垂れ死にだよ

200 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:47:45.25ID:nj/Sic7V0
>>173
氷河期の子無しは徹底的に棄民するよ

174 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:45:13.05ID:knQsb1l60
何が悪いって結婚して子供産むという行為を自民党がさせないような政策してばっかりだったからだよ
そのツケを払う時が来た

179 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:45:44.32ID:vCHIBVKh0
>>174
今から思えばわざとだったんだよな
結婚は負債って言う奴減ったよな

185 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:46:06.79ID:PDnOknD70
>>174
さっさと*無価値
今ほど産みやすい時代はねーわ
*、さっさと*

199 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:47:25.83ID:07dXH0oy0
>>174
氷河期世代が*するのが許せなかったんじゃ

175 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:45:20.07ID:t3pMAa590
氷河期さんも無理な働き方で精神的肉体的にガタが来てるのも多い
ファストフードやコンビニ弁当に偏った生活してるのも多い

団塊より前に氷河期さんのほうが倒れそう? 

医療費こえー( ´艸`)

190 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:46:29.42ID:WT6sYSwc0
独身こなし税ですべて解決
独身から税金搾り取れ

198 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:47:20.11ID:kRq4/QQG0
まあ分かってたことだし既に手遅れだしあとは超増税しかやることはない
みんながんばれー