昆虫食(こんちゅうしょく、英語: Entomophagy, Insect eating)とは、ハチの幼虫、イナゴなど、昆虫を食べることである。食材としては幼虫や蛹(さなぎ)が比較的多く用いられるが、成虫や卵も対象とされる。アジア29国、アメリカ大陸23国で
41キロバイト (5,821 語) - 2023年2月28日 (火) 11:39

1 シャチ ★ :2023/03/01(水) 03:27:43.15ID:yColTs6V9
 徳島県小松島市内の県立小松島西高校・食物科が、コオロギパウダーを使った給食を試食で出したところ、「子供に食べさせるな」といったクレームが相次いでいる。

 これまで試食を2回行ったが、3回目以降は考えられない状況だという。今後のたんぱく源として昆虫食がクローズアップされているが、新しい食材への拒否反応は相変わらず根強いようだ。

■「上からは、しばらく動かないようにと言われました」

「クレームの電話がすごくかかってきて、上からは、しばらく動かないようにと言われました。状況的に厳しくなければ、使用を継続していこうと思っていましたが、この先は考えられない状況ですね」

 食物科長の多田加奈子教諭は2023年2月28日、J-CASTニュースの取材にこう説明した。

 その説明などによると、コオロギパウダーを使った給食は、生徒同士が市販の乾燥食用コオロギを食べるゲームをしていたのを見て、多田教諭がその美味しさに驚き、環境を考えるきっかけにと給食導入を考えた。そして、食用コオロギを手がける大学発ベンチャー企業・グリラス(徳島県鳴門市)からパウダーの提供を得て、22年11月に1回目の試食を行った。

 食物科の生徒らが、コロッケに使われるひき肉の代わりにパウダーを使った「かぼちゃコロッケ」を考案して作り、在校生のうち約170人が試食に加わった。食べるか否かは選択でき、給食を考案した生徒は、最初は抵抗感があったものの、香ばしくて美味しい食材だと感じたという。食用コオロギが学校給食に使われたのは、これが国内初だとしている。

 コオロギパウダーを使った給食については、2月下旬に2回目を実施したうえで、使用を継続するか検討されると一部で報じられた。

 ところが、昆虫食については最近、著名人らも含めた議論になっており、批判的な意見も多い。給食導入について、ネットニュースのコメント欄などでは、「管理栄養士がいるから 大丈夫じゃない?」と認める声もあったが、「アレルギー大丈夫なの?」「給食で出すなんておかしい」などと懸念する声が多かった。(以下ソースで

2/28(火) 21:33配信 J-CASTニュース 「子供に食べさせるな」コオロギ粉末給食に苦情殺到 試食2回提供の高校困惑「誤解されている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/301f57a85cdaae2e74ce7a1f7c5b6a7e909abdb6
試食された給食。右下がコロッケ(グリラスのプレスリリースから)

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


★1 2023/02/28(火) 23:32:44.44
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677600458/




17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:32:00.67ID:pICS8cRM0
>>1
どうすんのこれ 徳島の子の可哀想 でも望んでるんだからいっか

論文
[結論]

調査された300(100%)の農場のうち
244(81.33%)で検出された。

症例の206(68.67%)では、特定された寄生虫は昆虫のみに対して病原性でした。
106例(35.33%)では、寄生虫は動物に寄生する可能性がありました。
また、91例(30.33%)では、寄生虫がヒトにとって潜在的に病原性であった。

ノセマ属胞子は、27(36.00%)のコオロギ農場と35(46.67%)のバッタ農場で検出されました。
クリプトスポリジウム属の存在は、12(16%)のミールワーム農場、5(6.67%)のコオロギ農場、13(17.33%)のゴキブリ農場、4(5.33%)のイナゴ農場で観察されました。

44(58.67%)のミールワーム農場、30(40.00%)のコオロギ農場、57(76%)のゴキブリ農場、51(68.00%)のイナゴ農場に、ステガノリンコスダンウォディイ、ホプロリンコスアカンタトリウス、ブラベリコラハーシ、グレガリナブラッタラム、G.ニファドロン、グレガリナクネアタ、グレガリナポリモルファを含むグレガリン属が蔓延しました。 イソスポラ属は、ミールワーム農場7(9.33%)、コオロギ農場4(5.33%)、ゴキブリ農場9(12.00%)、バッタ農場8(10.67%)で検出されました。

多すぎて以下略 あと3倍くらい記載


食用昆虫の寄生虫学的評価と
寄生虫症のヒトおよび動物への伝播における
それらの役割
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6613697/

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:40:16.73ID:V1rDvXEJ0
>>1
パラダイムシフトごっこだよね。

「自分達が常識を変えてるんだ!」って支配欲に溺れてるだけ。

ふざけてるよね。誰が仕掛けてるんだろう???

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:29:09.16ID:ryANeqXm0
興梠さんが傷つくすれ

8 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2023/03/01(水) 03:29:51.31ID:vQ2+FuWw0
>>3
こおろぎさとみ「せやな」

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:30:02.37ID:baAwA3g40
部外者の意見なんて
聞く必要ないだろ

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:30:25.20ID:xaMvloci0
お前らまだ自民党に投票し続けるの?

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:32:24.87ID:iyiqlBnJ0
>>12
自民党でこれから出てくる新人は
金が大好きなカルトに手を借りる反社って事が確定してるからな

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:30:45.24ID:ClB6V3xa0
保護者の承諾なく毒性のあるもの入れたんだから怒られて当たり前

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:31:33.13ID:FSsmQIp80
挽肉の変わりにコオロギ入ったコロッケとかそれコオロギな必要ある?

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:34:03.42ID:nldgsTGx0
>>16
そもそもコオロギなんて肉や魚に代わるタンパク質として接種するなら1日千匹分は食わないといけない

そんなに食ったら菌やらアレルギーやらの問題も必ず出てくる

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:34:34.72ID:sl2vtA+v0
>>16
大豆でいいわな

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:37:27.66ID:141FgXW+0
>>16
コオロギの養殖の餌は大豆らしい。
大豆食うのが1番SDGだわ

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:38:44.86ID:sl2vtA+v0
>>49
クソウケルなw大豆餌にしてコオロギ食えって*丸出しだわ自民党ってヤバいわ。

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:40:55.43ID:Pt8gYHVD0
>>58
異次元の少子化対策とは
子供の数が増えれば子供予算も増えること

こんなツボ財務省自民やでw
検査しなけりゃゼロコロナ財務省

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:42:25.27ID:6uFrQtYG0
>>80
因果を逆転させてるんだからまぁ異次元ではあると思うよ

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:32:36.15ID:QoGU+NXT0
別の記事で見たけど、外国の貧乏農家に残飯喰わせてコオロギ繁殖させるように指導して、安く買い取ってコオロギパウダー作ってる業者がいるみたいですが、それでも無菌で安全なんでしょうか?

113 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:44:38.69ID:iyiqlBnJ0
>>19
一企業の取り組みで安心させて
そういうのを混ぜ込んで来るのは
よくあるやり口

199 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:55:51.81ID:VYEjNQdX0
>>19
オートクレーブで滅菌すれば芽胞もイチコロ。ただし、業者がきちんと滅菌するかは不明。

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:33:35.42ID:MHvYO7OL0
>その説明などによると、コオロギパウダーを使った給食は、生徒同士が市販の乾燥食用コオロギを食べるゲームをしていたのを見て、多田教諭がその美味しさに驚き、環境を考えるきっかけにと給食導入を考えた。そして、食用コオロギを手がける大学発ベンチャー企業・グリラス(徳島県鳴門市)からパウダーの提供を得て、22年11月に1回目の試食を行った。

さすがにこの説明は嘘でしょ
子供たちのせいにするとかやばいな

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:40:54.70ID:kpJV7y3a0
>>29
>生徒同士が市販の乾燥食用コオロギを食べるゲームをしていたのを見て

生徒達の罰ゲームかなんかやろwww
罰ゲーム止めたれや・・・
(´・ω・`)

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:41:29.74ID:141FgXW+0
>>79
ツーカいじめだよねこれ。

105 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:43:28.50ID:rfcFroik0
>>29
そのベンチャー企業と何故か繋がってた河野🦗
🦗

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:34:07.35ID:bJ9b05I40
まずはモンスターペアレントを除去してから
理性的に話し合いましょう

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:34:08.10ID:Pt8gYHVD0
反コオロギは*w

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:34:51.40ID:nldgsTGx0
>>32
自民党のやる事に反対すれ奴は*

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:34:10.26ID:eWUfi4UJ0
国会食堂でまず出せば?

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:35:05.97ID:Pt8gYHVD0
>>33
議員歳費と厚労省と財務省の全職員の給与をコオロギパウダーにすればいいよね
SDGSっちゅーやつや

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:35:07.42ID:RBWepyqz0
>>33
まず岸田が国会でコオロギ躍り食いすべきだろ

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:35:45.99ID:Pt8gYHVD0
>>38
岸田の議員歳費を全部コオロギパウダーで支給すりゃいい
SDGSや

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:37:16.88ID:RBWepyqz0
>>40
年金もコオロギにしよう
生活保護もコオロギの現物支給で
食うには困らんから文化的で最低限度ではあるだろ

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:38:31.73ID:Pt8gYHVD0
>>48
むしろ最新で先進的な文化食だからなw

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:39:45.55ID:3fE4ZPjs0
>>48
お前は年金貰えんのか、貰う前に*のかどっちだ

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:41:18.90ID:RBWepyqz0
>>70
年金払ってない

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:42:13.50ID:3fE4ZPjs0
>>81
正直でよろしい

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:40:48.86ID:Jue+UiKG0
>>48
コオロギの影響があるのは若い世代
不妊になるからね

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:41:54.29ID:RBWepyqz0
>>78
じゃあ50歳以上は全員コオロギ食にすっか

121 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:45:02.44ID:Jue+UiKG0
>>87
不妊にするのが目的だから、若い世代に押し付けるだろうね
なにせビル・ゲイツの推し食材だから
ビル・ゲイツが出資している所の培養肉からはガン細胞が見つかってるし、なにせ人を減らしたい

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:38:09.74ID:STC0bXcx0
>>40
コオロギ本位制はわらう

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:38:19.86ID:ru4PNUEE0
>>38
岸田「勿論、高級料亭で会食だよ。財源は増税でね」

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:35:33.28ID:bX0Li55i0
絶対食べない

欧米と違って日本は食の不正に対して
制裁が軽すぎる

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:36:37.21ID:nldgsTGx0
>>39
でも食べるように仕向けてくる
おそらく食料危機をわざと作るよ、奴らは

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:36:38.93ID:sl2vtA+v0
*だけが好んで食べればいい。俺は泣く泣く牛肉食うからあー悲しい悲しい

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:37:46.31ID:nldgsTGx0
>>45
壺ウヨは自民党のやる事は何でも賛成の知恵遅れだからな

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:38:59.89ID:Jue+UiKG0
>>45
牛は処分してる最中だから

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:40:21.18ID:4sIXF6lR0
>>62
もうな
牛処分したら補助金って時点で頭おかしすぎるんだよ

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:40:26.69ID:sl2vtA+v0
>>62
牛乳余りまくってるから乳牛ぶっ*てるんだっけ。そのくせ虫押し付けてくる自民党ってイカれてるな

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:42:09.01ID:Jue+UiKG0
>>77
1頭処分すると15~20万円の補助金が出ると農家が言ってるよ

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:36:45.14ID:oF7AYFUv0
虫が美味しいって言ってたので日持ちするコオロギ商品沢山送りました
今日も明日も毎日虫食べてくださいね
虫喰いYouTuberとか嬉ションしちゃうね

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:36:47.63ID:MHvYO7OL0
説明が無理やりすぎる
これ上から支持された返答だよね
これ保護者は本当に生徒間でコオロギを食べるゲームをしていたのか追求したほうがいいよ
生徒のせいにして学校側が言い逃れしようとしたなら大問題だよ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:39:20.45ID:Pt8gYHVD0
>>47
むしろいじめがあった可能性もあるよなwww

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:37:29.69ID:aOOt6kfl0
コオロギの粉末をカレー粉と混ぜてブルーギルやアメリカザリガニにまぶして揚げてみたらどうか

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:38:57.61ID:STC0bXcx0
>>50
悪魔合体やめろ

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:37:39.42ID:LOUT1E2t0
赤ちゃんの頃から食に気を使って育てても学校で汚染されるとか親もたまったもんじゃないよね
今どきの子なんか小さい頃じじばばが勝手に市販のお菓子あげたら怒る親もいるのに

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:40:25.80ID:MHvYO7OL0
>>51
しかも生徒間でゲームとしてコオロギを食べてたのを見て、という言い訳付き
一番引っかかってるのはそこ
本当にそんな生徒いたんか?という不信感がある

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:41:28.40ID:Pt8gYHVD0
>>76
いじめだったんじゃね

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:43:19.44ID:RBWepyqz0
>>76
そういえば俺も昔いじめでクラス全員の目の前で便所コウロギ躍り食いさせられたわ
嫌なこと思い出させやがって

110 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:44:26.10ID:LOUT1E2t0
>>76
仮にそうだったとしてもゲテモノ食い的なやつで美味しいってムシャムシャ食べてたとは思えないよね

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:37:48.33ID:i6u3G9gj0
ペットの餌とか養殖の撒き餌とかその辺から始めればどうよ

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:39:30.99ID:VPgLEM5s0
>>53
既に始まってるが?
ペットの餌用のをそのまま人間に転用して食わせてるけど?

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:40:06.69ID:bX0Li55i0
政治家が年に一度でも
バリバリ食わなければ信用できない

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:41:31.41ID:oF7AYFUv0
>>73
家族にもたくさん虫食べさせてあげないといけないからね
一流企業の虫セットを善意であげたら喜ぶだろうよ

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:41:55.53ID:Ap+q3yMp0
維新の会がやる気満々だな
パソナが手続き業務するのか

119 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:44:51.10ID:oF7AYFUv0
>>88
虫喰いの会になるなら一流虫企業の関連商品プレゼントしよう

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:41:55.79ID:GOd8N9HL0
カロリーメイトやプロテインバーみたいな感じで商品化すればいいのに
絶対食わそうとする必死さが気持ち悪い

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:42:26.58ID:CLWKuL7f0
学校給食じゃ強制的に食わされるってことだもんなそりゃ言われるよ

103 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:43:18.13ID:Pt8gYHVD0
>>98
そもそも生徒がコオロギ食べるゲームしていた
がいいわけだしやべーよw
それいじめだろw

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:42:59.99ID:u0UDXAYw0
こんな嘘ストーリーまででっち上げるのかよ

108 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:43:44.02ID:Pt8gYHVD0
>>99
嘘じゃないとするとただのいじめで若草生えるw

122 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:45:05.89ID:MHvYO7OL0
>>99
そうそう
給食前に生徒は自ら食べてました~というアリバイと動機を作ってる
あまりにご都合主義のシナリオ

115 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:44:47.37ID:81n4fsxU0
最近の異常な昆虫食推しなんなの
こんなにみんなイヤだって言ってるのに

125 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:45:24.16ID:Pt8gYHVD0
>>115
財務省キャンペーン



はよ5塁
ノーマスク

も全部コオロギ財務省

128 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:46:23.94ID:sl2vtA+v0
>>115
自民党が金儲けするため

116 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:44:48.34ID:sl2vtA+v0
自民党「米は減反減反!乳牛も*!あー食料足らない足らないコオロギ食えや国民」

120 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:44:58.56ID:bX0Li55i0
政治家がまず食え、主食にしろ😡

127 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:45:55.62ID:Pt8gYHVD0
>>120
議員歳費を全部コオロギパウダーで支給すりゃいいよな
SDGSやでえw

123 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:45:11.06ID:yuFXbllk0
助成金目当てで商品開発したら客がキレて売上落ちましたってなる感じぽいな。飯で遊んだら駄目だって言われてきたやろ

126 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:45:52.90ID:FSsmQIp80
飢餓に苦しんでるアフリカの人ってイナゴ食べたりしないの?
たまに大発生してるけど

134 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:47:17.85ID:Pt8gYHVD0
>>126
コオロギのために大豆エサにしてるらしいからなw
飼料用だからとかツボが擁護しているけどコオロギ養殖するくらいなら
食用大豆増やせばいいだけだろw

バカだよなぁツボ財務省

146 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:48:10.71ID:CLWKuL7f0
>>126
日本の一部で食されるイナゴとは違うしそもそも食べられるんだろうか

129 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:46:43.63ID:81n4fsxU0
世界中どこでも日本でも大飢饉あっても昆虫食ってなかったろ
それが答えだろ

144 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:47:55.81ID:sl2vtA+v0
>>129
ガンガン増税しても奴隷が餓死しないようにという統一自民党様の優しさです

167 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:51:00.38ID:Jue+UiKG0
>>129
虫は揚げて食べても死人が出るからね
しかも原因すらわかってないからヤバい

132 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:46:52.07ID:JMx/JhIK0
で、そもそも何故に試食させた?っていう
あの虫も食えるこの虫も食えるで出すのかね
学校の食で実験はよろしくねえな

138 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:47:30.27ID:Jqsszj+v0
>>132
実験したかった

それが目的でしょ

143 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:47:53.81ID:Pt8gYHVD0
>>132
生徒がコオロギ食べるゲームをしていたかららしいzw
つまりいじめの隠蔽だろw

135 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:47:18.35ID:FSsmQIp80
切羽詰まった国から順番に昆虫食始めりゃいいのになんで食料余ってる国からスタートすんのか意味わからんわ

160 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:50:15.32ID:4sIXF6lR0
>>135
農家潰した後ゲイツに農地独占させられて、無理やり切羽詰まった国にさせられる

140 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:47:33.45ID:p9sf55ji0
そろそろデマ太郎主催のコオロギ試食会かな

150 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:48:44.12ID:Pt8gYHVD0
>>140
ヤフコメも反コオロギ連呼始まったしなw
デジタル庁wwww

149 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:48:36.53ID:DR4tCtmF0
自民党議員の子供に喰わせればいいと思う
自民党支持者の子供に喰わせればいいと思う
おかわりもどうぞ

154 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:49:23.92ID:sl2vtA+v0
>>149
先ずは岸田の息子から

157 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:50:03.07ID:Jqsszj+v0
>>154
河野洋平の息子や

小泉の息子は?

169 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:51:15.88ID:sl2vtA+v0
>>157
岸の息子も一緒に会食させようフルコースで

162 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:50:17.52ID:6t6PDS6K0
>>154
食うわけないだろ、たく上級と奴隷の区別がいつからなくなったつもりなんだ

156 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:49:42.35ID:xDoCCh5O0
子どもに強制で食わせるようなもんじゃねえだろこれ

161 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:50:16.09ID:htLN86dY0
>>156
給食に出しておいて何を言い訳しとんねん

158 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:50:04.11ID:81n4fsxU0
最悪昆虫食にするとしても食料がない国や貧乏国からだろ
なんで日本とか先進国でやろうとすんだよ

174 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:51:42.62ID:CLWKuL7f0
>>158
意識高い系は先進国にしかいないんだと思うが
貧困国じゃそんなことやってる余裕ないし

179 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:52:28.55ID:81n4fsxU0
>>174
パウダーとかにするからだろう
昆虫食うってんならすりつぶして食えば良い

163 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:50:27.93ID:O+rPtQdr0
美食が売りの国で昆虫食えとか言ってそらクレーム来るわ
日本人は政治には無関心だが、食い物にだけは本気で怒るからなw

173 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:51:42.08ID:6t6PDS6K0
いくら騒ごうがワクチンと同じでおまえらに選択権という基本的な人権は無い、勘違いしないように

178 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:52:19.46ID:Pt8gYHVD0
>>173
そろそろ岸田が原則コオロギと閣議決定して内閣府設置法が法的根拠だな

176 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:52:00.77ID:e2TKjkKg0
海外ならそろそろ大きなデモが起きてるはずだが日本人はなぜデモをしないの?
インドア派なの?感情を持たない冷血人間なの?マスコミに洗脳されてパーになってるの?

182 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:52:42.18ID:4sIXF6lR0
>>176
超過労働で時間と体力を奪われてる

183 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:52:43.04ID:aiTFFQH10
でもおまえら餓*るくらいならコオロギ食うだろ?

189 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:53:24.90ID:sl2vtA+v0
>>183
その二択しかねーのかよ

195 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:54:59.92ID:rfcFroik0
>>183
で?
何匹食えば腹の足しになるんすか🦗
そんなに育てられるの?

粉末に逃げてたら意味ないじゃん

200 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:55:57.79ID:/ocd6UWu0
>>183
コオロギ育てるのに使う大豆を盗んででも食うわ

187 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:53:07.03ID:81n4fsxU0
最近のこの流れ絶対なんか利権絡んでるよな

193 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:54:30.65ID:6t6PDS6K0
>>187
利権てかビーチにキミみたいな小汚い*が大挙しているのが気に食わないだろ、だから*んだよ

196 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:55:19.16ID:81n4fsxU0
>>193
糖質きた

198 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/01(水) 03:55:33.41ID:ZZVGgpf60
コオロギ食べたらマイナポイント2万!
これでみんな食う