1 フォーエバー ★ :2023/02/22(水) 19:18:03.70 ID:teefcl/h9.net
2/21(火) 18:45配信
中日スポーツ
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の強化合宿に現役メジャーリーガーでは唯一参加しているダルビッシュ有投手(36)=パドレス=が21日、休養日だった20日夜に開かれた投手陣による決起集会「宇田川さんを囲む会」に言及。オリックスで減量指令が出ていた宇田川優希投手に伝えた”アドバイス”について明かした。
今回の侍ジャパンは平均年齢が27・3歳と、過去4大会と比べて最も若い。焼き肉店で開かれた囲む会では、精神的支柱としての役割も担うダルビッシュが宇田川に「米国には太った投手はたくさんいる。必要なのは減量よりも動ける体」と声を掛け、アイスをたらふく食べさせたという。「(宇田川は)1年前は育成。そこから侍ジャパンに来て減量がどうだと、それはあまりにも1人の人間が背負うのが大きすぎるし、嫌だった」と話した。
この日は「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」で実戦形式の投球練習「ライブBP」に登板。国内の公の場で打者と向き合うのは、日本ハム時代の2011年以来。打者5人に計24球を投じて安打性は3本。上々の仕上がりを印象づけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8777c92d424dd302e455a432aebae781ec00af
中日スポーツ
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の強化合宿に現役メジャーリーガーでは唯一参加しているダルビッシュ有投手(36)=パドレス=が21日、休養日だった20日夜に開かれた投手陣による決起集会「宇田川さんを囲む会」に言及。オリックスで減量指令が出ていた宇田川優希投手に伝えた”アドバイス”について明かした。
今回の侍ジャパンは平均年齢が27・3歳と、過去4大会と比べて最も若い。焼き肉店で開かれた囲む会では、精神的支柱としての役割も担うダルビッシュが宇田川に「米国には太った投手はたくさんいる。必要なのは減量よりも動ける体」と声を掛け、アイスをたらふく食べさせたという。「(宇田川は)1年前は育成。そこから侍ジャパンに来て減量がどうだと、それはあまりにも1人の人間が背負うのが大きすぎるし、嫌だった」と話した。
この日は「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」で実戦形式の投球練習「ライブBP」に登板。国内の公の場で打者と向き合うのは、日本ハム時代の2011年以来。打者5人に計24球を投じて安打性は3本。上々の仕上がりを印象づけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8777c92d424dd302e455a432aebae781ec00af
6 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:23:50.77 ID:0xjwMvxT0.net
>>1
野球ばかりやってたら
ストレスでやけ食いしたくなる
試合数
試合時間ながいし
練習時間も長い
野球ばかりやってたら
ストレスでやけ食いしたくなる
試合数
試合時間ながいし
練習時間も長い
51 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:45:59.82 ID:0KbaqL8P0.net
>>1
球投げてるだけで勝手に怪我をする肩が強いだけが取り柄の運動音痴がこちら
【中日】救急搬送の岡田俊哉は「右大腿骨骨折」 投球中に右足負傷 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677062365/
球投げてるだけで勝手に怪我をする肩が強いだけが取り柄の運動音痴がこちら
【中日】救急搬送の岡田俊哉は「右大腿骨骨折」 投球中に右足負傷 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677062365/
93 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:05:21.24 ID:pcqWts2K0.net
>>1
デブ増えすぎて格好良くないからファン減ってるんじゃね?
デブ増えすぎて格好良くないからファン減ってるんじゃね?
140 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:59:02.65 ID:zAXlx0xW0.net
>>1
走れるデブか
走れるデブか
2 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:19:43.43 ID:tyGOXgIP0.net
他人の所属チームの方針に口出したら駄目だろ
5 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:23:37.40 ID:6ANplk3e0.net
太って成功した奴いなくね日本人は江夏くらいか
15 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:27:59.89 ID:nCC21YB20.net
>>5
元々太ってるやつばっかりだからな
元々太ってるやつばっかりだからな
71 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:51:15.90 ID:qVMlUX8f0.net
>>5
楽天に太った投手いただろ
結構活躍した
名前忘れたが
楽天に太った投手いただろ
結構活躍した
名前忘れたが
74 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:53:22.65 ID:T3zOKemE0.net
>>5
工藤とか野茂とか山本昌とか。
ダルビッシュも筋肉も凄いけど普通に脂肪も相当増やしてる。
工藤とか野茂とか山本昌とか。
ダルビッシュも筋肉も凄いけど普通に脂肪も相当増やしてる。
76 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:54:16.78 ID:IjNehnos0.net
>>5
工藤
工藤
97 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:07:41.51 ID:4Ql9bSJI0.net
>>5
は?昔の投手はビール腹が殆どだったろw
は?昔の投手はビール腹が殆どだったろw
138 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:54:37.78 ID:BN2h0s5K0.net
>>5
野茂
野茂
7 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:25:11.69 ID:K3wN1qmf0.net
実際、打者はスイングスピード、飛距離と除脂肪体重の相関が強いという科学的なデータが出てるからな
だから飛ばしたいなら見た目太ってもいいから体重増やす方が効率が良い
だから飛ばしたいなら見た目太ってもいいから体重増やす方が効率が良い
8 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:25:19.00 ID:YIxmnike0.net
野茂も太ってたな
77 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:54:21.17 ID:0W0gsap20.net
>>8
メジャー挑戦の際にはメチャメチャシェイプアップしただろ
メジャー挑戦の際にはメチャメチャシェイプアップしただろ
11 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:26:58.26 ID:E2Fgxxrp0.net
ダル「まあ、僕はアイスは食べないですけどね」
14 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:27:45.60 ID:ggr3bu/a0.net
まぁ、清宮が動けるデブだったかどうかは甚だ疑問だが
ダルの言ってることは理解はできるな
ダルの言ってることは理解はできるな
16 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:28:19.77 ID:3vkuDpA30.net
動けるおデブは子供受けするしな
ただ宇田川の顔立ちからすると子供受けより痩せて女性受けの方がよりいいかもしれんがな
ただ宇田川の顔立ちからすると子供受けより痩せて女性受けの方がよりいいかもしれんがな
17 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:29:57.88 ID:6v6IOnrf0.net
【侍ジャパンの志】
日本が憧れる、侍であれ。
世界が畏れる、侍であれ。
【侍ジャパン九つの魂】
一、侍ジャパンは、一瞬一瞬、一球一球に、魂を込めなければならない。
一、侍ジャパンは、どんな劣勢に立たされようと、ゲームセットまで諦めてはならない。
一、侍ジャパンは、緊張やプレッシャーを、大きな力に変えなければならない。
一、侍ジャパンは、相手を敬い、そして正々堂々と向き合わなければならない。
一、侍ジャパンは、品格ある振る舞いを心がけ、心身共に一糸も乱れてはならない。
一、侍ジャパンは、断じて弱音を吐かず、前だけを向き続けなければならない。
一、侍ジャパンは、「侍魂の塊」となり、一致団結しなければならない。
一、侍ジャパンは、日の丸を背負った以上、日本に希望を与える存在でなければならない。
一、侍ジャパンは、以上のことを「侍の誇り」として、必ず遂行しなければならない。
日本が憧れる、侍であれ。
世界が畏れる、侍であれ。
【侍ジャパン九つの魂】
一、侍ジャパンは、一瞬一瞬、一球一球に、魂を込めなければならない。
一、侍ジャパンは、どんな劣勢に立たされようと、ゲームセットまで諦めてはならない。
一、侍ジャパンは、緊張やプレッシャーを、大きな力に変えなければならない。
一、侍ジャパンは、相手を敬い、そして正々堂々と向き合わなければならない。
一、侍ジャパンは、品格ある振る舞いを心がけ、心身共に一糸も乱れてはならない。
一、侍ジャパンは、断じて弱音を吐かず、前だけを向き続けなければならない。
一、侍ジャパンは、「侍魂の塊」となり、一致団結しなければならない。
一、侍ジャパンは、日の丸を背負った以上、日本に希望を与える存在でなければならない。
一、侍ジャパンは、以上のことを「侍の誇り」として、必ず遂行しなければならない。
47 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:43:56.34 ID:uzuUj4pf0.net
>>17
これいつ見ても笑える
これいつ見ても笑える
21 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:31:51.52 ID:h9fqrNWJ0.net
清原みたいに動けないのもいるけどな
24 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:33:17.06 ID:yGCXLyYO0.net
>>21
むしろそっちばっかりだろ
清宮とか村上とか
どうみても動けてねーし
むしろそっちばっかりだろ
清宮とか村上とか
どうみても動けてねーし
87 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:01:52.72 ID:pW8ObKRt0.net
>>24
村上はああ見えて盗塁3年連続2桁いってるんだけどな
村上はああ見えて盗塁3年連続2桁いってるんだけどな
91 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:04:22.50 ID:9wBBNuFy0.net
22 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:32:47.15 ID:2Cu4JykC0.net
やきうWWWWWWWWWWW
23 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:33:05.26 ID:47EEfyDU0.net
ダルと中嶋とはチームメイトだったか
個人的に親しかった新庄の減量指導には何も言わなかったし
発言した人物が好き嫌いでモノ言ってないかダルw
個人的に親しかった新庄の減量指導には何も言わなかったし
発言した人物が好き嫌いでモノ言ってないかダルw
26 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:34:07.30 ID:H7GdKv8e0.net
こいつ相変わらず他人に無責任だな
お前も筋肉だるまの頃は絶不調で
日本時代と同じくらいに痩せたら
調子取り戻してきたじゃねーか
お前も筋肉だるまの頃は絶不調で
日本時代と同じくらいに痩せたら
調子取り戻してきたじゃねーか
37 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:39:35.47 ID:Le5oJAJt0.net
>>26
あの頃散々指摘されてたけど認めなかったよな
でも内心気づいてたんだろな
最近じゃなんか悟った顔してるしw
あの頃散々指摘されてたけど認めなかったよな
でも内心気づいてたんだろな
最近じゃなんか悟った顔してるしw
39 OMG :2023/02/22(水) 19:39:50.25 ID:giXLG1fK0.net
>>26
それが動けない身体だと言ってんだろ文脈読めよ池沼w
それが動けない身体だと言ってんだろ文脈読めよ池沼w
45 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:42:51.37 ID:H7GdKv8e0.net
>>39
太っても動ける投手はいるから気にしないでいい
と自身の経験とは真逆の無責任なこというてますが
こんな程度の文脈も読めない池沼て自己紹介かなにか?
太っても動ける投手はいるから気にしないでいい
と自身の経験とは真逆の無責任なこというてますが
こんな程度の文脈も読めない池沼て自己紹介かなにか?
56 OMG :2023/02/22(水) 19:47:29.25 ID:giXLG1fK0.net
>>45
は?
ダルビッシュはメジャー行って太ったから今まで現役なんだ阿呆w
大谷も太りまくったから成績が急上昇してんのよ阿呆かお前はw
いつまでも張本の走り込んで減量するのが正義みたいな非科学的なトレーニング押し付けてるのは世界で日本だけだバカw
は?
ダルビッシュはメジャー行って太ったから今まで現役なんだ阿呆w
大谷も太りまくったから成績が急上昇してんのよ阿呆かお前はw
いつまでも張本の走り込んで減量するのが正義みたいな非科学的なトレーニング押し付けてるのは世界で日本だけだバカw
110 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:21:22.36 ID:H7GdKv8e0.net
>>56
あのね
ダルビッシュは一時期筋トレにはまってて
体重増こそが全てみたいにってた時期あんのよ
勿論絶不調で
ドジャースでもカ*でも戦犯扱いされてたの
で、パドレスに移ってしれっと
今のスリム体型に戻して
エースの座と契約延長も勝ち取ってるの
あのね
ダルビッシュは一時期筋トレにはまってて
体重増こそが全てみたいにってた時期あんのよ
勿論絶不調で
ドジャースでもカ*でも戦犯扱いされてたの
で、パドレスに移ってしれっと
今のスリム体型に戻して
エースの座と契約延長も勝ち取ってるの
27 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:34:33.11 ID:X2MFCix50.net
焼き豚w
111 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:22:21.69 ID:LhnPv1VS0.net
>>27
野球とゴルフだけはデブもできる球技だから
本当に特殊だよな
野球とゴルフだけはデブもできる球技だから
本当に特殊だよな
28 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:34:38.01 ID:cYZA4bHh0.net
イチローが逆の事言ったらおまえらダル叩くんだろw
30 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:34:58.77 ID:Ml/kfI8f0.net
実際のところ、オフにお菓子とかばっか食べて太ったんじゃないの
104 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:14:34.79 ID:216E+ErP0.net
>>30
お菓子正解w
まずはお菓子断ちから始めたらしいww
お菓子正解w
まずはお菓子断ちから始めたらしいww
33 OMG :2023/02/22(水) 19:36:45.73 ID:giXLG1fK0.net
ダルビッシュと日本の走り込み重視のコーチだと対立しそうだなw
36 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:39:22.80 ID:56tqOCqh0.net
>>33
もうずっと喧嘩してるだろ
もうずっと喧嘩してるだろ
35 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:39:14.69 ID:0HTXAFtw0.net
イチロー「腹が出たら辞めますね。パフォーマンスがどうとかじゃない、腹が出たら僕は野球を辞めますね。だってお腹が出てプレーできるスポーツって限られているんですよ。そのうちの1つが野球なんですけど、すごい嫌なんですよ。」
https://www.nhk.or.jp/professional/2008/0122/index.html
https://www.nhk.or.jp/professional/2008/0122/index.html
41 OMG :2023/02/22(水) 19:41:25.27 ID:giXLG1fK0.net
>>35
そんな内野ゴロしか打たなかった骨と皮の選手の発言だけ取り上げても意味ねえだろバカw
そんな内野ゴロしか打たなかった骨と皮の選手の発言だけ取り上げても意味ねえだろバカw
42 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:41:47.64 ID:0KbaqL8P0.net
>>35
当たり前だが
脂肪つきまくった豚みたいな身体はすぐに怪我するからな
イチローが怪我と無縁だったのもこういう姿勢のおかげやろな
当たり前だが
脂肪つきまくった豚みたいな身体はすぐに怪我するからな
イチローが怪我と無縁だったのもこういう姿勢のおかげやろな
145 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:07:42.53 ID:9whidw980.net
>>35
これやな
ウエイトトレ否定云々のあれは兎も角これはイチロー正しい
翌日試合の日の飲み歩きとかデブとか他競技の選手からも*にされてるやん
これやな
ウエイトトレ否定云々のあれは兎も角これはイチロー正しい
翌日試合の日の飲み歩きとかデブとか他競技の選手からも*にされてるやん
150 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:15:29.81 ID:NxPhWMDY0.net
>>35
でも砲丸投げの選手とか腹でてんだから
腹出た野球選手いてもおかしくなくね
でも砲丸投げの選手とか腹でてんだから
腹出た野球選手いてもおかしくなくね
155 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:19:42.51 ID:5LCWxdOb0.net
>>150
砲丸と野球って同じことしてんの?
砲丸と野球って同じことしてんの?
159 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:22:07.18 ID:zLZh1EPO0.net
>>155
どんな競技も違うことをしてるよ?
どんな競技も違うことをしてるよ?
160 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:22:56.21 ID:5LCWxdOb0.net
>>159
じゃあ砲丸がどうとか言っても無駄でしょって話が分かんない*なのか?
じゃあ砲丸がどうとか言っても無駄でしょって話が分かんない*なのか?
162 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:25:22.53 ID:zLZh1EPO0.net
>>160
他競技と比較しても無意味でしょってのは寧ろ150寄りの意見だよw
他競技と比較しても無意味でしょってのは寧ろ150寄りの意見だよw
183 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:42:55.08 ID:5LCWxdOb0.net
>>162
アホ?
アホ「砲丸で腹が出でるから野球でいてもおかしくない」
↓
「野球と砲丸でやってること違うんだからなんの比較にもならないよね?」
↓
意味不明なレベルのクソアホID:zLZh1EPO
アホ?
アホ「砲丸で腹が出でるから野球でいてもおかしくない」
↓
「野球と砲丸でやってること違うんだからなんの比較にもならないよね?」
↓
意味不明なレベルのクソアホID:zLZh1EPO
184 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:44:05.97 ID:J4dgpV1s0.net
>>159
砲丸と野球は違うことしてんだから
同じ体型でも良いよねって話にはならないだろって話しでは?
砲丸と野球は違うことしてんだから
同じ体型でも良いよねって話にはならないだろって話しでは?
38 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:39:36.98 ID:f8v0iLkr0.net
焼肉ってアスリートの栄養学的に優秀なのか?
40 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:40:22.65 ID:0KbaqL8P0.net
>>38
そもそも野球選手はマックドカ食いや毎日ビールだから
栄養学なんて気にしてるやつはいない
そもそも野球選手はマックドカ食いや毎日ビールだから
栄養学なんて気にしてるやつはいない
44 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:42:05.13 ID:j42mSExj0.net
日本人は太ると動けなくなるから駄目だよ
白人は太れるようになってんだよ
白人は太れるようになってんだよ
46 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:43:49.00 ID:0KbaqL8P0.net
>>44
あっちは太ってるというか骨格がデカいからアジア人から見たら太ってるように見えると言ったほうが正しいな
あっちは太ってるというか骨格がデカいからアジア人から見たら太ってるように見えると言ったほうが正しいな
50 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:45:47.46 ID:a4PdqHAM0.net
メジャーリーガーのデブはパワーがハンパねえよ
53 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:47:01.11 ID:vWBl9OF10.net
デブになる意味は無いと思うよ
デブがプラスになる事も無い
デブがプラスになる事も無い
64 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:49:21.31 ID:SSQhOTAP0.net
>>53
バッターは単純に体重がバッティングのパワーになるってのは分かってるが
ピッチャーはどうなんだろうな
そもそもバッターも筋肉で体重増やすわけではなく脂肪で楽して体重増やしてるのが意識低過ぎるんだけどな
バッターは単純に体重がバッティングのパワーになるってのは分かってるが
ピッチャーはどうなんだろうな
そもそもバッターも筋肉で体重増やすわけではなく脂肪で楽して体重増やしてるのが意識低過ぎるんだけどな
54 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:47:08.85 ID:f16QVkL20.net
そりゃメジャーリーガーは
デブでもできるんやろうけどさ
高みを目指すアスリートとして
どうなんやろ
まあ最高峰リーグであるmlbが
デブでもやれるなら
それが基準になっても問題ないか
所詮はマイナースポーツ
デブでもできるんやろうけどさ
高みを目指すアスリートとして
どうなんやろ
まあ最高峰リーグであるmlbが
デブでもやれるなら
それが基準になっても問題ないか
所詮はマイナースポーツ
57 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:47:31.15 ID:zhktwrsn0.net
動けるデブってこのレベルからだからな
(出典 video.twimg.com)
ダルビッシュはこのデブより動けるのか?(´・ω・`)
(出典 video.twimg.com)
ダルビッシュはこのデブより動けるのか?(´・ω・`)
67 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:49:39.37 ID:Jz0a44q80.net
>>57
精々、ぽっちゃり程度やなこれは。しかしキレキレ
*と謳ってるグラドルで、このくらいの人がいるべ
精々、ぽっちゃり程度やなこれは。しかしキレキレ
*と謳ってるグラドルで、このくらいの人がいるべ
59 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:47:52.12 ID:df/T7k1f0.net
コロンとかクソデブ豪速球だったもんな
164 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:26:18.52 ID:sh2MWYph0.net
>>59
ドーピング全開だけどな
ドーピング全開だけどな
65 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:49:32.43 ID:m5ZsSvS30.net
「筋肉質になれ」という意味で「体脂肪を落とせ」だったらしいのを
ダイエットをやったサッカー選手がいた気がする
ダイエットをやったサッカー選手がいた気がする
70 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:51:02.27 ID:KDb5/E3J0.net
>>65
ジムなんかでダイエットでとりあえずやるのは筋肉量増やすことだから
ジムなんかでダイエットでとりあえずやるのは筋肉量増やすことだから
73 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:52:55.84 ID:edH1GEUL0.net
イチロー「野球は太ってても出来るのがイヤ」
新庄「デブは人間としてだらしない」
新庄「デブは人間としてだらしない」
75 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:53:52.40 ID:iGAIRz890.net
人種が違うしな
松坂や阿部は間違いなく太り過ぎだった
自己管理に甘いだけ
最近は菅野がヤバい
松坂や阿部は間違いなく太り過ぎだった
自己管理に甘いだけ
最近は菅野がヤバい
94 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:06:08.78 ID:SNTFXw870.net
>>75
松坂はそうだけど阿部は今かなり痩せてるしわざと太ってた説ある
松坂はそうだけど阿部は今かなり痩せてるしわざと太ってた説ある
99 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:09:57.20 ID:pXJMosbn0.net
>>94
わざと太って怪我しまくってんなら不摂生のアホと同じくらいアホだな
つまりアホ
わざと太って怪我しまくってんなら不摂生のアホと同じくらいアホだな
つまりアホ
82 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 19:55:56.25 ID:sh2MWYph0.net
日本野球で見たことない外人いるなと思ったら木田だった
激太りにもほどがある
激太りにもほどがある
88 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:01:57.39 ID:s/KkGKbF0.net
コローンはデブやけど去年49歳で現役引退
MLB21年で通算247勝188敗の大投手やぞ
MLB21年で通算247勝188敗の大投手やぞ
96 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:07:38.23 ID:vWBl9OF10.net
>>88
188敗してるね
デブじゃなかったらもっと勝利してたでしょう
188敗してるね
デブじゃなかったらもっと勝利してたでしょう
90 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:03:58.84 ID:bWQ/G93J0.net
野茂、伊良部、松坂とどんどん太っていったけど最近は食事管理ちゃんとしてるせいかあんまり太った投手ってでないな
98 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:09:01.81 ID:m+4PtbMv0.net
手っ取り早く筋肉つけるには太るのが一番楽
でも一緒に脂肪も付いちゃうの
でも一緒に脂肪も付いちゃうの
101 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:11:52.59 ID:z5EbvQ+o0.net
>>98
手っ取り早くつくのは筋肉ではなくただの脂肪な
それを筋肉に変化させていかなきゃいけないけど、野球選手は脂肪つけて終わりってやつばっかりだな
手っ取り早くつくのは筋肉ではなくただの脂肪な
それを筋肉に変化させていかなきゃいけないけど、野球選手は脂肪つけて終わりってやつばっかりだな
100 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:10:52.40 ID:WxNqkiNv0.net
やきうはパワーさえあればいいんだからデブでいいだろ
動けたところで走るのなんてホテルのバイキングくらいだろ
動けたところで走るのなんてホテルのバイキングくらいだろ
112 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:22:25.95 ID:4I8j6dfl0.net
野茂
松坂
斎藤雅樹
山本昌
工藤公康
ぱっと思いつくだけでもこんだけ超一流がいる
ダルビッシュが正解だな
松坂
斎藤雅樹
山本昌
工藤公康
ぱっと思いつくだけでもこんだけ超一流がいる
ダルビッシュが正解だな
117 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:27:03.06 ID:iGAIRz890.net
>>112
そうやって自己管理を甘くするだけの選手が増える
松坂なんて太ったとたん駄目になった
そうやって自己管理を甘くするだけの選手が増える
松坂なんて太ったとたん駄目になった
119 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:29:08.76 ID:LhnPv1VS0.net
>>112
俺が1番印象に残ってんのは伊良部だな
あのマウンド上ふてぶてしく憎たらしい顔のインパクトは凄かった
俺が1番印象に残ってんのは伊良部だな
あのマウンド上ふてぶてしく憎たらしい顔のインパクトは凄かった
121 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:31:50.34 ID:49UUw8sH0.net
清原はもう身体鍛えるのが目的になって筋トレしてたのかね?
123 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:37:52.15 ID:W4M5vvXr0.net
そういや日本では江夏のような腹の出たピッチャーいてるようでいてないな
124 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:39:16.47 ID:zzxfnJMd0.net
>>123
日本ではバントとかの小技で揺さぶられるからデブは大変
日本ではバントとかの小技で揺さぶられるからデブは大変
128 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:44:58.38 ID:AgNqkpZd0.net
この宇田川って人はピッチャーなんだろ?
デブろうがヒョロガリだろうが、防御率とWHIPとK/BBがめっちゃ良くてイニング喰いまくってくれればなんでもよくね?
プロのピッチャーはバッターさえ抑え込めばなんでもいいだろ
デブろうがヒョロガリだろうが、防御率とWHIPとK/BBがめっちゃ良くてイニング喰いまくってくれればなんでもよくね?
プロのピッチャーはバッターさえ抑え込めばなんでもいいだろ
130 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:49:05.94 ID:H7GdKv8e0.net
>>128
デブで名ピッチャーてクレメンス(ドーピング)くらいか?
まあほぼいないよな
デブで名ピッチャーてクレメンス(ドーピング)くらいか?
まあほぼいないよな
139 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:57:50.24 ID:PN50/pEK0.net
>>130
コローン、サバシア、デヴィッド・ウェルズ、ガニエあたりか
コローン、サバシア、デヴィッド・ウェルズ、ガニエあたりか
132 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:50:01.86 ID:zzxfnJMd0.net
>>128
MLBだと契約で体重とかまで管理されるぞ
高額年俸貰う代わりにオフも制限を受ける
MLBだと契約で体重とかまで管理されるぞ
高額年俸貰う代わりにオフも制限を受ける
136 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 20:53:30.13 ID:vVNDbVoc0.net
バッターは体重増やすだけでわかりやすく飛ぶ
ピッチャーも関係あんのか
ピッチャーも関係あんのか
146 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:11:00.71 ID:jfiFMnvA0.net
>>136
体重増やすだけでいいんだから楽だよな
脂肪を筋肉に変えなくて良いんだからそりゃデブだらけになるわ
体重増やすだけでいいんだから楽だよな
脂肪を筋肉に変えなくて良いんだからそりゃデブだらけになるわ
141 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:01:39.74 ID:bYbiq4g30.net
清宮はどうなんだ
147 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:11:52.67 ID:8soNdln10.net
一番危ないのは簡単にダイエットしようとコカインやメタンやること
148 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:12:53.98 ID:ebZ89qbs0.net
>>147
怖いのはドラッグ中毒なのにドーピング検査にひっかからないガバガバのMLBのドーピング検査だわ
怖いのはドラッグ中毒なのにドーピング検査にひっかからないガバガバのMLBのドーピング検査だわ
149 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:14:33.86 ID:NxPhWMDY0.net
阿部慎之助みたいに現役中体重つけまくって
引退したらすぐ痩せるっていうのもあるし
やっぱり体重も必要なんよね
引退したらすぐ痩せるっていうのもあるし
やっぱり体重も必要なんよね
154 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:19:06.16 ID:Op207p9J0.net
>>149
体重つけて怪我するとかバカじゃねーのwwwww
目的と目標が変わってしまうバカの典型
体重つけて怪我するとかバカじゃねーのwwwww
目的と目標が変わってしまうバカの典型
152 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:17:01.91 ID:7tblD9aX0.net
サモハン・キンポーのことか
156 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:20:26.01 ID:psmwyxt10.net
けいちょんやな
165 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:26:57.83 ID:2bYtprAv0.net
藤浪が伸び悩んだ原因の一つは阪神のコーチの指導よりダルやマエケンなどの現役の一流投手のアドバイスばかりを重要視するようになっていったからだと今でも思ってる
167 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:28:24.34 ID:kL+tKqAi0.net
>>165
藤浪はマジでただの練習不足やで
藤浪はマジでただの練習不足やで
171 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:32:30.98 ID:2bYtprAv0.net
>>167
練習はしてたんだよ
入団当時コーチだった中西も言ってたが藤浪は指導しててもちょっと目を離すと指導した事と違う事やってるから大変だったと
練習はしてたんだよ
入団当時コーチだった中西も言ってたが藤浪は指導しててもちょっと目を離すと指導した事と違う事やってるから大変だったと
168 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:30:45.61 ID:6UaXdH9Z0.net
動ける体は結構だけどアイスをたらふく食べさせるのはなんのメリットが?
178 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:40:33.20 ID:Urb/ngQn0.net
>>168
ストレス解消
ストレス解消
175 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:35:57.47 ID:m+4PtbMv0.net
足で勝負するような選手じゃなきゃ別に太ってても良いけどね
大体野球って全く持久力いらないし
ピッチャーですらたいして疲れない
サッカーとかバスケとかとは全然ちがう
大体野球って全く持久力いらないし
ピッチャーですらたいして疲れない
サッカーとかバスケとかとは全然ちがう
177 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:37:53.12 ID:kL+tKqAi0.net
>>175
逆でメジャーだとデブだと評価落ちるのよ
プリンス・フィルダーも学生時代からデブだったせいで
野球関係者からぼろ*に言われていた
逆でメジャーだとデブだと評価落ちるのよ
プリンス・フィルダーも学生時代からデブだったせいで
野球関係者からぼろ*に言われていた
185 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:44:52.25 ID:jyrLRPLV0.net
>>175
1試合だけする訳じゃないからなプロは
めちゃくちゃ体力必要
1試合だけする訳じゃないからなプロは
めちゃくちゃ体力必要
187 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:46:14.74 ID:5LCWxdOb0.net
>>185
毎日ゆるいことを一試合するのなんて
週6でやるのがそんなに辛いと思うか豚爺さんwwww
毎日ゆるいことを一試合するのなんて
週6でやるのがそんなに辛いと思うか豚爺さんwwww
189 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:48:27.37 ID:IPKLt3Ge0.net
>>185
大谷翔平のシャトルランは中学生レベルです
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/364768/
「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、2本目ではスタートから最下位。
再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
大谷翔平のシャトルランは中学生レベルです
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/364768/
「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、2本目ではスタートから最下位。
再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
179 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:40:41.34 ID:qurJWNjK0.net
ナチュラルウェイトが一番いいというのをイチローが証明しただろ
192 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:51:54.04 ID:IJ41MnhO0.net
太った選手が多いのはそうとして、活躍してる選手も太ってる方が多いんだっけ?
特に投手
特に投手
194 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:54:35.00 ID:kL+tKqAi0.net
>>192
逆でメジャーはデブはほぼいない
体デカいマッチョはいるけどけどな
オフに日本の比にはならんほど練習するからな、メジャーは
つか、バスケにしてもそうだが基本的に欧米の方が練習量自体が上
向こうに行った日本人が練習量の差は常に言及しているレベル
逆でメジャーはデブはほぼいない
体デカいマッチョはいるけどけどな
オフに日本の比にはならんほど練習するからな、メジャーは
つか、バスケにしてもそうだが基本的に欧米の方が練習量自体が上
向こうに行った日本人が練習量の差は常に言及しているレベル
193 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 21:52:41.84 ID:y+5IC5t/0.net
植松聖

(出典 i.imgur.com)
65頁
人は皆、本心ではダルビッシュさんや、佐々木希さんのような異性と交際したいはずですが、
自分の身の丈を考えて「好みの問題」と言い訳することで自分を納得させます。
その妥協が少ない程、羨ましい結婚と呼ばれています

(出典 i.imgur.com)
65頁
人は皆、本心ではダルビッシュさんや、佐々木希さんのような異性と交際したいはずですが、
自分の身の丈を考えて「好みの問題」と言い訳することで自分を納得させます。
その妥協が少ない程、羨ましい結婚と呼ばれています
200 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:01:30.52 ID:U63vUeZj0.net
本人痩せる気満々でめちゃくちゃ有難迷惑だったりして… ダルに言われたら断れんわけで
コメントする