|
|
1 ひかり ★ :2023/02/23(木) 09:39:33.07ID:2VKdgkGR9
フジテレビ系の「日曜午前の顔」として長年親しまれているワイドショー番組『ワイドナショー』。東野幸治(55)に加え、『ダウンタウン』松本人志(59)と『ロンドンブーツ1号2号』田村淳(49)がそれぞれ隔週で番組MCを務める。
“普段スクープされる側の芸能人が、個人の見解を話しに集まるワイドショー番組”という番組コンセプトのもと、様々なテーマで歯に衣着せぬ徹底討論を展開。とりわけ松本のコメントは世間に多大な影響を与えているが、番組はいま大きな岐路に立たされているという。芸能プロ関係者が内情を語る。
「今年3月をもって松本さんの番組降板が決定しました。これまでも度々その議論はあったようで、昨年4月からはスケジュールの都合ということで番組出演を隔週に変更しています。しかしその後、番組内でも番組卒業を匂わすような発言が相次ぎ、いつ降板しても不思議ではない状況が続いていました」
今年10月で放送10周年を迎える番組にとっては大打撃で、今後の番組存続にも影響を与えかねない事態である。番組降板の要因とは何だったのか。
「松本さんはこれまで、番組内での発言を部分的に切り取った記事が出されることに幾度となく不快感を示してきました。しかし状況は一向に変わらず、昨年11月には自身のツイッター上で『やっぱキリトリ記事って無くならないのね…そろそろか』と意味深なツイートをつぶやくほど。ストレスは限界に達し、モチベーション低下が避けられませんでした」(同前)
番組の視聴率低下も、降板決断の一因だという。
「昨年4月から松本さんの出演が隔週になって以降、裏番組の『サンデー・ジャポン』(TBSテレビ系)のみならず、『ニノさん』(日本テレビ系)にも視聴率で抜かれ、いまだに低迷が続いています。やはりそれだけ松本さんの存在が大きく、松本さん不在の『ワイドナショー』では注目度や関心が低くなってしまい、番組そのものの存在感も薄れてしまったということです」(同前)
さらに、同じフジテレビで中居正広(50)とともにMCを務める新番組『まつもtoなかい』が今年4月からレギュラー化されることも、降板の一因とみられる。番組の制作会社関係者が語る。
「『まつもtoなかい』は、昨年フジテレビ社長に就任した港浩一氏の肝いりの番組で、『笑っていいとも!』『ホンマでっか!?TV』『人志松本の酒のツマミになる話』など数々のヒット番組を手掛けた同局エースの中嶋優一さんをチーフプロデューサーに据え、フジが総力を挙げて勝負に出ます。さらに公私にわたり親交のある中居さんとの共演ですから、松本さんの思い入れが深くなるのも当然。ここで『ワイドナショー』に区切りをつけ、『まつもtoなかい』へ本腰を入れるのは、自然な流れです」
松本の『ワイドナショー』降板について、本誌はフジテレビへ質問状を送ったところ、以下のような回答があった。
「制作の詳細はお答えしておりません」
松本が不在となる『ワイドナショー』にとってはまさに正念場。その行方やいかに……。
FRIDAYデジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf48e4f077aad7bcc66c72ebad859414592aad84
“普段スクープされる側の芸能人が、個人の見解を話しに集まるワイドショー番組”という番組コンセプトのもと、様々なテーマで歯に衣着せぬ徹底討論を展開。とりわけ松本のコメントは世間に多大な影響を与えているが、番組はいま大きな岐路に立たされているという。芸能プロ関係者が内情を語る。
「今年3月をもって松本さんの番組降板が決定しました。これまでも度々その議論はあったようで、昨年4月からはスケジュールの都合ということで番組出演を隔週に変更しています。しかしその後、番組内でも番組卒業を匂わすような発言が相次ぎ、いつ降板しても不思議ではない状況が続いていました」
今年10月で放送10周年を迎える番組にとっては大打撃で、今後の番組存続にも影響を与えかねない事態である。番組降板の要因とは何だったのか。
「松本さんはこれまで、番組内での発言を部分的に切り取った記事が出されることに幾度となく不快感を示してきました。しかし状況は一向に変わらず、昨年11月には自身のツイッター上で『やっぱキリトリ記事って無くならないのね…そろそろか』と意味深なツイートをつぶやくほど。ストレスは限界に達し、モチベーション低下が避けられませんでした」(同前)
番組の視聴率低下も、降板決断の一因だという。
「昨年4月から松本さんの出演が隔週になって以降、裏番組の『サンデー・ジャポン』(TBSテレビ系)のみならず、『ニノさん』(日本テレビ系)にも視聴率で抜かれ、いまだに低迷が続いています。やはりそれだけ松本さんの存在が大きく、松本さん不在の『ワイドナショー』では注目度や関心が低くなってしまい、番組そのものの存在感も薄れてしまったということです」(同前)
さらに、同じフジテレビで中居正広(50)とともにMCを務める新番組『まつもtoなかい』が今年4月からレギュラー化されることも、降板の一因とみられる。番組の制作会社関係者が語る。
「『まつもtoなかい』は、昨年フジテレビ社長に就任した港浩一氏の肝いりの番組で、『笑っていいとも!』『ホンマでっか!?TV』『人志松本の酒のツマミになる話』など数々のヒット番組を手掛けた同局エースの中嶋優一さんをチーフプロデューサーに据え、フジが総力を挙げて勝負に出ます。さらに公私にわたり親交のある中居さんとの共演ですから、松本さんの思い入れが深くなるのも当然。ここで『ワイドナショー』に区切りをつけ、『まつもtoなかい』へ本腰を入れるのは、自然な流れです」
松本の『ワイドナショー』降板について、本誌はフジテレビへ質問状を送ったところ、以下のような回答があった。
「制作の詳細はお答えしておりません」
松本が不在となる『ワイドナショー』にとってはまさに正念場。その行方やいかに……。
FRIDAYデジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf48e4f077aad7bcc66c72ebad859414592aad84
42 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:48:24.19ID:m9nWJbwW0
>>1
未成年者少女管理売春と金庫強盗の前科者にして強盗殺人犯の仲間の兼近を擁護して、飛び火が降り掛かってきたからじゃね?
未成年者少女管理売春と金庫強盗の前科者にして強盗殺人犯の仲間の兼近を擁護して、飛び火が降り掛かってきたからじゃね?
44 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:48:40.22ID:X5Qe7+E70
>>1
年末やってた
笑ってはいけない
復活しろよ
年末やってた
笑ってはいけない
復活しろよ
159 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:02:39.20ID:81309jg+0
>>1
同じめちゃイケのADだった中嶋とカガリは大分差がついたな
同じめちゃイケのADだった中嶋とカガリは大分差がついたな
175 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:04:44.56ID:9DDb4Vbd0
>>1
切り取られることを意識して、一言でインパクトを残すことに血道を上げていたんじゃなかったのかこいつは
切り取られることを意識して、一言でインパクトを残すことに血道を上げていたんじゃなかったのかこいつは
2 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:40:46.07ID:za7OpiRG0
松本とか完全にオワコンだろ
あいつがCMとか出てたらテレビ消すレベルだろ
あいつがCMとか出てたらテレビ消すレベルだろ
7 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:42:38.72ID:SCJZa7L90
>>2
テレビ消さんでもチャンネル変えりゃ良いじゃん
テレビ消さんでもチャンネル変えりゃ良いじゃん
28 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:47:14.25ID:LGA8oprv0
>>2
まだテレビ見てんだw
まだテレビ見てんだw
55 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:49:45.02ID:m9nWJbwW0
>>2
未成年者少女管理売春と金庫強盗の前科者にして強盗殺人犯の仲間の兼近が普通にメディアに出てきてるし、チャリティ番組のメインもしてたんだから問題ないだろwww
未成年者少女管理売春と金庫強盗の前科者にして強盗殺人犯の仲間の兼近が普通にメディアに出てきてるし、チャリティ番組のメインもしてたんだから問題ないだろwww
64 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:51:30.00ID:B7/isng00
>>2
*つまらんのは確か
*つまらんのは確か
103 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:55:50.86ID:cQwg2XjZ0
>>2
お爺ちゃん、オワコンって「俺が嫌いな芸人」の意味じゃないんだよ
脳みそが腐ってるから臭いんだわ
さっさと老人ホームに入ってくれ
お爺ちゃん、オワコンって「俺が嫌いな芸人」の意味じゃないんだよ
脳みそが腐ってるから臭いんだわ
さっさと老人ホームに入ってくれ
150 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:02:03.08ID:ed1CtiB40
>>103
爆笑問題ファンの、お爺ちゃんです
爆笑問題ファンの、お爺ちゃんです
171 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:04:29.06ID:JY7ZxJLv0
>>103
そうだな
ダウンタウンなんかここ4半世紀ずっとオワコンだからな
90年代末にナイナイに追い抜かれてダウンタウンはオワコンになった
その後は大晦日だけ関所渡ってこいっていうレベル
そうだな
ダウンタウンなんかここ4半世紀ずっとオワコンだからな
90年代末にナイナイに追い抜かれてダウンタウンはオワコンになった
その後は大晦日だけ関所渡ってこいっていうレベル
190 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:05:58.14ID:cQwg2XjZ0
>>171
アホだね~w
アホだね~w
157 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:02:29.38ID:91+x3L9c0
>>2
オワコンの意味をよく知らずただ使ってみたいだけのおじいちゃんって感じ
オワコンの意味をよく知らずただ使ってみたいだけのおじいちゃんって感じ
170 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:04:26.89ID:6BXPPhB20
>>2
アンチの鏡
アンチの鏡
3 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:41:28.97ID:IzUQos1Q0
淳すげーな
何番組目だよつぶしたの
何番組目だよつぶしたの
6 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:42:34.36ID:hmQP8f/00
>>3
番組は続くぞ
番組は続くぞ
10 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:43:59.96ID:IzUQos1Q0
>>6
松本出ないの決定的になったらさらに視聴率も下がるし、早晩終わるだろうと思って
松本出ないの決定的になったらさらに視聴率も下がるし、早晩終わるだろうと思って
29 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:47:17.29ID:O3s1ZBN+0
>>3
むしろ潰れそうな番組に起用されるんだろう
むしろ潰れそうな番組に起用されるんだろう
5 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:42:25.70ID:NckZ8FEq0
中島のめちゃイケは黒歴史なんか(笑)
57 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:50:09.21ID:Is84ohyx0
>>5
中島でつまらなくなったって言われてたからな
その後任がさらに無能だったから忘れられがちだけど
中島でつまらなくなったって言われてたからな
その後任がさらに無能だったから忘れられがちだけど
183 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:05:20.52ID:oq9/B6dY0
>>5
中島って誰?
中島って誰?
11 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:44:20.75ID:ySNv2dTf0
東野可哀想
69 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:52:16.99ID:C+rEkucF0
>>11
東野は関西ローカルで黒田とかと
めちゃくちゃはっちゃけてる時が一番幸せそう
東野は関西ローカルで黒田とかと
めちゃくちゃはっちゃけてる時が一番幸せそう
14 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:44:43.27ID:zTjgnpvJ0
毎週ロンブー淳になるのか
25 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:46:44.38ID:CNxaQoXn0
>>14
浜田が出るよ
浜田が出るよ
16 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:45:06.39ID:2fuFHFCC0
ATSUSHIはマジすげーな
18 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:45:29.48ID:N90vVDKW0
キリトリガー
何が不満なの?発言してんの事実じゃん
*みたいなこと言ってて草
何が不満なの?発言してんの事実じゃん
*みたいなこと言ってて草
85 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:53:35.74ID:6XZngD090
>>18
前後の流れがあっての発言なのに
そこだけ切り取られると意味が変わってくるだろ
極端な例だと
A「風邪薬のみますか?」
松「薬は依存性あるからねぇ…昔はやってたけど」
みたいな流れでも「松本人志、昔はクスリをやっていたと告白!」
みたいに見出しを切り取られるんだよ
記事内容読めば風邪薬の事って分かる内容の記事にするのはまだ良心的な方で
記事読んでも真意が伝わらない内容とか多いし
前後の流れがあっての発言なのに
そこだけ切り取られると意味が変わってくるだろ
極端な例だと
A「風邪薬のみますか?」
松「薬は依存性あるからねぇ…昔はやってたけど」
みたいな流れでも「松本人志、昔はクスリをやっていたと告白!」
みたいに見出しを切り取られるんだよ
記事内容読めば風邪薬の事って分かる内容の記事にするのはまだ良心的な方で
記事読んでも真意が伝わらない内容とか多いし
164 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:03:17.79ID:KLQJhHr90
>>85
これが理解出来ないから*とか言ってるんや、優しくしてあげてね
これが理解出来ないから*とか言ってるんや、優しくしてあげてね
155 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:02:22.26ID:j9eqZu/C0
>>18
こういう奴がストレスなんだろうな
こういう奴がストレスなんだろうな
19 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:45:33.50ID:H8pxuTOp0
時事ニュースを扱う番組が収録という時点でサンジャポには勝てんのにw
56 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:49:50.06ID:ErTFwwHK0
>>19
66 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:51:53.40ID:ErTFwwHK0
>>19
安倍元総理銃撃事件すら1週遅れだったもんな
金曜午前中に起きて夕方死亡確認だから金曜日中収録のワイドナでは扱えなかった
安倍元総理銃撃事件すら1週遅れだったもんな
金曜午前中に起きて夕方死亡確認だから金曜日中収録のワイドナでは扱えなかった
23 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:46:10.03ID:G/D1usXA0
せこ 辞めたければ辞めると言えばいいのに、用意周到に切り抜きがーとか言い訳作って、ださ
27 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:47:10.71ID:5S88d0hd0
大崎会長を救うために動いた松本さん
30 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:47:21.82ID:5CpveuJR0
松ちゃんいなくて生じゃないワイドショーなんて見る価値ないでしょ
後番組が決まるまでは続くことになるだろうけど
後番組が決まるまでは続くことになるだろうけど
35 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:47:41.40ID:MhAucuGu0
普通に金も仕事もあるしめんどいんだろ
37 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:47:53.21ID:oYBeVpYc0
東野司会で全国版正義のミカタみたいにやれや
52 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:49:31.20ID:ONlfmwAn0
>>37
関西ローカルの番組は何でもありの*枠あつかいやからw
関西ローカルの番組は何でもありの*枠あつかいやからw
62 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:51:17.35ID:uS8sAJWG0
>>37
あの番組も藤井と高橋ばかり話すようになってつまらなくなった
あの番組も藤井と高橋ばかり話すようになってつまらなくなった
81 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:53:08.17ID:G/D1usXA0
>>37
*ポルノ番組を?
*ポルノ番組を?
109 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:56:23.60ID:t4mishVQ0
>>37
旅サラダの後枠
旅サラダの後枠
197 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:07:09.99ID:NlfjsS9d0
>>37
あれは面白いんだけど、右寄りの人も怪しくやってきたからなー
あれは面白いんだけど、右寄りの人も怪しくやってきたからなー
40 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:48:20.71ID:/HuryJg00
まあスポンサーに圧力かけてまで犯罪者擁護するような奴はダメだろ
48 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:49:09.81ID:CS93Vj+x0
テレビタックルのようにはいかないか
なかなかたけしを超えるのは難しい
なかなかたけしを超えるのは難しい
59 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:50:42.66ID:EX21bfwB0
そろそろ『松本家の休日』も再開してほしい
たむけんもいなくなることだし長男役を新たに決めて
たむけんもいなくなることだし長男役を新たに決めて
77 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:52:52.84ID:BVNoTYdI0
>>59
陣内と相性いいな松ちゃん
陣内と相性いいな松ちゃん
65 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:51:43.57ID:qxFAJ0tE0
名前は冠されてないとは言えこの番組って松本の番組だろ
もし降板したとしてもまだ続けるつもりなのか
もし降板したとしてもまだ続けるつもりなのか
67 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:52:03.58ID:2mY8Itdo0
悪意ある切り取りこたつ記事が増えたからな、もう番組で事件や何かにコメントするのが嫌になったのかも
72 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:52:33.58ID:LgTzo5X00
天才松本が独自の視点でニュースを斬る、みたいな言わば松本の人一倍強い功名心から生まれた番組であり、視聴者にもそのスケベ心が見透かされているんだよな
73 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:52:33.80ID:CpPE7ht10
切り抜き云々じゃなくて
向いて無いんだよなこういう番組
向いて無いんだよなこういう番組
101 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:55:35.44ID:BVNoTYdI0
>>73
朝に移って番組の方向性が変えられてしまったせい
元は好き勝手言う番組だったのに常識やら品性求められた
朝に移って番組の方向性が変えられてしまったせい
元は好き勝手言う番組だったのに常識やら品性求められた
189 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:05:51.17ID:Tfrh3kaP0
>>101
深夜で良かったのにな
深夜で良かったのにな
75 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:52:46.21ID:baH2CvoP0
キリトリ記事がどんなもんか知らんが批判があるとすればそれだけではないと思う
79 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:53:01.14ID:OBIoO/tw0
ごっつの時もプロ野球に差し替えられたことにキレて番組を終了したというのが表向きな理由だったが実際は逃亡だよな
この時はすでに自身の才能が枯れていたことを認めたくなかったんだろう それでフジテレビに八つ当たり
こいつ毎回、人のせいにして逃亡するよな フジテレビも怒りゃいいのに
この時はすでに自身の才能が枯れていたことを認めたくなかったんだろう それでフジテレビに八つ当たり
こいつ毎回、人のせいにして逃亡するよな フジテレビも怒りゃいいのに
83 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:53:26.62ID:TgM0vzdv0
もう松本だめでしょ
さんざん言われてる「遺書」での発言と今の言動との乖離もそうだけど
晩節を汚しすぎて何言ってもブーメラン食らいそう
さんざん言われてる「遺書」での発言と今の言動との乖離もそうだけど
晩節を汚しすぎて何言ってもブーメラン食らいそう
84 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:53:33.76ID:pR0DscTo0
ロンブーがいるから打ち切りになるのか。
打ち切りにしたいからロンブーをいれるのだろうな。
打ち切りにしたいからロンブーをいれるのだろうな。
90 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:54:25.86ID:1hJxkpnG0
松本の兼近擁護は切り取りじゃなくて全コメントを見てたけど酷いもんだったよ
松本のアンチではなくむしろ好きだったけどあれ一発で嫌いになった
芸人はワイドショーには関わらないほうがいいなと改めて思った
松本のアンチではなくむしろ好きだったけどあれ一発で嫌いになった
芸人はワイドショーには関わらないほうがいいなと改めて思った
97 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:55:26.57ID:9LaYYx+G0
多分まっちゃんでも視聴率取れなくて、まっちゃんがそうだと体裁悪いから
淳と東野に殿させてまっちゃんノーダメで番組終了なんだろうな
まっちゃんは良いけどゲストコメンテーターで見る気しなかったな
淳と東野に殿させてまっちゃんノーダメで番組終了なんだろうな
まっちゃんは良いけどゲストコメンテーターで見る気しなかったな
106 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:55:59.55ID:AejxIPi50
松本いない回はただでさえつまらんかったのに
よりによって代わりが淳だから完全に見なくなった
よりによって代わりが淳だから完全に見なくなった
114 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:56:53.17ID:ljnr8uhf0
じゃあもう打ち切りでいいだろ
松本おらんワイドナになんの意味があるか
松本おらんワイドナになんの意味があるか
124 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:58:32.72ID:BVNoTYdI0
>>114
無いな
観る理由が松ちゃんだったし
東野は面白いけどこの番組でそれは出せないし
無いな
観る理由が松ちゃんだったし
東野は面白いけどこの番組でそれは出せないし
140 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:00:24.60ID:Hy4KaWTp0
>>124
まあ松本好きなオッサンは一定数いるだろうけど
番組的に東野いれば笑いの面でも成立するのはハッキリしてるからな
まあ松本好きなオッサンは一定数いるだろうけど
番組的に東野いれば笑いの面でも成立するのはハッキリしてるからな
131 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:59:26.69ID:1hJxkpnG0
>>114
何の意味もないけど、田村淳がまたワイドショーを終わらせたな~っていう新たな黒歴史を刻むな
何の意味もないけど、田村淳がまたワイドショーを終わらせたな~っていう新たな黒歴史を刻むな
117 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:57:47.84ID:qQExT79R0
ロンズー淳なんか誰も見たくないだろ。終わりやな。
120 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:58:09.01ID:K4r8tg5e0
松本でないのなら見ないわ
121 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:58:22.34ID:nRWxXWD+0
>昨年4月から松本さんの出演が隔週になって以降、裏番組の『サンデー・ジャポン』(TBSテレビ系)のみならず、『ニノさん』(日本テレビ系)にも視聴率で抜かれ
松本降板=番組終了じゃねえか
松本降板=番組終了じゃねえか
127 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:59:03.73ID:9DgKLY630
しかしこんな敗戦処理やってやるなんてロンブーも東野も健気よなw
そんな絶対君主なのかよ松本って
そんな絶対君主なのかよ松本って
180 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:05:03.13ID:LgTzo5X00
>>127
大崎=松本=岡本に、楯突く真似なんて出来やしない
「(松本さんの敗戦処理なんて嫌なんで)僕この番組やめたいんですけど」なんて言い出せないわな
この吉本興業の腐った体質は、誰かが経済小説にでもするべきだな
大崎=松本=岡本に、楯突く真似なんて出来やしない
「(松本さんの敗戦処理なんて嫌なんで)僕この番組やめたいんですけど」なんて言い出せないわな
この吉本興業の腐った体質は、誰かが経済小説にでもするべきだな
192 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:06:07.68ID:gX5NwaoV0
>>180
もはやまともな構図じゃないよな
そう言うのが透けて見えるから松本や浜田から客が逃げてる
もはやまともな構図じゃないよな
そう言うのが透けて見えるから松本や浜田から客が逃げてる
129 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:59:14.62ID:Phw/y3hF0
まっつん後輩に視聴率負けたまま逃げるなよ
132 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:59:35.36ID:s6VV0LMv0
最初の5年ぐらいかな欠かさず見てたのは
133 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:59:40.31ID:g6OAcDcp0
151 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:02:03.41ID:cQwg2XjZ0
>>133
ま~たバカが釣られてるわ
本気でドアホかな
それとも新たなアホアンチのフィッシングか?ヒマな奴だね
ま~たバカが釣られてるわ
本気でドアホかな
それとも新たなアホアンチのフィッシングか?ヒマな奴だね
154 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:02:15.97ID:9DgKLY630
>>133
それただの詐欺メールらしいよ
それただの詐欺メールらしいよ
134 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 09:59:43.24ID:j8k8W3tu0
福岡転勤したらサンジャポが夕方だった
138 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:00:15.37ID:kH0+KKfT0
松本おらんのじゃもう無理だろな
139 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:00:16.47ID:pzfrlwLU0
ワイドナのまっつん知識不足過ぎて幻滅する事が多かったから辞めて安心
というか淳MCのワイドナなんて見る気失せるわ番組終わっていいだろ
というか淳MCのワイドナなんて見る気失せるわ番組終わっていいだろ
148 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:01:48.14ID:jsoPv8TE0
>>139
意外に忖度することも多いしな
忖度しないよアピールしてても、身内や超大手事務所の話題はスルーだったり無理矢理擁護してたし
意外に忖度することも多いしな
忖度しないよアピールしてても、身内や超大手事務所の話題はスルーだったり無理矢理擁護してたし
163 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:03:16.32ID:DetHYVZE0
>>139
例えば何のニュースに対して知識不足だったの?
例えば何のニュースに対して知識不足だったの?
165 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:03:40.83ID:tDmYn4rN0
>>139
あの番組に知識を求める奴が増えたのが、まず番組の作り方として失敗なんだよね
一般人と同程度の知識しかない芸能人がワイドショーに好き勝手言う番組だったのに
いつの間にか時事ネタ扱う番組になってしまった
あの番組に知識を求める奴が増えたのが、まず番組の作り方として失敗なんだよね
一般人と同程度の知識しかない芸能人がワイドショーに好き勝手言う番組だったのに
いつの間にか時事ネタ扱う番組になってしまった
141 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:00:25.88ID:Pkrc4uq10
松本のコメント求めてるのはバカしかいないから消えて良いよ
フジテレビごと消えるのが理想だけど
フジテレビごと消えるのが理想だけど
147 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:01:27.56ID:jP1qmmhm0
ぽかぽか増刊号でいいよ
160 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:02:42.10ID:Rn0+miia0
>>147
あの番組無駄に長いから、1週間分をまとめたらちょうどいいかもなw
あの番組無駄に長いから、1週間分をまとめたらちょうどいいかもなw
162 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:03:09.18ID:feYzeO3K0
松本人志が面白くないって言ってる人たちは、どういうのが面白いと思うのだろう。
ダウンタウンの番組を見て育った世代の自分は、瞬間最大風速みたいな面白さは別として、今の時代でも松本人志・ダウンタウンを超えて面白い存在っていないんじゃないかと思う。
ダウンタウンの番組を見て育った世代の自分は、瞬間最大風速みたいな面白さは別として、今の時代でも松本人志・ダウンタウンを超えて面白い存在っていないんじゃないかと思う。
167 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:03:42.37ID:g6OAcDcp0
兼近の件についての松本のコメント
「クレームつけてる人達にスポンサーとかテレビ局は惑わされないで欲しいなぁ…」
クレーム付けてる層とスポンサーの商品を買う層は被ってると思うけどな
「クレームつけてる人達にスポンサーとかテレビ局は惑わされないで欲しいなぁ…」
クレーム付けてる層とスポンサーの商品を買う層は被ってると思うけどな
184 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:05:24.21ID:13HSb7Vm0
>>167
松本は兼近ガッツリ擁護だもんな
なんかガッカリだよ
松本は兼近ガッツリ擁護だもんな
なんかガッカリだよ
185 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:05:26.63ID:41+66krA0
>>167
昔は大好きだったけどどんどんおかしくなってこれでまじで見限ったわ
昔は大好きだったけどどんどんおかしくなってこれでまじで見限ったわ
169 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:04:04.82ID:wpk60xUa0
サンジャポに負けてるってあるけど、九州のテレビ局はサンジャポ放送したがらないんだよな
179 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:05:02.04ID:enT84U6K0
学歴コンプ凄そうだしこれ以上無知を晒すのが嫌になったんだろう
その割に勉強してる感じなかったけど
その割に勉強してる感じなかったけど
187 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:05:35.43ID:sWFvL/qf0
一昨年10月の改編で番組トップが変わってからキャスティングの傾向が変わってクソ化した
やたらロンブー淳や吉本芸人が出るようになったり
不祥事起こした芸人の禊の場みたいな使われ方して吉本やりたい放題
やたらロンブー淳や吉本芸人が出るようになったり
不祥事起こした芸人の禊の場みたいな使われ方して吉本やりたい放題
188 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:05:42.90ID:2oiUsTM20
ハマタの不倫がトドメになったな
身内の不倫には一切触れられない。そんな忖度まみれのコメンテーターにはなりたくないのだろう
身内の不倫には一切触れられない。そんな忖度まみれのコメンテーターにはなりたくないのだろう
196 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 10:06:49.20ID:47Dq44rF0
サンジャポに負け続けて隔週になりそして降板てかっこ悪いですやん
コメントする