寒いのに校則 “防寒上着認めず” 広島市立の中学校|NHK 広島県の ... - nhk.or.jp 寒いのに校則 “防寒上着認めず” 広島市立の中学校|NHK 広島県の ... nhk.or.jp (出典:nhk.or.jp) |
|
1 えりにゃん ★ :2023/02/09(木) 11:25:52.56ID:OWLC9RR69
この冬一番の強い寒気が流れ込んだ先月下旬、広島市の公立中学校で、ジャンパーを着て登校した生徒が「校則」に基づいて、着てこないよう教員から指導を受けました。
生徒はその後、発熱したということで、保護者は「ルールを改めてほしい」と話しています。
保護者や学校によりますと、広島市内で雪が強まった先月25日の朝、市立の中学校で2年の男子生徒がジャンパーを着て登校したところ、校門で教員に呼び止められて校則にあたる「生徒指導規程」に基づき、着てこないよう指導を受けたということです。
生徒はジャンパーを脱ぎ、下校する際も着なかったということです。
この日はこの冬一番の強い寒気が流れ込み、気象台の観測では広島市の最低気温はマイナス4.2度、最高気温は3.1度でした。
生徒は翌26日の夕方に発熱していることがわかり、その後、回復したものの今月1日まで欠席したということです。
この学校の生徒指導規程では、寒い時に着用を認めているものとしてセーターやマフラー、手袋などは記載されていますが、ジャンパーやコートの記載はなく、学校によりますと認めていないということです。
取材に対し、学校側は生徒指導規程について、時代や状況に応じて見直されていくものだとしつつも「決められたルールは子どもの安全や安心のために守る必要がある。現時点では、病気などの個別な理由を除き、認めている防寒着で寒さに対応できると考えている」とコメントしています。
一方、生徒の保護者は「寒い時にジャンパーなどを着るという大人でも子どもでも当たり前のことが認められなかった。ルールがおかしいと認識し、改めてほしい」と話しています。
今回の中学校の対応について校則などに詳しい名古屋大学大学院の内田良教授は、「寒い時に多く着ることは健康や安全のために必要なことなのに、それよりも決められたルールが優先される状況になっている。学校では『校則だから守りなさい』と言われるが、何のためにそのルールがあるのかという説明が抜けている。寒さ、暑さの感じ方は人それぞれで、コートを『着る・着ない』の権限を学校が握るのではなく、生徒の判断に任せるべきだ」と話しています。
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230208/k10013974921000.html
生徒はその後、発熱したということで、保護者は「ルールを改めてほしい」と話しています。
保護者や学校によりますと、広島市内で雪が強まった先月25日の朝、市立の中学校で2年の男子生徒がジャンパーを着て登校したところ、校門で教員に呼び止められて校則にあたる「生徒指導規程」に基づき、着てこないよう指導を受けたということです。
生徒はジャンパーを脱ぎ、下校する際も着なかったということです。
この日はこの冬一番の強い寒気が流れ込み、気象台の観測では広島市の最低気温はマイナス4.2度、最高気温は3.1度でした。
生徒は翌26日の夕方に発熱していることがわかり、その後、回復したものの今月1日まで欠席したということです。
この学校の生徒指導規程では、寒い時に着用を認めているものとしてセーターやマフラー、手袋などは記載されていますが、ジャンパーやコートの記載はなく、学校によりますと認めていないということです。
取材に対し、学校側は生徒指導規程について、時代や状況に応じて見直されていくものだとしつつも「決められたルールは子どもの安全や安心のために守る必要がある。現時点では、病気などの個別な理由を除き、認めている防寒着で寒さに対応できると考えている」とコメントしています。
一方、生徒の保護者は「寒い時にジャンパーなどを着るという大人でも子どもでも当たり前のことが認められなかった。ルールがおかしいと認識し、改めてほしい」と話しています。
今回の中学校の対応について校則などに詳しい名古屋大学大学院の内田良教授は、「寒い時に多く着ることは健康や安全のために必要なことなのに、それよりも決められたルールが優先される状況になっている。学校では『校則だから守りなさい』と言われるが、何のためにそのルールがあるのかという説明が抜けている。寒さ、暑さの感じ方は人それぞれで、コートを『着る・着ない』の権限を学校が握るのではなく、生徒の判断に任せるべきだ」と話しています。
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230208/k10013974921000.html
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:28:44.58ID:oAZipxu60
>>1
制服の下に着るタイプがあるだろ
頭使えよ
制服の下に着るタイプがあるだろ
頭使えよ
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:32:42.65ID:3e7OZDMW0
>>1
ウクライナでは暖房もあまり使えず
極寒の中、国のために命をかけて戦ってるのに
何甘えてんだ
ウクライナでは暖房もあまり使えず
極寒の中、国のために命をかけて戦ってるのに
何甘えてんだ
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:27:31.73ID:ag3htkz/0
風邪ひいたらどうすんねん!
スカジャンとかは流石にダメやろけど、普通のジャンパーくらいなら自由でええやろ。
スカジャンとかは流石にダメやろけど、普通のジャンパーくらいなら自由でええやろ。
184 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:45:54.99ID:3Ta/UsXx0
>>2
その通りだが、実際はスカジャンとかパンクファッションみたいなレザージャケット着てくるバカも居て、
「ジャンパー可」とするとその中でどれくらいのデザインまでセーフで、何処からアウトとかの基準が難しいからだろうね。
その通りだが、実際はスカジャンとかパンクファッションみたいなレザージャケット着てくるバカも居て、
「ジャンパー可」とするとその中でどれくらいのデザインまでセーフで、何処からアウトとかの基準が難しいからだろうね。
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:27:38.50ID:aYA8Fopb0
ジャンパーしまうところがないなら仕方ない
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:28:42.98ID:LSYJ58oE0
広島の山奥の町出身だけど、真冬でも半袖半ズボンの男子生徒をヒーロー扱いしてたな
今考えると頭おかしい
今考えると頭おかしい
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:34:25.82ID:QZBr6H/g0
>>9
小学ときはそうだったわ
昭和から平成への過渡期だったがどこもそうじゃね
小学ときはそうだったわ
昭和から平成への過渡期だったがどこもそうじゃね
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:28:46.12ID:4j1C7nic0
教師も登校の際コート禁止で車のヒーターも禁止な
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:43:28.12ID:DCTw9zmL0
>>11
これな
率先して模範示せよ?
これな
率先して模範示せよ?
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:28:46.33ID:TZusjpb00
広島なら冬でも20℃ぐらいじゃないのか
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:36:17.17ID:Vf2+sIHE0
>>12
関東の人間は西日本は全て沖縄並の気候だと思ってる説
関東の人間は西日本は全て沖縄並の気候だと思ってる説
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:28:54.34ID:8SS/4ip60
“認めている防寒着”ってどんなものなのか
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:29:21.35ID:wlB8ozx70
>>13
イノシシの毛皮
イノシシの毛皮
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:29:15.40ID:8bC3FbXk0
子供は風邪の子
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:30:56.98ID:WDSVH3VM0
校則はおかしいけど、この子だけ発熱したの?
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:31:14.83ID:HmMoODmH0
人権無視だろ
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:31:17.08ID:ag3htkz/0
もう、防寒着くらいせめて学校指定で希望者は買えるようにしてやれよ。
何ならワークマンとか、ああいうメーカーと提携して防水防風、激しい雨でも濡れない、汗は透湿機能でサラサラのええ素材のあるやんけ。
作業服メーカーなら丈夫で動きやすい素材や縫製のノウハウもあるやろし、1番ええがな。
俺が工業高校時代の防寒着なんてモロに土方が着るみたいなジャンパーやったで。
何ならワークマンとか、ああいうメーカーと提携して防水防風、激しい雨でも濡れない、汗は透湿機能でサラサラのええ素材のあるやんけ。
作業服メーカーなら丈夫で動きやすい素材や縫製のノウハウもあるやろし、1番ええがな。
俺が工業高校時代の防寒着なんてモロに土方が着るみたいなジャンパーやったで。
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:31:20.80ID:6WGN6Oi10
思考停止してんだよなぁ教師って
頑張ると周りの無能教師に虐められるヤバい世界だよ
頑張ると周りの無能教師に虐められるヤバい世界だよ
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:31:50.25ID:z4l3v2GK0
いじめ先進国のステルス虐待のいい例
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:31:51.69ID:wlB8ozx70
もっと柔軟に
寒い日はダ*ート着用登校許可
暑い日は水着登校許可で
寒い日はダ*ート着用登校許可
暑い日は水着登校許可で
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:32:11.57ID:irdEMvqz0
*しぐさ
思考停止
思考放棄
思考停止
思考放棄
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:32:17.16ID:vD95aWDn0
ま広島の公立校じゃけえね、教師の程度なんてしれとるよ。
頭でっかちの*しかおらんから
頭でっかちの*しかおらんから
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:32:18.44ID:Jx2qF5yp0
広島みたいな暖かい地域でジャンパーが必要な日数考えたら買わない方がコスパ高いからな
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:35:03.80ID:cKpJkvhj0
>>34
常夏の南国じゃないんだからジャンパーくらいみんな着てるわ
常夏の南国じゃないんだからジャンパーくらいみんな着てるわ
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:37:44.60ID:rhWKI3t10
>>61
でも、この*以外は指定された防寒対策で風邪を引くわけでもなく問題無く過ごしてんだろ?
それなら特に問題無いと思うけどな
でも、この*以外は指定された防寒対策で風邪を引くわけでもなく問題無く過ごしてんだろ?
それなら特に問題無いと思うけどな
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:39:28.02ID:vD95aWDn0
>>95
そんな風に全員が同じ状況なら同じ結果になるはずと言う
思い込みはどっから来るのさ
そんな風に全員が同じ状況なら同じ結果になるはずと言う
思い込みはどっから来るのさ
141 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:42:15.17ID:rhWKI3t10
>>110
全員が問題だと思ってるならPTAでも何でも生徒全員が声を上げるだろ
ルール無視して違反した奴だけが文句言い出したのを正当とは思わないけどな
全員が問題だと思ってるならPTAでも何でも生徒全員が声を上げるだろ
ルール無視して違反した奴だけが文句言い出したのを正当とは思わないけどな
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:33:24.20ID:Hxj6+EdK0
昔コートの下に武器を隠していた先輩がいたんだろ
校則というよりその先輩が悪い
校則というよりその先輩が悪い
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:36:28.22ID:wXbLFt7m0
>>44
武器は学ランにも隠せるだろ
武器は学ランにも隠せるだろ
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:33:42.26ID:U2yTrmS80
おかしな校則は戦時中の名残。祖母から聞いた戦時中の学校話は、今ならネットで大笑いや大批判のネタとなる
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:33:57.75ID:fLWQijd70
門に立ってた教員がランニングシャツ1枚なら説得力ある
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:33:59.80ID:ZGCt8ROE0
女子高生は雪の日でもスカートで生足の子もいるけど
あれって寒くないの?
あれって寒くないの?
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:35:44.41ID:e8W6OXvf0
>>50
もちろん毎日下痢だよ
もちろん毎日下痢だよ
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:34:00.22ID:wXbLFt7m0
これって先生も薄着なん?
子供の学校にも色々よくわからん校則はあるが、この前の寒波のときは「とにかくあったかくしてこい。なんでもいいから」だったぞ
マイナス4度でアウターなしとか地獄だろw
中に着るにも制服の下じゃ限界あるし
子供の学校にも色々よくわからん校則はあるが、この前の寒波のときは「とにかくあったかくしてこい。なんでもいいから」だったぞ
マイナス4度でアウターなしとか地獄だろw
中に着るにも制服の下じゃ限界あるし
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:34:46.85ID:sdRU8VmU0
じゃあ教師もジャンパーやコート禁止な。
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:35:19.82ID:aYA8Fopb0
>>59
国ってコンテンツなん?
国ってコンテンツなん?
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:37:16.94ID:QyDmjSau0
>>73
自転車のヘルメットは社会が校則によったところあるな
自転車のヘルメットは社会が校則によったところあるな
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:38:33.64ID:vD95aWDn0
>>87
ヘルメット自体のダサさが問題だろうw
ヘルメット自体のダサさが問題だろうw
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:36:05.45ID:c6ifo7/M0
この生徒だけ特別扱いは出来ない。
寒けりゃヒートテックでも着れば良い
結局は、俺目立ちたい承認欲求なんで、学校側の対応は妥当
寒けりゃヒートテックでも着れば良い
結局は、俺目立ちたい承認欲求なんで、学校側の対応は妥当
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:36:52.46ID:q1jFcr0t0
不受理になること承知でとりあえず警察に被害届でも出せばいい
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:37:36.46ID:lDZGvIH00
これは仕方ないんじゃない?だって校則で決められてるんだから。
手っ取り早い対策としてはもう一度原爆を落としてもらうしかないよね?
手っ取り早い対策としてはもう一度原爆を落としてもらうしかないよね?
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:37:38.36ID:sB1Z33OG0
*で従順な奴隷に教育したいんだからこれでいいんだよ
ダメなものはダメっつってんだろ
権力に歯向かうんじゃねーよ
ダメなものはダメっつってんだろ
権力に歯向かうんじゃねーよ
131 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:41:25.44ID:ND3Re7E80
>>92
日本人に形而上の教育は無理って認めるんだね
権力と横暴で締め付けるしか術がない土人
日本人に形而上の教育は無理って認めるんだね
権力と横暴で締め付けるしか術がない土人
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:37:40.06ID:Bu8DjF7w0
あんまり自由にさせすぎてもクズガキが調子に乗って変な格好するから、ちゃんと学校指定のコートなり作れれば?
また公務員癒着の温床になるけどね
また公務員癒着の温床になるけどね
104 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:38:46.77ID:wXbLFt7m0
>>93
学校指定ってださいわ、高いわでロクなもんじゃない
学校指定ってださいわ、高いわでロクなもんじゃない
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:38:09.05ID:daDejg+W0
実際に風引いちゃってるじゃん草
登下校の間くらい着たっていいだろ別に
モラハラ彼氏かよ
登下校の間くらい着たっていいだろ別に
モラハラ彼氏かよ
114 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:39:41.71ID:rhWKI3t10
>>97
風邪ひいたのはこの*が禁止されてるジャンパー着て他の防寒対策をしてなかったのが原因だろ?
他の生徒は問題無いのだから学校の問題ではなく、この*の問題だろw
風邪ひいたのはこの*が禁止されてるジャンパー着て他の防寒対策をしてなかったのが原因だろ?
他の生徒は問題無いのだから学校の問題ではなく、この*の問題だろw
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:43:27.19ID:daDejg+W0
>>114
体調には個人差あるし他に風邪ひきが0人てソースもないでしょうに
煽りたいだけだろうけども
体調には個人差あるし他に風邪ひきが0人てソースもないでしょうに
煽りたいだけだろうけども
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:38:41.63ID:uYkJM3wP0
訳のわからない校則がいっぱいあるからね、ドンドン改めて言った方が良い
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:38:42.22ID:La2UbIsv0
制服でもインナー、シャツ、セーター、ブレザーぐらい着込めば十分だろ
手袋、マフラーもすれば十分防寒対策は出来る
こういう校則って過去に問題が起きたからある訳で、許可すると特攻服みたいなコート着てくる*とか絶対に出てくるんだよな
手袋、マフラーもすれば十分防寒対策は出来る
こういう校則って過去に問題が起きたからある訳で、許可すると特攻服みたいなコート着てくる*とか絶対に出てくるんだよな
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:39:53.59ID:wXbLFt7m0
>>101
マイナス4度をなめるな
この前の寒波はまじで地獄だった
あれ以降はマイナス1度の朝でさえ温かく感じる
マイナス4度をなめるな
この前の寒波はまじで地獄だった
あれ以降はマイナス1度の朝でさえ温かく感じる
135 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:41:50.17ID:EFYg4ReT0
>>116
旭川となマイナス18度とかでも素足のJKおるで
旭川となマイナス18度とかでも素足のJKおるで
139 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:42:03.13ID:/IF/FOpB0
>>116
アウトドア用品増えたのでお試しをオススメします
アウトドア用品増えたのでお試しをオススメします
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:38:43.21ID:ND3Re7E80
教育者の問題のみではなく
日本のほとんどが人権の概念ゼロの土人国
日本のほとんどが人権の概念ゼロの土人国
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:39:17.79ID:JfDMe3yQ0
お前らみたいなおじいちゃんが子供の頃は一年中短パンだったらしいな😁
118 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:40:16.24ID:aYA8Fopb0
>>109
俺体弱かったからスラックス履いてたよ
女の子でも一人いたね
俺体弱かったからスラックス履いてたよ
女の子でも一人いたね
111 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:39:32.54ID:Jx2qF5yp0
自衛隊のサイト見たけど雨カッパ着るとかなり保温性が高くて良さそう
149 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:42:53.93ID:ND3Re7E80
>>111
ウィンドブレイカーのこと?
ウィンドブレイカーのこと?
162 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:43:54.85ID:3hdw3Yr60
>>149
ゴム引きの合羽が最強
ゴム引きの合羽が最強
150 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:42:54.45ID:wXbLFt7m0
>>111
防水防風の素材を一番外にして
中はふかふか系のちょっと厚みのあるフリースとか着て、一番下は綿
これが最強にあったかいことに気づいた
その上でマフラーで首あっためて、厚めの靴下で足あっためる
外にいるなら頭にニット帽
これが最強
防水防風の素材を一番外にして
中はふかふか系のちょっと厚みのあるフリースとか着て、一番下は綿
これが最強にあったかいことに気づいた
その上でマフラーで首あっためて、厚めの靴下で足あっためる
外にいるなら頭にニット帽
これが最強
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:44:24.26ID:/IF/FOpB0
>>150
ちと雑魚過ぎない?
ちと雑魚過ぎない?
186 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:46:00.78ID:wXbLFt7m0
>>168
いやあったかい
まじで外は防風、中はふかふかが最強
登山と*る場合は専用のものをきてくれ
いやあったかい
まじで外は防風、中はふかふかが最強
登山と*る場合は専用のものをきてくれ
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:46:13.24ID:z+4wyilC0
>>111
雨合羽はビニール製だから風邪を通さないから、体が体温を失わないように中に保温性が高いインナーを着込めばある程度は凌げるけど、街中ではそんな恰好は出来ない。
雨合羽はビニール製だから風邪を通さないから、体が体温を失わないように中に保温性が高いインナーを着込めばある程度は凌げるけど、街中ではそんな恰好は出来ない。
113 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:39:36.42ID:oawcwLKg0
弁護士つけて延々とその先生をピンポイントで訴訟しろ、所詮公務員だから、休み取れるのも限界あるし
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:41:09.09ID:fLWQijd70
>>113
メンタルやられましたので休職します。給料はフルでもらいます。
になるぞ
メンタルやられましたので休職します。給料はフルでもらいます。
になるぞ
161 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:43:52.46ID:oawcwLKg0
>>126
嫌がらせ行為でやるんだから、休職しても延々と訴訟
嫌がらせ行為でやるんだから、休職しても延々と訴訟
120 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:40:40.83ID:rIfsv2qB0
ジャンバーくらいいいだろ
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:41:05.79ID:qkwW+uO50
Z世代は例外を認めると何をするかわからないからな
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:41:59.87ID:Bu8DjF7w0
>>124
とりあえず想像しただけでもクソなのに、それを上回ってくるからな
とりあえず想像しただけでもクソなのに、それを上回ってくるからな
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:41:08.93ID:3hdw3Yr60
誰か凍*れば校則改めるんじゃないの?
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:41:36.29ID:sB1Z33OG0
>>125
「適切な対応だった」
「適切な対応だった」
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:41:14.81ID:INcNFpEh0
最近の学校は自律心とか育てないんか
昔はそんなん自分で考えて寒けりゃ着てこいやって言われたけどな
昔はそんなん自分で考えて寒けりゃ着てこいやって言われたけどな
134 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:41:46.48ID:TkopoCJV0
広島はそれでええんよ
わりーやつがよーけおるけぇ
わりーやつがよーけおるけぇ
144 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:42:34.14ID:eTS271XR0
理由: 兵隊に行ったときに、防寒着がいらなくなる身体をつくらせる。
160 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:43:45.27ID:wXbLFt7m0
>>144
兵隊こそ機能重視のいいやつ支給されてるだろ
兵隊こそ機能重視のいいやつ支給されてるだろ
180 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:45:16.03ID:eTS271XR0
>>160
ロシアを見よ。
ロシアを見よ。
187 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:46:04.06ID:MzXScI+90
>>144
それ八甲田山で全滅しかけたやつや
それ八甲田山で全滅しかけたやつや
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:42:37.79ID:x7705UbY0
北国住んでる感覚だと、学校指定のコート類があって規定以外の物を着用したなら学校の言い分はわかるが、そもそも設定が無いなら、防寒対策をするなは通らない話だな
147 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:42:45.81ID:LE0tPBF30
校長も先生もコート禁止で
159 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:43:38.44ID:255NXfzH0
制服の下に着込むことを知らんのか
176 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:44:57.31ID:wXbLFt7m0
>>159
あのさー、おまえ自身マイナス4度の日にスーツの下にヒートテックきて過ごしてみろよ
それで済むならこの世にジャンバーなんかいらねんだよ
あのさー、おまえ自身マイナス4度の日にスーツの下にヒートテックきて過ごしてみろよ
それで済むならこの世にジャンバーなんかいらねんだよ
200 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:46:57.95ID:aYA8Fopb0
>>176
マイナス4度なん?ここ
マイナス4度なん?ここ
165 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:44:11.54ID:t/gfWvIS0
広島って日教組が強いところだっけ
キ○ガイが仕切ってるならそうなるわな
キ○ガイが仕切ってるならそうなるわな
173 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:44:45.26ID:RqlKh5xm0
ジャンパーダメならコート着れば良いじゃない
188 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:46:07.69ID:qkwW+uO50
>>173
コートを認めれば暴走族のようになるのがZ世代
コートを認めれば暴走族のようになるのがZ世代
175 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/09(木) 11:44:50.80ID:HWb3C1Wo0
根性や!
コメントする