消えゆく「義理チョコ」 女性の8割が職場で「あげたくない」(毎日 ... - Yahoo!ニュース 消えゆく「義理チョコ」 女性の8割が職場で「あげたくない」(毎日 ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
もっと大切なことに使うべきだ。
|
1 七波羅探題 ★ :2023/02/08(水) 11:46:13.06ID:E09WdhWP9
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230207/k00/00m/040/332000c
最終更新 2/8 10:00
「女性の8割が職場での義理チョコをあげたくないと思っている」――。調査会社「インテージ」は、14日のバレンタインデーを前に行ったこのような調査結果を明らかにした。新型コロナウイルス禍や社会の変化とともに、職場における「義理チョコ」文化も消えつつあるようだ。
調査は全国の15~79歳の男女2633人を対象に、2023年1月にインターネット上で行った。その結果によると、「義理チョコを渡す」と答えた女性は全体(1325人)の8・2%にとどまった。
また、現在職に就いている男女それぞれに「職場の義理チョコをどう思うか」と尋ねた質問では、「あげたくない」と回答した女性が82・8%と大多数を占めた。20~70代の年代別にみると、「あげたくない」の回答比率は最も低い20代でも75・4%で、それ以外の年代では8~9割程度を占めた。
調査を担当した同社の生活者研究センター・田中宏昌センター長は、義理チョコをあげない理由について「新型コロナ禍を機に他人との関わり方を見直す風潮が広がった結果として義理チョコを渡すという儀礼的なことをやめたり、そもそも出社機会が減ったことによりやめる理由ができたりしたことがあるとみられる」と分析している。
男性でも、義理チョコを「もらってうれしくない」という回答が全体で61・4%と過半数だった。40代の比率が最も高く、7割以上が「うれしくない」と答えた。ただ、20代に限っては「もらってうれしい」という回答が過半数だった。理由としては「職場の人たちと懇親が深まるから」「イベントとして楽しめるから」「普段自分では買わないようなチョコやスイーツが食べられるから」といったものが多かった。【町野幸】
https://mainichi.jp/articles/20230207/k00/00m/040/332000c
最終更新 2/8 10:00
「女性の8割が職場での義理チョコをあげたくないと思っている」――。調査会社「インテージ」は、14日のバレンタインデーを前に行ったこのような調査結果を明らかにした。新型コロナウイルス禍や社会の変化とともに、職場における「義理チョコ」文化も消えつつあるようだ。
調査は全国の15~79歳の男女2633人を対象に、2023年1月にインターネット上で行った。その結果によると、「義理チョコを渡す」と答えた女性は全体(1325人)の8・2%にとどまった。
また、現在職に就いている男女それぞれに「職場の義理チョコをどう思うか」と尋ねた質問では、「あげたくない」と回答した女性が82・8%と大多数を占めた。20~70代の年代別にみると、「あげたくない」の回答比率は最も低い20代でも75・4%で、それ以外の年代では8~9割程度を占めた。
調査を担当した同社の生活者研究センター・田中宏昌センター長は、義理チョコをあげない理由について「新型コロナ禍を機に他人との関わり方を見直す風潮が広がった結果として義理チョコを渡すという儀礼的なことをやめたり、そもそも出社機会が減ったことによりやめる理由ができたりしたことがあるとみられる」と分析している。
男性でも、義理チョコを「もらってうれしくない」という回答が全体で61・4%と過半数だった。40代の比率が最も高く、7割以上が「うれしくない」と答えた。ただ、20代に限っては「もらってうれしい」という回答が過半数だった。理由としては「職場の人たちと懇親が深まるから」「イベントとして楽しめるから」「普段自分では買わないようなチョコやスイーツが食べられるから」といったものが多かった。【町野幸】
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:54:24.30ID:6QreIcht0
>>1
男にもアンケート取ってみてほしい
8割は義理チョコいらんとおもう
お返しめんどくさい
お互いのためにこういう文化には乗らんようにしよう
男にもアンケート取ってみてほしい
8割は義理チョコいらんとおもう
お返しめんどくさい
お互いのためにこういう文化には乗らんようにしよう
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:56:19.38ID:F7WtuTxb0
>>67
お返しなんか基本しないだろ
する奴のが少数だから店の売り場の規模も違うんだろし
お返しなんか基本しないだろ
する奴のが少数だから店の売り場の規模も違うんだろし
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:58:04.84ID:QMUS9bKb0
>>79
お返しもできない男は気が利かない仕事も出来ない
お返しもできない男は気が利かない仕事も出来ない
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:01:58.49ID:F7WtuTxb0
>>97
もう最近はホワイトデーも女客が主のターゲットに変えてきてるぞ
女のが世界中の美味い菓子を買いまくるからな
もう最近はホワイトデーも女客が主のターゲットに変えてきてるぞ
女のが世界中の美味い菓子を買いまくるからな
123 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:00:42.03ID:QMUS9bKb0
>>79
お返しもできない男は気が利かない仕事も出来ない
お返しもできない男は気が利かない仕事も出来ない
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:05:11.81ID:F7WtuTxb0
>>123
義理チョコはお中元お歳暮と同じなんだよ
相手との立場で変わる
対等なら返すし客側なら貰うだけになる
義理チョコはお中元お歳暮と同じなんだよ
相手との立場で変わる
対等なら返すし客側なら貰うだけになる
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:05:05.74ID:86dMaYWh0
>>1
そもそも義理なんて感情が無いもんな
バブル世代が勝手に作った過去の負の遺産だな、マジで
そもそも義理なんて感情が無いもんな
バブル世代が勝手に作った過去の負の遺産だな、マジで
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:07:31.83ID:SBsn+ho10
>>1
男性 お返し面倒くさいからいらないです
中途半端に安いチョコをみんなに配るのもやめてください
迷惑です
男性 お返し面倒くさいからいらないです
中途半端に安いチョコをみんなに配るのもやめてください
迷惑です
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:47:30.77ID:dl65n2yg0
そもそも女が始めたこと
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:48:22.26ID:lw3QMDve0
>>3
> そもそも女が始めたこと
完全にコレ。
なに被害者面して言ってんだかな。
> そもそも女が始めたこと
完全にコレ。
なに被害者面して言ってんだかな。
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:54:52.43ID:Tm4/agnW0
>>3
仕掛けたのはメリーチョコだろ?チョンロッテに買収されたチョコチョン儲けさせるだけアホ草
仕掛けたのはメリーチョコだろ?チョンロッテに買収されたチョコチョン儲けさせるだけアホ草
151 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:04:44.18ID:rd0xYlaG0
>>3
もっというなら菓子業界がはじめたこと
もっというなら菓子業界がはじめたこと
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:06:46.95ID:MFRm6lQB0
>>3
*バ菓子業界だろ
こんなくだらねえ風習をバカ**どもに広めたのは
本当にくだらねえ
ジャニカス野郎どもに大量に届くのは廃棄処分だろ
*バ菓子業界だろ
こんなくだらねえ風習をバカ**どもに広めたのは
本当にくだらねえ
ジャニカス野郎どもに大量に届くのは廃棄処分だろ
194 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:09:08.02ID:Rs2bUXPn0
>>3
ほんこれ
ほんこれ
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:47:33.31ID:DHDy83bI0
男としては、チョコを受け取ったら、
どう反応すればいいの?
変な対応すると、嫌われるよね?
どうするのが正解なの?
ホワイトデーには、お返ししないといけないの?
どう反応すればいいの?
変な対応すると、嫌われるよね?
どうするのが正解なの?
ホワイトデーには、お返ししないといけないの?
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:48:21.13ID:sTRtlj3y0
返さなくていいから別になくてもこまらん
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:48:53.97ID:tszMWL1s0
やりたくもないだろうし
貰いたくもない
生保のおばちゃんも同様
貰いたくもない
生保のおばちゃんも同様
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:49:13.06ID:mIuRgxaC0
職場と言っても、みんな在宅勤務ですから、ほぼ合わないだろうw
196 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:09:12.93ID:YYfOsDMX0
>>14
自分の主観で世の中見るんだね
自分の主観で世の中見るんだね
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:49:14.79ID:RTgTzjJD0
義理チョコじゃないチョコってのがよくわからんのだが?
そんなものが存在するのかね?
そんなものが存在するのかね?
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:51:28.36ID:6naoerz80
>>16
義理と人情を秤りにかけりゃって言うし
人情チョコとか有るんやろ
義理と人情を秤りにかけりゃって言うし
人情チョコとか有るんやろ
188 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:08:41.67ID:1IpUjtN50
>>16
え?ほんとにわかんないの?
え?ほんとにわかんないの?
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:49:47.62ID:+vvLSnx70
まだやってたんか
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:49:49.68ID:M5NlCvhu0
どうでもいいけどバレンタインって珍しく女性から先に行動起こすイベントよね
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:52:21.85ID:lw3QMDve0
>>21
> どうでもいいけどバレンタインって珍しく女性から先に行動起こすイベントよね
倍々返し確定イベントだからだろ?
100%メリットがある場合だけ、女は自発的に動く&周りを強制的に巻き込む。
何も珍しくないよ。
> どうでもいいけどバレンタインって珍しく女性から先に行動起こすイベントよね
倍々返し確定イベントだからだろ?
100%メリットがある場合だけ、女は自発的に動く&周りを強制的に巻き込む。
何も珍しくないよ。
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:54:01.54ID:ePC0RzPj0
>>42
オンナがーオンナがー
オンナがーオンナがー
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:55:32.74ID:Aw52kL/t0
>>59
女が女友達にとくになんも考えずホイッてあげたらレズ圧力かしら?
女が女友達にとくになんも考えずホイッてあげたらレズ圧力かしら?
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:58:16.90ID:BWETAa7Z0
>>70
女同士でやる分には好きにしたらいいけどね
面倒じゃないのなら
女同士でやる分には好きにしたらいいけどね
面倒じゃないのなら
134 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:02:18.90ID:lw3QMDve0
>>70
そりゃ好きにやれば?
会社関係がメインな話題が>>1なだけだし。
そりゃ好きにやれば?
会社関係がメインな話題が>>1なだけだし。
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:52:38.64ID:jRF6Btgx0
>>21
第二ボタンは
第二ボタンは
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:50:13.21ID:PVp1uzbj0
もうバブル時代じゃないんやで
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:50:26.49ID:W8+XVEte0
でもあげると嬉しそうな顔するんだよね
これも同調圧力でやってただけだからなくなるなら歓迎だ
これも同調圧力でやってただけだからなくなるなら歓迎だ
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:56:42.84ID:lw3QMDve0
>>28
> でもあげると嬉しそうな顔するんだよね
> これも同調圧力でやってただけだからなくなるなら歓迎だ
人から物を貰って自分が気に入らない物だと嫌な顔するなんてDQNか女ぐらいだよ。
社交辞令や礼儀を知らんのか?
> でもあげると嬉しそうな顔するんだよね
> これも同調圧力でやってただけだからなくなるなら歓迎だ
人から物を貰って自分が気に入らない物だと嫌な顔するなんてDQNか女ぐらいだよ。
社交辞令や礼儀を知らんのか?
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:51:53.64ID:lu/xnVK60
ホワイトデーで3倍返し請求するくせに何をいってんだか
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:52:00.33ID:5IymjVHV0
自分へのご褒美にチョコを買おう←これってあからさまだけど、あきらかにマーケティングの終焉でしょ
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:54:16.45ID:F7WtuTxb0
>>39
なんか今はチョコのコミケみたいになったな
なんか今はチョコのコミケみたいになったな
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:52:24.36ID:XJNu3TFK0
経理の吉田さんから貰う予定
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:53:42.04ID:l09qRMCV0
>>43
吉田さん毎年配ってるよな
吉田さん毎年配ってるよな
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:52:36.06ID:rGL4y8Ei0
バレンタインデーに1つもいい思い出がないまま*でいくミジメなゴキウヨがイッライラで草
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:52:51.08ID:l09qRMCV0
貰うとお返しするのが気が滅入るから無くていいよ
こっちも無い方がホッとする
こっちも無い方がホッとする
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:53:06.34ID:+/S7dZ2e0
すでに取引先から5箱貰った 毎年シャトレーゼのお菓子をお返しにしてる
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:53:27.43ID:xN+eGRBP0
嫌ならやめろよ
こっちは迷惑してんだよ
お返し面倒なんだよ
こっちは迷惑してんだよ
お返し面倒なんだよ
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:54:06.96ID:ivoGMo/S0
>>53
だからなくなってんだよ、キモジジイは黙ってろよ
だからなくなってんだよ、キモジジイは黙ってろよ
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:54:03.50ID:Aw52kL/t0
昔よりは売り場面積は減ったわね
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:54:04.08ID:b7zBPozc0
ワイ30代氷河期非正規ハゲ、人生で一度ももらった事がない。連絡先も登録した事がない
早く核戦争になってほしい
早く核戦争になってほしい
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:54:04.98ID:oaWNn+rl0
365日のたった1日も感謝できない性別w
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:55:44.54ID:kc9kuRhh0
義理チョコ?なんですかそれは
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:55:54.84ID:6Q4X05UY0
チョコのお礼に高額商品を受け取ろうという卑しいイベントなんて寂れるが吉
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:56:22.48ID:vSKHr5y70
あげなかったたどうとかなくない?
そんな暇じゃないよみんな
そんな暇じゃないよみんな
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:56:25.61ID:jP9YJPnG0
ネガキャンお疲れ
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:56:45.87ID:5QqkIQ2r0
男性の過半数は嫌がってるのに
まだ渡すの?(笑)
まだ渡すの?(笑)
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:57:25.12ID:jP9YJPnG0
>>85
ソースもなしに過半数とは
ソースもなしに過半数とは
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:57:01.45ID:fObwIDnv0
知らない人から貰うと対応に困るし、大勢から貰うとお礼が面倒。
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:57:58.42ID:jP9YJPnG0
>>87
知らない人は義理チョコ渡しません
知らない人は義理チョコ渡しません
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:57:28.54ID:9aZEaBAg0
円安物価高で義理チョコも売上に期待出来ないな
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:58:29.12ID:jP9YJPnG0
チャネラーには縁のないイベントだからな…
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:58:41.08ID:wzErOrez0
そら義理チョコは職場とか沢山の人に渡す方も大変だし
男側もホワイトデーでお返ししなくてはならないから男女ともに嫌だろ
男側もホワイトデーでお返ししなくてはならないから男女ともに嫌だろ
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:01:00.10ID:Re5hJpCi0
>>105
一人ずつにあげるんじゃなくて休憩室に全員食べられるようなやつ置いとく
男性もお返しはまとめて全員からで何か渡す感じだったよ中止になるまでは
めんどかった
一人ずつにあげるんじゃなくて休憩室に全員食べられるようなやつ置いとく
男性もお返しはまとめて全員からで何か渡す感じだったよ中止になるまでは
めんどかった
106 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:58:50.22ID:wFSOREjC0
返すべきなのかどうか困るから無くて良い
115 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:00:13.01ID:PnQNmOIr0
>>106
別に困らんだろ
貰ったらお返しすりゃいいだけだから男は気が楽だ
なにも考えんでいいわけで
別に困らんだろ
貰ったらお返しすりゃいいだけだから男は気が楽だ
なにも考えんでいいわけで
107 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:58:56.29ID:lclhUr250
どっちかといえば女がチョコ欲しいんだろね🍫
111 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 11:59:36.87ID:82PHHxt20
職場にくだらんイベントを持ち込んできたアホどもが何を被害者ぶってんだよ
112 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:00:00.77ID:q8NYMdPM0
今でもだと思うが職場に生保のお姉さんが来てチョコレート配りまくって勧誘
113 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:00:02.78ID:k5R620TX0
香典ですらウザいのにバレンタインとかいらねえだろ
まあやったことないけど
まあやったことないけど
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:00:17.64ID:F7WtuTxb0
今はホワイトデーも女のイベントになってきた
男にお返しギフトしろとキャンペーンしてもお返ししないから
女にホワイトデーにも世界中の美味い菓子を売る戦略に方向変えてる
近年はホワイトデーも女をターゲットにしてる
男にお返しギフトしろとキャンペーンしてもお返ししないから
女にホワイトデーにも世界中の美味い菓子を売る戦略に方向変えてる
近年はホワイトデーも女をターゲットにしてる
118 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:00:29.43ID:4jma4fdU0
会社でも義理チョコやめたらいいのにな
しかし面白いのはちゃんとホワイトデーにお返しするのは既婚者で
独身(離婚含む)は忘れてたり
そもそも何様のつもりかお返ししないスタンスだったりで
なるほど「結局そういうとこか」と思うw
しかし面白いのはちゃんとホワイトデーにお返しするのは既婚者で
独身(離婚含む)は忘れてたり
そもそも何様のつもりかお返ししないスタンスだったりで
なるほど「結局そういうとこか」と思うw
154 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:05:05.37ID:1rk/THYs0
>>118
むしろ独身なら下手にお返し貰わない方がいいかもよ 勘違いされてストーカーされるケースもあるし、それに比べたら鈍感の方がありがたいw
むしろ独身なら下手にお返し貰わない方がいいかもよ 勘違いされてストーカーされるケースもあるし、それに比べたら鈍感の方がありがたいw
119 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:00:31.40ID:zn3E9J5m0
こんなイベント誰が喜んでんだ
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:01:52.65ID:ST+bxyxJ0
>>119
チョコレート利権で莫大な金を蓄えてる上級国民が喜んでるんだよ
チョコレート利権で莫大な金を蓄えてる上級国民が喜んでるんだよ
120 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:00:33.16ID:0CGc8fAS0
どっちも金がかかるから廃止でいいよ
121 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:00:33.53ID:jFKYrgo00
まぁそうだよね
じゃあ義理じゃなくていいんで本命チョコください
じゃあ義理じゃなくていいんで本命チョコください
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:00:55.01ID:Ef4oxa0w0
物が溢れている時代に何故チョコなのかと疑問だな
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:01:26.69ID:3eQ9TXIP0
恩売ったつもりか?バカまんどもが
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:01:30.78ID:RNwltsZx0
菓子メーカーの洗脳が解けだしたか
金の無駄遣いに気が付きはじめたのは良いこと
金の無駄遣いに気が付きはじめたのは良いこと
131 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:01:48.85ID:TdrfwraQ0
やっすいチョコいらないだろ
糖尿になるだけだし
糖尿になるだけだし
136 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:02:42.13ID:6Lbpj7j90
出費が嵩むから手作りで返してる
なかなか評判はいい
なかなか評判はいい
137 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:02:43.11ID:jfBm+lpC0
返す方も大変だからなくていいよな
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:02:51.39ID:i5NYzDSO0
自分にご褒美チョコあげる女性が増えてるらしいな
139 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:03:11.29ID:6/mQUw4E0
恋愛脳のおっさん連中は返すのに苦労するかもね
意識しすぎなんだよ
意識しすぎなんだよ
140 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:03:16.61ID:ik5TwUjf0
職場の飲み会みたいなもんだからな
141 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:03:18.76ID:pDwt8qTY0
その気があるなら義理マンでええやろ
142 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:03:24.90ID:1cny8Xcn0
スーパーコンビニのチョコ売り場もだんだん無くなってきてる気がするね
高級百貨店のイベントだけになりそうだな
高級百貨店のイベントだけになりそうだな
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:04:02.04ID:jDJLd4wv0
いりません
146 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:04:07.70ID:iMzZfeH70
うちは個人から個人は禁止になっとるわ
男子全員から女子へ
女子全員から男子へ
みたいな感じやな
男子全員から女子へ
女子全員から男子へ
みたいな感じやな
147 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:04:21.08ID:52k68TXN0
年賀状も辞退、恵方巻きも食べない、バレンタインもあげない...それが合理的で良いかもな
148 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:04:21.30ID:ZE91R6so0
チョコレートハラスメントという言葉を流行らせて下さい
161 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:05:25.34ID:jDJLd4wv0
>>150
それならほしい
それならほしい
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:05:09.73ID:mYtlNgTS0
義理3倍とかバカバカしいし歓迎
166 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:06:27.52ID:9aZEaBAg0
エビで鯛を釣るとかバブルの話だよ
169 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:06:49.99ID:GB+CL8uH0
本命以外は男も女もなしでええと思ってるで。
返すの大変やし貰えない奴の僻みもあるしあげる奴、あげない奴の線引きもめんどくさい。
返すの大変やし貰えない奴の僻みもあるしあげる奴、あげない奴の線引きもめんどくさい。
175 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:07:23.71ID:80ypLGw/0
小学2年生の時に、
好きな女の子から「義理チョコだからね」
ってチョコを貰った事が忘れられない
当時は義理チョコの意味がわからなかったから
純粋に嬉しかった
好きな女の子から「義理チョコだからね」
ってチョコを貰った事が忘れられない
当時は義理チョコの意味がわからなかったから
純粋に嬉しかった
180 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:07:35.52ID:kcGvwyRv0
ホワイトデーで返礼しなくて良くなるのは良い事だ
186 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:08:27.40ID:l6bG5GZq0
もうイベントを楽しむ余裕すらないんだろ
本当何が楽しくて生きてるやら
本当何が楽しくて生きてるやら
187 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:08:29.06ID:y3LnCdv60
コロナだし食品渡し合う文化いい加減いらんて
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:08:41.97ID:FpBvxtyZ0
俺は毎年コンビニ店員から貰ってるで最近はずっと男の店員ばっかりだが
190 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:08:44.45ID:SvMSU6dB0
すでに関係性があるならともかく
義理だろうが本命だろうが
ちゃんとしたやつは対応に困るのでやめてほしい
義理だろうが本命だろうが
ちゃんとしたやつは対応に困るのでやめてほしい
193 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:09:06.99ID:CNkt16sM0
男側としても義理でも貰ったらお返しせんといけないから正直欲しくないから恋人同士で勝手にやっててくれよ
195 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:09:10.60ID:9aZEaBAg0
義理であげるとか*に恵んでやる思想だからな下に見られている。
197 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:09:14.93ID:0O1gYckk0
今どきまだやってる会社嫌すぎる
200 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 12:09:20.06ID:f8NFi0vW0
女さん「義理チョコあげませんがホワイトデーはよろしくね」
コメントする